ロニーコールマンのプロフィール

ロニー・コールマン

ロニー・コールマン

本名:ロニー・ディーン・コールマン
略称:ロニー・コールマン
出身地:アメリカ合衆国 ルイジアナ州 モンロー
生年月日:1964年5月13日
身長:180cm
体重:135kg
職業:元ボディービルダー
配偶者:スーザン・ウィリアムソン (2016年-)

警察官からボディービルダーへ転身

警察官からボディービルダーへ転身

ロニーコールマンさんはアメリカ・ルイジアナ州出身の方で、大学時代はフットボール選手として活動を行っていました。

大学卒業後は警察官になるのですが、その間にジムに通い、オーナーにボディービルの道を勧められます。

最初は全くそのつもりがなかったようなのですが、フリーパスを貰うことでジムに通うようになり、本格的にボディービルダーとしての活動を初めていくことになりました。

プロ・ボディビルの最高峰「ミスター・オリンピア」で8連覇を記録

プロ・ボディビルの最高峰「ミスター・オリンピア」で8連覇を記録

ロニーコールマンさんは1992年にプロ・ボディビルの最高峰と評される「ミスター・オリンピア」へ初参加することになりました。

そして、その後も挑戦を重ねていき1998年に初優勝、そこから8年連続の優勝(8連覇)を記録しています。

この記録はアーノルド・シュワルツェネッガーさんの7連覇を更新する記録となっています。

Ronnie Coleman- 1999 Mr. Olympia Pre-Judging - YouTube

出典:YouTube

ロニーコールマンの「Mr.オリンピア1999」の映像

ジェイ・カトラーに敗れ9連覇を逃し、2007年には引退を表明

ジェイ・カトラーに敗れ9連覇を逃し、2007年には引退を表明

ロニーコールマンさんは9連覇を掛けた2006年のミスター・オリンピアでは、ライバルのジェイ・カトラーさんに敗退しました。

その後、2007年には引退を表明しており、現役を退くこととなりました。

Jay Cutler vs Ronnie Coleman Final Battle HD - YouTube

出典:YouTube

「ロニー・コールマンVSジェイ・カトラー」の映像

ロニーコールマンの名言集

「皆、ボディービルダーになりたがるが、誰もバカ重い重量を扱おうとしない」

「皆、ボディービルダーになりたがるが、誰もバカ重い重量を扱おうとしない」

ロニーコールマンさんは数々の名言を残しており、こちらの言葉も有名な名言の1つです。

ボディービルダーになりたいという人が多い中、重量を扱うことを大切にしているとされるロニーコールマンさんならではの名言です。

「ピーナッツ以外の何物でもねえ」

「ピーナッツ以外の何物でもねえ」

こちらはデッドリフト(パワーリフティング3種目の1つ)を行いながら言った名言で、軽さを表したピーナッツに例えています。

デッドリフトでは「362kg」を持ち上げるロニーコールマンさんですが、非常にかっこよく言い放つ名言になります。

「私がワークアウトで重視しているのは、時間でも、扱うウエイトでもない。 最も重要なのは、筋肉を最大限に収縮させて、できるだけ短時間でパンプを引き出せるようにすることだ。」

「私がワークアウトで重視しているのは、時間でも、扱うウエイトでもない。 最も重要なのは、筋肉を最大限に収縮させて、できるだけ短時間でパンプを引き出せるようにすることだ。」

こちらはロニーコールマンさんがワークアウト(フィジカルトレーニング)について語っている名言になります。

ワークアウトは時間や扱うウエイトよりも、筋肉を最大限にパンプさせることだと言い放っています。

これだけの筋肉を付けているロニーコールマンさんが経験から導いた答えであり、ボディービルダーを目指す方に勇気を与える名言です。

「極端に重いウエイトを持ち上げている時は「どんなことでも絶対に成し遂げる。どんな壁でも乗り越えて見せる」という意気込みで挑んでいる」

「極端に重いウエイトを持ち上げている時は「どんなことでも絶対に成し遂げる。どんな壁でも乗り越えて見せる」という意気込みで挑んでいる」

ロニーコールマンさんは重いウエイトを持つ際の心構えとして、「絶対に成し遂げる」という強い気持ちを持って上げているそうです。

また、「どんな壁も乗り越える」という気持ちも合わせており、非常に力強い名言の1つです。

「真のトレーニングとはやめたいと思った時から始まる」

「真のトレーニングとはやめたいと思った時から始まる」

ボディビルダーだけでなく、トレーニングをする全ての方向けにも、ロニーコールマンさんは名言を残しています。

トレーニングをやめたいと思ってから全てが始まるとして、逆に言えばやめたいと思えないトレーニングでは不十分ということが分かります。

これからボディビルダーを目指す方はもちろん、ボディビルダーとして伸び悩んでいる方にも心に刺さる名言ではないでしょうか。

ロニーコールマンの名言ともいえる「シャウト」

「ポゥッ!」「ポーーーーゥッ!」

「ポゥッ!」「ポーーーーゥッ!」

ロニーコールマンさんは「シャウト(叫び)」の言葉でも注目を集めている方です。

こちらは重いダンベルを置くと際に放つシャウトで、「ポゥッ!」「ポーーーーゥッ!」とハイテンションになって行うシャウトになります。

Ronnie Coleman 800lb Dead Lift HD - YouTube

出典:YouTube

ロニーコールマンのシャウト「ポーーーーゥッ!」

「ライウェイ!」「ライウェイベイベー!」

「ライウェイ!」「ライウェイベイベー!」

さらにロニーコールマンさんは別のシャウトとして、「ライウェイ!」「ライウェイベイベー!」などと発することがあります。

こちらは英語でいう所の「light weight(軽いぜ!)」という意味で、それを早く発すると「ライウェイ!」となります。

ロニーコールマンさんがこれからウエイトを持ち上げるという際に放つシャウトになります。

ロニーコールマンの筋トレニューと1日の食事

週6のトレーニングを行う「シックス・ウェイト・スプリット」

週6のトレーニングを行う「シックス・ウェイト・スプリット」

ロニーコールマンさんは筋トレメニューにもこだわりがあり、現在は基本となっている「6日トレーニング」を基本としています。

これは1日ずつ別の部位を鍛えて「週6回」のトレーニングを行い、さらに1日休むというやり方で鍛えるメニューとなっています。

Ronnie Coleman First Ever Training Video | Remastered in 1080 HD + Bonus 1997 Mr. Olympia Footage - YouTube

出典:YouTube

ロニーコールマンのトレーニング風景

1日目:背中・肩・二頭筋 その1

1日目:背中・肩・二頭筋 その1

1.ベント・オーバー・ロウ(10~15回・3セット)
2.Tバー・ロウ(15~20回・3セット)
3.ダンベル・ロウ(15~20回・3セット)
4.ワイド・グリップ・ラット・プルダウン(15~20回・3セット)
5.デッド・リフト(12回・3セット)
6.ビハインド・ネック・プルダウン(10回・3セット)
7.バーベル・カール(15~20回・3セット)
8.ダンベル・プリチャー・カール(15~20回・3セット)
9.オルタネイト・ハンマー・カール(15~20回・3セット)
10.ケーブル・カール(15~20回・3セット)
11.スミスマシン・ショルダー・プレス(10~12回・3セット)
12.シーテッド・ダンベル・プレス(12回・3セット)
13.ダンベル・サイド・レイズ(15~20回・3セット)
14.ダンベル・フロント・レイズ(15~20回・3セット)
15.ダンベル・リア・レイズ(15~20回・3セット)

2日目:脚 その1

2日目:脚 その1

1.レッグ・プレス(12回・4セット)
2.スクワット(2~12回・3セット)
3.ランジ(100ヤード(92メートル)・2セット)
4.スティッフレッグド・デッド・リフト(12回・3セット)
5.シーテッド・レッグ・カール(15~20回・3セット)

3日目:胸・三角筋

3日目:胸・三角筋

1.ベンチプレス(12回・5セット)
2.インクライン・ベンチプレス(12回・3セット)
3.デクライン・ベンチプレス(12回・3セット)
4.ダンベル・フライ(12回・4セット)
5.ナロー・ベンチプレス(12回・3セット)
6.シーテッド・ダンベル・エクステンション(12回・3セット)
7.スカル・クラッシャー(12回・3セット)

4日目:背中・肩・二頭筋 その2

4日目:背中・肩・二頭筋 その2

1.ベント・オーバー・ロウ(10~12回・5セット)
2.ロープリーロー(10~12回・4セット)
3.ラット・プルダウン(マシン)(10~12回・3セット)
4.フロント・ラット・プルダウン(10~12回・3セット)
5.インクライン・ダンベル・カール(12回・4セット)
6.マシン・カール(12回・3セット)
7.ケーブル・カール(12回・4セット)
8.マシン・サイド・レイズ(8~25回・3セット)
9.ダンベル・フロント・レイズ(8~25回・3セット)
10.シーテッド・ダンベル・プレス(12回・3セット)

5日目:脚 その2

5日目:脚 その2

1.レッグ・エクステンション(30回・4セット)
2.フロント・スクワット(15~20回・3セット)
3.ハック・スクワット(10~15回・3セット)
4.スタンディング・レッグ・カール(12~15回・3セット)
5.ライイング・レッグ・カール(12回・4セット)

6日目:腹筋・カーフ・胸・三頭筋

6日目:腹筋・カーフ・胸・三頭筋

1.インクライン・ダンベル・ベンチプレス(12回・3セット)
2.デクライン・ベンチプレス(12回・3セット)
3.ダンベル・フライ(12回・4セット)
4.インクライン・ダンベル・フライ(12回・3セット)
5.デクライン・ダンベル・プレス(12回・3セット)
6.ナロー・ベンチプレス(12回・3セット)
7.シーテッド・ダンベル・エクステンション(12回・3セット)
8.スカル・クラッシャー(12回・3セット)
9.ドンキー・カー・フレイズ(12回・3セット)
10.シーテッド・カー・フレイズ(12回・4セット)
11.クランチ(出来なくなるまで)

1日の食事(ダイエット・シーズン)

1日の食事(ダイエット・シーズン)

1食目:3/4カップのグリッツ(チーズ入り)、2カップの卵白、コーヒー1杯
2食目:1杯のホエイ・プロテイン
3食目:220gのチキン、カップ1杯半のレッドビーンズ、カップ1杯半の玄米、2切れのコーンブレッド
4食目:1個のじゃがいも、220gのチキン
5食目:1個のポテト、220gのチキン、1杯のピンクレモネード、フライドポテト、250gのヒレ肉
6食目:4杯のホエイプロテイン

関連するキーワード

関連するまとめ

オリバー・カーンの現在!伝説と名言・嫁や子供も総まとめ

元サッカー選手・西ドイツ出身のオリバーカーンさんについて、伝説と名言が注目されています。また、オリバーカーン…

cyann3 / 3278 view

ロジャー・クレメンスの現在!ステロイド薬物疑惑や引退・落選を総まとめ

元メジャーリーガーで“ロケット”愛称でファンから愛されたロジャー・クレメンスさんは、輝かしい実績と共にステロ…

sumichel / 1195 view

ゲルト・ミュラーの死因!嫁と息子・伝説と逸話・プレースタイルと背番号や成績を総まとめ

ドイツの「爆撃機」と呼ばれた元サッカー選手のゲルト・ミュラーは数多くの伝説や逸話を残していて、その成績やプレ…

aquanaut369 / 1066 view

アニマル・ウォリアーの死因は?素顔やステロイド使用の噂・嫁と息子を総まとめ

伝説のタッグ「ロード・ウォリアーズ」として活躍した人気プロレスラーのアニマル・ウォリアー。今回はアニマル・ウ…

aquanaut369 / 1119 view

ウスマヌ・デンベレの現在!差別発言の内容・謝罪と海外の反応・処分・その後まとめ

プロサッカーのウスマヌ・デンベレ選手について、日本人に対する発言内容に関する話題が挙がっています。また、ウス…

cyann3 / 992 view

アドリアーノの全盛期時代の凄さ!中田英寿との関係・プレースタイルも総まとめ

セリエA時代に素晴らしい活躍を見せたアドリアーノ。彼の全盛期は他を圧倒する凄さを誇っていて、FWとして数多く…

aquanaut369 / 1707 view

野球選手の筋肉20選~日本・海外別のムキムキランキング【画像付き】

本記事では、野球選手たちの筋肉ムキムキランキングを大公開!日本人と海外の野球選手たちによる逞しい筋肉が堪能で…

kent.n / 4731 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ルカ・モドリッチの生い立ちと家族!父親と母親や兄弟・性格を総まとめ

レアル・マドリード所属でクロアチア代表のキャプテンを務めるルカ・モドリッチさんですが、壮絶な生い立ちを経験し…

sumichel / 1618 view

ハリルホジッチの解任理由!不満があった選手は本田圭佑や香川真司?

元サッカー日本代表監督を務めていたハリルホジッチは日本サッカー協会から電撃解任を受け、当時は大きなニュースと…

aquanaut369 / 705 view

ゲンナジー・ゴロフキンの戦績と年収!歴代最強の強さの秘密まとめ

2022年4月9日に行われた、村田諒太選手との壮絶なタイトルマッチにより日本でも話題になったゲンナジー・ゴロ…

passpi / 933 view

セルゲイ・ハリトーノフの現在!戦績や殴打で重症事件まとめ

ロシアの総合格闘家のセルゲイ・ハリトーノフさんについて、現在の活動が注目を集めています。また、戦績やインスタ…

cyann3 / 731 view

ジェラール・ピケの元嫁はシャキーラ!結婚と子供・離婚原因と浮気相手の彼女を総まとめ

元スペイン代表でバルセロナで活躍するジェラール・ピケさんですが、2022年6月にシャキーラさんとの離婚を発表…

sumichel / 1007 view

歴代スピードスケート男子のイケメン人気選手ランキング23選~海外・日本別【最新版】

時速60㎞という非常に早い速度で争われるスピードスケート。冬季オリンピックの中でも人気のある種目で、日本人選…

aquanaut369 / 998 view

タイガーウッズの事故原因は?現場やヒュンダイの車を総まとめ

プロゴルファーとして世界中で有名なタイガーウッズさんですが、2021年2月に自動車事故を起こし重症を負ってい…

sumichel / 932 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);