「レッド・スコーピオン」の異名で恐れられた選手。顔面への膝蹴りが得意でその技が「レッド・スコーピオン」と呼ばれ、そのまま異名になりました。

アマチュアキックボクシングの世界選手権で優勝するといった活躍をしたあと、1998年からK-1のリングに上がりました。実力はかなりのものでしたがK-1グランプリでの優勝はできませんでした。

【第27位】グラウベ・フェイトーザ

【第27位】グラウベ・フェイトーザ

本名:グラウベ・アラウージョ・フェイトーザ
生年月日:1973年4月9日
出身地:ブラジル
職業:空手家、キックボクサー

【主な成績】
K-1 WORLD GP 2005 準優勝

同じK-1選手として活躍したフランシスコ・フィリォは極真空手の先輩でブラジル支部の支部長です。空手をしているせいかとても礼儀正しい性格で、ブラジリアンキックと呼ばれるハイキックが得意。

少年時代から空手を習い、当時は華奢な体型でしたが徐々にしっかりした体格を身に着け、1998年からK-1に参戦しました。2005年にはグランプリ決勝までいったもののセーム・シュルトに敗れてしまいました。

ちなみにセーム・シュルトはその年からK-1世界王者として3連覇をはたしました。

【第26位】シリル・アビディ

【第26位】シリル・アビディ

本名:シリル・アビディ
生年月日:1976年2月25日
出身地:フランス
職業:キックボクサー

【主な成績】
K-1 WORLD GP 2000 in YOKOHAMA 準優勝
K-1 WORLD GP 2003 in PARIS 準優勝

「フランスの喧嘩野郎」と呼ばれた選手。1999年からK-1に参戦し、ピーター・アーツをKOで下したこともありました。また、同じK-1選手のジェロム・レ・バンナにバカにされたという理由で、パリ大会終了後のセレモニーでグローブを着けていない状態でパンチを喰らわせるという騒ぎもありました。

他にもK-1選手として活躍しながら自身でパン屋さんを経営していたこともあり、その後はスポーツジムのインストラクターとして活躍していたようです。

【第25位】ジョルジオ・ペトロシアン

【第25位】ジョルジオ・ペトロシアン

本名:ゲヴォルグ・"ジョルジオ"・ペトロシアン
生年月日:1985年12月10日
出身地:アルメニア
職業:キックボクサー

【主な成績】
K-1 WORLD MAX 2009 World Championship Tournament 優勝
K-1 WORLD MAX 2010 -70kg World Championship Tournament 優勝

魔裟斗と同じミドル級でK-1世界王者にもなったことがある選手。14歳の頃からムエタイを習い始め、2007年からK-1に参戦しました。ちなみにキックボクシングの対戦成績は103試合98勝という物凄い結果を収めています。

防御技術が優れているため、この相手を倒すのは非常に難しいとされ、いまだに現役を貫いています。

【第24位】ゲーリー・グッドリッジ

【第24位】ゲーリー・グッドリッジ

本名:ゲーリー・ヘンリー・グッドリッジ
生年月日:1966年1月17日
出身地:トリニダード・トバゴ
職業:総合格闘家、キックボクサー

【主な成績】
K-1 WORLD GP 2005 in HAWAII 優勝

腕力に物を言わせて戦うスタイルの選手。怪力の持ち主でウェイトリフティングをしていた過去やアームレスリング世界一にも輝いたことがある腕力の持ち主です。

1999年からK-1に参戦し、その腕力に物を言わせる戦い方で会場を大いに盛り上げてくれました。

【第23位】ステファン・レコ

【第23位】ステファン・レコ

本名:ステファン・"ブリッツ"・レコ
生年月日:1974年6月3日
出身地:ドイツ
職業:キックボクサー、総合格闘家

【主な成績】
K-1 ヨーロッパグランプリ '98 優勝
K-1 DREAM '99 優勝
K-1 WORLD GP 2001 in LAS VEGAS 優勝

スピードが持ち味だったK-1選手。ヘビー級の中では小柄でしたが、軽いフットワークを武器に活躍しました。1997年からK-1に参戦し、グランプリ優勝はありませんが、予選の大会では数多くの優勝を残しています。

K-1以外にWKAキックボクシング世界スーパーヘビー級やISKAムエタイ世界ヘビー級で王者に輝いたこともある実力者です。

【第22位】ルスラン・カラエフ

【第22位】ルスラン・カラエフ

本名:ルスラン・カラエフ
生年月日:1983年5月19日
出身地:ロシア
職業:キックボクサー

【主な成績】
K-1 WORLD GP 2005 ラスベガス大会 世界最終予選トーナメント 優勝
K-1 WORLD GP 2008 IN TAIPEI - ASIA GPトーナメント 優勝

「ロシアの速射砲」と呼ばれたキックボクシングの天才。アマチュア時代の成績は物凄く167戦159勝8敗125KOという結果を残していて、2003年のアマチュアキックボクシングの世界大会では優勝しています。

2005年からK-1に参戦するも初戦はレイ・セフォーに敗れ、プロの洗礼を受けました。2007年には初代K-1世界ヘビー級王者を決定する試合でバダ・ハリと対戦しましたが敗れてしまい、初代世界ヘビー級王者はバダ・ハリに決まりました。

ちなみにパンチはとても早かったようで、ミドル級の魔裟斗から「ミドル級より早い」と称賛を受けていました。

【第21位】佐竹 雅昭

【第21位】佐竹 雅昭

本名:佐竹 雅昭(さたけ まさあき)
生年月日:1965年8月17日
出身地:大阪府
職業:空手家、キックボクサー、政治活動家

【主な成績】
K-1 GRAND PRIX '94準優勝
K-1 DREAM '97優勝
K-1 BUSHIDO '98優勝

K-1を初期の頃から支えた日本人選手。「当時のK-1日本人選手と言えばこの人」というぐらい佐竹雅昭しか戦える選手がいませんでした。空手の選手として活躍する中でキックボクシングにも参戦。

1993年から始まったK-1に出場し、海外の強豪たちと戦いました。また、テレビではタレントとしても活躍し、「超天才・たけしの元気が出るテレビ!!」ではレギュラー出演をしていました。

2013年には第23回参議院議員通常選挙に出馬しましたが落選してしまいました。

K-1歴代最強選手ランキング(11位~20位)

【第20位】チェ・ホンマン

【第20位】チェ・ホンマン

本名:チェ・ホンマン
生年月日:1980年10月30日
出身地:韓国
職業:キックボクサー、総合格闘家、俳優

【主な成績】
K-1 WORLD GP 2005 IN SEOUL優勝

2mを超える高身長の持ち主として日本でも人気を集めた選手。巨体ゆえに申し分ないパワーを持っていて、蹴り技なども簡単に相手の顔面に届いてしまうほどでした。

2005年からK-1に参戦し活躍。その後は総合格闘技などにも参戦して話題になりました。また、来日してから様々な日本のテレビ番組に出演して、2010年にはテレビドラマ「怪物くん」でレギュラー出演するなど俳優としても活躍しています。

K-1 GP 2005 開幕戦 ボブ・サップ vs チェ・ホンマン - YouTube

出典:YouTube

【第19位】武蔵

【第19位】武蔵

本名:森 昭生(もり あきお)
生年月日:1972年10月17日
出身地:大阪府
職業:空手家、キックボクサー、タレント

【主な成績】
K-1 WORLD GP 2004準優勝
K-1 WORLD GP 2003準優勝

当時のK-1で活躍した日本人選手。2003年と2004年のK-1 WORLD GPではおしくも決勝でレミー・ボンヤスキーに敗れてしまいましたが、日本人の可能性を感じさせてくれた瞬間でした。

ちなみに武蔵というリングネームを命名してくれたのは、同じ空手家でK-1選手だった佐竹雅昭です。2009年に引退し、その後はテレビでタレントとして活躍しています。

【昨年と同じ顔合わせ・・・レミーの連覇か!?武蔵の初戴冠か!?】武蔵vsレミー・ボンヤスキー<K-1 GRAND PRIX 2004 FINAL ROUND/決勝戦> - YouTube

出典:YouTube

【第18位】ボブ・サップ

【第18位】ボブ・サップ

本名:ロバート・マルコム・サップ・ジュニア
生年月日:1973年9月22日
出身地:アメリカ合衆国
職業:キックボクサー、プロレスラー、総合格闘家、タレント、俳優、アメリカンフットボール選手

【主な成績】
K-1 WORLD GP 2005 IN HIROSHIMA JAPAN GP 優勝

野獣なようなキャラクターと戦い方で「ザ・ビースト」と呼ばれた選手。日本ではとても人気が高く、K-1以外にも当時は日本のテレビにもたびたび出演して盛り上げてくれました。

元々はアメフトの選手でしたが、怪我をしたことでプロレス転向。その後2002年にK-1にスカウトされて日本ではK-1とPRIDEで活躍しました。さらには新日本プロレスでもプロレスラーとして活躍し、第37代IWGPヘビー級王座に輝いたこともありました。

K-1 JAPAN GP 2005 決勝 ボブ・サップ vs 富平辰文 - YouTube

出典:YouTube

~K-1 WORLD GP 2005 IN HIROSHIMA JAPAN GP 決勝~

【第17位】バダ・ハリ

【第17位】バダ・ハリ

本名:バダ・ハリ
生年月日:1984年12月8日
出身地:オランダ
職業:キックボクサー、プロボクサー

【主な成績】
初代K-1ヘビー級王者決定戦優勝(2007年)
K-1 WORLD GP 2008 FINAL準優勝
K-1 WORLD GP 2009 FINAL準優勝

「悪魔王子」という異名を持った選手。K-1ヘビー級の初代王者でもあります。プロのキックボクシングでの試合数は120で勝利は107。KO勝利は92という格闘センスの高い選手でしたが、私生活では素行の悪さも目立っていたといいます。

K-1 WORLD GP 2008 FINALの決勝ではレミー・ボンヤスキーを踏みつけるという反則行為から失格になってしまい、その後K-1ヘビー級王者を剥奪されるという処分が下りました。

関連するキーワード

関連するまとめ

ウスマヌ・デンベレの現在!差別発言の内容・謝罪と海外の反応・処分・その後まとめ

プロサッカーのウスマヌ・デンベレ選手について、日本人に対する発言内容に関する話題が挙がっています。また、ウス…

cyann3 / 994 view

ジーコの現在!サッカー引退理由や日本代表監督・今の活動まとめ

元サッカー選手のジーコさんについて、今現在の活動が注目を集めています。また、サッカー引退理由や日本代表監督と…

cyann3 / 675 view

ジョコビッチの筋肉&グルテンフリー食事方法~身長や体重も公開

テニス界のBIG4のひとりとして知られているノバク・ジョコビッチさん。グルテンフリーを広めた人物でもあり、食…

kent.n / 1338 view

セーム・シュルトの現在!身長・強さや最強説・ボコボコ試合と引退まとめ

空手家・キックボクサーのセーム・シュルト(セミー・シュルト)さんの身長、強さの秘密や最強説、ボコボコ試合、そ…

cyann3 / 1021 view

ジョンソン(広島カープ)の嫁と子供は?日本人の祖母など家族を総まとめ

広島東洋カープでサウスポーとして活躍するクリス・ジョンソンさんですが、家族が日本人という噂があります。そんな…

sumichel / 1114 view

トッティの若い頃!中田英寿との関係・全盛期のプレースタイルまとめ

元プロサッカー選手としてASローマを支え続けたフランチェスコ・トッティ。全盛期はそのプレースタイルだけでなく…

aquanaut369 / 1374 view

フィギュアスケート男子選手の歴代人気ランキング32選【最新版】

日本だけでなく世界中で人気の高い冬季スポーツ”フィギュアスケート”。男子にも女子にも強い選手が多いため、オリ…

aquanaut369 / 1334 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ロッベンの現在!若い頃や全盛期と歴史・怪我と引退・近況を総まとめ

ヨーロッパのサッカー界で素晴らしい活躍を見せたアリエン・ロッベンは世界のトップ選手としてサッカー界を盛り上げ…

aquanaut369 / 1587 view

フルトンの筋肉が凄い!身長と体重・トレーニング方法や食事方法を総まとめ

プロボクサーとして人気を集めているスティーブン・フルトン。彼は非常に優秀な選手として知られていて、その筋肉に…

aquanaut369 / 397 view

ローリー・ウィンクラーの身長と体重!腕の筋肉とステロイド・トレーニング・食事メニュー…

ボディビルダーのローリー・ウィンクラーさんについて、身長と体重が注目を集めています。また、腕の筋肉とステロイ…

cyann3 / 1203 view

ベーブ・ルースの結婚や嫁と子供!息子と娘・孫・子孫も総まとめ

アメリカ人の心の中に今なお生き続ける偉大なる「野球の神様」であるベーブ・ルース。 今回は、そんなベーブ・ル…

passpi / 3067 view

マイク・ベルナルドの死因!なぜ自殺?全盛期や身長・ステロイドの噂・引退理由・現在まで…

ボクサーのマイク・ベルナルドさんの全盛期の活躍、また戦績と身長、ステロイドの噂、引退理由、死因の自殺はなぜな…

cyann3 / 2072 view

ドログバの現在!チェルシー後のキャリアと日本での骨折騒動・内戦を止めた話題まとめ

元サッカー選手のドログバさんについて、現在の活動が注目を集めています。また、ドログバさんのチェルシー後のキャ…

cyann3 / 883 view

野球選手の車25選~おしゃれ愛車ランキング【海外日本別・最新版】

おしゃれな高級車は、男性にとって経済的な成功を収めた証。高額な年棒を稼ぐ世界の野球選手たちの愛車は気になりま…

kent.n / 2535 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);