絵を半分に切って、逆に組み合わせると背景が重なる

絵を半分に切って、逆に組み合わせると背景が重なる

他にもモナ・リザの背景には噂があり、絵を半分に切って組み合わせることで判明します。

こうすると背景が重なり、これを見越しての制作だったことが明らかです。

数学者でもあったレオナルド・ダ・ヴィンチはかなり綿密にモナ・リザを手掛けていたことが分かります。

弟子達のモナリザのヴァリエーションには、柱が描かれていた

弟子達のモナリザのヴァリエーションには、柱が描かれていた

モナ・リザの背景には元々、柱が描かれていたことが分かっています。

これはレオナルド・ダ・ヴィンチの弟子達のモナリザのヴァリエーションだったようです。

背景の一致によりマグダラのマリアの説も有力視されている

背景の一致によりマグダラのマリアの説も有力視されている

他の説としては、背景の一致により「マグダラのマリアの説」も有力視されています。

娼婦(しょうふ)だったとされるマグダラのマリアは映画「ダ・ヴィンチ・コード」シリーズでも取り上げられています。

モナ・リザの謎・正体⑤:黄金比

モナ・リザに採用されている黄金比「1:1.618」

モナ・リザに採用されている黄金比「1:1.618」

モナ・リザの謎・正体として、黄金比に関する話も有名です。

数学者であったレオナルド・ダ・ヴィンチは作品に黄金比を積極的に取り入れていたことが分かっています。

モナ・リザに採用されている黄金比「1:1.618」で、これは様々な有名作品に採用されている技法です。

ピラミッドなどにも黄金比が含まれている

ピラミッドなどにも黄金比が含まれている

黄金比が使われている作品として、古代のピラミットにも黄金比が使われています。

他にもオウム貝の美しさもこの黄金比が関係していると分析されています。

黄金比の美しさをしっかりと作品に取り入れていたレオナルド・ダ・ヴィンチ

黄金比の美しさをしっかりと作品に取り入れていたレオナルド・ダ・ヴィンチ

レオナルド・ダ・ヴィンチは黄金比の美しさをしっかりと作品に取り入れていました。

別の作品である「ウィトルウィウス的人体図」にも黄金比が採用されています。

ウィトルウィウス的人体図の美しさは黄金比に秘密がありました。

モナ・リザの謎・正体⑥:英数字

モナ・リザの目には「LV」の文字が刻まれている

モナ・リザの目には「LV」の文字が刻まれている

モナ・リザの謎・正体として、英数字にも注目が集まっています。

実はモナ・リザの目には「LV」の文字が刻まれており、これは「Leonardo da Vinci」に関係があると分析されています。

他にも「B」「72」などの数字が確認されている

他にも「B」「72」などの数字が確認されている

モナ・リザの目には他にも「B」「72」などの英数字も確認されています。

この英数字が何を意味するのか、今後の分析にも期待が高まります。

モナ・リザの謎・正体⑦:下書き

瞳に光が入っていないモナ・リザ

瞳に光が入っていないモナ・リザ

モナ・リザの謎・正体として、「下書きだった」という説も出ています。

モナ・リザには下書き説が出ており、その理由の1つに「瞳に光が入っていない」ことが挙げられます。

手の部分がしっかりと書き込まれていない

手の部分がしっかりと書き込まれていない

モナ・リザは他にも、手の部分がしっかりと書き込まれていないという話もあります。

また、手の指を何度も書き変えたという噂もあり、かなり悩んでいたことが考えられます。

モナ・リザには下絵の存在が明らかとなっている

モナ・リザには下絵の存在が明らかとなっている

さらにモナ・リザには、下絵の存在が明らかとなっています。

絵の下に別の絵が存在しており、モナ・リザの頭の角度なども議論されています。

モナ・リザの絵には謎が深まるばかりで、非常に深い作品であることが分かります。

絵の裏側に複数の下書きが隠されていると言われている

絵の裏側に複数の下書きが隠されていると言われている

モナ・リザの絵の裏側にはまた、複数の下書きが隠されているとも言われています。

ペンでなぞった部分がそうで、モナ・リザの印象とはまた違ったイメージを受けます。

特にモナ・リザの頭の部分には王冠・髪飾りのように見える下書きが印象的です。

モナ・リザの謎・正体⑧:娼婦説

マグダラのマリア説から娼婦(しょうふ)という説が出ているモナ・リザ

マグダラのマリア説から娼婦(しょうふ)という説が出ているモナ・リザ

モナ・リザの謎・正体として、娼婦(しょうふ)説というものもあります。

これはマグダラのマリア説の影響があり、そこから娼婦という話が出ていました。

現在は別のモナ・リザのモデルの存在が有力視されているため、娼婦説も薄れています。

古くは「ヴェールをかぶったフィレンツェの娼婦」と呼ばれていたモナ・リザ

古くは「ヴェールをかぶったフィレンツェの娼婦」と呼ばれていたモナ・リザ

モナ・リザは古くは「ヴェールをかぶったフィレンツェの娼婦」と呼ばれていたそうです。

これもマグダラのマリアと関連があるようで、見た目も娼婦のような格好だと言われていました。

しかし、様々な説が出てくる中で、娼婦はモデルの可能性の1つとして今は存在します。

1550年に画家ジョルジョ・ヴァザーリが「芸術家列伝」の中で、モナ・リザの娼婦説を否定している

1550年に画家ジョルジョ・ヴァザーリが「芸術家列伝」の中で、モナ・リザの娼婦説を否定している

モナ・リザの娼婦説については、1550年に画家のジョルジョ・ヴァザーリが否定をしています。

ジョルジョ・ヴァザーリは「芸術家列伝」の中で、「この絵のモデルは、フランチェスコ・デル・ジョコンドの妻リザを描いたものである」と記しました。

これが現在のモナ・リザの有力説で、ラ・ジョコンダと呼ばれるようになりました。

モナ・リザの謎・正体⑨:イルミナティとの関係性

イルミナティとの関係性が噂されているモナ・リザ

イルミナティとの関係性が噂されているモナ・リザ

モナ・リザの謎・正体として、イルミナティとの関係性も注目されています。

秘密結社イルミナティは今も都市伝説として有名ですが、当時からイルミナティは存在していたようです。

そして、イルミナティとモナ・リザは何かしらの関係性があるのではと分析されているようです。

フリーメイソンだったとされるレオナルド・ダ・ヴィンチ

フリーメイソンだったとされるレオナルド・ダ・ヴィンチ

レオナルド・ダ・ヴィンチはフリーメイソンだったとされており、父親も同じくフリーメイソンであることも分かっています。

そのことからイルミナティについて深く知っているのではという噂に発展しています。

2枚のモナ・リザの絵を重ねると真ん中に宇宙人らしきものが浮かび上がってくる

2枚のモナ・リザの絵を重ねると真ん中に宇宙人らしきものが浮かび上がってくる

モナ・リザは2枚の絵を横につなげると、真ん中に宇宙人らしきものが浮かび上がってきます。

宇宙人の存在を示唆しているのか、レオナルド・ダ・ヴィンチの隠し絵として都市伝説化しています。

宇宙人らしきものの拡大図

宇宙人らしきものの拡大図

モナ・リザを2枚横につなげると、宇宙人らしきものが写っています。

こちらは拡大図ですが、たしかにエイリアンのような風貌に見えます。

モナリザに隠された数々の謎【都市伝説】 - YouTube

出典:YouTube

モナ・リザとイルミナティの関係性についての動画

モナ・リザの値段

関連するキーワード

関連するまとめ

オードリー・ヘップバーンの名言35選!格言ランキング【最新決定版】

貧困にあえぐ子どもたちへの支援とケアを惜しまなかったオードリー・ヘップバーンは、多くの名言を残してきたことで…

maru._.wanwan / 19 view

キング牧師は女好き!結婚した嫁や子供・子孫まとめ

アメリカの公民権運動の指導者であり、黒人の人種差別の歴史におけるキーパーソンとして、そして「私には夢がある」…

passpi / 52 view

マリーアントワネットの名言と生涯!子供・子孫・死因エピソードまとめ

フランス王妃のマリーアントワネットについて、名言と生涯に関して注目されています。また、マリーアントワネットの…

cyann3 / 21 view

日露戦争の原因と死者!日本が勝てた理由と英雄・Z旗や得たもの・賠償金や風刺画・海外の…

日本とロシアの間で起こった「日露戦争」。この戦争は何が原因で始まり、日本が勝てた理由は何なのか?英雄やZ旗、…

aquanaut369 / 21 view

フローレンス・ナイチンゲールの名言ランキング70選【最新決定版】

フローレンス・ナイチンゲールは、近代看護教育の母と呼ばれ、クリミア戦争での敵・味方の分け隔てない負傷兵たちへ…

maru._.wanwan / 19 view

ナチス・ドイツのユダヤ人迫害はなぜ?その理由と収容所の画像・法律・映画まとめ

独裁政権として世界的に有名なナチス・ドイツについて、「ユダヤ人迫害はなぜ?」と理由が気になる方が多いようです…

cyann3 / 17 view

ホモサピエンスの誕生は何年前?顔や身長など特徴・なぜ生き残ったのか総まとめ

ホモ・サピエンスについて、誕生は何年前・いつ頃なのかという話題が挙がっています。また、ホモ・サピエンスはなぜ…

cyann3 / 25 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

キング牧師の名言ランキング45選【最新決定版】

キング牧師(マーティン・ルーサー・キング・ジュニア)は、アフリカ系アメリカ人公民権運動の指導者として活動、「…

maru._.wanwan / 18 view

ジャンヌ・ダルクの名言21選!格言ランキング【決定版】

イングランドとの100年戦争で危機的状態にあったフランスを救い、悲運な最期を遂げた若き勇敢な少女、ジャンヌ・…

maru._.wanwan / 21 view

ハプスブルク家の顔の特徴は“あごのしゃくれ!カルロス2世やアインシュタイン稲田も総ま…

20世紀初頭までヨーロッパを支配したハプスブルク家ですが、王や王妃の顔の特徴として“あご”がしゃくれているこ…

sumichel / 37 view

レオナルド・ダ・ヴィンチの名言48選!格言ランキング【最新決定版】

レオナルド・ダ・ヴィンチは、フィレンツェ共和国(現在のイタリア)のルネサンス期を代表する芸術家で、様々な分野…

maru._.wanwan / 17 view

ホモサピエンスの歴史!進化の過程・ネアンデルタール人や猿人との違いまとめ

ホモ・サピエンスの歴史・進化の過程について注目を集めています。また、ホモ・サピエンスとネアンデルタール人、猿…

cyann3 / 57 view

レオナルド・ダ・ヴィンチの作品人気ランキング17選【最新決定版】

芸術に興味がない方でも一度は、「モナリザ」を映像や本などで見たことがあるかと思います。そんな世界で最も知られ…

maru._.wanwan / 16 view

アウシュヴィッツ強制収容所の人体実験とは?性実験女性の生理・死者数・生き残りやその後…

アウシュヴィッツ強制収容所の人体実験について解説します。生実験された女性の生理、死者数、生き残りなどはどうだ…

cyann3 / 185 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク