大活躍していた1980年代は、約24億円の年収を稼いでいたと噂のイワン・レンドルさん。引退した現在は殿堂入りを果たしており、コーチとしても活動しています。

11位:エフゲニー・カフェルニコフ

11位:エフゲニー・カフェルニコフ

生年月日:1974年2月18日
出身地:ロシア連邦
職業:プロテニス選手

主な成績
1996年 全仏オープンテニス シングルス 優勝
1999年 全豪オープンテニス シングルス 優勝
2000年 シドニーオリンピック シングルス 金メダル
2001年 全米オープンテニス シングルス 優勝

エフゲニー・カフェルニコフさんは、1990年代後半から2000年代に全盛期を送った最強のテニス選手。その頃の年収は、約27億円と言われているようです。

歴代男子テニス選手最強ランキングTOP10-1

10位:ボリス・ベッカー

10位:ボリス・ベッカー

生年月日:1967年11月22日
出身地:ドイツ・ライメン
職業:元プロテニス選手

主な成績
1985年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝
1989年 全米オープンテニス シングルス 優勝
1991年 全仏オープンテニス シングルス ベスト4
1991年 全豪オープンテニス シングルス 優勝
1992年 バルセロナオリンピック ダブルス 金メダル
1996年 全豪オープンテニス シングルス 優勝

ボリス・ベッカーさんは、2003年にテニスの殿堂入りを果たした伝説のテニス選手。現役時代の最高推定年収は、約29億円と予想されています。

9位:トマーシュ・ベルディハ

9位:トマーシュ・ベルディハ

生年月日:1985年9月17日
出身地:チェコ共和国ズリーン州ヴァラシュスケー・メジジーチー
職業:プロテニス選手

主な成績
2010年 ウィンブルドン選手権 シングルス 準優勝
2012年 全米オープンテニス シングルス ベスト4
2015年 全豪オープンテニス シングルス ベスト4

トマーシュ・ベルディハさんの年収は、約30億円。この金額だけでも最強クラスの選手であることが分かりますが、テニスの4大大会において全てベスト4以上にランクインしている珍しいテニスプレイヤーとしても知られています。

8位:スタン・ワウリンカ

8位:スタン・ワウリンカ

生年月日:1985年3月28日
出身地:スイス・ローザンヌ
職業:プロテニス選手

主な成績
2008年 北京オリンピック ダブルス 金メダル
2014年 デビスカップ シングルス 優勝
2014年 全豪オープンテニス シングルス 優勝
2015年 全仏オープンテニス シングルス 優勝
2016年 全米オープンテニス シングルス 優勝

シングルスの最高ランキング8位を記録したこともあるスタン・ワウリンカさんは、スイスの最強選手とも評されるプレイヤー。推定最高年収は、約32億円との噂です。

7位:ダビド・フェレール

7位:ダビド・フェレール

生年月日:1982年4月2日
出身地:スペイン
職業:プロテニス選手

主な成績
2008年 デビスカップ シングルス 優勝
2012年 ウィンブルドン選手権 シングルス ベスト8
2013年 全仏オープンテニス シングルス 優勝

ダビド・フェレールさんは、約34億円を稼ぐ最強イケメン選手です。ムキムキに鍛えられた筋肉で、全世界の女性のハートを掴んでいます。

6位:錦織圭

6位:錦織圭

生年月日:1989年12月29日
出身地:島根県松江市
職業:プロテニス選手

主な成績
2012年 全豪オープンテニス シングルス ベスト8
2014年 全米オープンテニス シングルス 準優勝
2015年 全仏オープンテニス シングルス ベスト8
2016年 全豪オープンテニス シングルス ベスト8
2016年 リオデジャネイロオリンピック シングルス 銅メダル
2017年 全仏オープンテニス シングルス ベスト8

日本が誇るの男子テニスプレイヤーであり、世界規模で活躍を続けている錦織圭さん。日本一の男子テニス選手であるためスポンサー契約やCM出演に恵まれており、最高年収は約35億円と予想されています。

5位:アンドレ・アガシ

5位:アンドレ・アガシ

生年月日:1970年4月29日
出身地:アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガス
職業:元プロテニス選手

主な成績
1994年 全米オープンテニス シングルス 優勝
1996年 アトランタオリンピック シングルス 金メダル
1999年 全仏オープンテニス シングルス 優勝
2000年 全豪オープンテニス シングルス 優勝

アトランタオリンピックの金メダリストとしても有名なアンドレ・アガシさん。約39億円の年収を稼いだとも噂されている伝説的なテニス選手のひとりです。

4位:ラファエル・ナダル

4位:ラファエル・ナダル

生年月日:1986年6月3日
出身地:スペイン・バレアレス諸島州マナコル
職業:プロテニス選手

主な成績
2008年 北京オリンピック シングルス 金メダル
2016年 リオデジャネイロオリンピック ダブルス 金メダル

主な受賞歴
2008年 アストゥリアス公スポーツ賞
2010年 ATPステファン・エドベリ スポーツマンシップ賞
2011年 ローレウス世界スポーツ賞

日本のナダルといえばお笑い芸人ですが、世界的に有名なナダルは、イケメン男子テニス選手のラファエル・ナダルさんでしょう。2度のオリンピックで金メダルを獲得しており、約38億円もの最高年収を稼いだとも噂される最強選手です。

3位:ピート・サンプラス 

3位:ピート・サンプラス 

生年月日:1971年8月12日
出身地:アメリカ合衆国
職業:プロテニス選手

主な成績
1993年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝
1994年 全豪オープンテニス シングルス 優勝
1994年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝
1995年 全米オープンテニス シングルス 優勝
1995年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝
1997年 全豪オープンテニス シングルス 優勝

ピート・サンプラスさんは、1990年代で見せた活躍で最強と名高いプロ手に選手です。推定最高収入は、約50億円と予想されています。

2位:ノバク・ジョコビッチ

2位:ノバク・ジョコビッチ

生年月日:1987年5月22日
出身地:セルビア・ベオグラード
職業:プロテニス選手

主な成績
2008年 北京オリンピック シングルス 銅メダル
2011年 全米オープンテニス シングルス 優勝
2011年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝
2015年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝
2015年 全豪オープンテニス シングルス 優勝

ノバク・ジョコビッチさんは、北京オリンピックでメダルを獲得したことでも有名なテニス選手。最高年収は約57億円と言われており、ハンサムなルックスも女性から絶賛されています。

1位:ロジャー・フェデラー

1位:ロジャー・フェデラー

生年月日:1981年8月8日
出身地:スイス・バーゼル
職業:プロテニス選手

主な成績
2003年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝

2008年 北京オリンピック ダブルス 金メダル
2012年 ロンドンオリンピック シングルス 銀メダル
2015年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝

主な受賞歴
2005年 ガゼッタ・デロ・スポルト スポーツマン賞
2005年 ローレウス世界スポーツ賞
2007年 ガゼッタ・デロ・スポルト スポーツマン賞

オリンピックのメダリストでもあるロジャー・フェデラーさんは、歴代テニス選手において最大の人気を集めているイケメン選手です。最高年収は約69億円と言われており、収入面も歴代最高額だと推定されています。

歴代男子テニス選手の最強ランキングについてまとめ

歴代男子テニス選手の最強ランキングTOP50をご紹介しました。

1位:ロジャー・フェデラー(スイス・最高年収69億円)
2位:ノバク・ジョコビッチ(セルビア・最高年収57億円)
3位:ピート・サンプラス(アメリカ・最高年収50億円)
4位:ラファエル・ナダル(スペイン・最高年収38億円)
5位:アンドレ・アガシ(アメリカ・最高年収39億円)
6位:錦織圭(日本・最高年収35億円)
7位:ダビド・フェレール(スペイン・最高年収34億円)
8位:スタン・ワウリンカ(スイス・最高年収32億円)
9位:トマーシュ・ベルディハ(チェコ・最高年収30億円)
10位:ボリス・ベッカー(ドイツ・最高年収29億円)

日本において、テニスは他の競技よりも注目される機会が少ないため、知らない選手も多かったのではないでしょうか?上位選手たちの年収に最強との称号に相応しい経歴にも衝撃ですが、イケメンが多い点もテニス選手たちの魅力です。

女子テニスは大坂なおみさんの活躍で盛り上がりを見せていますが、男子テニスも負けないほどの勢いを見せてほしいですね!

関連するキーワード

関連するまとめ

パウロ・ディバラの身長!髪型・ファッション・タトゥーも総まとめ

パウロ・ディバラさんは、日本でも人気が高いサッカー選手。世界の女性たちを魅了しているイケメンサッカー選手であ…

kent.n / 73 view

ヒョードルの現在!性格・戦績と引退理由・現役復帰の話題まとめ

ロシアの総合格闘家であるヒョードルさんについて、現在が話題を集めています。また、過去の戦績、性格や引退理由、…

cyann3 / 113 view

カールルイスの名言14選!記録や金メダル獲得数まとめ

オリンピックでも大活躍していた「カールルイス」さんは、多くの金メダルを獲得していた事でも有名な陸上選手です。…

shasser / 114 view

ラモス瑠偉の元嫁/初音の死因は?子供(息子/娘)や結婚生活もまとめ

日本サッカーを世界レベルに引き上げた日本サッカー界のレジェンド・ラモス瑠偉さん。 今回、ラモス瑠偉さんが最…

passpi / 105 view

ルカ・モドリッチの生い立ちと家族!父親と母親や兄弟・性格を総まとめ

レアル・マドリード所属でクロアチア代表のキャプテンを務めるルカ・モドリッチさんですが、壮絶な生い立ちを経験し…

sumichel / 142 view

サッカー国別ランキング強さTOP101~世界No.1の最強チームとは【最新版】

サッカーは、日本でも人気のあるスポーツの1つで男女関係なく幅広い年代に人気があり、FIFAなどの多くの大会が…

shasser / 117 view

ベーブ・ルースの結婚や嫁と子供!息子と娘・孫・子孫も総まとめ

アメリカ人の心の中に今なお生き続ける偉大なる「野球の神様」であるベーブ・ルース。 今回は、そんなベーブ・ル…

passpi / 223 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ネイサンチェンと羽生結弦の関係は?比較や引退まとめ

たくさんの試合で活躍している「ネイサンチェン」さんと「羽生結弦」さんは、実力なども含めて多くの面で比較される…

shasser / 62 view

歴代男子トライアスロンのイケメン人気選手ランキング20選~海外・日本別TOP10【最…

水泳・自転車ロードレース・長距離走を1人で行う「トライアスロン」にもイケメンの男子選手は多数存在します。そこ…

aquanaut369 / 83 view

アドリアーノの現在!父親・結婚した嫁と子供・体重増加や最近の活動まとめ

元ブラジル代表のサッカー選手のアドリアーノ・レイテ・リベイロさんについて、現在の話題が注目を集めています。こ…

cyann3 / 77 view

姫野和樹はハーフ!本名や生い立ち・実家と家族(父親/母親/兄弟)まとめ

ボールが奪いにくいプレー「ジャッカル」を世間に広めた、ラグビー日本代表の姫野和樹選手ですが、彼はフィリピン人…

Mrsjunko / 135 view

シリル・アビディの現在!年齢や安保瑠輝也との試合結果・弱い噂まとめ

フランスの元男性キックボクサーのシリル・アビディさんについて、現在の活動が注目を集めています。また、シリル・…

cyann3 / 109 view

ジーターの現在!ヤンキース時代の成績と年俸推移・引退理由とその後まとめ

元メジャーリーガーのデレク・ジーターさんのヤンキース時代の成績、また、年俸推移や引退理由、現在の活動について…

cyann3 / 183 view

アンドレア・ピルロが結婚した嫁と子供!離婚原因と再婚を総まとめ

イタリアのレジェンドサッカー選手のひとりであるアンドレア・ピルロ。彼は2014年に離婚し、その後は新たなお相…

aquanaut369 / 87 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);