キッスが1984年にリリースした12枚目のオリジナル・スタジオアルバムです。グループのヘヴィメタル路線が結実し、1984年12月12日にRIAA公認プラチナ・ディスクを獲得。1977年のアライヴ2以来の売り上げを記録しています。「ポップでキャッチーなヘヴィメタル」路線をさらに推し進めています。

7位 地獄のロックファイヤー

7位 地獄のロックファイヤー

アーティスト: キッス
リリース: 1976年11月11日
プロデューサー: エディ・クレイマー
レーベル: カサブランカ・レコード
ジャンル: ロック、 ハードロック、 ヘヴィメタル、 グラム・メタル、 グラムロック

1976年にキッスが発売した5枚目のスタジオ・アルバムです。ワイルドなロックンロールの原点に立ち返って制作した作品となっています。ビルボード・アルバム・チャート11位を記録。ダブル・プラチナ・ディスクを獲得した大ヒットアルバムになっています。

6位 クレイジー・ナイト

6位 クレイジー・ナイト

アーティスト: キッス
リリース: 1987年9月18日
プロデューサー: ロン・ネビソン
レーベル: マーキュリー・レコード
ジャンル: ヘヴィメタル、 ハードロック、 グラム・メタル

アメリカのハードロックバンド、キッスが1987年に発表した通算14枚目のオリジナル・スタジオアルバムで、1988年2月18日に、グループとしては4作目のRIAAプラチナ・アルバムに認定されました。前作『アサイラム』以上にヒットチャートを意識したサウンド・プロダクションを展開しています。

KISSの人気アルバムランキング 5位~1位

5位 アライヴ2

5位 アライヴ2

アーティスト: キッス
リリース: 1977年10月14日
プロデューサー: エディ・クレイマー
レーベル: Casablanca Record and FilmWorks
ジャンル: ハードロック、 ヘヴィメタル、 グラム・メタル

1977年にキッスが発表した2作目のライヴ・アルバムです。『地獄の軍団』(1976年)、『地獄のロックファイアー』(1976年)、『ラヴ・ガン』(1977年)の収録曲をライヴ演奏したものをアナログ1面〜3面に収め、4面には新曲5曲を収録した変則ライヴ盤になっています。ライヴの収録は主にロサンゼルスのLAフォーラムで行われました。

4位 地獄からの脱出

4位 地獄からの脱出

アーティスト: キッス
リリース: 1979年5月23日
プロデューサー: ヴィニ・ポンシア
レーベル: Casablanca Record and FilmWorks
ジャンル: ロック、 ハードロック、 ヘヴィメタル、 グラム・メタル、 グラムロック、 ポップ・ロック、 ディスコ

1979年にキッスが発表した7枚目のスタジオ・アルバムです。ヴィニ・ポンシアが本作のプロデューサーに迎えられました。当時流行のディスコビートを大胆に取り入れています。キャッチーでポップな作品が収められており、RIAAのトリプル・プラチナムを獲得するなど大ヒットしました。

3位 地獄のさけび

3位 地獄のさけび

リリース:1974年10月22日
ジャンル:ハードロック、ショック・ロック(英語版)
時間:33:04
レーベル:カサブランカ
プロデュース:ケニー・カーナー and
リッチー・ワイズ

地獄のさけび(Hotter Than Hell)は、キッスが1974年10月22日に発表した2ndアルバムです。ケニー・カーナー、リッチー・ワイズがプロデュースにあたった作品です。比較的重厚なサウンドに仕上げられています。当時のムーブメントであったブリティッシュ・ハードロックからの影響だそうです。

2位 ラヴ・ガン

2位 ラヴ・ガン

リリース:1977年6月30日
録音:レコード・プラント・スタジオ(ニューヨーク)
ジャンル:ハードロック
時間:32:49
レーベル:カサブランカ
プロデュース:キッス、エディ・クレイマー

『ラヴ・ガン』(Love Gun)は1977年にキッスが発売した6枚目のスタジオ・アルバムです。方向性をさらに推し進めた荒々しいロックンロール・ナンバーを満載にしたアルバムです。タイトル曲「ラヴ・ガン」のほか、「愛の謀略」、「クリスティーン。シックスティーン」など、後のライヴの定番曲を収録されています。

1位 地獄の軍団

1位 地獄の軍団

リリース:1976年3月15日
ジャンル:ハードロック
レーベル:カサブランカ
プロデュース:ボブ・エズリン

1976年にキッスが発売した、4作目のスタジオ・アルバムです。従来のシンプルなロックンロールから、多重録音によるギター・オーケストレーション、本物のオーケストラの導入、各種のサウンド・エフェクツなど、それまでのキッスにはなかった音楽性になっています。ドラマティックで重厚なハードロック・アルバムで、「デトロイト・ロック・シティ」や「狂気の叫び」、「雷神」、「ベス」など、代表する曲が多数収録されています。

KiSSの人気曲&アルバムについてまとめ

KiSSの人気曲15選&人気アルバム10選をランキングでご紹介しました。

【人気曲】
1位 Detroit Rock City
2位 Love Gun
3位 I Was Made For Loving You

【人気アルバム】
1位 地獄の軍団
2位 ラヴ・ガン
3位 地獄のさけび

いかがでしたか?さすが世界的アーティストですね。名曲がたくさんありました。改めて、お気に入りの一曲をみつけてみてください。

この記事をご覧の方には以下の関連記事もおすすめです

関連するキーワード

関連するまとめ

スティービーワンダーは目が見える?盲目の視力や都市伝説まとめ

歌手のスティービーワンダーさんの視力に関して盲目というのは有名な話ですが、実は目が見えるのではないかという都…

cyann3 / 1082 view

O-Zoneの現在!メンバーの解散理由・恋のマイアヒの日本でのブレイク・再結成もまと…

日本でも「恋のマイアヒ」で大ブレイクした「O-Zone(オゾン)」。彼らはすでに解散していますが、現在はどう…

aquanaut369 / 4403 view

アップテンポの曲おすすめ50選~洋楽・邦楽別ランキング【動画付き・最新版】

アップテンポな曲は、カラオケやBGMやドライブやテンションを上げる時などに人気があり、邦楽も洋楽も色々なジャ…

shasser / 1742 view

ローリングストーンズの現在!メンバーの脱退と今の様子を紹介

世界的ロックバンドの「ローリングストーンズ」。今回はローリングストーンズの脱退したメンバーと現在のメンバーに…

aquanaut369 / 1443 view

ジョージクルーニーの映画一覧&おすすめランキング20選【最新版】

俳優としてだけでなく監督としても活躍をしているジョージクルーニー。今回は、ジョージクルーニーが出演した映画一…

マギー / 1091 view

ザ・ウィークエンドの生い立ちと経歴!家族や幼少時代・デビューまでを総まとめ

R&Bシンガーとして絶大な人気を誇るザ・ウィークエンド。ただ、彼の今日の成功までには壮絶な生い立ちがあり、そ…

aquanaut369 / 1283 view

クリストファー・クロスの現在!新型コロナ感染と今の病状まとめ

5度のグラミー賞に輝いたシンガーソングライターのクリストファー・クロスさんが、現地時間の2020年4月3日に…

Mrsjunko / 566 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

洋楽ロックバンドの人気ランキングTOP115!歴代の有名おすすめバンドまとめ【最新版…

数々の名曲を残してきた海外のロックバンドには素晴らしいグループが多く存在しています。ここでは、歴代の洋楽ロッ…

kii428 / 1584 view

歌手CREAMの人気曲ランキングTOP15!名曲を厳選【最新版・動画あり】

歌手のMinamiさんとラッパーのStaxx Tさん、2人の天才が結成した音楽ユニットである「CREAM」。…

kent.n / 757 view

ブルース・スプリングスティーンのアルバム30選!人気おすすめランキング【最新決定版】

ブルース・スプリングスティーンは、1949年にデビュー以来、数々のヒットアルバムをリリースし、アメリカを代表…

maru._.wanwan / 1042 view

2017年の洋楽30選!おすすめランキング【動画あり・最新版】

この記事では、2017年にリリースされた洋楽のおすすめランキングをご紹介しています。海外ではノリ重視の楽曲中…

kent.n / 989 view

マイケルジャクソンのアルバム一覧&おすすめランキングTOP25【最新決定版】

「キング・オブ・ポップ」と呼ばれ、世界中に多大な影響を与えたエンタテイナーのマイケル・ジャクソン。今回は、ベ…

kent.n / 825 view

アーロンカーターの歴代彼女!結婚を考えた彼女も紹介

ティーン達のアイドル的な存在として人気を集めたアーロンカーターですが、2022年に34歳の若さで急逝していま…

aquanaut369 / 1355 view

ビル・ワイマンの現在!脱退理由と最近の活動まとめ【ローリング・ストーンズのベース】

ローリング・ストーンズの元ベーシストのビル・ワイマンさんについて、脱退理由や現在の活動について話題が挙がって…

cyann3 / 1191 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);