アンドレ・アガシのプロフィール

アンドレ・アガシ

アンドレ・アガシ

本名:アンドレ・カーク・アガシ
略称:アンドレ・アガシ
出身地:アメリカ合衆国ネバダ州ラスベガス
生年月日:1970年4月29日
身長:180cm
職業:元男子プロテニス選手

グランドスラム・金メダル・ATPツアー優勝の「3冠スーパースラム」の達成者

グランドスラム・金メダル・ATPツアー優勝の「3冠スーパースラム」の達成者

アンドレ・アガシさんは男子プロテニス界のレジェンドで、四大大会で全て優勝するグランドスラムを達成しています。

さらにオリンピックでの金メダル、ATPツアー優勝という「3冠スーパースラム」の唯一の達成者でもあります。

YouTube

出典:YouTube

アンドレ・アガシのスーパープレー集

北米ではWiiUゲームのCMに出演していた

北米ではWiiUゲームのCMに出演していた

アンドレ・アガシさんは北米ではWiiUのゲーム「Wiiスポーツクラブ」のCMに出演をしています。

ゲーム内でテニスをするアンドレ・アガシさんですが、レジェンドながら負けてしまうCMが面白いです。

WiiU「Wii スポーツ クラブ」、アンドレ・アガシ VS シュテフィ・グラフのCM、北米版 - YouTube

出典:YouTube

アンドレ・アガシのWiiU「Wii スポーツ クラブ」CM

アンドレ・アガシの若い頃から現在までの変化、画像について

1986年にプロデビュー、長髪がトレードマークだった

1986年にプロデビュー、長髪がトレードマークだった

アンドレ・アガシさんは1986年にプロデビュー、長髪がトレードマークの選手でした。

4兄弟の末っ子で4歳からテニスを始めたというアンドレ・アガシさん、1986年時点では16歳という若さでした。

13歳の時にアメリカ・フロリダ州の「ニック・ボロテリー・テニスアカデミー」に入学、約3年でプロデビューとなりました。

1988年の「全米オープン」では初のベスト4入り、ATPツアー優勝を果たす

1988年の「全米オープン」では初のベスト4入り、ATPツアー優勝を果たす

アンドレ・アガシさんはプロデビューから2年後の1988年、「全米オープン」では初のベスト4入りを果たします。

さらに続けてATPツアー優勝も果たしており、若干18歳で世界ランク3位に躍り出ています。

若くして実力を発揮しているアンドレ・アガシさんはやはりレジェンドです。

1990年の全仏オープンではアンドレス・ゴメスに敗れて準優勝

1990年の全仏オープンではアンドレス・ゴメスに敗れて準優勝

アンドレ・アガシさんは素晴らしいスタートダッシュを迎えましたが、1990年の全仏オープンでは惜しくも準優勝となります。

相手はエクアドルのテニス最高峰選手、エクアドルのアンドレス・ゴメスさんが相手でした。

当時もアンドレ・アガシさんも長髪ですが、生え際が少し気になるレベルになってきました。

1992年には4大大会で初優勝(イギリス・ウィンブルドン)

1992年には4大大会で初優勝(イギリス・ウィンブルドン)

アンドレ・アガシさんは1992年(22歳頃)には4大大会で初優勝となりました。

場所はイギリスで開催されるウィンブルドンで、この大会はアンドレ・アガシさんが苦手とされていた大会でした。

当時の優勝に歓喜するアンドレ・アガシさんを見ると、いかにこの大会が過酷かを物語っています。

1994年には全米オープンで優勝

1994年には全米オープンで優勝

アンドレ・アガシさんは1994年、四大大会の1つである全米オープンで優勝をしました。

24歳頃のアンドレ・アガシさんですが、長髪が控えめになり帽子を被るようになっています。

爽やかイケメンだったアンドレ・アガシさんがダンディなイケメンに変化していっているのが分かります。

1995年には全豪オープンでも優勝している

1995年には全豪オープンでも優勝している

アンドレ・アガシさんは1995年には、こちらも四大大会の1つである全豪オープンで優勝しています。

この頃には長髪・襟足がなくなっており、坊主に近い髪型へと変化しています。

バンダナを巻いた状態であり、ヒゲがよく似合う見た目になっていますね。

1996年のアトランタ五輪では金メダルを獲得

1996年のアトランタ五輪では金メダルを獲得

アンドレ・アガシさんは1996年にはアメリカ・ジョージア州で開催されたアトランタ五輪に出場しました。

テニスで見事金メダルと獲得しており、この頃にはハゲてしまっていることが判明しました。

1999年には全仏オープンで優勝、グランドスラムを達成した

1999年には全仏オープンで優勝、グランドスラムを達成した

アンドレ・アガシさんは1999年には四大大会の1つ、全仏オープンで優勝をします。

これにより四大大会の全て優勝、グランドスラムを達成した瞬間でした。

アンドレ・アガシの髪の毛はカツラという噂

長い髪の毛が特徴的だったアンドレ・アガシ

長い髪の毛が特徴的だったアンドレ・アガシ

アンドレ・アガシさんの特徴的な長い髪について、カツラだったという噂が浮上しています。

若い頃から長い髪のイケメンだったアンドレ・アガシさんですが、カツラという噂は本当なのでしょうか。

1995年の全豪オープン時点ですでに髪の毛が後退していた

1995年の全豪オープン時点ですでに髪の毛が後退していた

アンドレ・アガシさんはデビュー当時は長い髪だったものの、1995年頃までには髪の毛が後退していました。

あまりの突然の髪型の変化に違和感を覚えたファンの方々は多かったようです。

自叙伝にて1990年代の長い髪の毛は「カツラ」だったことを認めた

自叙伝にて1990年代の長い髪の毛は「カツラ」だったことを認めた

どうやらアンドレ・アガシさんは1990年代の長い髪は「カツラ」だったことを認めたようです。

これは後に発売する自叙伝で明らかになっており、事実であることが判明しています。

アンドレ・アガシの現在について

引退後は家族と共にアメリカ・ラスベガスに移住

引退後は家族と共にアメリカ・ラスベガスに移住

アンドレ・アガシさんは2006年の引退後、嫁のグラフさん、子供2人と共にアメリカ・ラスベガスに移住をしています。

カリフォルニア州にも2300万ドルの豪邸を持っているアンドレ・アガシさん、第二の人生を歩んでいることが分かります。

そんなアンドレ・アガシさんの現在の活動はどのようなものなのでしょうか。

2009年に発売、カツラだったことを認めた自叙伝「OPEN」

2009年に発売、カツラだったことを認めた自叙伝「OPEN」

アンドレ・アガシさんはこれまでの経歴を活かし、2009年には自叙伝「OPEN」を発売しました。

この書籍がカツラ疑惑を認めるものだったようで、世界中のファンを驚愕させた書籍となりました。

アンドレ・アガシさんの赤裸々な自叙伝であり、テニスファンには必読の書籍と言えます。

2011年にテニス殿堂入りを果たした

2011年にテニス殿堂入りを果たした

アンドレ・アガシさんは2011年にテニスの殿堂入りを果たしています。

2006年の引退から約5年後の殿堂入りとなり、1954年から開始されている由緒あるものです。

アンドレ・アガシさんの殿堂入りの際、嫁のグラフさんとのキスが印象的です。

2017年から2018年まで、ジョコビッチがアンドレ・アガシをコーチとして迎えた

2017年から2018年まで、ジョコビッチがアンドレ・アガシをコーチとして迎えた

アンドレ・アガシさんは2017年にジョコビッチ選手のコーチを引き受けていました。

その結果、ジョコビッチ選手は飛躍的に成長、世界ランク1位を継続する結果となっています。

テニス界のレジェンドとして現在も影響を与えるアンドレ・アガシ

テニス界のレジェンドとして現在も影響を与えるアンドレ・アガシ

アンドレ・アガシさんはテニス界のレジェンドとして君臨、現在もテニス界に多くの影響を与えています。

そんなアンドレ・アガシさんの今後のテニス界への影響力、活動に注目が集まりそうです。

アンドレ・アガシの髪の毛についてまとめ

・アンドレ・アガシは1986年16歳の時にプロテニス選手としてデビューした当時は長髪がトレードマークだった。

・アンドレ・アガシは1995年頃までには髪の毛が後退し、突然の髪型の変化にカツラ疑惑が浮上していたが、1990年代の長い髪の毛は「カツラ」だったことを自叙伝で認めている。

・アンドレ・アガシは2006年の引退後、妻・子供2人と共にアメリカ・ラスベガスに移住をしており、2017年から2018年まではジョコビッチのコーチを務めていた。

関連するまとめ

アレックスロドリゲスの資産は?年俸推移や生涯年俸も総まとめ

アレックスロドリゲスと言えばアメリカメジャーリーグの名門球団ヤンキースの元メンバー。そんなAロッドの現役時代…

aquanaut369 / 2722 view

ノニト・ドネアと井上尚弥の強さを比較!試合結果や動画も公開

世界五階級制覇を達成したレジェンドボクサーのノニト・ドネア選手が、2019年11月に行われたワールド・ボクシ…

Mrsjunko / 674 view

ウスマヌ・デンベレの現在!差別発言の内容・謝罪と海外の反応・処分・その後まとめ

プロサッカーのウスマヌ・デンベレ選手について、日本人に対する発言内容に関する話題が挙がっています。また、ウス…

cyann3 / 992 view

サッカー選手のかわいい嫁40選!衝撃ランキング【海外と日本別・最新版】

スポーツ選手の嫁はかわいい女性が多いのですが、特に美女ばかりと結婚していると話題のサッカー選手。今回の記事で…

kent.n / 1925 view

プホルスの現在!通算成績・全盛期から引退までを総まとめ

メジャーリーグで700本塁打を達成したプホルス。彼は2022年シーズンを最後に現役を引退していて、今後の活動…

aquanaut369 / 902 view

アドリアーノの全盛期時代の凄さ!中田英寿との関係・プレースタイルも総まとめ

セリエA時代に素晴らしい活躍を見せたアドリアーノ。彼の全盛期は他を圧倒する凄さを誇っていて、FWとして数多く…

aquanaut369 / 1707 view

トルシエの戦術と評価・名言を総まとめ【元サッカー日本代表監督】

フィリップ・トルシエと言えば過去にサッカー日本代表を率いた監督として知られています。そんなトルシエの日本代表…

aquanaut369 / 695 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

サッカー国別ランキング強さTOP101~世界No.1の最強チームとは【最新版】

サッカーは、日本でも人気のあるスポーツの1つで男女関係なく幅広い年代に人気があり、FIFAなどの多くの大会が…

shasser / 987 view

ファン・ダイクの結婚や嫁と子供!自宅と年収/年棒も総まとめ

リヴァプール所属でオランダ代表として活躍するファン・ダイクさんですが、プライベートや収入についても注目が集ま…

sumichel / 1418 view

マイク・ベルナルドの死因!なぜ自殺?全盛期や身長・ステロイドの噂・引退理由・現在まで…

ボクサーのマイク・ベルナルドさんの全盛期の活躍、また戦績と身長、ステロイドの噂、引退理由、死因の自殺はなぜな…

cyann3 / 2059 view

ベッカム長男・ブルックリンの現在!ブサイク説・身長・彼女や結婚など総まとめ

何かと注目を集めているベッカム家の子供たち。今回は、そんなベッカム家の長男ブルックリンさんのブサイク説や身長…

rirakumama / 1347 view

フェルナンド・アロンソの現在!最強説・身長と年収・資産・車と時計まとめ

F1レーシングドライバーのフェルナンド・アロンソさんについて、現在の活動が注目を集めています。また、フェルナ…

cyann3 / 957 view

カイルアグォン(山本美憂の旦那)の年齢と戦績!結婚や馴れ初め・子供の画像まとめ

山本美憂さんと結婚したアメリカ出身の総合格闘家であるカイルアグォンさんについて、年齢と戦績が注目されています…

cyann3 / 1383 view

ヒクソングレイシーの今現在!引退理由とその後の活動・格闘技との関わりまとめ

柔術家・総合格闘家のヒクソングレイシーさんについて、今現在の活動が注目を集めています。また、ヒクソングレイシ…

cyann3 / 1124 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);