
【なぜ】ウォーターゲート事件をわかりやすく説明!基の映画も総まとめ
1972年に始まったアメリカの政治スキャンダル「ウォーターゲート事件」は、盗聴に始まりニクソン大統領の辞任まで2年に渡り世界中で話題となりました。そんなウォーターゲート事件の経緯や3つの「なぜ」について、わかりやすく説明していくと共に基となった映画も紹介していきます。
刑に服している間の家族の面倒を見るとの約束に疑いを抱くようになりました。そのため、3月19日裁判長に真実を記した手紙を送りました。その内容の一部を以下に引用しました。
「罪を認めてその他は一切しゃべるなという政治的圧力を受けている」
「公判でいくつかの偽証があった」
「他にも関係者はいるが公判では一切明らかにされていない」
「ウォーターゲートはCIAの作戦の一環ではない」
それと同時に、事件調査に協力的な姿勢を見せるなら、3か月後に減刑することも付け加えました。そして、マッコードについては判決言い渡しを延期しています。
裁判後のホワイトハウス内部の進展
この発表はあくまでも大統領自身には非がないかのような発表でした。しかし、この1年後に本当のことが明白になるのです。
その後5月18日に、新たに司法長官に任命されたエリオット・L・リチャードソンは、特別検察官にケネディ大統領時代の司法次官であったアーチボルド・コックスを任命。ニクソン大統領は不利な立場に立たされることとなりました。
上院特別調査委員会への録音テープの提出
土曜日の夜の虐殺に発展する
この出来事は後に「土曜日の夜の虐殺」と呼ばれ、ニクソン大統領は特別検察官を力でねじ伏せ、重要な閣僚である司法長官と次官を抗議による辞任に追いやったということで、アメリカ中に非難されることに。
その後議会では大統領弾劾が始まり、録音テープの提出命令に従わざるを得なくなります。
「合衆国対ニクソン事件」裁判へ
このテープ問題は最高裁判所まで争われ、結局7月30日に問題のテープを含めて64巻のテープの提出に至ります。「合衆国対ニクソン事件」は終始録音テープの争いで終わりました。
しかし、このテープの提出がニクソン大統領の政治生命の致命傷となります。
大統領弾劾裁判
1974年7月27日の下院司法委員会の表決では、27票対11票で大統領に第1の弾劾(司法妨害)を勧告することが可決されました。第2の弾劾(権力の乱用)でも28票対10票、第3の弾劾(議会に対する侮辱)でも21対17で可決されました。
関連するキーワード
関連するまとめ

ロシアのクリミア侵攻はなぜ?理由と期間・死者・制裁と影響・海外の反応もわかりやすく解…
過去にウクライナのクリミア半島で起きたロシアの軍事侵攻。この出来事は世界中に大きな影響を与えましたが、クリミ…
aquanaut369 / 1016 view

中国のウイグル族迫害・弾圧はなぜ?強制収容所や臓器狩り・真実まとめ
世界で注目されているウイグル族のニュースについて、中国が迫害・弾圧しているのはなぜという話題が挙がっています…
cyann3 / 1849 view

ピザ配達人爆死事件と犯人の現在!爆死したブライアン・ウェルズの遺体/映画やアンビリバ…
2003年のペンシルベニア州で、ピザ配達人ブライアン・ウェルズが銀行強盗を起こした直後に、首につけた爆弾が爆…
passpi / 3955 view

ナワリヌイの死因や現在!毒殺の暗殺・刑務所での死亡を総まとめ
ロシアのプーチン政権を真っ向から批判し、19年の刑期を受けて投獄されていたアレクセイ・ナワリヌイ氏が、202…
Mrsjunko / 893 view

サッカーしようぜ集団の動画の見方!ベネズエラの事件・犯人と被害者・その後現在もまとめ…
検索してはいけない言葉「サッカーしようぜ集団」はベネズエラで起こった事件で、被害者と犯人は誰なのかと話題にな…
cyann3 / 2823 view

南京リッパー事件の真相と犯人!被害者の詳細・現在の状況も総まとめ
南京リッパー事件の被害者や犯人と事件の真相を現在まで解説しています。2000個もの切断された遺体で発見された…
Mrsjunko / 2284 view

ヴォイニッチ手稿の内容解読は危険?その正体や全文ダウンロードなどを総まとめ
ヴォイニッチ手稿は1912年にイタリアで発見されてから、100年経った今でも解読不可能となっている謎の多い文…
Mrsjunko / 1141 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ゾディアック事件の真相~犯人や暗号・関連映画まとめ
ゾディアック事件とは1968年から1974年にかけて、アメリカで発生した連続殺人事件です。犯行後に犯人から電…
Mrsjunko / 1533 view

テッド・バンディの生い立ちと娘!事件詳細と実話映画のネタバレまとめ
テッド・バンディとは、1974年から1978年にかけてアメリカの7つの州でおよそ30人の女性を殺害したシリア…
Mrsjunko / 2892 view

切り裂きジャックの正体!実在する犯人や被害者子孫のDNA鑑定まとめ
19世紀のイギリスで売春婦が凄惨な殺され方をした「切り裂きジャック(ジャック・ザ・リッパー)」は世界中で有名…
Mrsjunko / 1679 view

マクロン大統領とプーチン大統領の仲や関係!絶望し悲壮感漂う画像の真相も紹介
ロシアによるウクライナ侵攻により世界的に孤立を深めているプーチン大統領と、開戦前から頻繁に電話会議を行ってい…
passpi / 1073 view

首長族の女性が美人・かわいい!怖い風習と衣食住・男性の画像もまとめ
少数民族の首長族について、女性が美人でかわいいと話題になっています。また、首長族の怖い風習と衣食住、男性の画…
cyann3 / 1555 view

ムンバイ同時多発テロの犯人と日本人犠牲者!事件の場所と首謀者の動機・その後現在・映画…
2008年11月26日夜からインドで起こったムンバイ同時多発テロは、4日間に渡って10カ所で起こり、襲撃犯9…
Mrsjunko / 1504 view

ハイランダー症候群はデマ?寿命と日本人の芸能人(荒木飛呂彦/鈴木杏樹)・サミーやイザ…
ハイランダー症候群とは、老化することなくいつまでも若さを保っているという奇病です。寿命は短いと言われています…
Mrsjunko / 2241 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
その事実を白日の下にさらしたのはジェームズ・W・マッコード・ジュニアでした。マッコードは、自分が主犯格としてCIAの単独工作で行ったとし、罪だけを認めて刑に服し、幕引きとなるのではないかと察知。