6位:俺は本当に暗いガキだったんだ。毎晩、ある時間になると俺は自分を罵りながら床に就いた。息を止めて頭を破裂させようとしたこともある。頭をブッ飛ばせば、みんなが悲しんでくれるんじゃないかと思いながら...。死にたかった。殺したかった。ブチ壊したかったんだ

6位:俺は本当に暗いガキだったんだ。毎晩、ある時間になると俺は自分を罵りながら床に就いた。息を止めて頭を破裂させようとしたこともある。頭をブッ飛ばせば、みんなが悲しんでくれるんじゃないかと思いながら...。死にたかった。殺したかった。ブチ壊したかったんだ

カート・コバーンの幼少期の苦悩を言い表した名言のようです。両親が離婚してから転々と居住地が変わり、彼の心を病気にしてしまったようですね。だからこそ、凄い作品が生まれたとも言えます。

カート・コバーンの名言・格言TOP5位~1位

5位:俺が言いたいのは音楽理論なんて時間の無駄だということ。ドリアンモードなんてセンスが悪いテクニック分析屋のためにあるのさ。自分の音楽を作れよ

5位:俺が言いたいのは音楽理論なんて時間の無駄だということ。ドリアンモードなんてセンスが悪いテクニック分析屋のためにあるのさ。自分の音楽を作れよ

難しい音楽理論で分析するより、自然にギターをかき鳴らし湧いてくるフレーズを自由に組み合わせて自分の音楽を作れということではないでしょうか。確かに理論から出来た曲にあまり魅力はないかもしれません。

4位:ただ派手にやらかして、カッコつけて、女にモテたいがためだけにバンドを始める奴がいるなんて、俺にはどうしても信じられない

4位:ただ派手にやらかして、カッコつけて、女にモテたいがためだけにバンドを始める奴がいるなんて、俺にはどうしても信じられない

女性にモテたいためだけにミュージシャンを目指す人も多くいるでしょう。皆が皆、カート・コバーンのような才能があるわけではありません。しかし、カートにはそこが気に入らなかったようです。

3位:日本のライブの警備にはムカついたね。アメリカでもあんな風にオーディエンスが警備員に殴られることはあるけど、日本での押さえ方は非常識だよ。おかげでこっちも気になって演奏しにくいし、本当に最低だったよ

3位:日本のライブの警備にはムカついたね。アメリカでもあんな風にオーディエンスが警備員に殴られることはあるけど、日本での押さえ方は非常識だよ。おかげでこっちも気になって演奏しにくいし、本当に最低だったよ

1992年の、ニルヴァーナの日本での唯一のコンサートが行われた時のこと、大勢の警備員がハンドライトを手に、要注意人物の顔を照射するという対策がとられていたようです。

繰り返し行われる照射警備に会場は盛り上がるどころか注意力を削がれてしまいました。それに業を煮やしたカート・コバーンは、警備員に向かって「そのライトを貸せ」と取り上げて警備員たちを照射し、「危険なのはお前たちだ。ここは俺たちの場所だ。危険な奴らは今すぐ出ていけ」と言い放ったということ。

それには会場中大盛り上がりを見せていたとか。その時のことを語っていたようです。カートが初めて訪れた日本の印象は散々なものだったようです。

2位:練習のしすぎは、砂糖の入れすぎみたいなもの

2位:練習のしすぎは、砂糖の入れすぎみたいなもの

練習をしすぎると、逆に上手くいかなくなることがあります。そういう時は時間をおいてやると、上手くいくという名言。

1位:だんだん消えていくくらいなら、激しく燃え尽きた方がましだ。覚えておいてくれ。消え去るより、燃え尽きた方がいいんだってことを

1位:だんだん消えていくくらいなら、激しく燃え尽きた方がましだ。覚えておいてくれ。消え去るより、燃え尽きた方がいいんだってことを

少しずつやるより、目一杯やる方がまし。怖気づいて出し惜しみしたり、力を抜いたりすることよりも、全力でやって燃え尽きる方が良い、という格言のようです。カート・コバーンらしい、素晴らしい名言。

カート・コバーンの名言・格言25選【まとめ】

・「ニルヴァーナ」のボーカリスト兼ギタリストであるカート・コバーンは、生前は鬱病や薬物依存を抱えていたといい1994年に自殺している。

・カート・コバーンは両親の離婚をきっかけに内向的でひきこもりがちになり、ミュージシャンになってからは疎外感を抱えた若者の代弁者として崇拝され多くの名言を残した。

カート・コバーンの名言・格言を紹介してきました。有名になって世間から騒がれることが、カートにとってどんなに辛いことだったのか。そんな格言のような言葉や、遺書に記した名言や心を揺さぶる名言もありました。自殺から20年以上が経った今でも、カート・コバーンが残した音楽は色褪せることはありません。

関連するキーワード

関連するまとめ

アダム・レヴィーンが元カノ・シャラポワの性癖を暴露?結婚した嫁と子供も総まとめ

「マルーン5」のシンガーであるアダム・レヴィーンさんが、元カノのテニス選手マリア・シャラポワさんと別れた理由…

Mrsjunko / 2678 view

エルトンジョンがダイアナ妃に捧げた歌やCD!2人の関係まとめ

エルトン・ジョンはダイアナ妃と親しい関係にあり、ダイアナ妃が亡くなられた際にある歌を捧げました。エルトン・ジ…

kent.n / 981 view

リル・ピープの死因!薬の過剰摂取で死亡・命日も総まとめ

ラッパーのリル・ピープさんについて、死亡・死因に関するニュースが注目を集めています。また、リル・ピープさんが…

cyann3 / 1218 view

エアロスミスの人気曲!名曲ランキングTOP25【動画付き・最新版】

R&Bとロック、ハードロックの懸け橋となるようなサウンドを確立することに成功した世界的アーティストのエアロス…

kii428 / 1638 view

ドレイクの人気曲ランキングTOP23&アルバム5選【動画付き・最新版】

ドレイク(Drake、1986年10月24日 - )はトロント出身のラッパーで、世界中の才能ある若手ミュージ…

kii428 / 1562 view

ジョーイ・ジョーディソンの死因は?身長や素顔・脱退理由・死去した現在を総まとめ【スリ…

ヘヴィメタルバンド『スリップノット』の元メンバーでドラムを務めたジョーイ・ジョーディソンさんですが。2021…

sumichel / 3084 view

ジョン・エントウィッスルの死因~名言や逸話・突然の最期まとめ

「ザ・フー」のベーシスト、ジョン・エントウィッスルさんですが、惜しまれながら2002年6月27日にこの世を去…

Mrsjunko / 1670 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ショーン・メンデスとカミラ・カベロの関係!熱愛ショット付

2019年6月にコラボ曲『Señorita』をリリースし、熱々な演技を見せていたショーン・メンデスさんとカミ…

Mrsjunko / 1113 view

目覚ましの音楽・曲おすすめランキング50選~洋楽/邦楽別【最新版・動画付き】

寝起きが悪い、スッキリ起きられない、そんなときには音楽を目覚ましにしてみてはいかがですか?ここでは、目覚まし…

kii428 / 1539 view

名曲な洋楽100選!歴代おすすめランキング【男性女性別・最新版】

日本の音楽ジャンルのほぼ全ては海外発祥であり、歴代の名曲も日本で有名な洋楽ばかりです。このランキングでは、お…

kent.n / 4498 view

ライヴエイドでのQueenの評価&セットリストと動画まとめ

映画「ボヘミアンラプソディー」でも人気になったのは、QUEENなどの有名なアーティストが出演した「ライヴエイ…

shasser / 1554 view

ディープ・パープルの現在!歴代メンバーの変遷・近況まとめ

人気ハードロックバンドの「ディープ・パープル」。彼らは1960年代後半から現在まで活動を続けていて、その変遷…

aquanaut369 / 2473 view

ピート・ドハーティの歴代彼女!結婚や子供の画像・エピソードもまとめ

イギリス人歌手のピート・ドハーティさんについて、歴代彼女の話題が挙がっています。また、ピート・ドハーティさん…

cyann3 / 1767 view

ショーンメンデスの人気曲ランキングTOP15【動画付き・最新版】

カナダ出身のシンガーソングライターであるショーンメンデス。今回は、10代で世界的大ブレイクを果たしたショーン…

rirakumama / 1477 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);