
ピクサー映画の評価別おすすめランキング24選【最新版】
ウォルト・ディズニーの子会社であるピクサーは、『トイ・ストーリー』や『Mr.インクレディブル』など、子供から大人まで楽しめるアニメ映画を世に送り出している人気の映画会社です。そんなピクサーのおすすめ人気作品をランキング形式で紹介していきます。
『トイ・ストーリー4』ベストシーン | ディズニー映画 1 - YouTube
出典:YouTube
Top16位:バグズ・ライフ

公開:1999年3月13日
ピクサー作品では全体の8作目で、レーザーディスクで発売された最後の作品になっています。長編アニメとしては『トイ・ストーリー』に続く2作目。
この作品を制作するにあたって、虫の生態を徹底的に調査しましたが、結局はそれを99%無視、キャラクターの性格を重視することに焦点をあてた作品だそうです。また、イソップ童話の『アリとキリギリス』を参考にしています。
高原の池に浮かぶ、アリの島「アント・アイランド」が舞台です。発明家の「フリッタ」というアリの失敗から、せっかく集めた食料を1つ残らず池に落としてしまうということから物語が始まります。
ピクサーアニメの中ではイマイチの評価となっていますが、鑑賞した方は「何度でも観たい作品」と評価しています。
バグズ・ライフ - 予告編 - YouTube
出典:YouTube
ピクサー映画ランキング15位~11位まで
Top15位:ウォーリー

公開:2008年12月5日
2805年の地球は、人間に汚染しつくされゴミに埋め尽くされていました。当の人間は地球を捨てて世代宇宙船「アクシオム(AXIOM)」で暮らしていました。しかしこの退廃した地球に住む者が1人だけいたのです。
量産型のごみ処理ロボット「WALL・E(ウォーリー)」でした。彼は長年の間に、感情を持つシステムエラーを起こしていました。そのためとても寂しがりやでした。
ある日地球に巨大な宇宙船が着陸し、船内から様々な機器を出しました。そして白く輝くきれいなロボットが地球探査を始めたのです。宇宙船が飛び去った後もその白いロボットは残りました。
やがてウォーリーと白いロボット「EVE(イヴ)」は仲良くなっていきます。
近未来の荒廃した地球を描いたドラマですが、切なく悲しい最初のシーンからやがて希望に変わる展開が待っています。せりふが一切なく、終始ロボット語なのに何故か見入ってしまいます。86%の方が星4つ以上を付けています。
ウォーリー - YouTube
出典:YouTube
Top14位:インサイド・ヘッド
映画『インサイド・ヘッド』最新予告編 - YouTube
出典:YouTube
Top13位:インクレディブル・ファミリー
映画『インクレディブル・ファミリー』特別映像(ジャック・ジャックvsアライグマ) - YouTube
出典:YouTube
Top12位:カールじいさんの空飛ぶ家

公開:2009年12月5日
カールは少年だった頃、冒険家のチャールズ・マンツに憧れていました。そして同じく冒険好きな少女エリーと出会います。成人した二人はやがて結婚し空き家を新居にしました。
二人はいつか憧れの地「パラダイス・フォール」に旅しようと決意しますが、エリーは病気で亡くなってしまいました。しかしエリーとの約束を果たしたいカールは、立ち退き要求が出ていた家に10297個の風船をつけて目的のパラダイス・フォールに向けて飛び立ちます。
その時「お年寄りのお手伝いバッジ」を手に入れたラッセル少年が家の中に入り込んでいたのです。
太っちょ少年のラッセルが愛らしく、赤ちゃんでも画面を見て笑うほど楽しく心温まる映画です。
カールじいさんの空飛ぶ家 最新予告 - YouTube
出典:YouTube
Top11位:ファインディング・ドリー
「ファインディング・ドリー」日本語吹替版予告編 - YouTube
出典:YouTube
ピクサー映画ランキング10位~4位まで
Top10位:トイ・ストーリー2

公開:2000年3月11日
『トイ・ストーリー』の続編で、ピクサーの長編アニメ映画の3作目です。劇中で日本人のおもちゃコレクター「Mr.KONISHI」が電話登場しますが、これは、ピクサーの女性社員「小西さん」から取ったものです。
日本で初めてデジタル上映方式DLPで公開された映画としても知られています。
少年アンディのおもちゃとして、楽しく過ごしていたおもちゃたちには秘密がありました。それは、「人間が見ていないときに話したり動き回ったりするおもちゃたちの行動が、絶対に人間に知られてはいけない」、というルールでした。
そんなある日、ウッディの右肩がほつれていたのです。そのためカウボーイ・キャンプに行くアンディと一緒に連れて行ってもらえなかったウッディはとても落胆しました。
そしてアンディの古くなったおもちゃたちが売りに出されることになりました。
『トイ・ストーリー』のおもちゃ仲間の友情が固い絆で結ばれているストーリーで、人気度も高い作品。4つ星17%、5つ星76%と評価の高い作品です。
『トイ・ストーリー2』ベストシーン 2 - YouTube
出典:YouTube
Top9位:モンスターズ・ユニバーシティ
関連するまとめ

映画『レオン』キャスト19人の現在~俳優・女優の活動状況まとめ
1994年制作のアメリカ・フランス合作映画『レオン』は、プロの殺し屋レオンと家族を皆殺しにされた少女マチルダ…
Mrsjunko / 3215 view

ミッドサマーが気持ち悪い!性の儀式は本当にやってる?ネタバレやラストの考察を総まとめ
ホラー映画として話題になった「ミッドサマー」。この作品はネットで「気持ち悪い」という声が多く挙がっていて、と…
aquanaut369 / 1344 view

ヘンリーカヴィルの映画&ドラマ一覧おすすめランキング20選【最新版】
スーパーマンでクラーク・ケント役で出演した事で大ブレイクしたヘンリーカヴィル。今回は、ヘンリーカヴィルが出演…
マギー / 1150 view

スパイダーマン映画のおすすめ人気ランキング9選【最新決定版】
世界中で人気と注目を集めている映画「スパイダーマン」。これまで制作されてきた映画「スパイダーマン」の作品を、…
Mrsjunko / 1113 view

マシューマコノヒーの映画一覧&おすすめランキング20選【最新版】
かつてピープル紙で最もセクシーな男性に選ばれたこともある俳優のマシューマコノヒー。今回は、マシューマコノヒー…
マギー / 835 view

クリス・ロック映画の人気おすすめランキング20選【最新決定版】
「ビバリーヒルズ・コップ2」「ニュー・ジャック・シティ」「ベティ・サイズモア」への出演で知られるクリス・ロッ…
maru._.wanwan / 749 view

ジェームズキャメロン監督作品の映画おすすめランキング15選【最新版】
ジェームズ・キャメロン監督は、これまでに数多くの人気映画作品を作り上げてきている監督の1人でもあります。そこ…
risa / 866 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ミラクニスの映画&ドラマ一覧おすすめランキング21選【最新版】
2012年にはアメリカの男性誌「エスクァイア』」1月号で最もセクシーな女性に選ばれるほどの美貌の持ち主ミラク…
マギー / 948 view

サルマ・ハエック映画20選!人気おすすめランキング【最新決定版】
米国で活動するメキシコ系の女優のサルマ・ハエックは、「デスベラーノ」「フリーダ」「エターナルズ」など数々のヒ…
maru._.wanwan / 816 view

”アレン・グリーンを偲んで”の意味とは?”ショーシャンクの空に”最後のセリフまとめ
(ネタバレあり)映画「ショーシャンクの空に」の最後のセリフ「アレン・グリーンを偲んで」の意味について注目が集…
cyann3 / 2722 view

ドーナル・グリーソン出演映画20選!おすすめランキング【最新決定版】
今回はドーナル・グリーソンが出演しているおすすめ映画をランキング形式で紹介します。ドーナル・グリーソンは『ハ…
maru._.wanwan / 958 view

映画『トワイライト』のキャスト24人の現在~俳優・女優の役柄も総まとめ
ステファニー・メイヤーの小説を基に描かれた、究極のラブロマンス映画『トワイライト』シリーズは、10代の少女を…
Mrsjunko / 8088 view

ホアキンフェニックスの映画おすすめランキングTOP25【最新版】
2019年に公開された映画「ジョーカー」で話題沸騰中の「ホアキンフェニックス」さんは、今までも多くの作品に出…
shasser / 1043 view

ジェイソン・ボーヒーズ(13日の金曜日)は実話?素顔や生い立ち・チェーンソーと殺人集…
次々と人を襲っては殺す『13日の金曜日』の殺人鬼、ジェイソン・ボーヒーズの生い立ちや素顔を紹介していきます。…
Mrsjunko / 2528 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
公開:2019年6月21日
2010年公開の「トイ・ストーリー3」に続く、トイ・ストーリーシリーズ第4弾。
5歳の少女ボニーは、幼稚園の工作で作った手作りのおもちゃ「フォーキー」を家に持って帰る。カウボーイ人形のウッディは、おもちゃ仲間たちにフォーキーを紹介したが、自分をゴミだと思ってしまったフォーキーは部屋から逃亡してしまい―。
本作のキャッチコピーは、「あなたはまだ─本当のトイ・ストーリーを知らない」。
おもちゃにとっての幸せとは何か、そして人格を持っているモノが人間の所有物となって良いのかなど、トイ・ストーリーシリーズが孕んでいる倫理的な問題触れた作品となっています。