007 死ぬのは奴らだ

007 死ぬのは奴らだ

この作品からはロジャー・ムーアさん演じるボンドになります。ショーン・コネリーさん演じるハードなボンドから軽快でコミカルな軽いタッチのボンドが楽しめます。

サン・モニークで捜査をしていた3人のイギリス諜報員が相次いで殺される事件が起き、ジェームズ・ボンドはフィリックス・ライターとともにアメリカへと捜査に向かいます。

サン・モニーク大統領とDr.カナンガを捜査していると、Dr.カナンガがMr.ビッグに変装して、レストランチェーン「フィレ・オブ・ソウル」を中心に、無料で麻薬を配り中毒患者を増やして、麻薬の値段を吊り上げて儲けるためのたくらみを企てていました。そんな中、Dr.カナンガに指示を与えている謎の美女、ソテリアの情報を得るためにカリブ海へ向かいます。

日本公開:1973年7月28日
ジェームズ・ボンド役:ロジャー・ムーア
ボンドガール役:ジェーン・シーモア
興行収入:1億6180万ドル(約174億5千万円)
おすすめ度:66%

007 黄金銃を持つ男

007 黄金銃を持つ男

イギリス諜報部M16にジェームズ・ボンドの名が刻まれた黄金の銃弾が届きます。それはボンドに対して「黄金銃を持つ男」の異名を持つフランシスコ・スカラマンガからの暗殺予告を示すものでした。

ボンドは調査のためにマカオへ向かい、スカラマンガの愛人であるアンドレア・アンダースと会います。アンドレアはボンドにスカラマンガを抹殺させようと自ら企てた偽装工作であることを白状します。

アンドレアは、スカラマンガの所有している太陽光エネルギー変換装置「ソレックス・アジテーター」をボンドに渡そうと盗みに入りますが、スカラマンガにばれて殺害されてしまうのでした。

日本公開:1974年12月21日
ジェームズ・ボンド役:ロジャー・ムーア
ボンドガール役:ブリット・エクランド
興行収入:9,760万ドル(約105億3千万円)
おすすめ度:50%

007 私を愛したスパイ

007 私を愛したスパイ

核ミサイル搭載のイギリス潜水艦とソ連潜水艦が、突然消息不明に。諜報部よりジェームズ・ボンドに調査の命令が下ります。ボンドはエジプトのカイロに向かい、ソ連の女スパイ、アニヤ・アマソワKGB少佐と会うことに。

捜査をした2人は情報源の人物と会いますが、暗殺者の襲撃を受けます。しかし、以前ボンドに差し向けられ、返り討ちにしたソ連の殺し屋はアニヤの恋人だったのです。そのため、任務が終わったらアニヤはボンドを殺すと言ってきました。

そんな中怪しいと睨んだ大富豪のストロンバーグは、強奪した核ミサイルで世界を壊滅させようと企んでいました。

日本公開:1977年12月24日
ジェームズ・ボンド役:ロジャー・ムーア
ボンドガール役:バーバラ・バック
興行収入:1億8,540万ドル(約200億円)
おすすめ度:78%

007 ムーンレイカー

007 ムーンレイカー

アメリカからイギリスへ空輸中のスペースシャトル「ムーンレイカー」がハイジャックされました。イギリス諜報部M16とMたちからボンドに、ムーンレイカーを共同開発したヒューゴ・ドラックスの身辺を調査するよう要請が出ます。

早速カリフォルニアに向かったボンドは、ヒューゴ・ドラックスの元を訪ね、書斎を捜査するとベニスのガラス工房で製造している製品の設計図を発見。

ベニスのガラス工房の建物の内部には秘密の研究所があり、そこでは殺人ガスの研究をしていたのでした。ガスの成分を調べると、アマゾンにしか存在しない植物が入っていました。そこでボンドはアマゾンへ向かいます。

日本公開:1979年12月8日
ジェームズ・ボンド役:ロジャー・ムーア
ボンドガール役:ロイス・チャイルズ
興行収入:2億1000万ドル(約226億9千万円)
おすすめ度:53%

007 ユア・アイズ・オンリー

007 ユア・アイズ・オンリー

イギリスのスパイ船「セント・ジョージ」が、何者かが仕掛けた機雷により沈没します。この船にはイギリスのミサイルの誘導装置ATACが搭載されていました。ソ連側はそのことを知り、ATACを奪おうとギリシャの組織に依頼します。

一方ボンドの方は、Mが休暇中のため代わりに調査していたハブロック博士が殺され、殺し屋ゴンザレスのいるスペインに向かいますが、ゴンザレスに捕まり、武器も奪われて窮地に陥っていました。

日本公開:1981年7月11日
ジェームズ・ボンド役:ロジャー・ムーア
ボンドガール役:キャロル・ブーケ
興行収入:1億9,500万ドル(約210億7千万円)
おすすめ度:68.5%

007 オクトパシー

007 オクトパシー

中南米で任務に就いていたボンドは、潜入がばれて拘束されそうになりますがなんとか逃れ、飛行機を奪って基地を爆破させ帰還します。

一方東ベルリンでサーカス団のピエロになりすましてサーカス団に潜入捜査していた009が、「レディーの卵」を盗み出して双子のナイフ投げの芸人に見つかり、致命傷を負わされます。

なんとかベルリン英国大使館まで「レディーの卵」を持っていきますが、そこで息絶えてしまいます。ボンドとMは、イギリス諜報部の美術館底部から、サザビーズのオークションに参加して、「レディーの卵」の秘密を調査するよう要請されます。

日本公開:1983年7月2日
ジェームズ・ボンド役:ロジャー・ムーア
ボンドガール役:モード・アダムス
興行収入:1億8,750万ドル(約202億3千万円)
おすすめ度:44.5%

007 美しき獲物たち

007 美しき獲物たち

ソ連で003がアメリカ製のICチップを持ち出し、雪原で遭難し死亡します。ボンドは遺体を発見してICチップを回収。ソ連軍に追跡されますが、振り切って任務を果たします。

回収したチップは、核爆発の衝撃(EMP)にも耐えるものでした。ボンドはチップを製造したゾーリン産業を調査することに。ゾーリンの社長がオーナーの競争馬から、チップで制御されたステロイド供給装置が見つかります。

ゾーリンはシリコンバレーを壊滅させ、既存のエレクトロニクス業界を廃業に追い込むことを企てていたのです。

日本公開:1985年7月6日
ジェームズ・ボンド役:ロジャー・ムーア
ボンドガール役:タニア・ロバーツ
興行収入:1億5,240万ドル(約164億4千万円)
おすすめ度:37%

007 リビング・デイライツ

007 リビング・デイライツ

ロジャー・ムーアのソフトなタッチとコミカルな感じから一転、シリアスでハードなボンドが展開します。

イギリス諜報部M16の00のメンバーが、ジブラルタルでNATOの演習訓練中に「スパイに死を」の標札とともに004が殺害されます。訓練に参加していたボンドが死闘の末、暗殺者を倒します。

その後ボンドはソ連の重要人物コスコフ将軍から直接亡命の協力依頼を受け、亡命を成功させます。コスコフ将軍が明かした演習での暗殺の黒幕はKGBのプーシキン将軍でした。

「スパイに死を」の合言葉を元に、イギリスのスパイを総抹殺することを企てていたのです。この非常事態に、Mはボンドにプーシキンの暗殺指令を出します。

日本公開:1987年12月19日
ジェームズ・ボンド役:ティモシー・ダルトン
ボンドガール役:マリアム・ダボ
興行収入:1億9,100万ドル(約206億2千万円)
おすすめ度:68.5%

007 消されたライセンス

007 消されたライセンス

親友であるライターの結婚式のためフロリダに向かったジェームズ・ボンドでした。しかし長年追い続けていた南米の麻薬王サンチェスが現れたと連絡が入り、ライターと共に捕獲に向かいます。

ボンドとライターは、サンチェスの乗ったセスナ機をヘリコプターで釣り上げ、見事捕獲に成功。スカイダイビングでライターの花嫁が待つ教会へ降り立ちます。

一方捕獲されたサンチェスは、捜査官を買収し護送車から逃走すると、新婚のライター夫妻を襲撃して妻のデラを殺し、ライターを拉致してサメにライターの足を食いちぎらせてしまうのでした。

ボンドはライター夫妻の復讐をするため、サンチェスの捜査を開始します。

日本公開:1989年9月9日
ジェームズ・ボンド役:ティモシー・ダルトン
ボンドガール役:キャリー・ローウェル
興行収入:1億5,400万ドル(約166億3千万円)
おすすめ度:68.5

007 ゴールデンアイ

007 ゴールデンアイ

ボンド役がピアース・ブロスナンに交代した第1作目です。この作品から007のアクションシーンの方向性、カットなどが大きく変更されています。

ソ連崩壊前の化学兵器工場に、006と共に侵入したジェームズ・ボンドでしたが、責任者に見つかり006が拘束されてしまいます。ボンドはやむなく006を見捨てて工場を爆破、任務は成功します。

それから9年が経ち、ソ連も崩壊していました。ボンドはロシアの犯罪組織「ヤヌス」のメンバーの一人、ゼニアをマークしていました。しかしゼニアは、宇宙空間にある秘密兵器「ゴールデンアイ」の起動キーを受け取ると、その場にいた職員たちを皆殺しにしたのでした。

日本公開:1995年12月16日
ジェームズ・ボンド役:ピアース・ブロスナン
ボンドガール役:イザベラ・スコルプコ
興行収入:3億5,600万ドル(約383億2千万円)
おすすめ度:80.5%

007 トゥモロー・ネバー・ダイ

007 トゥモロー・ネバー・ダイ

イギリス諜報部M16は、ロシア国境での武器取引マーケットの調査をしていました。ボンドが撮った映像には大量の武器と日本やアメリカのテロリストたちが確認されます。M16はイギリス海軍艦艇からの巡航ミサイル攻撃をしますが、大量の武器の中に核魚雷があることが判明します。

ボンドの活躍で核魚雷を搭載した戦闘機を確保。なんとか大規模な核汚染は阻止されました。しかし危険人物の1人であるヘンリー・グプタが逃走してしまいます。

その後南シナ海でイギリスのフリゲート艦が攻撃により沈没、生き残った乗組員全員が殺害され、中国の戦闘機が撃墜されます。その情報を聞きつけた「トゥモロー」新聞にこの事件が一面に掲載されたのです。

日本公開:1998年3月14日
ジェームズ・ボンド役:ピアース・ブロスナン
ボンドガール役:ミシェール・ヨー
興行収入:3億3,300万ドル(約358億円)
おすすめ度:55.5%

007 ワールド・イズ・ノット・イナフ

007 ワールド・イズ・ノット・イナフ

ボンドはMの学友でもある石油王ロバート・キング卿の大金を回収することに成功。後日お金の確認のためにキング卿がM16を訪れます。ボンドは大金の中に爆弾が仕掛けられていたのに気づきますが、時すでに遅く爆発しキング卿は爆死してしまいます。

犯人は銃を撃ち込まれても死なず、痛みの感じないテロリストのレナードであることを突き止めたM16は、次に殺されるのはキング卿の娘であるエレクトラ・キングと判断し、エレクトラの警護をするようボンドに要請します。

日本公開:2000年2月5日
ジェームズ・ボンド役:ピアース・ブロスナン
ボンドガール役:ソフィー・マルソー
興行収入:3億6,200万ドル(約389億円)
おすすめ度:50.5%

007 ダイ・アナザー・デイ

007 ダイ・アナザー・デイ

ジェームズ・ボンドはアフリカから不正輸出されたダイヤモンドと引き換えに武器の密輸を行っているムーン大佐を抹殺するために、ダイヤモンド商人になりすまして北朝鮮へ潜入します。しかしボンドの正体が暴かれ、ムーン将軍に囚われて長期間の監禁や拷問を受けることとなります。

14か月後に、中国の諜報員3名を殺害して捕まったザオとの捕虜交換で、ようやくMの元に帰国出来たボンドでしたが、ボンドの00ナンバー剥奪を余儀なくされることに。ボンドは00ナンバーを奪還するために、裏切り者のザオを追ってキューバに向かいます。

日本公開:2003年3月8日
ジェームズ・ボンド役:ピアース・ブロスナン
ボンドガール役:ハル・ベリー
興行収入:4億3,200万ドル(約464億4千万円)
おすすめ度:49%

007 カジノ・ロワイヤル

007 カジノ・ロワイヤル

6人目のボンド役で初の「金髪のボンド」ということで、大変注目を集めた作品です。M役も女性のジュディ・デンチさんを起用して、新たな007としてスタートします。一連して関連性のあった今までの007ではなく、初のリブート作にも注目ですね。

殺しのライセンスである00(ダブルオー)を獲得したジェームズ・ボンドは、マイアミ国際空港で披露される超大型旅客機の爆破計画に絡んでいるル・シッフルという男を監視していました。

ル・シッフルは、世界各国のテロ組織から預かった金をマネーロンダリングして運用し、大型旅客機製造会社の株を空売りした後にその会社の旅客機を爆破して、巨額の利益を得ようとしていたのです。

日本公開:2006年12月1日
ジェームズ・ボンド役:ダニエル・クレイグ
ボンドガール役:エヴァ・グリーン
興行収入:6億ドル(約644億円)
おすすめ度:91.5%

関連するキーワード

関連するまとめ

ポールトーマスアンダーソン監督作品の映画おすすめランキング8選【最新版】

ポールトーマスアンダーソン監督は、『マグノリア』を製作したアメリカの映画監督であり脚本家・プロデューサーです…

Mrsjunko / 1051 view

アントニオバンデラスの映画一覧&おすすめランキング20選【最新版】

2017年にはスペイン映画国民賞を受賞するなど、スペイン映画界のトップスターであるアントニオバンデラス。今回…

マギー / 1477 view

マーベル映画おすすめランキング22選~人気のMCU作品を紹介【最新版】

マーベル・コミックを実写化した数々のMCU作品!個性豊かなパワーを備えているスーパーヒーローは、世界中で男女…

Nyansuke / 1881 view

映画トランスフォーマーのキャストの俳優・女優まとめ

映画「トランスフォーマー」シリーズは、日本でもとても人気のある作品で、たくさんの有名なキャストたちが出演して…

shasser / 2621 view

X-MENのキャラクター一覧と相関図~登場人物の能力なども徹底解説

X-MENは、原作のアメリカンコミックスだけでなく、映画も人気のある作品でたくさんが登場していました。この記…

shasser / 4669 view

ロバートロドリゲス監督作品の映画おすすめランキング15選【最新版】

ロバート・ロドリゲス監督は、これまでに、多数の名作を作り上げてきた監督の1人でもあります。そこで今回は、ロバ…

risa / 1317 view

ライアンレイノルズの映画一覧&おすすめランキング20選【最新版】

最もセクシーな男に選ばれたこともあるカナダ人俳優のライアンレイノルズ。実写版ピカチュウでは見事におじさんピカ…

マギー / 1465 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

シンビオートの最強・強さ順ランキング10種類!ヴェノムに登場【最新決定版】

マーベル作品に登場する地球外生物の「シンビオート」。ヴェノムに代表されるシンビオートですが、彼らは種類が豊富…

aquanaut369 / 83017 view

グウィネスパルトローの映画一覧&おすすめランキング20選【最新版】

2013年に『ピープル』誌が選ぶ「最も美しい人2013年版」でトップに輝いた美貌の持ち主・グウィネスパルトロ…

マギー / 1142 view

米アカデミー賞の主演男優賞~歴代ランキングTOP30【最新版】

アカデミー賞には、たくさんの部門があり、その中でも主演男優賞は特に注目されていました。この記事では、日本でも…

shasser / 1611 view

マシオカ出演のハリウッド映画おすすめランキング11作品【最新版】

海外ドラマやハリウッド映画で活躍する日本人俳優マシオカ。彼が出演するハリウッド映画作品一覧をおすすめのランキ…

aquanaut369 / 773 view

おすすめ洋画|アクション系の映画ランキングTOP60【最新版】

皆さんは、アクション系の洋画は好きですか?日本の映画では見ることの出来ないような迫力溢れる素晴らしい作品が多…

risa / 1725 view

おすすめ洋画|コメディ・面白い映画ランキングTOP60【最新版】

皆さんは、コメディ・面白い系の映画は好きですか?世の中には本当に沢山のコメディ・面白い系の洋画があり、おすす…

risa / 1738 view

泣ける洋画40選~感動映画おすすめ人気ランキング【最新版】

数ある洋画の中から「泣ける・感動する作品」の人気おすすめランキング40選をご紹介いたします。胸がいっぱいにな…

risa / 3242 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);