アベンジャーズ「シリーズ」について

1作目:アベンジャーズ(2012年)

1作目:アベンジャーズ(2012年)

公開日:2012年8月14日

マイティ・ソーによって宇宙に飛ばされたロキが、宇宙人種族チタウリと手を組み地球侵略を目論みます。

一方、地球では無限エネルギーとなる「四次元キューブ」を研究していましたが、その四次元キューブをロキに奪われてしまいました。

そこで立ち上がったS.H.I.E.L.Dの長官ニック・フューリーが「アベンジャーズ」を結成し、ロキとの戦いに挑みます。

「アベンジャーズ」予告編 - YouTube

出典:YouTube

映画「アベンジャーズ」の予告動画

2作目:アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年)

2作目:アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年)

公開日:2015年7月4日

ロキの強さの秘密は宇宙の支配者サノスによって授けられた「ロキの杖」によるものでした。

アベンジャーズはロキの杖を持っている悪の組織「ヒドラ」から奪還し、平和が訪れたと思われました。

しかし、アイアンマンのトニー・スタークが行う「ウルトロン計画」により暴走した人工知能ウルトロンが「人間を抹殺する必要がある」として、アベンジャーズと敵対する事となります。

映画『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』予告編 - YouTube

出典:YouTube

映画「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」の予告動画

3作目:アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年)

3作目:アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年)

公開日:2018年4月27日

宇宙の支配者サノスが「四次元キューブ」に収められた「スペース・ストーン」を手に入れようと画策を始めます。

この理由は6つあるとされる「インフィニティ・ストーン」を全て集めると宇宙を支配する偉大なパワーが手に入るからです。

アベンジャーズ・メンバーが所持をしているインフィニティ・ストーンを守るためにサノスとの決闘が始まります。

『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』予告編 - YouTube

出典:YouTube

映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」の予告動画

4作目:アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年)

4作目:アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年)

公開日:2019年4月26日

宇宙の支配者サノスにインフィニティ・ストーンを奪われたアベンジャーズでしたが、何とかそれを動かす武器「インフィニティ・ガントレット」を手に入れました。

その後、サノスは倒れたもののインフィニティ・ストーンは消え、5年の月日が立ってしまいます。

世界の平和のためにはインフィニティ・ストーンの復活が必要であるため、アベンジャーズは過去に行き、インフィニティ・ストーンの回収に向かいます。

アベンジャーズの主なメンバー

アイアンマン(トニー・スターク)

アイアンマン(トニー・スターク)

トニー・スタークはアメリカ軍事大企業の社長を父に持つ御曹司で、6歳でエンジン製作、17歳でマサチューセッツ工科大学を主席で卒業する天才です。

そのトニー・スタークが父親の死をきっかけに莫大な財産を手に入れ代わりにCEOに就任、その財産でアイアンマンのスーツを開発します。

過去にテロ組織に拉致された経験からヒーローに憧れ、世界の平和のために立ち上がる事を決意しました。

テスラ社のイーロン・マスクさんがモデルになったと言われる人物です。

「アイアンマン」予告編 - YouTube

出典:YouTube

映画「アイアンマン」の予告動画

キャプテン・アメリカ(スティーブ・グラント・ロジャース)

キャプテン・アメリカ(スティーブ・グラント・ロジャース)

アイルランド人の両親を持つアメリカ人で、幼少期は世界恐慌に包まれていた世の中でも心優しい青年に成長します。

しかし、両親を早くに亡くし、売れない芸術家として暮らしながらも、第2次世界大戦の残虐さに憤り、兵士になる事を志願します。

1度は審査に堕ちてしまうも、真剣さから極秘の「超人兵士計画」のメンバーに選ばれ、ついにキャプテン・アメリカとして、強靭な力を手に入れる事となります。

マーベルコミックでは最初のスーパーヒーローです。

マイティ・ソー(ソー・オーディンソン)

マイティ・ソー(ソー・オーディンソン)

北欧神話の死と戦争の神・オーディンの息子で、宇宙の星アスガルドの皇太子を務めています。

100トンを持ち上げる強靭な肉体とハンマー・ムジョルニアでハルクと同等の力を持つとされています。

義理の弟にロキを持ち、年齢は1000歳を超える俺様キャラです。

『マイティ・ソー』予告編 - YouTube

出典:YouTube

映画「マイティ・ソー」の予告動画

ハルク(ブルース・バナー)

ハルク(ブルース・バナー)

物理学者であるブルース・バナーがガンマ線を浴び、巨大化したことで「ハルク」という愛称を持つようになります。

負の感情で体がさらに大きくなり、物理攻撃に強く、地球に降ってくるほどの隕石を叩き壊すほどです。

アベンジャーズの初期メンバーの1人ながら、感情に身を任せ、暴れまわる事もあります。

ハルク - 予告編 (日本語吹替版) - YouTube

出典:YouTube

映画「ハルク」の予告動画

ファルコン(サミュエル・トーマス・ウィルソン)

ファルコン(サミュエル・トーマス・ウィルソン)

ニューヨーク市ハーレムで生まれ、地元で最大の鳩小屋を持ち、鳥を愛するようになっていきました。

しかし、10代の頃に両親を亡くし、その悲しみからヴィランのレッドスカル傘下で「レッドウィング」と鳥を操る力を与えられます。

最初はキャプテン・アメリカのスパイとして活動するも改心し、現在はアベンジャーズに協力するヒーローとなりました。

スカーレット・ウィッチ

スカーレット・ウィッチ

X-MENの宿敵・マグニートの娘で、原作では物事の確率を左右する「現実改変(ヘックス・パワー)」という力の持ち主です。

また、魔術師アガサ・ハーネクスから教わった魔法でマーベル最強と謳われていますが、メンタル面から暴走事件を起こすこともあります。

映画「アベンジャーズ」シリーズでの能力では「マインドコントロールとテレキネシス」の使い手に変更されています。

ヴィジョン

ヴィジョン

ウルトロンによって作られたアンドロイドだが、優しい性格からアベンジャーズに共感し、メンバーとなります。

人間ばなれの身体能力だけでなく、飛行、透明化、高熱化、物体すり抜けなども可能な能力があります。

スカーレット・ウィッチと結婚しながらも、トラブルが絶えない日々が続きます。

アントマン(スコット・ラング)

アントマン(スコット・ラング)

化学者のヘンリー・ハンク・ピム(ピム博士)が開発したアントマンの2代目として、前科者スコット・ラングが選ばれます。

理由はピム博士のアントマンのスーツを上手く盗み出す者を探し出しており、スコット・ラングがみごとに盗み出したからです。

以降、体のミクロ化やアリを操れる「アントマン」となり、ピム博士と協力し、任務をこなすヒーローとなります。

映画『アントマン』予告編 - YouTube

出典:YouTube

映画「アントマン」の予告動画

スパイダーマン(ピーター・パーカー)

スパイダーマン(ピーター・パーカー)

科学が得意なごく普通の青年であるピーター・パーカーがある蜘蛛に手を噛まれ、スパーダーマンとしての能力を身に着けます。

最初はその能力をお金儲けに使おうとしますが、自分が強盗を見逃した事が原因でおじのベンを亡くし、人を救う事に力を使うようになります。

スパーダーマンはアベンジャーズ3作目「インフィニティ・ウォー」からの参加となります。

映画『スパイダーマン:ホームカミング』予告① - YouTube

出典:YouTube

映画「スパイダーマン:ホームカミング」の予告動画

アベンジャーズを管理する国家組織「S.H.I.E.L.D」の主なメンバー

ニック・フューリー長官

ニック・フューリー長官

ニック・フューリー長官は元アメリカ軍部隊員のエリートで、アベンジャーズの監視のために諜報機関S.H.I.E.L.D.(シールド)を結成します。

「インフィニティ・フォーミュラ」という老化を遅らせる物質を血液に入れ、元プロボクサーでテコンドーの黒帯、柔道の茶帯の持ち主でもあります。

グリーンベレーとしての経験もあり、あらゆる武器と戦術を使い、S.H.I.E.L.D.を指揮します。

マリア・ヒル

マリア・ヒル

諜報機関S.H.I.E.L.D.の一員で、ニック・フューリーが失踪した際に代わりに長官として抜擢された人物です。

その後、S.H.I.E.L.D.はトニー・スターク(アイアンマン)が指揮を執る事となりますが、マリア・ヒルは副長官に任命されます。

さらに時が進むとトニー・スタークやマリア・ヒルが率いるS.H.I.E.L.D.は解散する事となります。

ブラック・ウィドウ

ブラック・ウィドウ

ロシア・スターリングラードで生まれ、若くしてスパイとしての訓練を受け、「ウィドウ・バイト」というエネルギー兵器を使用します。

最初はアイアンマンと戦い、その後はアメリカに亡命、スパイとしての活動を辞め、アベンジャーズに加わります。

その後はS.H.I.E.L.D.の一員となり、戦術家として活躍、時には世界レベルのアスリートとしてアベンジャーズと共に戦います。

関連するまとめ

ファンタスティックビーストの相関図とキャスト・あらすじネタバレも総まとめ【最新版】

世界中で大人気の映画「ファンタスティックビースト」シリーズは、原作の小説もとても人気があり、相関図や伏線など…

shasser / 2341 view

リースウィザースプーンの映画一覧&おすすめランキング20選【最新版】

子役としてデビューし、キューティ・ブロンドで一躍知名度が急上昇した女優のリースウィザースプーン。今回は、リー…

マギー / 1542 view

ライアンゴズリング出演の映画一覧&おすすめランキングTOP22【最新版】

ライアン・ゴズリングさんは、子役の頃から現在もなお、数多くの人気作品へ出演をし続けている人気俳優の1人となっ…

risa / 1243 view

ジェイソンステイサムの映画一覧&おすすめランキング20選【最新版】

アクションスターとして確立した地位を経たジェイソンステイサム。スタント無しで行う姿には役者魂を強く感じるほど…

マギー / 1850 view

おすすめ洋画|どんでん返しの映画ランキングTOP60【最新版】

どんでん返しの展開がある映画は好きですか?実は洋画にはどんでん返し系のストーリーがある名作が数多く存在してい…

risa / 1739 view

ベイマックスのキャラクター人気ランキング15選【最新決定版】

マーベルコミックの『ビッグ・ヒーロー・シックス』作品である『ベイマックス』は、ホワホワの真っ白なロボットと人…

Mrsjunko / 1886 view

コリンファースの映画一覧&おすすめランキング30選【最新版】

大人の男性のさりげない色気を醸し出す俳優として人気の高いコリンファース。今回は、コリンファースが出演したおす…

マギー / 1452 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

シリーズ長編の洋画25選~おすすめ映画をランキングで紹介【最新版】

世の中には様々な映画がありますが、そんな中でもシリーズ長編ものの洋画は見ごたえあるものが多く、シリーズを通し…

aquanaut369 / 4376 view

【DC】DCEU映画の時系列・順番について!今後の公開予定まとめ

ワーナーブラザーズとDCコミックスが手がけるDCEU(DCエクステンデッド・ユニバース)映画の時系列・順番に…

cyann3 / 1592 view

2017年の洋画おすすめランキング22選【ハリウッド映画・最新版】

2017年は映画界でも色々な作品が登場し、豊作の年だったと言えます。そんな2017年に人気のあった洋画全作品…

risa / 1355 view

ジェイソン・ボーヒーズ(13日の金曜日)は実話?素顔や生い立ち・チェーンソーと殺人集…

次々と人を襲っては殺す『13日の金曜日』の殺人鬼、ジェイソン・ボーヒーズの生い立ちや素顔を紹介していきます。…

Mrsjunko / 3494 view

スターウォーズのキャラクター人気ランキング50選~各エピソードのあらすじや相関図と共…

映画「スターウォーズ」シリーズには数多くのキャラクターが出演しますが。今回はスターウォーズに出てくるキャラク…

cyann3 / 2120 view

マーベル映画(MCU)を見る順番と時系列~全作品の詳細も解説【最新版】

世界的大ヒットを見せるマーベル映画(MCU)。作品数やキャラクター数も多いため、どの映画から順番に見ていけば…

aquanaut369 / 2093 view

サム・ワーシントン出演映画21選!おすすめランキング【最新決定版】

2007年公開のジェームズ・キャメロン監督作品の「アバター」の主役、また2009年公開のマックG監督作品の「…

maru._.wanwan / 1366 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);