映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」では無事量子の世界から脱出し、それがアベンジャーズへのヒントとなり、過去に戻ってインフィニティストーンを回収することになりました。

【第27位】マグニートー

【第27位】マグニートー

プロフェッサーXの最大のライバルであり、最大の友でもあったミュータントのマグニートー。金属を自在に操る能力を持っていて、幼少期にナチスの科学者に母親を殺され、超能力の使い方や強さを特訓させられた悲しい過去の持ち主。

プロフェッサーXであるチャールズと出会ってから2人は親友となりますが、徐々に関係は悪化し、マグニートーはプロフェッサーXと敵対するようになりました。

悪役ではありますが娘にはアベンジャーズシリーズでも活躍しているスカーレット・ウィッチがいます。また、その双子の弟にはクイックシルバーもいて、2人ともX-MENとアベンジャーズのキャラクターとして活躍しています。

【第26位】プロフェッサーX

【第26位】プロフェッサーX

ミュータント組織「X-MEN」のリーダー兼創設者。テレパシー能力が使えるミュータントで、ミュータントの子供たちのための学校も設立しています。

X-MENと敵対する組織「ブラザーフッド」のリーダーであるマグニートーとは元々親友同士でしたが、いつしか敵対するようになりました。

若き日のプロフェッサーXであるチャールズとマグニートーであるエリックの出会いと共闘を描いた作品「X-MEN: ファースト・ジェネレーション」は大ヒットしました。

X-MENシリーズでは若き日の頃から晩年までを描かれていて、X-MENシリーズには無くてはならない存在です。ウルヴァリンの最後の映画「LOGAN/ローガン」ではアルツハイマーを患い、ウルヴァリンことローガンから介護を受けて生活をしていました。

【第25位】ロケット・ラクーン

【第25位】ロケット・ラクーン

アライグマの見た目をしたガーディアンズの一員ロケット・ラグーン。その見た目から人気は高く、映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」ではアベンジャーズとともにサノスと戦いました。

キャラクターの個性も際立っていて口が悪く、見た目の可愛さとは裏腹にギャップに萌えてしまうキャラクターです。

ちなみにソーからは「ウサギ」と呼ばれるなど、仲間からは何かとイジられる存在でもあります。

アライグマの姿ですが、じつは元は人間で遺伝子改造によってこのような姿に変わってしまいました。ガーディアンズになる前は賞金稼ぎとしてグルートとコンビを組んで暴れていました。

【第24位】サノス

【第24位】サノス

映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」で宇宙の半分の存在を消し去った最強の存在サノス。悪役ではありますが映画の存在感は物凄く、圧倒的な強さでアベンジャーズを壊滅させてしまうほどでした。

宇宙全体の脅威となったサノスはみんなに絶望を与える存在でしたが、映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」ではあっけなくアベンジャーズにやられてしまいます。

なんとある惑星で農園を営みながら隠居生活を送っていました。ただ、サノス対してのアベンジャーズの怒りは大きく、最後は首を落とされてしまいました。

宇宙にある存在の半分をインフィニティストーンで消したあとは、インフィニティストーンを破壊して隠居生活というギャップにも驚かされました。

非常に自分勝手な存在ではありますが、アベンジャーズシリーズを盛り上げたキャラクターとして非常に人気は高い。

【第23位】ニック・フューリー

【第23位】ニック・フューリー

アベンジャーズにとって欠かせない存在である国際平和維持組織S.H.I.E.L.D.(シールド)の長官ニック・フューリー。

アベンジャーズというヒーローを作った男であり、映画「キャプテン・マーベル」では若き日のニック・フューリーが登場します。

左目の黒い眼帯がトレードマークのキャラクターでしたが、映画「キャプテンン・マーベル」では左目は健在で、左目が失われた理由も公開されています。

映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」のラストでキャプテンマーベルに助けを呼びました。

【第22位】スカーレット・ウィッチ

【第22位】スカーレット・ウィッチ

元々はX-MENの登場人物でマグニートーの娘として登場しました。その後、映画「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」に登場し、以降はアベンジャーズの登場キャラクターとして描かれました。

コミックキャラクターとしても実写映画のキャラクターとしても非常に人気が高く、アベンジャーズシリーズでは人体実験で超能力を得たキャラクターとして描かれています。

ハルクと同じように感情の高ぶりによって能力の強さが左右され、感情が高ぶると非常に強力な力を発揮します。

スカーレット・ウィッチは単純に「カワイイ」という理由で海外だけでなく日本でも高い人気を誇っています。彼女を演じているのはエリザベス・オルセンという女優で、映画「GODZILLA ゴジラ」にも出演していました。

【第21位】シャザム

【第21位】シャザム

見た目は大人で中身は子供というまるで名探偵コナンと正反対のようなヒーローシャザム。14歳の少年ビリーが魔術師に出会ったことがきっかけで「シャザム!」と叫ぶと大人の姿のスーパーヒーローに変身するようになりました。

ただ、見た目は大人ですが中身が子供のため、ハチャメチャな部分も見せてくれます。その実力はスーパーマンとも互角に渡り合えるほどと言われていて、今後の続編が予定されています。

2019年に公開されたばかりの映画「シャザム」ですが、その人気はすさまじく全米で初登場1位を獲得し、続編の制作もすぐに決定しました。

さすがにまだ公開日や内容まではわかりませんが、笑わせてくれる面白いヒーローとして今後の活躍が楽しみです。

アメコミ人気キャラクターランキング(11位~20位)

【第20位】ハルク

【第20位】ハルク

緑色の怪人ハルクは元は天才生物学者のブルース・バナー。キャプテンアメリカを生んだ実験を再現するものの失敗してしまい、大量のガンマ線を浴びたことがきっかけで誕生しました。

感情が高ぶることで変身し、そのパワーはアベンジャーズの中でも最強に部類されます。

ただ、一度変身してしまうと手が付けられないこともありましたが、映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」ではブルース・バナーはハルクをコントロールすることに成功しています。

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」のラストでは右腕が焼けこげ、あんなに太かった腕も少し細くなっていました。今後マーベル映画MCUではその右腕の経過なども語られるかもしれませんが、ハルク単体の映画に関して予定は無いそうです。

【第19位】ロキ

【第19位】ロキ

ソーの弟として対立したこともあったロキ。映画「アベンジャーズ」では人類の脅威として登場し、アベンジャーズの一員であるホークアイを洗脳するなど圧倒的な力の強さを見せました。

悪役としてはとても人気の高いキャラクターで、野心家で自分の野望のためなら簡単に裏切ります。ただ、映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」ではサノスを倒すために戦いました。

【第18位】ドクターストレンジ

【第18位】ドクターストレンジ

魔術を使う異色ヒーローとしてアベンジャーズの一員としても活躍するドクターストレンジ。天才外科医でしたが事故によって両腕が使えなくなったのがきっかけで魔術と出会い、そこから魔術師としての才能を開花させました。

映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」では重要な役柄を演じ、サノスとの戦いの未来を1400万605通りも見て、その中でたった1つの勝利の未来を見たことでサノスに挑みました。

ドクターストレンジは今後も新作映画が予定されていて、現段階では2021年の予定になっています。まだまだ内容はわかっていませんが、いよいよフェイズ4に入ったマーベル映画MCUにとっては重要な作品になることは間違いありません。

【第17位】ウインターソルジャー

【第17位】ウインターソルジャー

映画「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」ではキャプテンアメリカと戦った義手の超人で、もとはキャプテンアメリカの親友として描かれているキャラクターです。

第二次世界大戦中にはキャプテンアメリカと共に戦いましたが戦死。その後、ヒドラという組織によって改造・洗脳されてキャプテンアメリカの敵として登場します。

映画「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」では再びキャプテンアメリカと再会し、共に戦いました。

左腕は義手ですがキャプテンアメリカを凌ぐほどのパワーを出せる力を持っていて、単純な格闘能力や身体能力は非常に高いのが特徴です。

登場した作品は少ないもののファンからは非常に根強い人気を集めているキャラクターです。

【第16位】ブラックウィドウ

【第16位】ブラックウィドウ

映画「アイアンマン2」で登場し、それ以降アベンジャーズの一員として戦う元スパイ。非常に身体能力と戦闘能力が高く、アベンジャーズの他のメンバーと共闘できる数少ない生身の人間です。

実写映画では女優のスカーレット・ヨハンソンが演じ、強くてセクシーな女性として描かれているのも人気を集める理由のひとつになっています。

今後のマーベル映画MCUでもブラックウィドウを主役に置いた映画「ブラック・ウィドウ」が公開予定となっていて、これからもまだまだ彼女の活躍は続きそうです。

映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」では非常に悲しい結末を迎えたブラックウィドウですが、単独主演映画が決まっているため今後のマーベル映画MCUの物語にどのようにつながっていくのか非常に気になるところです。

公開予定の新作映画「ブラック・ウィドウ」でスカーレット・ヨハンソンが演じるのかはまだわかりませんが、マーベル映画MCUにとっては重要なキャラクターだということは間違いありません。

【第15位】アクアマン

【第15位】アクアマン

DCコミックスの異色ヒーローアクアマン。水の中で暮らす海底人でありながら陸の上でも生活することができ、もの凄い怪力と時速160㎞で泳げる水泳能力を持っています。

また、海の生物とコミュニケーションを取ることもでき、海底国アトランティスの女王と人間の男性との間に生まれたハーフの超人です。

2019年に映画「アクアマン」が公開されたばかりですが、すでに最新作の制作予定があり、ファンから高い人気を誇っています。

関連するまとめ

ダニエルラドクリフ出演の映画一覧&おすすめランキング20選【最新版】

ダニエルラドクリフさんは映画「ハリー・ポッター」「テイラー・オブ・パナマ」などの代表作で知られているハリウッ…

risa / 1303 view

ジョシュハートネット出演の映画一覧&おすすめランキング20選【最新版】

様々な映画で活躍しているジョシュハートネット。彼の出演しているおすすめ映画ランキングと映画を一覧にしてご紹介…

aquanaut369 / 1628 view

ピクサー映画の評価別おすすめランキング24選【最新版】

ウォルト・ディズニーの子会社であるピクサーは、『トイ・ストーリー』や『Mr.インクレディブル』など、子供から…

Mrsjunko / 1450 view

ブリーラーソンの映画一覧&おすすめランキング10選【最新版】

アベンジャーズ/エンドゲームで遂にキャプテンマーベルが出演することでも話題となったブリーラーソン。今回は、ブ…

マギー / 1487 view

キルスティンダンストの映画一覧&おすすめランキング20選【最新版】

3歳の頃から子役として活躍し、スパイダーマンシリーズではヒロインのメリー・ジェーン・ワトソン役で有名なキルス…

マギー / 1534 view

おすすめ洋画|ミステリー・謎解き映画ランキング60選【最新版】

洋画には邦画よりももっと驚き隠せないような結末を迎えたり、納得させられるかのようなミステリー・謎解き系の映画…

risa / 3528 view

映画ロードオブザリングを観る順番~時系列とネタバレあらすじを一挙紹介

2001年に封切となったJ・R・R・トールキンの小説を基にした壮大なファンタジー映画『ロードオブザリング』三…

Mrsjunko / 1305 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

映画メンインブラックの順番や時系列・キャストとあらすじやネタバレも総まとめ【最新版】

映画「メン・イン・ブラック」は、日本でも人気の作品で、スピンオフ作品の「メン・イン・ブラック INTERNA…

shasser / 1696 view

エミリーブラント出演の映画一覧&おすすめランキングTOP15【最新版】

エミリーブラントさんはハリウッド女優の中でもかなり人気の高い女優の中の一人です。今回は、エミリーブラントさん…

risa / 1160 view

トビーマグワイアの映画一覧&おすすめ作品TOP20ランキング【最新版】

映画「スパイダーマン」だけじゃない!トビーマグワイアのおすすめ映画の一覧をTOP20ランキングにしてご紹介。…

aquanaut369 / 1559 view

【映画007】歴代ジェームズボンド俳優の人気ランキングまとめ

映画「007」シリーズでは、今までに6人の有名な俳優が主人公の「ジェームズ・ボンド」として活躍していました。…

shasser / 1980 view

ジョシュブローリンの映画一覧&おすすめランキング20選【最新版】

アベンジャーズでは、あの強敵「サノス」を演じているジョシュブローリン。アベンジャーズ以外にも、注目すべきおす…

マギー / 1573 view

シンビオートの最強・強さ順ランキング10種類!ヴェノムに登場【最新決定版】

マーベル作品に登場する地球外生物の「シンビオート」。ヴェノムに代表されるシンビオートですが、彼らは種類が豊富…

aquanaut369 / 83868 view

ピーターラビットの登場キャラ一覧28選と家系図を徹底紹介

世界中で愛されているピーターラビット。同作品には数多くのキャラクターが登場していて、どういったキャラクターが…

aquanaut369 / 2170 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);