エアロスミスのアルバム人気ランキングTOP10-4

第10位 パーマネント・ヴァケイション

第10位 パーマネント・ヴァケイション

1987年8月18日にリリースされた、スタジオ・アルバムです。

エアロスミスの第二次黄金期を向かえるきっかけを作った作品でもぁあることから、ファンとしては絶対買いの一枚。

初期の頃とは違い、キャッチーさとポップなアレンジが粋な雰囲気。

【曲目リスト】

・ハーツ・ダン・タイム
・ジック・タッチ
・ラグ・ドール
・シモライア
・デュード
・セント・ジョン
・ハングマン・ジューリー
・ガール・キープス・カミング・アパート
・エンジェル
・パーマネント・ヴァケイション
・アイム・ダウン
・ザ・ムーヴィー

第9位 ドロー・ザ・ライン

第9位 ドロー・ザ・ライン

1977年12月1日にリリースされた、スタジオ・アルバムです。

ジャック・ダグラスによるプロデュース最後の作品ということで、哀愁漂う1枚となっています。

また、「Kings And Queens」はジョー抜きで録音されるなどバンド無いの崩壊を感じつぃまういちめんがあるという危うさも魅力。

【曲目リスト】

・Draw The Line (Album Version)
・I Wanna Know Why (Album Version) [Explicit]
・Critical Mass (Album Version)
・Get It Up (Album Version)
・Bright Light Fright (Album Version)
・Kings And Queens (Album Version)
・The Hand That Feeds (Album Version)
・Sight For Sore Eyes (Album Version)
・Milk Cow Blues (Album Version)

第8位 飛べ!エアロスミス

第8位 飛べ!エアロスミス

1974年3月1日にリリースされた、スタジオ・アルバムです。

世界的バンドになる直前にリリースされたアルバムで、エネルギー溢れる楽曲が詰まった魅力的な作品。

音質が飛躍的にアップしている所に、エアロスミスの成長過程を感じます。

【曲目リスト】

・セイム・オールド・ソング・アンド・ダンス
・支配者の女
・四次元飛行船
・黒いコートを着た女
・エアロスミス、S.O.S.
・トレイン・ケプト・ア・ローリン
・折れた翼
・パンドラの箱

第7位 ライヴ・ブートレッグ

第7位 ライヴ・ブートレッグ

1978年10月にリリースされた、ライブ・アルバムです。

ライヴならではの生の姿を落とし込んだ、エアロスミスの真骨頂とも言えるべき作品。

演奏が荒いところが逆によく、臨場感が満載と言うのが魅力的。

【曲目リスト】

・バック・イン・ザ・サドル
・スウィート・エモーション
・支配者の女
・闇夜のヘヴィ・ロック
・ラスト・チャイルド
・カム・トゥゲザー
・ウォーク・ディス・ウェイ
・シック・アズ・ア・ドッグ
・ドリーム・オン
・チップ・アウェイ・ザ・ストーン
・サイト・フォー・ソア・アイズ
・ママ・キン
・エアロスミス、S.O.S.
・アイ・エイント・ガット・ユー
・マザー・ポップコーン
・トレイン・ケプト・ア・ローリン/夜のストレンジャー

第6位 エアロスミス濃縮極極ベスト

第6位 エアロスミス濃縮極極ベスト

2006年10月16日にリリースされた、ベストアルバムです。

ゲフィン・レコード時代の音源も収録、そして新録された2曲を含んだまさに超濃縮された1枚。

歌詞の意味がとても深く、名曲達がズラッとあるので聞き惚れてしまいます。

【曲目リスト】

・Dude Looks Like A Lady
・Love In An Elevator
・Livin’ On The Edge (AOR Video Edit)
・Walk This Way(Single Version)
・Cryin’
・Jaded
・Crazy (LP Edit)
・Angel
・Amazing
・The Other Side
・Dream On
・Sweet Emotion (single edit)
・Draw The Line
・Falling In Love (Is Hard On the Knees)
・Pink
・I Don’t Want To Miss A Thing (Rock Mix) (Album Version)
・Sedona Sunrise
・Devils Got A New Disguise

第5位 闇夜のヘヴィ・ロック

第5位 闇夜のヘヴィ・ロック

1975年4月8日にリリースされた、スタジオ・アルバムです。

バンド初のトップ20入りを果たし、更には全米11位にランク・インした作品で、このアルバムを持って全米での人気を確実なものとしました。

バライティーに富んでおり、ファンキーでかっこよくノリも良いです。

【曲目リスト】

・闇夜のヘヴィ・ロック
・ソルティおじさん
・アダムのリンゴ
・ウォーク・ディス・ウェイ
・イカした10インチ・レコード
・スウィート・エモーション
・戻れない
・虚空に切り離されて
・僕を泣かせないで

第4位 マキシマム・ベスト

第4位 マキシマム・ベスト

2011年11月23日にリリースされた、コンピレーション・アルバムです。

73年の1st「エアロスミス」から04年の14th「ホンキン・オン・ボーボゥ」までの代表曲を完全も売らした完全版アルバム。

聞き込みたい楽曲ばかりなので、最近ファンになったという人はまずこのアルバムを聴いて欲しいと感じます。

【曲目リスト】

(ディスク:1)
・ママ・キン
・ドリーム・オン
・セイム・オールド・ソング・アンド・ダンス
・シーズンズ・オブ・ウィザー(折れた翼)
・ウォーク・ディス・ウェイ
・ビッグ10インチ・レコード
・スウィート・エモーション
・ラスト・チャイルド
・バック・イン・ザ・サドル
・ドロー・ザ・ライン (リミックス)
・デュード
・エンジェル
・ラグ・ドール
・ジェイニーズ・ガット・ア・ガン
・エレヴェイター・ラヴ
・ホワット・イット・テイクス

(ディスク:2 )
・アザー・サイド
・リヴィング・オン・ジ・エッジ
・クライン
・アメイジング
・デュースズ・アー・ワイルド
・クレイジー
・フォーリング・イン・ラヴ
・ピンク (ザ・サウス・ビーチ・ミックス)
・ミス・ア・シング
・ジェイディッド
・ジャスト・プッシュ・プレイ (ラジオ・リミックス)
・ウォーク・ディス・ウェイ
・ガールズ・オブ・サマー
・レイ・イット・ダウン

(ディスク:3 )
・ロード・オブ・ザ・サイズ(支配者の女)
・トイズ・イン・ジ・アティック(闇夜のヘヴィ・ロック)
・ユー・シー・ミー・クライング(僕を泣かせないで)
・ベイビー、プリーズ・ドント・ゴー
・デヴィルズ・ガット・ア・ニュー・ディスガイズ(美獣の皮を被った悪魔)
・ウォーク・ディス・ウェイ (ライヴ)
・トレイン・ケプト・ア・ローリン (日本盤ボーナス・トラック)
・カム・トゥゲザー (日本盤ボーナス・トラック)
・テーマ・フロム・スパイダーマン (日本盤ボーナス・トラック)

エアロスミスのアルバム人気ランキングTOP3-1

第3位 ロックス

第3位 ロックス

1976年5月3日にリリースされた、スタジオ・アルバムです。

荒々しさが破裂するパンクナンバーから、疾走感溢れる曲まで緊張感溢れるメロディーが刺激的。

ハードロックの歴史を語る上でも重要な位置づけとなる一枚となっています。

【曲目リスト】

・バック・イン・ザ・サドル
・ラスト・チャイルド
・地下室のドブねずみ
・コンビネイション
・シック・アズ・ア・ドッグ
・ノーバディズ・フォールト
・ゲット・ザ・リード・アウト
・リック・アンド・ア・プロミス
・ホーム・トゥナイト

第2位 野獣生誕

第2位 野獣生誕

1973年1月13日にリリースされた、スタジオ・アルバムです。

エアロスミスのファーストアルバムと言う事で、ハードロック&ヘヴィメタルの原点とも言える荒削りな作品。

初々しさ残る若い荒々しい様子がまさに原点と言った感じです。

【曲目リスト】

・Make It (Album Version)
・Somebody (Alternate Version)
・Dream On
・One Way Street (Album Version)
・Mama Kin (Album Version) [Explicit]
・Write Me a Letter (Album Version)
・Movin’ Out (Album Version)
・Walkin’ The Dog (Album Version)

第1位 アルティメイト・エアロスミス・ヒッツ

第1位 アルティメイト・エアロスミス・ヒッツ

2002年7月2日にリリースされた、ベスト・アルバムです。

エアロスミス究極のオール・タイム・ベスト盤に加え、新曲も入っているまさに大集結となった作品。

彼らの歴史の重みを感じる1枚となっており、往年のファンから最近ファンになった方まで幅広く人気のあるアルバムとなっています。

【曲目リスト】

(ディスク:1 )
・ママ・キン
・ドリーム・オン
・セイム・オールド・ソング・アンド・ダンス
・折れた翼
・ウォーク・ディス・ウェイ
・ビッグ10インチ・レコード
・スウィート・エモーション
・ラスト・チャイルド
・バック・イン・ザ・サドル
・ドロー・ザ・ライン
・デュード
・エンジェル
・ラグ・ドール
・ジェイニーズ・ガット・ア・ガン
・エレヴェイター・ラヴ
・ホワット・イット・テイクス

(ディスク:2 )
・アザー・サイド
・リヴィング・オン・ジ・エッジ
・クライン
・アメイジング
・デュースズ・アー・ワイルド
・クレイジー
・フォーリン・イン・ラヴ
・ピンク
・ミス・ア・シング
・ジェイディッド
・ジャスト・プッシュ・プレイ
・ウォーク・ディス・ウェイ
・ガールズ・オブ・サマー
・レイ・イット・ダウン
・トレイン・ケプト・ア・ローリン
・闇夜のへヴィー・ロック
・カム・トゥゲザー
・テーマ・フロム・スパイダーマン

エアロスミスのおすすめアルバムについてまとめ

エアロスミスのアルバム一覧&おすすめランキングTOP20をご紹介しました。

第1位 アルティメイト・エアロスミス・ヒッツ
第2位 野獣生誕
第3位 ロックス
第4位 マキシマム・ベスト
第5位 闇夜のヘヴィ・ロック

この記事をご覧の方には以下の関連記事もおすすめです

関連するまとめ

マリリン・マンソンの彼女!エヴァン・レイチェル・ウッドとの交際とグルーミング告発まと…

歌手のマリリン・マンソンさんについて、彼女エヴァン・レイチェル・ウッドさんとの交際やグルーミング告発について…

cyann3 / 25 view

アクセルローズとエルトンジョンは仲が良い?2人の関係エピソードまとめ

1980年代から1990年代にかけて絶大な人気を誇ったアクセルローズ。彼は世界的アーティストであるエルトンジ…

aquanaut369 / 28 view

歌手CREAMの人気曲ランキングTOP15!名曲を厳選【最新版・動画あり】

歌手のMinamiさんとラッパーのStaxx Tさん、2人の天才が結成した音楽ユニットである「CREAM」。…

kent.n / 33 view

2パック(ラッパー)の死因!射殺事件の犯人逮捕・現在や生きてる説を総まとめ

伝説的ラッパーの2パック。彼は1996年に射殺事件に命を落としましたが、その犯人や動機は何だったのでしょうか…

aquanaut369 / 38 view

ジャスティン・ビーバーと嫁ヘイリー・ボールドウィンの結婚や子供の噂まとめ

2018年に電撃結婚したジャスティン・ビーバーさんとヘイリー・ボールドウィン(現 ヘイリー・ビーバー)さん。…

kent.n / 46 view

リトル・リチャードの代表曲12選!人気ランキング【最新版・動画付き】

ロックンロールを生み出した人物のひとりと言われているリトル・リチャードさんは、いつまでも愛され続ける名曲を多…

kent.n / 51 view

サムスミスと恋人ブランドンフリンとの熱愛や破局・結婚情報を総まとめ

若くして成功した才能あるシンガー・ソングライターであるサム・スミスさんですが、人生で初めて恋人のブランドン・…

Arisu / 40 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

エミネムの娘は3人!歴代の嫁と子供・離婚理由まとめ

ラッパーのエミネムさんについて、結婚した嫁・子供について注目されています。また、エミネムさんの娘の画像、嫁と…

cyann3 / 66 view

リアム・ペインの死因は薬物?転落?ホテルの部屋の白い粉や他殺説など真相を総まとめ

2024年10月16日に死去したリアム・ペイン。彼の死因については様々な憶測が流れていて、薬物による影響があ…

aquanaut369 / 44 view

マイケル・シェンカーの現在!身長やギター機材・最近の様子まとめ

世界中で「神」として人気を集めたギタリストのマイケル・シェンカーはサウンドだけでなく、使用ギターも特徴的で、…

aquanaut369 / 41 view

オアシスの人気曲15選&アルバム8選をランキングで紹介【動画付き・最新版】

オアシス(Oasis)は、イギリス・マンチェスター出身のロックバンドで、1991年結成し2009年解散しまし…

kii428 / 50 view

オースティンマホーンとブルゾンちえみの関係やエピソードまとめ

アメリカの歌手のオースティンマホーンさんは、曲がブルゾンちえみさんのネタのBGMとして使われたことでも有名に…

sumichel / 39 view

DMXの有名な代表曲15選!人気ランキング【最新決定版・動画あり】

アメリカの超大物ヒップホップMCであり、俳優、音楽プロデューサーも務めたDMXさん。今回の記事では、DMXさ…

kent.n / 25 view

クリストファークロスの代表曲12選!人気曲ランキング【最新版・動画付き】

シンガーソングライターとして、世界の人々に感動を与えてきたクリストファー・クロスさん。今回は、クリストファー…

kent.n / 47 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);