
【なぜ】ウォーターゲート事件をわかりやすく説明!基の映画も総まとめ
1972年に始まったアメリカの政治スキャンダル「ウォーターゲート事件」は、盗聴に始まりニクソン大統領の辞任まで2年に渡り世界中で話題となりました。そんなウォーターゲート事件の経緯や3つの「なぜ」について、わかりやすく説明していくと共に基となった映画も紹介していきます。
刑に服している間の家族の面倒を見るとの約束に疑いを抱くようになりました。そのため、3月19日裁判長に真実を記した手紙を送りました。その内容の一部を以下に引用しました。
「罪を認めてその他は一切しゃべるなという政治的圧力を受けている」
「公判でいくつかの偽証があった」
「他にも関係者はいるが公判では一切明らかにされていない」
「ウォーターゲートはCIAの作戦の一環ではない」
それと同時に、事件調査に協力的な姿勢を見せるなら、3か月後に減刑することも付け加えました。そして、マッコードについては判決言い渡しを延期しています。
裁判後のホワイトハウス内部の進展
この発表はあくまでも大統領自身には非がないかのような発表でした。しかし、この1年後に本当のことが明白になるのです。
その後5月18日に、新たに司法長官に任命されたエリオット・L・リチャードソンは、特別検察官にケネディ大統領時代の司法次官であったアーチボルド・コックスを任命。ニクソン大統領は不利な立場に立たされることとなりました。
上院特別調査委員会への録音テープの提出
土曜日の夜の虐殺に発展する
この出来事は後に「土曜日の夜の虐殺」と呼ばれ、ニクソン大統領は特別検察官を力でねじ伏せ、重要な閣僚である司法長官と次官を抗議による辞任に追いやったということで、アメリカ中に非難されることに。
その後議会では大統領弾劾が始まり、録音テープの提出命令に従わざるを得なくなります。
「合衆国対ニクソン事件」裁判へ
このテープ問題は最高裁判所まで争われ、結局7月30日に問題のテープを含めて64巻のテープの提出に至ります。「合衆国対ニクソン事件」は終始録音テープの争いで終わりました。
しかし、このテープの提出がニクソン大統領の政治生命の致命傷となります。
大統領弾劾裁判
1974年7月27日の下院司法委員会の表決では、27票対11票で大統領に第1の弾劾(司法妨害)を勧告することが可決されました。第2の弾劾(権力の乱用)でも28票対10票、第3の弾劾(議会に対する侮辱)でも21対17で可決されました。
関連するキーワード
関連するまとめ

イルミナティとフリーメイソンの違い!比較と日本との関係性まとめ
イルミナティとフリーメイソンの違いに関する話題が挙がっています。また、それぞれの比較と日本との関係性について…
cyann3 / 173 view

長木谷麻美の死因と犯人は?事件やカーニバル関連のテレビ出演もまとめ
日本人女性の長木谷麻美さんについて、事件に関する話題が挙がっています。テレビ出演したカーニバル美女の話題と死…
cyann3 / 56 view

タリバンの女性差別はなぜ?迫害のような扱いの理由まとめ
アフガニスタンでイスラム法を順守し活動しているタリバンは以前から女性の扱いが差別的だと話題になっていて、なぜ…
aquanaut369 / 45 view

ホアキン・グスマン(麻薬王)の現在!身長と資産・息子や女性関係・映画などの話題まとめ
メキシコの「麻薬王」と言われるホアキン・グスマンさんの生い立ち、身長と資産、女性関係・息子、そして映画・現在…
cyann3 / 81 view

パブロ・エスコバルの生涯~家族(母親・嫁・息子)や射殺の最後とドラマや映画まとめ
コロンビア最大の麻薬密売組織の創設者で、麻薬王と呼ばれたパブロ・エスコバル。今回は、パブロ・エスコバルの生涯…
Mrsjunko / 357 view

ANTIFAの意味とは?日本や政治家との関係・立憲民主党の発言まとめ
アメリカで話題になっている政治団体・ANTIFA(アンティファ)の意味、また、日本版や政治家との関係、立憲民…
cyann3 / 31 view

国別の男性平均身長ランキングTOP70【最新決定版】
一般的には日本人よりも外国人の方が男性の平均身長は高いのですが、どの国の男性の平均身長が高いのか気になる人が…
maru._.wanwan / 60 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

サミュエル・リトルの生い立ち!事件の動機や被害者の似顔絵・現在の状況まとめ
アメリカの元ボクサーで連続殺人犯のサミュエル・リトルについて、これまでの生い立ちが話題になっています。事件の…
cyann3 / 51 view

中村哲医師とタリバンの関係!幹部の発言やエピソードまとめ
アフガニスタンで国民的英雄と讃えられた日本人医師・中村哲さん。残念ながら2019年12月に武装勢力に銃撃され…
passpi / 47 view

ゾディアック事件の真相~犯人や暗号・関連映画まとめ
ゾディアック事件とは1968年から1974年にかけて、アメリカで発生した連続殺人事件です。犯行後に犯人から電…
Mrsjunko / 81 view

ナワリヌイの死因や現在!毒殺の暗殺・刑務所での死亡を総まとめ
ロシアのプーチン政権を真っ向から批判し、19年の刑期を受けて投獄されていたアレクセイ・ナワリヌイ氏が、202…
Mrsjunko / 47 view

センチネル族の現在!やらせと女好きの噂・ドローン・芸能人と宣教師・ダーウィン賞・コロ…
インド洋東部・北センチネル島に住む先住民族「センチネル族」について、やらせや女好きなどの話題が挙がっています…
cyann3 / 195 view

フリッツル事件の子供のその後・現在!概要や犯人の動機なども総まとめ
映画『ルーム』で再現されたフリッツル事件は、エリーザベト・フリッツルさんが父親ヨーゼフから24年間自宅に監禁…
Mrsjunko / 213 view

チャレンジャー号爆発事故まとめ/原因はOリング・責任と乗組員の遺体や生きている可能性…
1986年1月28日、チャレンジャー号打ち上げからわずか73秒後に、空中で分解した爆発事故の原因はOリングだ…
Mrsjunko / 63 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
その事実を白日の下にさらしたのはジェームズ・W・マッコード・ジュニアでした。マッコードは、自分が主犯格としてCIAの単独工作で行ったとし、罪だけを認めて刑に服し、幕引きとなるのではないかと察知。