マリリン・モンローのプロフィール

マリリン・モンロー

マリリン・モンロー

生年月日:1926年6月1日
出身地:アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス
職業:女優

代表作
映画
アスファルト・ジャングル(1950年)アンジェラ・フィンレイ 役
結婚しましょう(1951年)ジョイス・マナリング 役
モンキー・ビジネス(1952年)ミス・ロイス・ローレル 役
紳士は金髪がお好き(1953年)ローレライ・リー 役
百万長者と結婚する方法(1953年)ポーラ・デベヴォア 役
ショウほど素敵な商売はない(1954年)ヴィッキー・パーカー 役
七年目の浮気(1955年)ブロンド美女 役
バス停留所(1956年)チェリー 役
王子と踊子(1957年)エルシー・マリーナ 役
お熱いのがお好き(1959年)シュガー・ケーン・コワルチェック 役
恋をしましょう(1960年)アマンダ・デル 役
荒馬と女(1961年)ロズリン・ターベル 役

世界のセクシーアイコン

世界のセクシーアイコン

1950年代に女優として活躍していたマリリン・モンローさんは、女優業の活躍だけでなく、スキャンダルなども大きく取りざたされたほどの大物でした。36歳という若さで謎の死を遂げており、生前は華やかな活動を見せた一方で、心の病などを抱え、苦しみ続けていたそうです。

死後50年以上経過した現在も伝説の女優として愛されており、世界中のセクシーアイコンとして注目を浴び続けています。

マリリン・モンローの名言&格言1~25

人生は素晴らしいものだけどそれについて微笑むことは少ない。だから笑い続けましょう。

人生は素晴らしいものだけどそれについて微笑むことは少ない。だから笑い続けましょう。

楽しいことばかり続いてほしいものですが、辛いことの方が多く訪れてしまうのが人の人生。マリリン・モンローさんも、人生が決して明るいものではないことを理解しているからこそ、いつも笑顔でいることを心がけていました。

男社会に生きることなんて気にしない。女でいられるならね。

男社会に生きることなんて気にしない。女でいられるならね。

マリリン・モンローさんが活躍していた時代は、どの国も今以上に男社会でした。そんな現実に反発心を抱いていたマリリン・モンローさんは、女性に生まれたことを誇りに思い、男性より魅力的であることを数々の名言で世界に伝えていました。

肉体は見られてこそ意味がある。隠しては意味がない。

肉体は見られてこそ意味がある。隠しては意味がない。

セクシーアイコンのマリリン・モンローさんだからこそ残すことができた名言。大胆すぎる名言ですが、この言葉にも深い心理が隠されているのかもしれません。

人はいつだって何かを失っているのよ。それでも私たちは生き続けなければならない、そうでしょう?

人はいつだって何かを失っているのよ。それでも私たちは生き続けなければならない、そうでしょう?

悲しいことがあっても、それを乗り越えて生きていくのが人生。「人はいつだって何かを失っているのよ。それでも私たちは生き続けなければならない、そうでしょう?」という名言からは、強い気持ちを持って人生を歩んでいくという、マリリン・モンローさんの意思を感じます。

誰もがスターなのよ。みんなが輝く権利を持っている。

誰もがスターなのよ。みんなが輝く権利を持っている。

「We are all of us stars, and we deserve to twinkle.」という言葉を日本語訳した名言。自分に自信がない人たちも、マリリン・モンローさんのこの格言に勇気をもらえるのではないでしょうか。

私は大きな世界の小さな女の子。ただ愛する人を見つけようとしているだけ。

私は大きな世界の小さな女の子。ただ愛する人を見つけようとしているだけ。

大スターでありながらも、一人の女性としての人生を貫いたマリリン・モンローさん。生前、どれだけの人がマリリン・モンローさんが秘める乙女心に気づいていたのでしょうか。

眠るときは、シャネルのNo.5だけを纏って眠るわ。

眠るときは、シャネルのNo.5だけを纏って眠るわ。

「眠るときは、シャネルのNo.5だけを纏って眠るわ。」との言葉は、映画「恋をしましょう」の撮影時に行われたインタービューにてマリリン・モンローさんが回答した名言。本当はシャネルを付けずに寝ていたこともあったようですが、さすがに正直に答えることができず、シャネルと答えたようです。

時には物事がバラバラになり良きものも一緒にバラバラになることもあります。

時には物事がバラバラになり良きものも一緒にバラバラになることもあります。

まるで人間関係を表しているようなこの名言。マリリン・モンローさんも、生前は多くのものを失ってきたのでしょう。

女優は機械ではありません。でも機械のように扱われます。お金を生む機械として。

女優は機械ではありません。でも機械のように扱われます。お金を生む機械として。

一般的な暮らしを送る私たちには絶対に理解できないこの名言。芸能生活は、巨万の富と名声を得られる職業であり、誰もが羨まむような人生を送っていると思われがちです。しかし、この格言通り、キラキラした芸能人にしか分からない苦しみや思いを抱えているのかもしれません。

真の恋人とは、空を見ているだけでゾクゾクさせてくれるような人のこと。

真の恋人とは、空を見ているだけでゾクゾクさせてくれるような人のこと。

英語で表現すると「The real lover is the man who can thrill you by just staring into space.」と、ロマンチックにも感じられるこの格言。一番好きになった人と過ごしているなら、誰もがこのような気持ちになれるでしょう。しかし、そんな人と絶対相思相愛になれるとは限らないのが、恋愛の辛いところですね。

私が望むことは、私自身と私の才能を愛されること、それがすべて。

私が望むことは、私自身と私の才能を愛されること、それがすべて。

孤独を知っているからこそ、マリリン・モンローさんは誰よりも愛を求めていました。この名言通り多くのファンから愛されましたが、マリリン・モンローさんは満足できたのでしょうか…?

女優になることを夢見ることは、女優であることよりもエキサイティングなことよ。

女優になることを夢見ることは、女優であることよりもエキサイティングなことよ。

この格言は、夢を叶えることよりも、夢に対して強い憧れを抱いている時が最も幸せであることを表現しています。ハリウッドのトップスターとなったマリリン・モンローさんだからこそ、重みを感じさせる格言です。

あなたの人生がどんなだったか、生き終えるまで結局わからないわ。

あなたの人生がどんなだったか、生き終えるまで結局わからないわ。

この名言は、男と女の関係を的確に表現しています。長年一緒に過ごしている相手とは心の底から分かり合える関係を築けるものの、結局は他人。どれだけ愛していても、男と女である以上、相手の気持ちや人生観、そして自分のそばにいないときにどういった人生を送っているのか完全に把握することはできないのです。

恐怖はくだらないもの。だから後悔となる。

恐怖はくだらないもの。だから後悔となる。

この格言の本来の言葉は「Fear is stupid. So are regrets.」。マリリン・モンローさんが言う恐怖とは、スターとして活動するうえで生じる批判の声などを意味しているのかもしれません。

私はかなり美人だったと思うけど、 もっときれいな人達も沢山いたわ。 そうよ。まるで美人コンテスト。 私は運が良かったんだと思うわ。

私はかなり美人だったと思うけど、 もっときれいな人達も沢山いたわ。 そうよ。まるで美人コンテスト。 私は運が良かったんだと思うわ。

美人だからといって必ず人生が成功するわけではなく、逆に容姿を磨いていない女性であっても、勝ち組人生を歩む人も少なくはありません。「運も実力のうち」という言葉がある通り、運によっても人生は大きく左右されるのです。

女性を笑わせることができたら、その女性になんでもさせることができるものよ。

女性を笑わせることができたら、その女性になんでもさせることができるものよ。

こちらは女性に対してではなく、男性に向けられた名言ですね。単純に捉えると、「面白い男性は女性にモテる」と受け取ることも可能。しかし、女性を笑顔にするためには、愉快な性格ではなく、その他もろもろの要素が何よりも重要になるでしょう。

頭のいい女の子は、キスはするけど愛さない。耳を傾けるけど信じない。そして捨てられる前に捨てる。

頭のいい女の子は、キスはするけど愛さない。耳を傾けるけど信じない。そして捨てられる前に捨てる。

この名言では、現実的な思考の女性を表現していると同時に、男性の醜い本性をも表しています。現在の男女の関係にも当てはまる名言ですので、おそらく何百年経過しても、男性と女性は「捨てる」、「捨てられる」を繰り返してしまうのかもしれません。

私は良い人間だけど天使ではないわ。私は罪を犯すけど悪魔でもないわ。

私は良い人間だけど天使ではないわ。私は罪を犯すけど悪魔でもないわ。

生前のマリリン・モンローさんは、スキャンダルも少なくないお騒がせな一面もありました。しかし、世界のセクシーアイコンであっても、中身はごく普通の女性。世間の批判に耐えかね、この格言を残したのでしょう。

私がこの世で何をおいても求めているものは、愛し愛されること。

私がこの世で何をおいても求めているものは、愛し愛されること。

本来の言葉は、「Whatever I put in this world, love the one which is being purchased and be loved.」。人間として生まれた以上、愛を求めていない人は、おそらくこの世のどこにも存在しないでしょう。

一人になれた時、自分をとりもどせるの。

一人になれた時、自分をとりもどせるの。

大人になると、恋人に対しても自分の本当の素顔を見せることが難しくなっていきます。そんな女性の心理だけでなく、マリリン・モンローさんが抱えていた孤独を感じさせる名言です。

私は今まで幸福な時なんて滅多になかったから、 幸福な状態が当たり前だと思ったこともなかったわ

私は今まで幸福な時なんて滅多になかったから、 幸福な状態が当たり前だと思ったこともなかったわ

恵まれた環境で暮らしていても、それが当たり前となっていると「幸福」だと感じることはできません。辛い人生を歩んできたからこそ、マリリン・モンローさんは幸福だったわずかな時間を大切にしていました。

関連するキーワード

関連するまとめ

レベル・ウィルソンの熱愛彼氏と結婚の話題!過去の破局原因もまとめ

オーストラリアの女優でコメディアンのレベル・ウィルソンさんについて、熱愛彼氏の話題が挙がっています。また、レ…

cyann3 / 98 view

メグライアンの旦那と子供(息子/娘)&現在の恋人まとめ

この記事ではメグ・ライアンさんの歴代旦那や彼氏、そして養子を含む子供について総まとめしました。メグライアンさ…

kent.n / 138 view

エマストーンとエマワトソンの関係!2人の比較や共通点まとめ

2人とも世界的なハリウッド女優として名を轟かせているエマ・ストーンさんとエマ・ワトソンさん。今回はそんな2人…

kent.n / 121 view

サブリナカーペンターは親日!身長や性格・日本好きエピソードまとめ

ディズニーチャンネルのドラマなどで人気を集めているサブリナカーペンターですが、じつは親日家であることをご存知…

aquanaut369 / 231 view

マギースミスの現在!若い頃の出演映画・最近の活動まとめ

イギリスの女優であるマギースミスさんについて、過去の出演映画と現在が注目を集めています。また、マギースミスさ…

cyann3 / 77 view

シャーロット・ランプリングの若い頃と現在~映画や身長・旦那と子供も総まとめ

2015年の映画『さざなみ』で多数の賞を受賞したシャーロット・ランプリング。今回はそんな名女優シャーロット・…

Mrsjunko / 173 view

ナタリーウッドの夫と娘&死因!水死による事故・事件の真相まとめ

往年のハリウッド女優であるナタリーウッドさんについて、旦那や子供(娘)の話題が挙がっています。また、水死の事…

cyann3 / 119 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ジョディ・フォスターの若い頃!かわいいい子役時代や身長まとめ

『告発の行方』や『羊たちの沈黙』でアカデミー賞主演女優賞を受賞し、一世を風靡したジョディ・フォスターさんは、…

Mrsjunko / 113 view

ナタリーエモンズ(トリバゴ女優)の身長や短足スタイル&彼氏や結婚情報まとめ

トリバゴのCMでお馴染みの女優、ナタリーエモンズ(Natalie Emmons)さんがかわいいと評判です。ナ…

cyann3 / 142 view

ジェニファー・ガーナーの身長と体重!胸カップ数などスタイルを総まとめ

女優として大きな人気を獲得しているジェニファー・ガーナー。彼女は非常にスタイルが良いことでも知られていて、ア…

aquanaut369 / 66 view

メアリーオースティンの現在と遺産~夫や子供など結婚生活も総まとめ

映画「ボヘミアン・ラプソディ」の公開で注目を集めた、フレディ・マーキュリーさんの元恋人であるメアリー・オース…

kent.n / 134 view

クロエグレースモレッツと石原さとみは似てる?画像で徹底比較

ハリウッドスターのクロエ・グレース・モレッツさんと日本の女優である石原さとみさんですが、何やら似てると評判の…

kent.n / 142 view

エマワトソンの弟アレックスがイケメン!プロフィールまとめ【画像あり】

文武両道の美人女優として有名なエマ・ワトソンさんには、世界中の女性が魅了されてしまうほどイケメンの弟がいるそ…

kent.n / 98 view

マリリンモンローの死因は暗殺?ケネディ大統領との熱愛エピソードなど総まとめ

マリリン・モンローさんの死因はさまざまな説があり、熱愛関係だったケネディ大統領側の暗殺も噂されています。この…

kent.n / 132 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);