【なぜ】ウォーターゲート事件をわかりやすく説明!基の映画も総まとめ
1972年に始まったアメリカの政治スキャンダル「ウォーターゲート事件」は、盗聴に始まりニクソン大統領の辞任まで2年に渡り世界中で話題となりました。そんなウォーターゲート事件の経緯や3つの「なぜ」について、わかりやすく説明していくと共に基となった映画も紹介していきます。
刑に服している間の家族の面倒を見るとの約束に疑いを抱くようになりました。そのため、3月19日裁判長に真実を記した手紙を送りました。その内容の一部を以下に引用しました。
「罪を認めてその他は一切しゃべるなという政治的圧力を受けている」
「公判でいくつかの偽証があった」
「他にも関係者はいるが公判では一切明らかにされていない」
「ウォーターゲートはCIAの作戦の一環ではない」
それと同時に、事件調査に協力的な姿勢を見せるなら、3か月後に減刑することも付け加えました。そして、マッコードについては判決言い渡しを延期しています。
裁判後のホワイトハウス内部の進展
この発表はあくまでも大統領自身には非がないかのような発表でした。しかし、この1年後に本当のことが明白になるのです。
その後5月18日に、新たに司法長官に任命されたエリオット・L・リチャードソンは、特別検察官にケネディ大統領時代の司法次官であったアーチボルド・コックスを任命。ニクソン大統領は不利な立場に立たされることとなりました。
上院特別調査委員会への録音テープの提出
土曜日の夜の虐殺に発展する
この出来事は後に「土曜日の夜の虐殺」と呼ばれ、ニクソン大統領は特別検察官を力でねじ伏せ、重要な閣僚である司法長官と次官を抗議による辞任に追いやったということで、アメリカ中に非難されることに。
その後議会では大統領弾劾が始まり、録音テープの提出命令に従わざるを得なくなります。
「合衆国対ニクソン事件」裁判へ
このテープ問題は最高裁判所まで争われ、結局7月30日に問題のテープを含めて64巻のテープの提出に至ります。「合衆国対ニクソン事件」は終始録音テープの争いで終わりました。
しかし、このテープの提出がニクソン大統領の政治生命の致命傷となります。
大統領弾劾裁判
1974年7月27日の下院司法委員会の表決では、27票対11票で大統領に第1の弾劾(司法妨害)を勧告することが可決されました。第2の弾劾(権力の乱用)でも28票対10票、第3の弾劾(議会に対する侮辱)でも21対17で可決されました。
関連するキーワード
関連するまとめ
H・H・ホームズの殺人ホテルの現在!生い立ちや家族・結婚・子孫と事件の詳細まとめ
H・H・ホームズは、1891年から1894年にかけて発生した連続殺人事件、および詐欺の犯人として知られていま…
Mrsjunko / 61 view
ハワイ山火事の陰謀と犯人!場所や原因と死者・行方不明者・鎮火や現在の様子も総まとめ
ハワイ・マウイ島で2023年8月8日に発生した山火事は、死者100人、行方不明者4人を出す米国での山火事の犠…
Mrsjunko / 61 view
マサイ族の身長と視力!ジャンプ力・寿命や食事・その他の生活習慣まとめ
ケニア南部に住む民族・マサイ族について、身長と視力に関する話題が挙がっています。また、ジャンプ力、寿命や食事…
cyann3 / 225 view
椅子に座り続ける男の元ネタはシリア内戦!写真と動画の見方・検索してはいけない理由も総…
椅子に座り続ける男を検索すると、「検索してはいけない」という複合ワードが出てきます。その理由は何でしょう。元…
Mrsjunko / 186 view
イルミナティとフリーメイソンの違い!比較と日本との関係性まとめ
イルミナティとフリーメイソンの違いに関する話題が挙がっています。また、それぞれの比較と日本との関係性について…
cyann3 / 94 view
プーチン大統領の身長や体重は?筋肉とトレーニングもまとめ
ウクライナに対する軍事侵攻により様々な制裁が科されているロシアのプーチン大統領。 今回、プーチン大統領の身…
passpi / 260 view
メラニズムの動物!犬・猫・ライオン・虎・馬の画像/黒くなる原因や確率もまとめ
アルビノの逆とされるメラニズムについて、「メラニズムの動物とは?」として注目を集めています。また、メラニズム…
cyann3 / 83 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
ゲイリー・リッジウェイの現在!母親や子供時代・事件・映画まとめ
アメリカのシリアルキラー(連続殺人犯)として有名なゲイリー・リッジウェイさんについて、現在の活動が注目を集め…
cyann3 / 56 view
ルクソール熱気球墜落事故の原因や日本人死者の死因・操縦士のその後まとめ
エジプトの観光地・ルクソールの町並みを空から眺めることができる熱気球でのルクソール遊覧飛行。 2013年2…
passpi / 200 view
アメリカ人の平均身長!男性/女性/子供の年齢別・他との比較もまとめ
アメリカ人について、平均身長が注目を集めています。また、アメリカ人の平均身長を男性・女性などで比較し、子供の…
cyann3 / 210 view
モンキーシュガーがヤバい理由!本物の画像や動画・見る方法と知恵袋サイト・いらすとや情…
モンキーシュガー(検索してはいけない言葉)について、ヤバい理由が注目を集めています。また、モンキーシュガーの…
cyann3 / 104 view
メアリーベルの現在!事件とその後・生い立ちと母親や家族・結婚や孫・映画も総まとめ
11歳にして凄惨な殺人事件を起こしたメアリー・ベル。今回はメアリー・ベル事件の内容、かわいい・美人とも話題の…
aquanaut369 / 192 view
長木谷麻美の死因と犯人は?事件やカーニバル関連のテレビ出演もまとめ
日本人女性の長木谷麻美さんについて、事件に関する話題が挙がっています。テレビ出演したカーニバル美女の話題と死…
cyann3 / 91 view
ジョンベネ殺害事件の真犯人は?父・母・兄の犯人説/性的被害と霊視などの真相まとめ
1996年12月26日、当時6歳のジョンベネちゃんが自宅の地下室から遺体となって発見された事件は、当時センセ…
Mrsjunko / 90 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
![Celeby[セレビー]|海外エンタメ情報サイト](file/image/202510/fd2da5036cd69f9866bb316a630be8c4.jpg)














その事実を白日の下にさらしたのはジェームズ・W・マッコード・ジュニアでした。マッコードは、自分が主犯格としてCIAの単独工作で行ったとし、罪だけを認めて刑に服し、幕引きとなるのではないかと察知。