【第20位】ジェームズ・ポーク(第11代大統領)

【第20位】ジェームズ・ポーク(第11代大統領)

本名:ジェームズ・ノックス・ポーク
生年月日:1795年11月2日
出身地:アメリカ合衆国ノースカロライナ州パインビル
任期:1845年3月4日~1849年3月4日
副大統領:ジョージ・ダラス

メキシコと「米墨戦争」で争いアメリカ領土を大きくしたことでも知られている大統領。1846年には非常に低い税率となる「ウォーカー関税」を制定し、民衆からの大きな人気を手に入れました。

ちなみに彼はとても働き者だったようで、大統領を務めた4年間で取った休みはわずか37日。ただ、大統領を退いたあとは4ヶ月もしないうちにコレラによって亡くなっています。

【第19位】ジョージ・H・W・ブッシュ(第41代大統領)

【第19位】ジョージ・H・W・ブッシュ(第41代大統領)

本名:ジョージ・ハーバート・ウォーカー・ブッシュ
生年月日:1924年6月12日
出身地:アメリカ合衆国 マサチューセッツ州ミルトン
任期:1989年1月20日 – 1993年1月20日
副大統領:ダン・クエール

CIA長官や副大統領なども務めたことがあるアメリカの大統領。ソ連との冷戦を終わらせ、麻薬戦争では中南米の麻薬交易の中継地であるパナマをマヌエル・ノリエガ政権から解放しました。また、イラクがクウェートに侵攻したときには多国籍軍を組んでイラク軍をクウェートから撤退させました。

日本に対しては自動車の輸入を規制するなどしましたが、1989年2月24日に執り行われた昭和天皇の葬儀には参列しています。

【第18位】ウィリアム・マッキンリー(第25代大統領)

【第18位】ウィリアム・マッキンリー(第25代大統領)

本名:ウィリアム・マッキンリー
生年月日:1843年1月29日
出身地:アメリカ合衆国 オハイオ州 ナイルズ
任期:1897年3月4日~1901年9月14日
副大統領:ギャレット・A・ホーバート、セオドア・ルーズベルト

アメリカ南北戦争を経験した元軍人で、かなり高い輸入関税にするべくディングレー関税法を成立させたことでも知られています。また、キューバをスペインから救うべく「米西戦争」でスペインと戦い、あっという間にスペイン艦隊を壊滅させました。

また、ハワイをアメリカの州の1つに併合。その後、1901年9月6日に博覧会に出席していたところを無政府主義者のレオン・チョルゴッシュの銃撃に合い、一命は取り留めたものの6日後に容体が急変し亡くなりました。

【第17位】ジェームズ・モンロー(第5代大統領)

【第17位】ジェームズ・モンロー(第5代大統領)

本名:ジェームズ・モンロー
生年月日:1758年4月28日
出身地:13植民地 バージニア州ウェストモアランド郡
任期:1817年3月4日 – 1825年3月4日
副大統領:ダニエル・トンプキンズ

軍人としてアメリカ独立戦争を戦ったあと議員に転向。米英戦争の時はアメリカの国務長官と陸軍長官を兼任しました。1820年には「ミズーリ妥協」で奴隷擁護派と奴隷反対派との争いを鎮め、「モンロー主義」を唱えてヨーロッパのアメリカ大陸への干渉を防いだことでも知られています。

ただ、ネイティブアメリカンであるインディアンに対しては排除の方針だったようで、インディアンを大量虐殺しています。

【第16位】ジョン・アダムズ(第2代大統領)

【第16位】ジョン・アダムズ(第2代大統領)

本名:ジョン・アダムズ
生年月日:1735年10月30日
出身地:13植民地 ブレントリー マサチューセッツ湾直轄植民地
任期:1797年3月4日~1801年3月4日
副大統領:トーマス・ジェファーソン

アメリカ海軍を創設した人物で、「アメリカ合衆国建国の父」と呼ばれる人物の中で最も影響力が大きかったとされています。アメリカ独立宣言を指導し、イギリスとのパリ条約を締結させてアメリカ独立戦争を終結させました。

初代アメリカ大統領ジョージ・ワシントンの副大統領を2期務めたことから自身が大統領になってからもワシントンの価値観に非常によく似た政治を行っていたことでも知られています。

【第15位】アンドリュー・ジャクソン(第7代大統領)

【第15位】アンドリュー・ジャクソン(第7代大統領)

本名:アンドリュー・ジャクソン
生年月日:1767年3月15日
出身地:13植民地 ワクシャー
任期:1829年3月4日~1837年3月4日
副大統領:ジョン・カルフーン、マーティン・ヴァン・ビューレン

米英戦争では指揮官として活躍し、インディアンを大虐殺したことでも知られるアメリカの大統領。軍人として活躍したあと大統領に就任し、アメリカ国民の味方として大きな人気を獲得しました。ですが、その反面インディアンや黒人に対してはかなり人種差別主義的な人物であったと言われています。

多くの黒人奴隷を所有し、農場を経営。インディアン移住法を成立させて、ネイティブアメリカンたちを西部へと追いやったことでも知られています。ちなみに現在ではアメリカの20ドル札に肖像画が描かれています。

【第14位】ビル・クリントン(第42代大統領)

【第14位】ビル・クリントン(第42代大統領)

本名:ビル・ウィリアム・ジェファーソン・クリントン
生年月日:1946年8月19日
出身地:アメリカ合衆国 アーカンソー州ホープ
任期:1993年1月20日~2001年1月20日
副大統領:アル・ゴア

元アーカンソー州司法長官でアーカンソー州知事も務めたこともあるアメリカ大統領。妻は第45代アメリカ大統領でもあるドナルド・トランプと大統領選で戦ったヒラリー・クリントンです。

「クリントノミクス」という経済政策を行い、2000年に2300億ドルという財政黒字を叩き出したことでも知られています。イスラエル・ヨルダン平和条約をサポートするなど平和への意欲を見せる反面。コソボ紛争やソマリア内戦にも介入し反発を受けました。

【第13位】ジェームズ・マディソン(第4代大統領)

【第13位】ジェームズ・マディソン(第4代大統領)

本名:ジェームズ・マディソン・ジュニア
生年月日:1751年3月16日
出身地:13植民地 バージニア州ポートコンウェイ
任期:1809年3月4日~1817年3月4日
副大統領:ジョージ・クリントン、エルブリッジ・ゲリー

「アメリカ合衆国憲法の父」とも呼ばれるアメリカ大統領。現在のアメリカ憲法の主要な部分を執筆したとされていて、法律の軸を作りました。大統領の任期中には米英戦争が勃発し、イギリス軍にホワイトハウスを燃やされるといったこともありました。第二合衆国銀行を設立したことでも知られています。

【第12位】ウッドロウ・ウィルソン(第28代大統領)

【第12位】ウッドロウ・ウィルソン(第28代大統領)

本名:トーマス・ウッドロウ・ウィルソン
生年月日:1856年12月28日
出身地:アメリカ合衆国 バージニア州 スタントン
任期:1913年3月4日~1921年3月4日
副大統領:トーマス・R・マーシャル

過去には大学の総長やニュージャージー州の州知事も務めていた人物。ちなみに博士号を持っている唯一の大統領としても知られています。第一次世界大戦では中立国としての立場を貫き、戦争が終わると和平のために尽力し、国際連盟を創設しました。この功績が称えられてノーベル平和賞を受賞しています。

1919年には脳梗塞を発症したことで後遺症が残り、その後遺症から大統領の職務を全うするのは困難になりました。大統領から退くまでの間、副大統領であったトーマス・R・マーシャルがいくつかの職務を代行したそうです。

【第11位】バラク・オバマ(第44代大統領)

【第11位】バラク・オバマ(第44代大統領)

本名:バラク・フセイン・オバマ2世
生年月日:1961年8月4日
出身地:アメリカ合衆国ハワイ州ホノルル
任期:2009年1月20日~2017年1月20日
副大統領:ジョー・バイデン

白人以外で初めてアメリカ合衆国の大統領に就任した人物。過去には弁護士も務めていて、その後議員へと転向しました。また、現職のアメリカ大統領として初めて広島に訪れ慰霊したことでも知られています。平和への意志が強く、過去にはアメリカ大統領としてノーベル平和賞も受賞しています。

「Yes We Can!」の名言でも知られ、有言実行をモットーとしています。2011年には9.11でも知られる「アメリカ同時多発テロ事件」の首謀者と見られるウサマ・ビンラディンの殺害を命じ実行しました。

アメリカの歴代大統領人気ランキング(10位~1位)

【第10位】ロナルド・レーガン(第40代大統領)

【第10位】ロナルド・レーガン(第40代大統領)

本名:ロナルド・ウィルソン・レーガン
生年月日:1911年2月6日
出身地:アメリカ合衆国 イリノイ州タンピコ
任期:1981年1月20日~1989年1月20日
副大統領:ジョージ・H・W・ブッシュ

70歳を目前にして大統領に就任したロナルド・レーガン大統領。就任してわずか2ヶ月ほどで暗殺未遂にも合ったことがあります。外交ではソ連との冷戦を終結させ、南米やイラン、イラクなどの紛争の解決にも尽力しました。

1989年に大統領から退いたとき、大統領としては史上最高齢となる77歳11ヵ月でした。任期中には前立腺癌の手術を受けたり、老化による受け答えの鈍さが目立ってきて、退任後はアルツハイマー病になったと言われています。

【日本語字幕】レーガン大統領演説「我々はアメリカ国民なのである」~Ronald Reagan speech ”We are Americans” - YouTube

出典:YouTube

【第9位】ジョン・F・ケネディ(第35代大統領)

【第9位】ジョン・F・ケネディ(第35代大統領)

本名:ジョン・フィッツジェラルド・ジャック・ケネディ
生年月日:1917年5月29日
出身地:アメリカ合衆国マサチューセッツ州ブルックライン
任期:1961年1月20日~1963年11月22日
副大統領:リンドン・B・ジョンソン

非常に謎の多い暗殺事件でも知られる人気のアメリカ大統領。人類を初めて月へと送った「アポロ計画」や人種差別、経済政策にもかなりの尽力をした人物。

その一方でキューバのカストロを政権打倒を試みたピッグス湾事件の失敗やベルリンの壁をソ連が築いたベルリン危機など、外交ではかなり苦労しています。

映画『パークランド ケネディ暗殺、真実の4日間』本国予告 - YouTube

出典:YouTube

関連するキーワード

関連するまとめ

キャサリン妃の身長と体重&産後ダイエット方法!スタイル抜群と話題

ウィリアム王子と結婚したキャサリン妃はスタイルも良くてとても綺麗ですよね。キャサリン妃は驚異的なスピードで2…

kii428 / 131 view

マーガレット王女の晩年と死因!病弱で車椅子生活だった?

イギリス王家でエリザベス女王の妹として生まれたマーガレット王女。生前は美人で知られ、男性経験も豊富でしたが、…

aquanaut369 / 138 view

リドリー・スコット監督の嫁と子供!結婚・離婚・再婚を総まとめ

『ブレードランナー』や『グラディエーター』などで知られ、80歳を過ぎた現在もメガフォンを取る映画監督のリドリ…

sumichel / 115 view

チュアンド・タンの年齢や若い頃と現在!加工なし・白髪の真相を総まとめ

『世界一若い』と話題のチュアンド・タンさんは、その容姿から本当に加工なしなのかと話題で、、年齢や若い頃にも注…

sumichel / 723 view

プーチン大統領の秋田犬ゆめがかわいそう?現在もまとめ

過去に秋田犬のゆめを贈られたロシアのプーチン大統領。当時は大きな話題になった反面、「かわいそう」といった声も…

aquanaut369 / 116 view

カマラ・ハリスの結婚や夫と子供・生い立ちと若い頃を総まとめ

アメリカ副大統領として話題になっているカマラ・ハリス。今回はカマラ・ハリスの生い立ちから経歴、結婚した旦那ダ…

aquanaut369 / 61 view

伊藤穰一の現在!エプスタイン事件でMIT辞任・経歴や学歴も総まとめ

投資家・実業家でありMITメディアラボの所長・教授の伊藤穰一氏が、エプスタインからの寄付を巡って辞任したこと…

Mrsjunko / 231 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ブルネイのマティーン王子に日本人の血!父親・母親・兄弟など家族まとめ

ブルネイのマティーン王子について、父親や母親・兄弟など家族の情報と日本人の血を引くという噂が注目されています…

cyann3 / 326 view

トーマス・バッハ会長(IOC)の経歴と年収!国籍と家族・若い頃・結婚も総まとめ

IOCの会長を務めているトーマス・バッハはこれまでどのような経歴を重ねて今の地位に立ち、どれぐらいの年収を得…

aquanaut369 / 64 view

マイケルジャクソンの娘パリスの現在!プロフィールや可愛い画像も紹介

世界的トップスターのマイケルジャクソンさんの娘「パリス・マイケル・キャサリン・ジャクソン」さんが可愛いと話題…

rirakumama / 79 view

モニカ・ヴィッティの現在や死因!年齢や結婚と子供・病気・映画など代表作品まとめ

今回はモニカ・ヴィッティの代表作品、結婚や家族と子供、年齢・病気・死因、現在までの経歴などをまとめました。モ…

Mrsjunko / 104 view

プーチン大統領の不老不死と影武者説の真相!年齢不詳で怖い?

見た目の若さから「年齢不詳で怖い」と言われるロシアのプーチン大統領ですが、不老不死説が囁かれていて、生まれる…

aquanaut369 / 114 view

ブッシュ大統領の現在!任期や靴・プレッツェル事件・退任後の活動まとめ

アメリカの元大統領であるブッシュ大統領について、現在の活動が注目を集めています。また、大統領時代の任期や靴・…

cyann3 / 82 view

アガサ・クリスティの小説など作品30選!人気おすすめランキング【最新決定版】

イギリス生まれの推理作家であるアガサ・クリスティはこれまで多くの作品をのこしてきました。そこで今回は、アガサ…

maru._.wanwan / 148 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク