マイク・ベルナルドのプロフィール

マイク・ベルナルド

マイク・ベルナルド

本名:マイケル・ショーン・ベルナルド
リング名:マイク・ベルナルド
出身地:南アフリカ共和国・西ケープ州ケープタウン
生年月日:1969年7月28日
没年月日:2012年2月14日(42歳没)
職業:元キックボクサー、元プロボクサー

K-1四天王の1人としてK-1黎明期を支えた人物

K-1四天王の1人としてK-1黎明期を支えた人物

マイク・ベルナルドさんは南アフリカ出身で、18歳まで極真空手を習っていました。

その後はキックボクシングに転向し、「南アフリカの剛腕」「南アフリカの大砲」などの異名を持ちます。

また、K-1四天王の1人として活躍し、K-1黎明期を支えた人物でもあります。

「Very キレてなーい。」のフレーズでのカミソリCMが人気を博した

「Very キレてなーい。」のフレーズでのカミソリCMが人気を博した

マイク・ベルナルドさんはK-1での人気ぶりから、日本でもおなじみの方となっていました。

SchickのCMでは「Very キレてなーい。」のフレーズで人気となった方でもあります。

【Vintage CM】Schick プロテクター3D マイク・ベルナルド - YouTube

出典:YouTube

マイク・ベルナルドのCM動画

マイク・ベルナルドの身長

マイク・ベルナルドの身長:193cm

マイク・ベルナルドの身長:193cm

マイク・ベルナルドさんの気になる身長ですが、プロフィールから193cmということが分かっています。

南アフリカ人の平均身長が168cmとされる中、それよりも25cmも高い身長になっています。

階級がスーパーヘビー級であり、それに見合った身長であることも分かります。

K-1四天王の故アンディ・フグと身長差を比較

K-1四天王の故アンディ・フグと身長差を比較

アーネストホーストさんとライバルである故アンディ・フグさんの身長を比較してみました。

アンディ・フグさんはマイク・ベルナルドさんとおなじくK-1四天王の1人です。

そしてアンディ・フグさんの身長は180cmで、マイク・ベルナルドさんとは13cmの身長差があります。

K-1四天王アーネストホーストとの身長差を比較

K-1四天王アーネストホーストとの身長差を比較

マイク・ベルナルドさんの身長を同じくK-1四天王のアーネストホーストさんとも比較をしてみました。

アーネストホーストさんは189cmで、マイク・ベルナルドさんが3cm高い身長差になっています。

ライバルのピーター・アーツとジェロム・レ・バンナとの身長差も比較

ライバルのピーター・アーツとジェロム・レ・バンナとの身長差も比較

マイク・ベルナルドさんのライバルとしてピーター・アーツさんとジェロム・レ・バンナさんが挙げられています。

ピーター・アーツさんの身長は192cmで1cm差、ジェロム・レ・バンナさんの身長は190cmで3cm差となります。

マイク・ベルナルドの全盛期・戦績について

マイク・ベルナルドのボクシングでの戦績:13試合11勝1敗

マイク・ベルナルドのボクシングでの戦績:13試合11勝1敗

マイク・ベルナルドさんの全盛期・戦績について注目が集まっています。

まずマイク・ベルナルドさんのボクシングでの戦績は「13試合11勝1敗」となっています。

マイク・ベルナルドのキックボクシングでの戦績:77試合54勝18敗

マイク・ベルナルドのキックボクシングでの戦績:77試合54勝18敗

マイク・ベルナルドさんのキックボクシングでの戦績も出ており、「77試合54勝18敗」となります。

ほぼ勝ちを獲得しており、そのうちの(T)KOは「42勝」となっています。

1994年からK-1に参戦し、1998年までが全盛期という話題も出ています。

1998年に開催された「K-1 KINGS」で初となる世界タイトルを獲得

1998年に開催された「K-1 KINGS」で初となる世界タイトルを獲得

マイク・ベルナルドさんは1998年に開催された「K-1 KINGS」で初となる世界タイトルを獲得しています。

ここではマイク・ベルナルドさんが涙を流し、長年夢見ていた世界タイトル獲得の瞬間でした。

ずっと強いと言われていたマイク・ベルナルドさんですが、世界タイトルを獲得したのはK-1デビューして4年後のことでした。

「南アフリカの剛腕」「ワンマッチ最強」としてK-1黎明期を支えた

「南アフリカの剛腕」「ワンマッチ最強」としてK-1黎明期を支えた

マイク・ベルナルドさんは「南アフリカの剛腕」として、K-1などのキックボクシングに参戦しています。

また、ワンマッチに強く、「ワンマッチ最強」としてK-1黎明期を支えました。

K-1初参戦でアンディ・フグに勝ち一気に知名度を上げる

K-1初参戦でアンディ・フグに勝ち一気に知名度を上げる

マイク・ベルナルドさんはK-1初参戦の1995年、アンディ・フグさんに勝利しました。

誰もがアンディ・フグさんを応援する中での大金星で、一気に知名度を挙げていきました。

ライバルのピーター・アーツとの試合はベストバウト

ライバルのピーター・アーツとの試合はベストバウト

マイク・ベルナルドさんの過去の試合として、ピーター・アーツさんとの試合はベストバウトだと言われています。

激しい殴り合いの末の勝利で、マイク・ベルナルドさんの強さが分かる一戦です。

Mike Bernardo vs. Peter Arts - YouTube

出典:YouTube

「マイク・ベルナルド VS ピーター・アーツ」の試合

ジェロム・レ・バンナとの一戦もベストバウトと言われている

ジェロム・レ・バンナとの一戦もベストバウトと言われている

マイク・ベルナルドさんの試合として、ジェロム・レ・バンナさんとの一戦も有名です。

こちらもベストバウトとして挙げられる試合の1つで、かなり見ごたえがあります。

ジェロム・レ・バンナ VS マイク・ベルナルド - YouTube

出典:YouTube

「ジェロム・レ・バンナ VS マイク・ベルナルド」の試合

マイク・ベルナルドの引退理由

2004年の「K-1 WORLD GP 2004 in SAITAMA」でヤン・ノルキヤに1RKO負け

2004年の「K-1 WORLD GP 2004 in SAITAMA」でヤン・ノルキヤに1RKO負け

マイク・ベルナルドさんの引退理由として、「K-1 WORLD GP 2004 in SAITAMA」の試合がありました。

この試合でヤン・ノルキヤさんに1RKO負けし、原点回帰を図ります。

2004年「TITANS 1st」でガオグライ・ゲーンノラシンに勝てばK-1 WGP決勝大会出場だったが、勝ち切ることができずにドロー

2004年「TITANS 1st」でガオグライ・ゲーンノラシンに勝てばK-1 WGP決勝大会出場だったが、勝ち切ることができずにドロー

2004年には「TITANS 1st」に参戦し、ガオグライ・ゲーンノラシンさんと戦いました。

この試合でガオグライ・ゲーンノラシンさんに勝てば、K-1 WGP決勝大会出場の切符が手に入るはずでした。

しかし、上手く勝ち切ることができずにドローとなり、この試合を最後に引退しています。

2006年9月に現役引退を表明し、引退セレモニーを開催した

2006年9月に現役引退を表明し、引退セレモニーを開催した

マイク・ベルナルドさんは2006年9月に現役引退を表明しています。

負けが続いていた引退までの期間を終えて、最後に引退セレモニーを開催しました。

マイク・ベルナルドの現在は死去

2012年2月14日に死去のニュースが飛び交ったマイク・ベルナルド(享年42歳)

2012年2月14日に死去のニュースが飛び交ったマイク・ベルナルド(享年42歳)

マイク・ベルナルドさんの現在ですが、2012年2月14日に死去のニュースが飛び交いました。

42歳という若さで亡くなっており、ライバルで友人でもあるジェロム・レ・バンナさんもすぐにメールで連絡が入ったといいます。

マイク・ベルナルドさんの死去に関するニュースは世界・日本でも注目されていました。

関連するキーワード

関連するまとめ

ジェレミー・ジアンビの死因!成績や兄など家族・結婚も総まとめ【ジェイソン・ジアンビの…

アスレチックなどで活躍したジェレミー・ジアンビさんですが、2022年2月9日に47歳という若さで死去していま…

sumichel / 1193 view

ニコライ・モロゾフの現在!安藤美姫や高橋大輔との関係まとめ【コーチ/振付師】

日本の高橋大輔や安藤美姫のコーチを務めたことでも知られているニコライ・モロゾフ。コーチ兼振付師としては非常に…

aquanaut369 / 2100 view

クリス・ベノワの死因!佐々木健介との事件・結婚した嫁と子供・死去の真相・ステロイド自…

レスリング選手のクリス・ベノワさんについて、佐々木健介さんとのある事件が現在も注目されています。また、クリス…

cyann3 / 2617 view

ケイン・ヴェラスケスの現在!身長と性格・最強のパンチ力・結婚・逮捕や引退情報まとめ

総合格闘技「UFC」で最強を誇ったケイン・ヴェラスケス。そのパンチ力が1トンを超え、KOの山を築きましたが、…

aquanaut369 / 1436 view

ミック・シューマッハ(息子)の現在!身長と年齢・家族・F2とF1の実力など総まとめ

2021年にF1デビューのミック・シューマッハさんですが、父親はかつてF1ドライバーとして活躍していたミハエ…

sumichel / 1493 view

マラドーナの神の手!全盛期の凄さや天才プレースタイルまとめ

現役時代に伝説的な結果を残したディエゴ・マラドーナさんは、現在もサッカーを愛する人たちにとってヒーローです。…

kent.n / 1245 view

エンゼルスの投手スキャッグスの死因は薬?大谷翔平との関係も総まとめ

スキャッグスと言えばメジャーリーグのロサンゼルス・エンゼルスのピッチャー。そんな彼は2019年7月1日に突然…

aquanaut369 / 834 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

フィギュアスケート男子選手の歴代人気ランキング32選【最新版】

日本だけでなく世界中で人気の高い冬季スポーツ”フィギュアスケート”。男子にも女子にも強い選手が多いため、オリ…

aquanaut369 / 1815 view

デニステンと浅田真央の仲は?2人の関係について総まとめ

2018年に2人組の男に襲われて亡くなったフィギュアスケート選手のデニステン。そんな彼は日本の浅田真央ととて…

aquanaut369 / 809 view

高橋マイケルの現在!バスケットボールなど経歴・結婚情報もまとめ

高橋マイケルさんは、元日本代表のバスケットボールプレイヤーとして知られています。2017年に引退宣言してから…

Mrsjunko / 3493 view

ハリー・ケインの嫁と子供!結婚の馴れ初めも総まとめ

トッテナム・ホットスパーFC所属でイングランド代表のハリー・ケインさんですが、プライベートにも注目が集まって…

sumichel / 1179 view

三都主アレサンドロの現在!全盛期・嫁と子供・今の活動とサッカーの話題まとめ

元日本代表の三都主アレサンドロさんについて、全盛期の活躍や現在が注目を集めています。また、三都主アレサンドロ…

cyann3 / 2048 view

アレックスプリンの死因は水死!彼女と子供・死去の真相まとめ

世界的なスノーボーダーとして知られているアレックスプリン。彼は2020年7月に不慮の事故により死去し、その死…

aquanaut369 / 1044 view

メジャーリーグの通算本塁打ランキングTOP50【最新決定版】

今回の記事は、メジャーリーグ(MLB)の本塁打通算ランキングTOP50をまとめました。野球界でホームランをた…

kent.n / 2104 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);