TOP48:ボスニアヘルツェゴビナ

TOP48:ボスニアヘルツェゴビナ

愛称:ドラゴンズ。金のユリ
監督:ロベルト・プロシネチキ
最多出場選手:エディン・ジェコ(103試合)
最多得点王:エディン・ジェコ(56得点)
FIFA出場回数:1回(2014年~)
FIFA最高成績:グループリーグ敗退
UEFA欧州選手権:無し

TOP47:コスタリカ

TOP47:コスタリカ

愛称:Los Ticos
監督:グスタボ・マトサス
最多出場選手:ワルテル・センテーノ(137試合)
最多得点王:ロランド・フォンセカ(47得点)
FIFA出場回数:5回(1990年~)
FIFA最高成績:8位(2014年)
CONCACAFゴールドカップ:10回
CONCACAFゴールドカップ最高成績:2位(2002年)

TOP46:ジャマイカ

TOP46:ジャマイカ

愛称:レゲエボーイズ
監督:セオドア・ウィットモア
最多出場選手:イアン・グッディソン(128試合)
最多得点王:ルートン・シェルトン(35得点)
FIFA出場回数:1回(1998年~)
FIFA最高成績:グループリーグ敗退
CONCACAFゴールドカップ:9回
CONCACAFゴールドカップ最高成績:準優勝

TOP45:ノルウェー

TOP45:ノルウェー

愛称:無し
監督:ラーシュ・ラーゲルベック
最多出場選手:ヨン・アルネ・リーセ(110試合)
最多得点王:ユルゲン・ユーヴェ(33得点)
FIFA出場回数:3回(1938年~)
FIFA最高成績:16位(1998年)
UEFA欧州選手権:1回
UEFA欧州選手権最高成績:グループリーグ敗退

TOP44:オーストラリア

TOP44:オーストラリア

愛称:サッカールーズ
監督:グラハム・アーノルド
最多出場選手:マーク・シュワルツァー(109試合)
最多得点王:ティム・ケーヒル(50得点)
FIFA出場回数:5回(1974年~)
FIFA最高成績:16位(2006年)
AFCアジアカップ:4回
AFCアジアカップ最高成績:優勝(2015年)

TOP43:チェコ共和国

TOP43:チェコ共和国

愛称:無し
監督:カレル・ヤロリーム
最多出場選手:ペトル・チェフ(124試合)
最多得点王:ヤン・コレル(55得点)
FIFA出場回数:1回(2006年~)
FIFA最高成績:グループリーグ敗退
UEFA欧州選手権:4回
UEFA欧州選手権最高成績:準優勝(1996年)

TOP42:モロッコ

TOP42:モロッコ

愛称:アトラスの獅子
監督:ヴァヒド・ハリルホジッチ
最多出場選手:アブデルマヒド・ドルミ(140試合)
最多得点王:サラフディン・バーシル(43得点)
FIFA出場回数:5回(1970年~)
FIFA最高成績:16位(1986年)
アフリカネーションズカップ:12回
アフリカネーションズカップ最高成績:優勝(1976年)

TOP41:パラグアイ

TOP41:パラグアイ

愛称:Los Guaranies
監督:エドゥアルド・ベリッソ
最多出場選手:パウロ・ダ・シルバ(112試合)
最多得点王:ロケ・サンタ・クルス(26得点)
FIFA出場回数:8回(1930年)
FIFA最高成績:8位(2010年)
コパ・アメリカ:33回
コパ・アメリカ最高成績:優勝(1953年、1979年)

TOP40:アイスランド

TOP40:アイスランド

愛称:無し
監督:エリック・ハムネン
最多出場選手:ルーナル・クリスティンソン(104試合)
最多得点王:エイドゥル・グジョンセン(24得点)
FIFA出場回数:1回(2018年~)
FIFA最高成績:グループリーグ敗退
UEFA欧州選手権:1回
UEFA欧州選手権最高成績:8位(2016年)

TOP39:韓国

TOP39:韓国

愛称:アジアの虎、太極戦士
監督:パウロ・ベント
最多出場選手:車範根、洪明甫(136試合)
最多得点王:車範根(58得点)
FIFA出場回数:10回(1954年~)
FIFA最高成績:4位(2002年)
AFCアジアカップ:14回
AFCアジアカップ最高成績:優勝(1956年、1960年)

TOP38:アルジェリア

TOP38:アルジェリア

愛称:砂漠の戦士たち
監督:ジャメル・ベルマディ
最多出場選手:ラフダル・ベルミ(147試合)
最多得点王:Abdelhafid Tasfaout(35得点)
FIFA出場回数:4回(1982年~)
FIFA最高成績:16位(2014年)
アフリカネーションズカップ:18回
アフリカネーションズカップ最高成績:優勝(1990年、2019年)

TOP37:ロシア

TOP37:ロシア

愛称:RUS
監督:スタニスラフ・チェルチェソフ
最多出場選手:セルゲイ・イグナシェヴィッチ(120試合)
最多得点王:アレクサンドル・ケルジャコフ(30得点)
FIFA出場回数:4回(1994年~)
FIFA最高成績:8位(2018年)
UEFA欧州選手権:3回
UEFA欧州選手権最高成績:4位(2008年)

TOP36:アイルランド

TOP36:アイルランド

愛称:The Boys in Green
監督:ミック・マッカーシー
最多出場選手:ロビー・キーン(146試合)
最多得点王:ロビー・キーン(68得点)
FIFA出場回数:3回(1990年~)
FIFA最高成績:8位(1990年)
UEFA欧州選手権:1回
UEFA欧州選手権最高成績:16位(2016年)

TOP35:ナイジェリア

TOP35:ナイジェリア

愛称:スーパーイーグルス
監督:ゲルノト・ロール
最多出場選手:ヴィンセント・エニェアマ、ジョゼフ・ヨボ(101試合)
最多得点王:ラシディ・イェキニ(37得点)
FIFA出場回数:6回(1994年~)
FIFA最高成績:16位(1994年、1998年、2014年)
アフリカネーションズカップ:17回
アフリカネーションズカップ最高成績:優勝(1980年、1994年、2013年)

TOP34:北アイルランド

TOP34:北アイルランド

愛称:Green&White Armny Norn lron
監督:マイケル・オニール
最多出場選手:バット・ジェニングス(119試合)
最多得点王:デイビッド・ヒーリー(36得点)
FIFA出場回数:3回(1958年~)
FIFA最高成績:8位(1958年)
UEFA欧州選手権:1回
UEFA欧州選手権最高成績:16位(2016年)

TOP33:セルビア

TOP33:セルビア

愛称:白い鷲
監督:リュビシャ・トゥムバコヴィッチ
最多出場選手:ブラニスラフ・イバノビッチ(105試合)
最多得点王:スティエバン・ボベク(38得点)
FIFA出場回数:2回(2010年~)
FIFA最高成績:グループリーグ敗退(2010年、2018年)
UEFA欧州選手権:予選敗退(2008年、2012年、2016年)
UEFA欧州選手権最高成績:無し

TOP32:トルコ

TOP32:トルコ

愛称:月星軍団
監督:シェノル・ギュネシュ
最多出場選手:リュシュテュ・レチベル(120試合)
最多得点王:ハカン・シュキュル(51得点)
FIFA出場回数:2回(1954年~)
FIFA最高成績:3位(2002年)
UEFA欧州選手権:4回
UEFA欧州選手権最高成績:4位(2008年)

TOP31:スロバキア

TOP31:スロバキア

愛称:レプレ
監督:パヴェル・ハパル
最多出場選手:マレク・ハムシーク(113試合)
最多得点王:ローベルト・ヴィッテク(23得点)
FIFA出場回数:1回(2010年~)
FIFA最高成績:16位(2010年)
UEFA欧州選手権:1回
UEFA欧州選手権最高成績:16位(2016年)

TOP30:ルーマニア

TOP30:ルーマニア

愛称:トリコール
監督:クリストフ・ダウム
最多出場選手:ドリネム・ムンテアヌ(134試合)
最多得点王:ゲオルゲ・ハジ、アドリアン・ムトゥ(35得点)
FIFA出場回数:7回(1930年~)
FIFA最高成績:8位(1994年)
UEFA欧州選手権:3回
UEFA欧州選手権最高成績:8位(2000年)

TOP29:チュニジア

TOP29:チュニジア

愛称:カルタゴの鷲
監督:アラン・ジレス
最多出場選手:サドク・サッシ(116試合)
最多得点王:イサム・ジェマ―(36得点)
FIFA出場回数:5回(1978年~)
FIFA最高成績:本大会出場のみ
アフリカネーションズカップ:18回
アフリカネーションズカップ最高成績:優勝(2004年)

TOP28:日本

TOP28:日本

愛称:サムライ・ブルー
監督:森 保一
最多出場選手:遠藤 保二(152試合)
最多得点王:釜本 邦茂(75得点)
FIFA出場回数:6回(1998年~)
FIFA最高成績:16位(2002年、2010年、2018年)
AFCアジアカップ:9回
AFCアジアカップ最高成績:優勝(1992年、2000年、2004年、2011年)

TOP27:イラン

TOP27:イラン

愛称:チーム・メッリ
監督:マルク・ヴィルモッツ
最多出場選手:ジャバド・ネクナム(151試合)
最多得点王:アリ・ダエイ(109得点)
FIFA出場回数:5回(1978年~)
FIFA最高成績:グループリーグ敗退(1978年、1998年、2006年、2014年、2018年)
AFCアジアカップ:14回
AFCアジアカップ最高成績:優勝(1968年、1972年、1976年)

TOP26:ベネズエラ

TOP26:ベネズエラ

愛称:ワインレッド
監督:ラファエル・ドゥダメル
最多出場選手:フアン・アランゴ(127試合)
最多得点王:サロモン・ロンドン(30得点)
FIFA出場回数:0回
FIFA最高成績:無し
コパ・アメリカ:14回
コパ・アメリカ最高成績:4位(2011年)

TOP25:オーストリア

TOP25:オーストリア

愛称:なし
監督:フランコ・フォーダ
最多出場選手:アンドレアス・ヘルツォーク(103試合)
最多得点王:アントン・ポルスター(44得点)
FIFA出場回数:7回(1934年~)
FIFA最高成績:3位(1954年)
UEFA欧州選手権:2回
UEFA欧州選手権最高成績:グループリーグ敗退(2008年、2016年)

TOP24:ウェールズ

TOP24:ウェールズ

愛称:ドラゴン
監督:ライアン・ギグス
最多出場選手:ネヴィル・サウスオール(92試合)
最多得点王:ガレス・ベイル(31得点)
FIFA出場回数:1回(1958年)
FIFA最高成績:8位
UEFA欧州選手権:1回
UEFA欧州選手権最高成績:4位(2016年)

TOP23:アメリカ合衆国

TOP23:アメリカ合衆国

愛称:USMNT、The Stars and Stripes
監督:グレッグ・バーホールター
最多出場選手:コビ・ジョーンズ(164試合)
最多得点王:クリント・デンプシー、ランドン・ドノバン(57得点)
FIFA出場回数:10回(1930年~)
FIFA最高成績:3位(1930年)
UEFA欧州選手権:16回
UEFA欧州選手権最高成績:優勝(1991年、2002年、2005年、2007年、2013年、2017年)

TOP22:ウクライナ

TOP22:ウクライナ

愛称:青黄色軍団
監督:アンドリー・チェンコ
最多出場選手:アナトリー・ティモシュチュク(144試合)
最多得点王:アンドリー・シェフチェンコ(48得点)
FIFA出場回数:1回(2006年~)
FIFA最高成績:8位(2006年)
UEFA欧州選手権:2回
UEFA欧州選手権最高成績:出場のみ(2012年、2016年)

関連するキーワード

関連するまとめ

ロベルト・カルロスの現在!サッカー引退理由や今の活動まとめ

元ブラジル代表のサッカー選手だったロベルト・カルロス(ロベカル)さんについて、現在の状況が注目を集めています…

cyann3 / 2483 view

ラーズ・ヌートバーの彼女や結婚!嫁と子供の噂も総まとめ

2023年のWBCに日本代表として出場し優勝に大きく貢献したラーズ・ヌートバーさんですが、彼女や結婚などプラ…

sumichel / 987 view

ケラモフの国籍と年齢・兄弟や家族!結婚や嫁と子供もまとめ

格闘技イベント「RIZIN」のフェザー級王者として知られているヴガール・ケラモフ。今回はヴガール・ケラモフの…

aquanaut369 / 719 view

プルシェンコの現在!嫁と息子の今・結婚や離婚歴まとめ

ロシアの元スケート選手のプルシェンコさんについて、結婚歴と離婚歴、そして現在の活動が注目を集めています。また…

cyann3 / 2818 view

プホルスの現在!通算成績・全盛期から引退までを総まとめ

メジャーリーグで700本塁打を達成したプホルス。彼は2022年シーズンを最後に現役を引退していて、今後の活動…

aquanaut369 / 1066 view

アーロン・ジャッジは優しい性格!エピソードも総まとめ

ニューヨーク・ヤンキースで絶大な人気を誇っているアーロン・ジャッジ。彼は「性格が優しい」と絶賛する声が多く挙…

aquanaut369 / 5519 view

キリアン・エムバペは親日or反日?日本語や日本にまつわるエピソードを総まとめ

パリ・サンジェルマン所属でフランス代表として大活躍するキリアン・エムバペさんですが、親日か反日かで話題となっ…

sumichel / 1381 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

マイクタイソンの現在!引退理由や年齢・活動・資産まとめ

元プロボクサーのマイクタイソンさんの現在の活動が注目されています。マイクタイソンさんの引退理由や現在の年齢・…

cyann3 / 1173 view

歴代男子ラグビー選手のイケメン人気ランキング20選~海外・日本別TOP10【最新版】

屈強な男たちが戦う男子ラグビー。日本でも五郎丸選手などが話題になり人気に火が着きました。そこで今回は歴代男子…

aquanaut369 / 1278 view

アーロン・ジャッジは養子!人種と生い立ちや家族(父親/母親/兄弟)を総まとめ

ニューヨーク・ヤンキースのスター選手アーロン・ジャッジ。彼は養子ということがわかっていて、その生い立ちや家族…

aquanaut369 / 24349 view

ネイマールの過剰演技&性格や素行が悪い噂まとめ【GIF動画あり】

「ブラジルの至宝」と言われるサッカー界のスーパースターであるネイマールさん。演技が過剰なだけで性格は悪くない…

kent.n / 1222 view

カカの現在!サッカー選手の全盛期やプレースタイル・引退理由と最近の様子まとめ

元ブラジル代表のカカさんについて、サッカーのプレースタイルについての話題が挙がっています。また、カカさんの全…

cyann3 / 1599 view

エンゼルスの投手スキャッグスの死因は薬?大谷翔平との関係も総まとめ

スキャッグスと言えばメジャーリーグのロサンゼルス・エンゼルスのピッチャー。そんな彼は2019年7月1日に突然…

aquanaut369 / 713 view

マイケルジョーダンの伝説や年収&資産を総まとめ【動画付き】

「バスケットの神様」と称されるマイケルジョーダンは、シカゴブルズのスーパースターであり「ドリームチーム」のア…

Mrsjunko / 952 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);