荒木大輔

荒木大輔

荒木大輔さんは「ヤクルト」時代の1988年、トミージョン手術をアメリカで受けています。

リハビリ期間が短かったため2度の手術をとなり、1992年9月(1541日ぶり)の1軍マウンドとなりました。

ですが、1993年には「8勝」をマーク、日本シリーズの勝利投手で日本一に貢献しています。

桑田真澄

桑田真澄

桑田真澄さんも「巨人」時代、ジョーブ博士に直接トミージョン手術を受けた方の1人です。

1995年のダイビングキャッチで右肘の側副靭帯断裂となり、手術を受けることとなりました。

手術から復帰までの期間は「661日」となりましたが、1997年は「10勝」をマーク、1998年も「16勝」を記録しています。

さらに2002年は「最優秀防御率」のタイトルを獲得しており、手術後の勝利数は「64勝」、40歳までの現役生活を終えています。

五十嵐亮太

五十嵐亮太

五十嵐亮太さんは2006年、トミージョン手術を受けて2年後の2008年に復帰しました。

復帰後の開幕戦にて「154km/h」をマークし「44試合」に登板しています。

さらに「防御率2.47」など完全復活でその後も活躍が続いていきました。

藤川球児

藤川球児

藤川球児さんは「阪神タイガース」抑えとして大活躍、2012年にメジャーに移籍をしており、2013年にトミージョン手術を受けています。

その後、メジャーでの成績はふるいませんでしたが、四国アイランドリーグに移籍、2017年から活躍が目立っていきました。

2019年の記録は「4勝1敗16セーブ23ホールド」「防御率1.77」で大きな記録として残っています。

ダルビッシュ有

ダルビッシュ有

ダルビッシュ有投手は「テキサス・レンジャーズ」所属時、2015年にトミージョン手術を受けています。

2016年5月に無事復帰をしており、同年は「7勝」をマークしました。

さらに2018年には「日米通算150勝」を達成、現在もメジャーリーガーとして第一線で活躍が続いています。

【初公開】トミージョン手術、手術前後の心境 /Yu Darvish - YouTube

出典:YouTube

ダルビッシュ有のトミージョン手術の経過報告

和田毅

和田毅

和田毅投手は「シカゴ・カブス」時代の2013年、トミージョン手術を受けていました。

手術後はソフトバンクに復帰しており、2016年には「15勝」「最多勝利投手」の記録を成し遂げました。

田澤純一

田澤純一

田澤純一さんは日本野球(NPB)を経験せずに、メジャーリーグに最初から挑戦しています。

そして、2010年にはトミージョン手術を受けており、その後「ボストン・レッドソックス」で中継ぎとして活躍。

2013年にはワールドシーズン制覇を経験、チーム勝利に大きく貢献しています。

トミージョン手術を行った野球選手の中の失敗者(日本人)

三井雅晴

三井雅晴

三井雅晴さんは1979年、日本プロ野球として初めてのトミージョン手術の経験者と言われています。

手術は無事成功となったようですが、それでも以前までの球速は出ず、1982年に引退する形となってしまいました。

大塚晶則

大塚晶則

大塚晶則さんは「レンジャーズ」在籍時の2007年にヒジに違和感を持ち、靱帯の部分断裂と診断されています。

そして、2008年にはヨーカム医師の執刀でトミージョン手術を受けていました。

ですが、練習時に痛みが出ててしまい復帰できず、2010年に再手術がありましたが、マウンドを離れることとなってしまいました。

松坂大輔

松坂大輔

松坂大輔さんも2011年にトミージョン手術を受けており、約1年後に復帰を果たしました。

ですが、復帰してまもなく肩に激痛が走り「故障者リスト」に入ります。

そして、ソフトバンクや中日での移籍はありましたが、完全復活とはなっていないという評価です。

トミージョン手術の復帰や球速について

トミージョン手術の復帰までの期間は「1年半」と言われている

トミージョン手術の復帰までの期間は「1年半」と言われている

トミージョン手術の復帰までの期間としては「1年半」という期間が見積もられているようです。

トミージョン手術は馴染む期間が必要のようで、じっくりと慎重なリハビリが求められます。

さらに練習再開時も「全力投球はできない」というのが通例で、肘の様子をチェックしながらの強度上げが必要です。

田中将大はトミージョン手術を受けなかった

田中将大はトミージョン手術を受けなかった

メジャーリーガーとして活躍する田中将大投手ですが、トミージョン手術を受けなかった方として有名です。

復帰までの期間がかかるということで、田中将大投手は別の方法を取ることとなります。

田中将大が代わりに受けたのが「PRP治療」だった

田中将大が代わりに受けたのが「PRP治療」だった

田中将大投手が代わりに受けたのは「PRP治療」だったようです。

この手術はヒザに注射して血液を採取、その成分を調整して再注入するやり方となっています。

トミージョン手術で球速が上がるのは「デマ」だと言われている

トミージョン手術で球速が上がるのは「デマ」だと言われている

トミージョン手術は一部の噂として「球速が上がる」という説が出ています。

現在も賛否両論がありますが、主流となっているのは「デマ説」になっています。

僕も受けたトミージョン手術で球速は上がる?大谷翔平選手の来シーズン予想! - YouTube

出典:YouTube

「トミージョン手術で球速は上がる」検証動画

大谷翔平も受けたトミージョン手術

大谷翔平も受けたトミージョン手術

エンゼルスで活躍する大谷翔平投手もトミージョン手術を受けた方の1人です。

まだピッチャーとしての完全復活には至っていない状態で、まだまだリハビリ期間といえます。

トミージョン手術は再手術のリスクも付き物

トミージョン手術は再手術のリスクも付き物

トミージョン手術は再手術のリスクもあり、1999年から2011年のデータによると「再手術は全体の19%」に達するようです。

また、肩の手術に関しても「手術者の25%が受けている」という話も出ています。

大谷翔平のピッチャー復帰に注目が集まる

大谷翔平のピッチャー復帰に注目が集まる

トミージョン手術は成功率は83%近くと言われる中、多少のリスクは避けられないというのが現状です。

特に注目されている大谷翔平選手ですが、ピッチャーとしての復帰に注目が集まります。

同時にトミージョン手術の評判、今後のトミージョン手術を受けるピッチャーにも注目しましょう。

トミージョン手術についてまとめ

・トミージョン手術はフランク・ジョーブ考案の野球選手の肘部分を補う手術で、メジャーリーガーのトミー・ジョンが初めて受けた。

・トミージョン手術の費用は日本では30万円程と言われている。

・トミージョン手術の成功確率は83%と言われており、日本でも村田兆治や荒木大輔、桑田真澄らが受けて成功しているが、失敗や再手術のリスクもある。

・トミージョン手術は復帰までに1年半という期間を要するため、田中将大は受けなかったという。

トミージョン手術の内容は肘の靭帯損傷を治すもので、野球選手の成功者と失敗者がいる中で復帰は約1年半、球速は早くはならない説が通例です。トミージョン手術を今後受けるピッチャーにも注目していきましょう。

関連するキーワード

関連するまとめ

アレックス・ゲレーロの現在!キューバ/中日/巨人時代や素行・引退の噂を総まとめ

17歳からキューバの国内リーグでプレーを始めたアレックス・ゲレーロさんですが、2019年12月から自由契約と…

sumichel / 3 view

セルジオ・ミトレ(楽天の元投手)の現在!娘に暴行で逮捕や経歴まとめ

日本の楽天でもプレーしたことがあるプロ野球選手のセルジオ・ミトレ。2022年に娘への性的暴行での逮捕のニュー…

aquanaut369 / 3 view

ロナウジーニョの現在!引退その後・結婚した嫁と子供まとめ

元プロサッカー選手のロナウジーニョさんについて、引退したその後・現在が話題になっています。また、ロナウジーニ…

cyann3 / 5 view

ザッケローニ監督の家族~嫁・子供・兄弟など総まとめ

元サッカー日本代表の監督を務めたアルベルト・ザッケローニさんは、大の日本好きとしても知られています。しかし、…

Mrsjunko / 4 view

トム・ブレイディの名言ランキング20選【最新決定版】

マイケル・ジョーダンなどを上回るアメリカ史上最も偉大なアスリートと評されるトム・ブレイディ。今回はそんなトム…

maru._.wanwan / 3 view

アンディフグの嫁と息子~藤原紀香との関係や結婚情報を総まとめ

白血病により35歳という若さでこの世を去った格闘家のアンディフグ。今回は、そんなアンディフグの嫁と息子、さら…

rirakumama / 76 view

コナー・マクレガーとメイウェザーの勝敗と強さを比較

総合格闘技史上最も人気のある男と言われるコナー・マクレガーとボクシング5階級制覇のメイウェザーが、2017年…

Mrsjunko / 3 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

フェルナンド・トーレスの身長は?筋肉・髪型・ファッションも総まとめ

スペイン出身の元プロサッカー選手であり、サガン鳥栖の選手としても活躍したフェルナンド・トーレスさん。世界中の…

kent.n / 5 view

テリー・ファンクの現在や死因!結婚した家族と認知症・全日本プロレスでの活躍と引退騒動…

全日本プロレスなど日米のマットで活躍した外国人レスラーで“テキサスの荒馬”の愛称でも知られたテリー・ファンク…

passpi / 9 view

ジェンソン・バトンの年収と資産まとめ!超人気F1レーサーの収入が凄い

道端ジェシカさんとの離婚が話題となったF1レーサーのジェンソンバトン。そんなジェンソンバトンの気になる年収や…

rirakumama / 3 view

アリスター・オーフレイムの現在!身長とステロイドの噂・筋肉と握力やベンチプレス・結婚…

格闘技界最強とも言われタイトルを手にしてきたアリスター・オーフレイムさんですが、凄すぎる筋肉からステロイドの…

sumichel / 5 view

タイガーウッズの嫁と子供&浮気情報~結婚や離婚原因も総まとめ

ゴルフ界の英雄として世界に名を轟かせてきたタイガー・ウッズさんの結婚と離婚原因の浮気、そして嫁&子供について…

kent.n / 3 view

ロイ・ハラデイの事故での死去と死因~成績と嫁や子供も総まとめ

メジャーリーガーのロイ・ハラデイ(ハラデー)投手の過去の成績、嫁や子供について、そして事故での死去・死因も話…

cyann3 / 2 view

歴代水泳選手・筋肉ムキムキ体型ランキング20選~海外・日本別TOP10【最新版】

水泳選手と言えば泳ぎだけでなく、その筋肉にも注目が集まります。綺麗な逆三角形の体型に厚い胸板、割れた腹筋など…

aquanaut369 / 15 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク