ジョンレノンは生粋のメガネマニア。でも昔は・・・

ジョンレノンと言えば丸メガネ

ジョンレノンと言えば丸メガネ

ジョンレノンを思い浮かべると大半の人は丸メガネをかけた彼のことを思い浮かべると思います。それぐらいメガネは彼のことを象徴するようなもので、ジョンレノン自身かなりのメガネマニアだったようです。

元々はメガネ嫌いだった

元々はメガネ嫌いだった

ジョンレノンは昔から目が悪かったようですが、基本的には人前でメガネをかけることを嫌っていました。もちろんプライベートでは不便なこともあるためメガネをかけていたようですが、ステージに立つときなどは一切メガネをかけませんでした。

メガネ好きになったきっかけは映画

メガネ好きになったきっかけは映画

ジョンレノンは1967年の映画「ジョン・レノンの僕の戦争」に出演した際、メガネを着用して撮影に挑みました。ちなみにこの時かけているメガネは国から支給されたもののようです。

この映画をきっかけにジョンレノンはメガネを愛用するようになり、そこから多くのイギリス国民が丸メガネを求めて国支給するよう求めたそうです。

How I Won the War (1967) ORIGINAL TRAILER [HD 1080p] - YouTube

出典:YouTube

~ジョン・レノンの僕の戦争~

ジョンレノンが愛用したメガネ・サングラスブランド

Savile Row(サヴィルロウ)

Savile Row(サヴィルロウ)

ジョンレノンは1932年にイギリスで創業したメガネブランド「Savile Row(サヴィルロウ)」のメガネを愛用していました。このメガネブランドはミュージシャンのエリック・クラプトンや俳優ショーン・コネリーなども愛用したことで知られています。

Savile Row(サヴィルロウ)のメガネは基本的にオーダーメイドで作られます。そのため、職人が伝統的な技法を用いてひとつひとつ丁寧に作るため、自分だけの最高のメガネを作ることが可能です。

白山眼鏡店

白山眼鏡店

ジョンレノンは日本の白山眼鏡店というメーカーのメガネとサングラスを愛用していたと言われています。この白山眼鏡店では特に"メイフェア"というデザインのフレームを気に入って愛用していました。

白山眼鏡店ではメガネだけでなく、サングラスもオーダーしていて、サングラスのレンズも同様に度入りのものだったということです。また、メガネとして使っていたレンズをカラーが入ったレンズに交換することでサングラスとして使うこともあったようです。

オノヨーコのアルバムにもジョンレノン愛用のメイフェアが

オノヨーコのアルバムにもジョンレノン愛用のメイフェアが

1981年にオノヨーコがリリースしたアルバムのジャケットにはジョンレノンが愛用していた白山眼鏡店のメイフェアが写っています。ただ、このメガネのレンズを見てみると汚れています。

じつはこの汚れはジョンレノンが殺害されたときの血しぶきが付着したものらしいです。最後の瞬間まで白山眼鏡店のメイフェアを愛用していました。

ジョンレノンをイメージして作ったモデルもある

ジョンレノンをイメージして作ったモデルもある

白山眼鏡店はジョンレノンから頼まれて、新作をデザインし、彼のミドルネームである"ウィンストン"をそのままモデル名にしました。

ただ、このウィンストンはジョンレノン殺害によって、彼にかけてもらう機会を失ってしまいました。

翌年の夏の再会を約束して第三幕が閉じ、白山眼鏡店はジョンをイメージした新作に取り掛かりました。ジョンにかけてもらいたい…… その一心でイメージの翼が大きく広がっていきました。完成したモデルは、ジョンのミドルネームにちなんで、ウィンストンと名付けました。

現在は「ジョンレノン」というメガネフレームコレクションが存在する

メガネフレーム「ジョンレノン」

メガネフレーム「ジョンレノン」

現在はジョンレノンが愛用したメガネをモチーフに作られたメガネフレーム「ジョンレノン」があります。これは街のメガネ屋さんや様々なオンライン通販ショップなどで購入することが可能です。

日本製で丸形フレームが特徴のデザインばかりになります。

ジョンレノンのサングラスも存在する

ジョンレノンのサングラスも存在する

「ジョンレノン」はメガネフレームだけでなく、サングラスも展開しています。こちらもメガネフレーム同様に街のメガネ屋さんや様々なオンラインショップで購入することが可能です。

サングラスは色付きレンズが跳ね上げになっているタイプも多くラインナップされています。

ロゴマークもしっかりジョンレノン

ロゴマークもしっかりジョンレノン

メガネフレーム「ジョンレノン」のロゴマークにはしっかりとジョンレノンの似顔絵が描かれています。また、その下にはオノヨーコの名前もあり、ファンにとっては嬉しいロゴデザインになっています。

John Lennon メガネです^^ - YouTube

出典:YouTube

~「ジョンレノン」メガネフレームの紹介~

ジョンレノン愛用のメガネやサングラスについてまとめ

・ジョンレノンは元々メガネが嫌いだったが、映画出演の際にメガネを着用したことでメガネを愛用するようになった。

・ジョンレノンは「Savile Row」のメガネと「白山眼鏡店」のメガネ・サングラスを愛用していた。

・現在「ジョンレノン」というメガネフレームやサングラスが販売されている。

ここまでジョンレノンが愛用したメガネやジョンレノンが愛用したメガネをモチーフにしたフレームなどをご紹介しました。元々メガネ嫌いというのには少し驚きましたが、その後は彼を象徴するようなアイテムになりました。

現在は彼の名前を冠したメガネフレームやサングラスがあり、そのどれもが丸形の特徴あるデザインをしています。興味がある方は検討してみてはいかがでしょうか。

この記事をご覧の方には以下の関連記事もおすすめです

関連するまとめ

プリンス(歌手)の死因はエイズ?薬?彼女や結婚情報も総まとめ

アメリカの歌手として有名なプリンスさんについて、歌手としての活動・活躍が再注目されています。また、プリンスさ…

cyann3 / 1519 view

アダム・レヴィーンの身長と筋肉・髪型やファッションを総まとめ

『マルーン5』のメンバーとして活躍し、元祖モテ男と言われているアダム・レヴィーンさんは、しなやかな筋肉や髪型…

sumichel / 1500 view

エルヴィス・プレスリーの死因は肥満?病気?晩年までの人生を総まとめ

世界中で絶大な人気を集めたエルヴィス・プレスリー。42歳という若さで亡くなり、晩年は肥満や病気に苦しんでいた…

aquanaut369 / 1391 view

ビートルズのメンバーの現在!生存者と死者・死因と画像まとめ

イギリスのロックバンドであるビートルズのメンバーの現在についてまとめてみました。また、ビートルズのメンバーの…

cyann3 / 7328 view

レッドホットチリペッパーズの人気曲ランキングTOP23・動画付き【最新版】

ここでは、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(Red Hot Chili Peppers・レッチリ)の人気曲を…

kii428 / 1029 view

リアムギャラガーの性格と名言!来日や日本語は喋れるのかも解説

世界的ロックバンド「オアシス」のメンバーであるリアムギャラガー。彼はかなり個性的な性格の持ち主で、彼のいう言…

aquanaut369 / 1165 view

グリーンデイの人気曲!名曲ランキングTOP25【動画付き・最新版】

グリーン・デイ(英: Green Day)は史上初のグラミー賞の最高賞「最優秀レコード賞」を獲得するなど、ポ…

kii428 / 1291 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ブライアン・ジョーンズの死因はアルコールや薬による事故死?他殺説も総まとめ

イギリスの大人気バンド『ローリング・ストーンズ』の結成時のメンバーとして知られているブライアン・ジョーンズさ…

sumichel / 958 view

YBNコーデー(ラッパー)はハーフ?身長と年収・中指や逮捕の話題・家族まとめ

ラッパーのYBNコーデーさんについて、ハーフ疑惑が上がっており国籍が気になる人が多いようです。また、YBNコ…

cyann3 / 1724 view

失恋ソングおすすめ曲ランキング50選~洋楽・邦楽別【動画付き・最新版】

失恋ソングは、幅広い年代に人気のあるジャンルの曲で、歌詞も共感できるモノが多くなっています。悲しみに浸りたい…

shasser / 1176 view

ジェイZの浮気相手とは?ベッキーの正体について総まとめ

ラッパーとして大成功を収めたジェイZ(ショーン・コーリー・カーター)。そんな彼は妻に歌手のビヨンセがいながら…

aquanaut369 / 796 view

リル・ピープの死因!薬の過剰摂取で死亡・命日も総まとめ

ラッパーのリル・ピープさんについて、死亡・死因に関するニュースが注目を集めています。また、リル・ピープさんが…

cyann3 / 872 view

アクセルローズの若い頃と現在!元嫁・息子とのエピソードもまとめ

ミュージシャンのアクセルローズさんについて、若い頃がイケメンだと話題になっています。また、現在の活動や元嫁・…

cyann3 / 3261 view

ディープ・パープルの人気曲ランキング25選!名曲・代表曲【最新決定版・動画付き】

『イン・ロック』『マシン・ヘッド』など、ハード・ロックの古典といえる名作を発表してきたディープ・パープル。今…

maru._.wanwan / 972 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);