戦時中に男装をしていたことが理由となり、宗教裁判で異端者認定されたジャンヌ・ダルク

戦時中に男装をしていたことが理由となり、宗教裁判で異端者認定されたジャンヌ・ダルク

ジャンヌ・ダルクへの異端審問ですが、1431年1月9日から1431年5月29日の間に執り行われました。

約4ヶ月の異端審問の審議の結果、ジャンヌ・ダルクは異端者として認定されてしまいます。

その理由として、戦時中に男装をしていたことが理由となってしまったようです。

ジャンヌ・ダルクは男装の理由を告げますが、全て無視をされて「死刑判決」を受けてしまいます。

1431年5月30日(19歳)にフランス・ルーアンで処刑される

1431年5月30日(19歳)にフランス・ルーアンで処刑される

ジャンヌ・ダルクは1431年5月30日(19歳)にフランス・ルーアンで処刑されました。

処刑方法は「火あぶりの刑」であり、当時のキリスト教では最も罪の重い処刑となりました。

ジャンヌ・ダルクは19歳という若さで亡くなり、遺体は灰になるまで焼かれたそうです。

出典:YouTube

ジャンヌ・ダルクが処刑された理由・真相

ジャンヌ・ダルクの遺灰は処刑執行人によってセーヌ川に流された

ジャンヌ・ダルクの遺灰は処刑執行人によってセーヌ川に流された

ジャンヌ・ダルクの遺灰ですが、処刑執行人によってセーヌ川に流されました。

フランスで2番目に長い川(全長780km)であり、セーヌ川はジャンヌ・ダルクの追悼の地となりました。

1435年にはブルゴーニュ公と講和してフランスの統一を回復、1453までに百年戦争を終わらせた

1435年にはブルゴーニュ公と講和してフランスの統一を回復、1453までに百年戦争を終わらせた

ジャンヌ・ダルクが亡くなった後の1435年、ブルゴーニュ公との講和によりフランスの統一を回復します。

さらにイギリスに反撃を加えて、1453年には勢力を戻して百年戦争を終わらせることに成功しました。

ジャンヌ・ダルクの功績・死によって百年戦争が終わったと言っても過言ではありません。

1456年7月7日、ジャンヌ・ダルクの死後25年後に行われた復権裁判にて「処刑判決の無効」が宣言される

1456年7月7日、ジャンヌ・ダルクの死後25年後に行われた復権裁判にて「処刑判決の無効」が宣言される

1456年7月7日、ジャンヌ・ダルクの死後25年後に復権裁判が行われました。

復権裁判における再審の目的ですが、「有罪判決が正当に処理されたかどうか?」を審議するものです。

この裁判でジャンヌ・ダルクの「処刑判決の無効」が宣言されることになります。

ジャンヌ・ダルクは死後に罪人ではなくなり、フランス国民の評価を大きく変えることになります。

現在は「フランス国家と国民の統合の象徴」としてフランス国民に愛されているジャンヌ・ダルク

現在は「フランス国家と国民の統合の象徴」としてフランス国民に愛されているジャンヌ・ダルク

ジャンヌ・ダルクは現代において、「フランス国家と国民の統合の象徴」として捉えられています。

フランス国民に愛されており、首都パリにはジャンヌ・ダルクの黄金の像が建てられています。

パリには人気のルーブル美術館がありますが、このジャンヌ・ダルクの像も人気観光スポットの1つとなっています。

パリを押さえられなかったジャンヌ・ダルクではありますが、パリを奪還できたきっかけだったことは間違いありません。

ノートルダム大聖堂 (パリ)にあるジャンヌ・ダルク像

ノートルダム大聖堂 (パリ)にあるジャンヌ・ダルク像

パリのノートルダム大聖堂にもジャンヌ・ダルク像が建てられています。

ノートルダム大聖堂は聖母マリアに捧げられる大聖堂であり、ノートルダム はフランス語で「私達の貴婦人」という意味を持ちます。

そんなノートルダム大聖堂に掲げられているジャンヌ・ダルク像にはかなりの意味が感じられます。

祈りを行うジャンヌ・ダルクの姿がそこにはあり、ここもフランス・パリの大きな観光スポットの1つです。

最後の地・ルーアンにある「ジャンヌ・ダルク教会」

最後の地・ルーアンにある「ジャンヌ・ダルク教会」

ジャンヌ・ダルクが処刑された最後の地として、ルーアンにある「ジャンヌ・ダルク教会」が建てられました。

この教会からもジャンヌ・ダルクがカトリックの象徴として認められていることが分かります。

そして、ジャンヌ・ダルク教会も1つの観光スポットになっており、内装などがYoutube動画で紹介されています。

【フランス】ジャンヌ・ダルク教会 - YouTube

出典:YouTube

ジャンヌ・ダルク教会の紹介動画

ジャンヌ・ダルクは「魔女狩り」で処刑されたという噂

1431年5月30日にジャンヌ・ダルクが処刑されたフランス・ルーアン

1431年5月30日にジャンヌ・ダルクが処刑されたフランス・ルーアン

1431年5月30日にジャンヌ・ダルクは処刑されましたが、その場所はフランス・ルーアンでした。

こちらはジャンヌ・ダルク教会の外観であり、かなり人が集まっていることが分かります。

ジャンヌ・ダルクは最高刑である「火あぶりの刑」で処刑された

ジャンヌ・ダルクは最高刑である「火あぶりの刑」で処刑された

ジャンヌ・ダルクは異端審問の結果、最高刑である「火あぶりの刑」で処刑されてしまいます。

火あぶりの刑はキリスト教では最も罪の重い刑であり、これはキリスト教では「最後の審判まで肉体が残っていなければならない」という価値観があるためです。

しかし、ジャンヌ・ダルクを脅威に感じたイングランド軍はジャンヌ・ダルクを見せしめとして「火あぶりの刑」で処刑をしました。

15世紀から18世紀までヨーロッパで実施された「魔女狩り」

15世紀から18世紀までヨーロッパで実施された「魔女狩り」

ジャンヌ・ダルクが生きた15世紀ですが、処刑されたのは「魔女狩り」の一環だったのではと言われています。

魔女狩りは15世紀から18世紀までにかけて、全ヨーロッパで「推定4万人から6万人」が処刑されたものでした。

魔女狩りは「魔女と疑われる者(異教徒など)」を対象としていた

魔女狩りは「魔女と疑われる者(異教徒など)」を対象としていた

魔女狩りの対象者としては、「魔女と疑われる者(異教徒など)」を対象としていていました。

また、魔女は「シャーマン」「祈祷師」などが対象となったようで、それ以前は職業として認められたものでした。

しかし、時代は代わり宗教戦争が勃発し、異教徒などは魔女狩り(魔女裁判)に掛けられることとなります。

異端審問ではジャンヌ・ダルクが「悪魔と交わって取引をした魔女」という結論には至らなかった

異端審問ではジャンヌ・ダルクが「悪魔と交わって取引をした魔女」という結論には至らなかった

1431年1月に行われた異端審問ですが、ジャンヌ・ダルクが「悪魔と交わって取引をした魔女」という結論には至りませんでした。

しかし、フランス軍の士気を下げるため、ジャンヌ・ダルクは罪人として1431年5月30日に処刑されてしまいます。

ジャンヌ・ダルクが生きた15世紀は魔女狩りが始まった時期ではありますが、ジャンヌ・ダルクが魔女と疑われたかどうかは議論される部分です。

ジャンヌ・ダルクの「心臓」に関する逸話

1431年5月30日に「火あぶりの刑」で処刑されたジャンヌ・ダルク

1431年5月30日に「火あぶりの刑」で処刑されたジャンヌ・ダルク

ジャンヌ・ダルクは1431年5月30日、ルーアンにて「火あぶりの刑」で処刑されてしまいました。

当時はまだ19歳の女性であり、農家の娘ながら最高刑の「火あぶりの刑」で亡くなってしまいます。

当時のジャンヌ・ダルクの火あぶりの刑の様子は絵画などで描かれて、現代に伝えられています。

そんなジャンヌ・ダルクには「心臓」に関する逸話があり、現在でもフランス・世界で知られているものとなります。

死の直前に「十字架を持たせてほしい」と頼んだジャンヌ・ダルク

死の直前に「十字架を持たせてほしい」と頼んだジャンヌ・ダルク

ジャンヌ・ダルクは死の直前に「十字架を持たせてほしい」と執行人に頼んだと言います。

これはジャンヌ・ダルクがカトリック教徒であり、神に最後の祈りを捧げる純粋な理由だと考えられています。

亡骸の中で心臓だけが焼け残り、その心臓は「薔薇色」に輝いていた

亡骸の中で心臓だけが焼け残り、その心臓は「薔薇色」に輝いていた

「火あぶりの刑」で処刑されたジャンヌ・ダルクですが、最後には亡骸になってしまいます。

しかし、なぜか心臓だけが焼け残り、その心臓は「薔薇色」に輝いていたと言います。

その後に何度も燃料を掛けて焼かれますが、それでもジャンヌ・ダルクの心臓は燃え尽きなかったそうです。

この時にいた群衆は「やはりジャンヌは聖女だったのだ」叫びながら騒いだと言います。

ジャンヌ・ダルクの焼けなかった心臓がきっかけとなり、百年戦争が集結したと言い伝えられている

ジャンヌ・ダルクの焼けなかった心臓がきっかけとなり、百年戦争が集結したと言い伝えられている

ジャンヌ・ダルクの焼けなかった心臓ですが、この事実がフランス国民に勇気を与えました。

そして、フランス軍が最後まで一致団結、百年戦争が集結したと言い伝えられています。

最終的にフランス軍はイングランド軍をブリテン島に追い出し、その後の両国はそれぞれ独自の道を歩みだします。

ジャンヌ・ダルクは亡くなってもなお、フランス軍・国民に大きな影響を与えたことが分かります。

ジャンヌ・ダルクの名言

「1度だけの人生。それが私たちの持つ人生すべてだ。」

「1度だけの人生。それが私たちの持つ人生すべてだ。」

ジャンヌ・ダルクはわずか19歳でその生涯を終えましたが、しかしフランス軍の軍人として大きな功績をあげました。

そして、ジャンヌ・ダルクは名言を残しており、その1つに「1度だけの人生。それが私たちの持つ人生すべてだ。」というものがあります。

神のお告げに従い生まれた村を出て、フランス軍のために戦った少女であるジャンヌ・ダルク。

そんなフランスの英雄・ジャンヌ・ダルクの「1度だけの人生」という言葉には重みがあります。

「私以外にこの国を救える者はありません。」

「私以外にこの国を救える者はありません。」

ジャンヌ・ダルクの名言として、他にも「私以外にこの国を救える者はありません。」というものもあります。

こちらも神のお告げに従ったジャンヌ・ダルクならではの言葉と言えます。

ジャンヌ・ダルクは深い使命を感じながら、フランス軍として戦ったことが分かる名言です。

そしてジャンヌ・ダルクはどんな状態でも決して諦めず、自分がフランス国を救おうという気持ちを強く持っていました。

「私たちが戦うからこそ、神様は勝利を与えて下さる。」

「私たちが戦うからこそ、神様は勝利を与えて下さる。」

ジャンヌ・ダルクの名言として、「私たちが戦うからこそ、神様は勝利を与えて下さる。」という言葉もあります。

カトリック教徒だったジャンヌ・ダルクですが、神を信じながらも自分で動くことを忘れませんでした。

当時のフランス軍・フランス国民に多くの勇気を与えたことが分かる名言です。

「私達は1つの人生しか生きられないし、信じたようにしかそれを生きられない。」

「私達は1つの人生しか生きられないし、信じたようにしかそれを生きられない。」

ジャンヌ・ダルクは他にも「私達は1つの人生しか生きられないし、信じたようにしかそれを生きられない。」という名言を残し地得ます。

「私達は1つの人生しか生きられない」という部分には、ジャンヌ・ダルクの大きな使命が感じられます。

また、同時に「信じたようにしかそれを生きられない」という部分にはジャンヌ・ダルクの強さを感じられます。

ジャンヌ・ダルクのカトリック教徒としての信仰心、神のお告げに従う信念は揺らぐことはありませんでした。

「あなたが何者であるかを放棄し、信念を持たずに生きることは、死ぬことよりも悲しい。若くして死ぬことよりも。」

「あなたが何者であるかを放棄し、信念を持たずに生きることは、死ぬことよりも悲しい。若くして死ぬことよりも。」

ジャンヌ・ダルクの名言として、「あなたが何者であるかを放棄し、信念を持たずに生きることは、死ぬことよりも悲しい。若くして死ぬことよりも。」という言葉もあります。

この名言では「信念の大切さ」を語っており、信念がない人生は死ぬことよりも悲しいものだと伝えています。

そして、「自分が何者なのか?」をしっかり見定めて、決して信念を放棄してはいけないという意味もあります。

さらに最後に「若くして死ぬことよりも」という言葉がありますが、19歳で亡くなったジャンヌ・ダルクが言うからこそ伝わる言葉です。

関連するまとめ

ウォルト・ディズニーの名言100選!格言ランキング【最新決定版】

「ミッキー。マウス」の生みの親であるウォルト・ディズニーですが、これまで数々の名言を残しています。そこで今回…

maru._.wanwan / 2634 view

ムッソリーニの最期や死刑!死因と晩年の写真・画像まとめ

イタリアの政治家であるムッソリーニについて、最期や死刑に関する話題が挙がっています。また、ムッソリーニの死因…

cyann3 / 9337 view

セオドア・ルーズベルトの名言ランキング28選【最新決定版】

アメリカ合衆国の軍人、政治家、第25代副大統領および第26代大統領として活躍したセオドア・ルーズベルト。今回…

maru._.wanwan / 881 view

キュリー夫人の名言ランキング22選【最新決定版】

世界で初めてノーベル化学賞を受賞し、史上最も世界に影響を与えた女性の第1位にも選ばれたことがある、放射能研究…

maru._.wanwan / 1445 view

ロザリア・ロンバルド(少女のミイラ)の現在!父など家族や生前の姿・目の瞬きを総まとめ

‟世界一美しい少女のミイラ”と言われるロザリア・ロンバルドさんですが、今も多くの謎が残っていると言われていま…

sumichel / 11332 view

ナポレオン・ボナパルトの身長!イケメン画像・エピソードと肖像画発見まとめ

フランス皇帝のナポレオン・ボナパルトについて、身長の話題が挙がっています。また、ナポレオン・ボナパルトのイケ…

cyann3 / 1909 view

ナチス・ドイツの第二次世界大戦の敗因!日本との関係性・ソ連との戦争まとめ

第二次世界大戦時のナチス・ドイツについて、その敗因が注目を集めています。また、日本との関係性、ソ連との戦争に…

cyann3 / 2222 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

スターリンの結婚や嫁と子供!息子と娘・孫を総まとめ

旧ソ連の最高指導者ヨシフ・スターリン。彼は生前2度の結婚を経験していて、その嫁や子供(息子、娘)にどのように…

aquanaut369 / 3828 view

ホモサピエンスの歴史!進化の過程・ネアンデルタール人や猿人との違いまとめ

ホモ・サピエンスの歴史・進化の過程について注目を集めています。また、ホモ・サピエンスとネアンデルタール人、猿…

cyann3 / 1666 view

アインシュタインの死因!生い立ちや家族・子孫まとめ

かの有名な「相対性理論」の生みの親であり20世紀を代表するドイツの天才物理学者、アルベルト・アインシュタイン…

passpi / 4916 view

アインシュタインの舌の写真や身長!舌を出している理由を総まとめ

アルベルト・アインシュタインと言えば、舌を出した写真で有名で名前くらいは誰でも聞いたことがあるのではないでし…

sumichel / 2652 view

キング牧師の死因!暗殺理由と犯人・その後のアメリカと世界の反応まとめ

アメリカの公民権運動の指導者であるキング牧師(マーティン・ルーサー・キング・ジュニア)について、死因に関する…

cyann3 / 3443 view

ナチス・ドイツの人体実験の内容!女性への対応と収容所・医師の情報まとめ

全体主義国家のナチス・ドイツについて、過去に行った人体実験の内容が注目を集めています。また、女性への対応と収…

cyann3 / 4312 view

トーマス・エジソンの死因!晩年と最期・葬儀と墓の場所まとめ

トーマス・エジソンさんについて、死因に関する話題が挙がっています。また、トーマス・エジソンさんの晩年エピソー…

cyann3 / 2200 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);