ハンクアーロンのプロフィール

ハンク・アーロン

ハンク・アーロン

本名:ヘンリー・ルイス・アーロン
略称:ハンク・アーロン
出身地:アメリカ合衆国アラバマ州モービル
生年月日:1934年2月5日
没年月日:2021年1月22日(86歳没)
身長:182.9cm
職業:元プロ野球選手
投球・打席:右投右打
ポジション:外野手、一塁手

ベーブ・ルースの通算本塁打数「714本」を更新

ベーブ・ルースの通算本塁打数「714本」を更新

メジャーリーガーのハンクアローンさんはベーブ・ルースさんの通算本塁打数「714本」を更新した方として有名です。

715本塁打のタイミングではメジャーリーガーのファンから大きな祝福の声が上がりました。

Vin Scully calls Hank Aaron’s historic 715th home run - YouTube

出典:YouTube

ハンクアーロンの715号ホームランの動画

バリー・ボンズに通算本塁打数が抜かれる2007年まで「33年間・MLB歴代1位」だった

バリー・ボンズに通算本塁打数が抜かれる2007年まで「33年間・MLB歴代1位」だった

ハンクアローンさんはバリー・ボンズさんに通算本塁打数が抜かれる2007年まで「33年間・MLB歴代1位」を記録していました。

本塁打を量産するメジャー屈指のパワーヒッターで現在も大きな記録として残っています。

ハンクアーロンの主な成績

メジャー通算本塁打数は「755本」

メジャー通算本塁打数は「755本」

ハンクアローンさんは1954年4月に初出場し、1976年10月の引退までに「約23年間」の現役生活を全うしました。

その間にメジャー通算本塁打数は「755本」を達成し、大きな記録を成し遂げました。

他にも「通算6856塁打」「通算2297打点」という記録もあり、MLB歴代最高として記録されました。

ハンクアローンさんはさらに「ゴールドグラブ賞」も3回受賞しており、1958年から1960年で3年連続となっています。

ハンクアローンの年度別成績のデータ

ハンクアローンの年度別成績のデータ

ハンクアローンさんの年度別成績のデータですが、画像にしっかりとまとまっているものを見つけました。

1954年から1974年までの約21年で、ハンクアローンさんはアトランタ・ブレーブスに所属しています。

その間の記録として特徴的なものは、「本塁打44本」が3シーズンあるという所です。

また、1959年シーズンは「打率.355」という驚異的な記録を成し遂げています。

そして1975年から1976年の約2年間、ミルウォーキー・ブルワーズに所属をしています。

引退直前まで打率2割以上をキープし、通算記録も打率3割以上と驚異的なデータです。

出典:YouTube

ハンクアーロンの成績に関する動画

ハンクアーロンと王貞治の関係

本塁打数で長年勝負をしていたハンクアーロンと王貞治

本塁打数で長年勝負をしていたハンクアーロンと王貞治

ハンクアローンさんと王貞治さんの関係ですが、2人は「本塁打」で長年勝負をしていました。

アメリカと日本という環境が違う点がありますが、お互いが刺激をし合って活躍を見せていました。

デビューはハンクアローンさんが5年ほど早かったですが、その分で王貞治さんは引退時期が4年ほど遅かったようです。

そして、最終的には王貞治さんがハンクアローンさんの本塁打数を抜いていることが分かります。

1974年に行われた王貞治との「ホームラン競争」で見事に勝利

1974年に行われた王貞治との「ホームラン競争」で見事に勝利

ハンクアローンさんは1974年に王貞治さんと「ホームラン競争」を行いました。

日米で注目された2人のホームラン対決ですが、ハンクアローンさんが見事に勝利しています。

出典:YouTube

「ハンクアーロンVS王貞治」ホームラン競争の映像

王貞治に通算本塁打数で抜かれた際も祝福メッセージを送った

王貞治に通算本塁打数で抜かれた際も祝福メッセージを送った

ハンクアローンさんの通算本塁打数ですが、王貞治さんが記録を更新したことは有名です。

その際はメジャーリーグでは王貞治さんに対して、批判の声が多く出ていました。

しかし、ハンクアローンさん自身はそれを認め、「野球を世界に広めよう。そのためには野球の底辺を拡大するしかない。」と祝福しました。

ハンクアーロンとイチローの関係

日米通算4367安打を達成、4257安打達成時はギネスに認定されたイチロー

日米通算4367安打を達成、4257安打達成時はギネスに認定されたイチロー

イチローさんといえば、日米通算4367安打を達成した元メジャーリーガーとして有名です。

そして、4257安打達成時はピート・ローズさんの記録を抜き、ギネスに認定されています。

通算安打記録を抜かされたピート・ローズだが、イチローの「日米通算記録」は認めない姿勢を誇示

通算安打記録を抜かされたピート・ローズだが、イチローの「日米通算記録」は認めない姿勢を誇示

イチローさんに通算安打記録を抜かされたピート・ローズさんですが、イチローさんの記録を認めませんでした。

イチローさんの記録は「日米通算記録」ということもあり、別物だという意見を変えていません。

過去にイチローの殿堂入りにエールを送っていたハンクアーロン

過去にイチローの殿堂入りにエールを送っていたハンクアーロン

イチローさんの記録を認めないピート・ローズさんに対し、ハンクアローンさんはイチローさんを評価するコメントを残しています。

2016年1月に「通算3000安打」まであと65本というタイミングで、「私に殿堂入りの投票権はないが、3000安打達成選手はその仲間に入るべきだ」などとコメントしました。

ハンクアーロンの死去、死因はコロナワクチンの噂

2021年1月22日に死去したハンクアーロン(86歳没)

2021年1月22日に死去したハンクアーロン(86歳没)

ハンクアローンさんは2021年1月22日、死去したというニュースが出てきました。

アメリカで大きなニュースになったのは勿論ですが、日本でもニュースに出てくる出来事でした。

死因は発表されていないが、ワクチン接種の18日後に死去

死因は発表されていないが、ワクチン接種の18日後に死去

ハンクアローンさんの死因の詳細ですが、現在では明らかになっていません。

しかし、ハンクアローンさんが亡くなったのがワクチン接種の18日後ということで、コロナワクチンの影響だと噂されています。

世界中のファン・選手らに影響を与えたハンクアローン

世界中のファン・選手らに影響を与えたハンクアローン

ハンクアローンさんはパワーヒッターであり、通算本塁打数で大記録を成し遂げたメジャーリーガーです。

王貞治さんとはホームラン数で競い合い、さらにイチローさんには大きなエールを送っていました。

そんなハンクアローンさんの過去の記録・活躍はもちろん、今後も話題に挙がることが予想されます。

関連するまとめ

歴代男子テニス選手の最強ランキングTOP50と推定年収【最新版】

この記事では、歴代の男子テニス選手たちの最強ランキングを大公開!同時に、判明している選手のみ推定最高年収も掲…

kent.n / 1530 view

ベーブ・ルースの晩年や死因!病気と闘病生活もまとめ

球界に残した偉大な功績から『野球の神様』と呼ばれたベーブ・ルースさんですが、53歳という若さでこの世を去って…

sumichel / 1340 view

ロイ・ハラデイの事故での死去と死因~成績と嫁や子供も総まとめ

メジャーリーガーのロイ・ハラデイ(ハラデー)投手の過去の成績、嫁や子供について、そして事故での死去・死因も話…

cyann3 / 611 view

パッキャオとメイウェザーの全盛期の比較や試合結果まとめ

日本でも有名なボクシング選手のフロイド・メイウェザーさんとマニー・パッキャオさんは、全盛期の活躍などが話題に…

shasser / 905 view

キリアン・エムバペの歴代彼女と結婚の噂を総まとめ

世界的なサッカー選手として人気が高いキリアン・エムバペ。彼はかなりのモテ男としても知られていて、これまでに数…

aquanaut369 / 1489 view

ピート・ローズの嫁と子供・結婚歴と離婚歴まとめ~3人目の嫁は韓国人のキアナ・キム

ピート・ローズさんは、アメリカ大リーグでの通算安打4256の歴代一位、そして、通算試合数・打数・出塁数など未…

Mrsjunko / 2264 view

歴代アイスホッケー男子のイケメン人気ランキング25選~海外・日本別【最新版】

氷上の格闘技とも言われるアイスホッケー。そのため、屈強な選手たちばかりかと思いきやじつはイケメン選手も多数存…

aquanaut369 / 2666 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ピルロの現在!全盛期の凄さとプレースタイル・最近の活動まとめ

イタリアを代表するサッカー選手として知られているアンドレア・ピルロ。全盛期の頃のプレースタイルは素晴らしいも…

aquanaut369 / 921 view

プホルスの年齢詐称とステロイドなどの薬物疑惑の真相まとめ

史上4人目となる700本塁打を達成し注目を集めるアルバート・プホルスさんですが、過去には年齢詐称や薬物疑惑が…

sumichel / 1426 view

トルシエの戦術と評価・名言を総まとめ【元サッカー日本代表監督】

フィリップ・トルシエと言えば過去にサッカー日本代表を率いた監督として知られています。そんなトルシエの日本代表…

aquanaut369 / 696 view

ウサインボルトは病気?障害となった脊柱側湾症とは?

世界中の大会で凄まじい記録を打ち出した「ウサインボルト」さんは、先天性の病気を患っていた事でも話題になってい…

shasser / 822 view

アーロン・ジャッジは優しい性格!エピソードも総まとめ

ニューヨーク・ヤンキースで絶大な人気を誇っているアーロン・ジャッジ。彼は「性格が優しい」と絶賛する声が多く挙…

aquanaut369 / 5106 view

フェデラーとナダルは仲良し?対戦成績やエピソードまとめ

プロテニス選手のロジャー・フェデラーさんとラファエル・ナダルさんは、ライバル関係にあることで有名。今回は、そ…

kent.n / 1289 view

ラーズ・ヌートバーの日本代表はなぜ?国籍や家族(父親/母親)・日本語と海外の反応を総…

2023年のWBCで日本代表に選ばれたラーズ・ヌートバーはなぜ日本代表に選ばれたのでしょうか?今回はラーズ・…

aquanaut369 / 784 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);