1495年から1498年、ミラノ時代に描いた「最後の晩餐」

1495年から1498年、ミラノ時代に描いた「最後の晩餐」

レオナルド・ダ・ヴィンチは1495年から1498年、ミラノ時代に描いた「最後の晩餐」がありました。

最後の晩餐はミラノ公が依頼をしており、イエス・キリストと12使徒の最後の晩餐を描いています。

レオナルド・ダ・ヴィンチの結婚について

24歳頃に同性愛者の容疑をかけられていたレオナルド・ダ・ヴィンチ

24歳頃に同性愛者の容疑をかけられていたレオナルド・ダ・ヴィンチ

レオナルド・ダ・ヴィンチは24歳頃、本人を含めた4人の男性が「同姓愛」の容疑を掛けられていました。

最終的に無罪放免となりますが、これがレオナルド・ダ・ヴィンチを第一線から退かせるきっかけの1つとなりました。

1476年、有名な男娼だった17歳のヤコポ・サルタレリにモデルとして連絡を取り合っていた

1476年、有名な男娼だった17歳のヤコポ・サルタレリにモデルとして連絡を取り合っていた

レオナルド・ダ・ヴィンチへの同性愛疑惑として、1476年に有名な男娼だった17歳のヤコポ・サルタレリとの関係があったとされています。

ヤコポ・サルタレリをモデルとして連絡を取り合っていたようで、旗から見れば怪しい関係性だったことが分かります。

女性との交際は少なく、結婚はしていなかった

女性との交際は少なく、結婚はしていなかった

レオナルド・ダ・ヴィンチは仕事人間であり、多忙だった方として知られています。

そのためか女性との交際は少なく、結婚はしていなかったことも分かっています。

そういった点でも同性愛の疑惑が出ても不思議ではありません。

精神科医フロイトはレオナルド・ダ・ヴィンチが「セックスを嫌っていた」と分析

精神科医フロイトはレオナルド・ダ・ヴィンチが「セックスを嫌っていた」と分析

オーストリアの精神科医であるフロイトはレオナルド・ダ・ヴィンチに対して、「セックスを嫌っていた」と分析しています。

レオナルド・ダ・ヴィンチにとって女性との交際は二の次だったのかもしれません。

幼少期の生活環境や兄弟の死などが関係していると言われている

幼少期の生活環境や兄弟の死などが関係していると言われている

レオナルド・ダ・ヴィンチが結婚しなかったことについて、幼少期の生活環境などがあるのではと言われています。

また、兄弟が自殺するなどを経験し、結婚に踏み切れなかったという話もあります。

さらにレオナルド・ダ・ヴィンチ自身がうつ病に近い状態だったということも言われているほどです。

レオナルド・ダ・ヴィンチの晩年・死因

ミラノ公ルドヴィーコ・スフォルツァより「スフォルツァ騎馬像」の制作を依頼されていたレオナルド・ダ・ヴィンチ

ミラノ公ルドヴィーコ・スフォルツァより「スフォルツァ騎馬像」の制作を依頼されていたレオナルド・ダ・ヴィンチ

レオナルド・ダ・ヴィンチの晩年として、ミラノ公ルドヴィーコ・スフォルツァに「スフォルツァ騎馬像」の制作を依頼されていました。

実際にレオナルド・ダ・ヴィンチも手掛けていた作品ですが、未完となってしまった作品でもあります。

そして結局は完成することなく「幻の像」となってしまったようです。

1500年にイタリア・ミラノで戦争が起こり、フィレンツェへと帰った

1500年にイタリア・ミラノで戦争が起こり、フィレンツェへと帰った

レオナルド・ダ・ヴィンチは1500年、ミラノからフィレンツェへと拠点を移しました。

理由としてミラノにフランス軍が侵攻し戦場になったためで、当時の年齢は40代後半でした。

フィレンツェ時代に手掛けていた「モナ・リザ」

フィレンツェ時代に手掛けていた「モナ・リザ」

レオナルド・ダ・ヴィンチはフィレンツェ時代、手掛けていた作品「モナ・リザ」がありました。

最低でも8億ドルの価値があるとされるモナ・リザですが、晩年に制作されていたことが分かります。

また、数年間の歳月をかけて描かれており、かなりこだわって細部まで綿密に仕上げていたことも判明しています。

有名絵画に隠された謎のメッセージ 5選 - YouTube

出典:YouTube

モナ・リザに隠されたメッセージ動画

1506年、再びミラノに移り住み、本格的に解剖を行うようになる

1506年、再びミラノに移り住み、本格的に解剖を行うようになる

レオナルド・ダ・ヴィンチは1506年、再びミラノに移り住みました。

そこでは本格的に解剖を行うようになり、これが作品にも影響を与えたようです。

過去に解剖に関するデッサンを手掛けており、人の解剖図などに詳しかったことが明らかです。

1513年に仕事を求めてローマに移住し、「洗礼者ヨハネ」などを手掛けた

1513年に仕事を求めてローマに移住し、「洗礼者ヨハネ」などを手掛けた

レオナルド・ダ・ヴィンチは1513年には仕事を求めてローマに移住をしています。

その際、交際していたとされる弟子のジャン・ジャコモ・カプロッティがいたとされています。

そして、彼をモデルにしたのがこちらの「洗礼者ヨハネ」という話です。

若手ミケランジェロ・ラファエロの台頭により、仕事を失っていったレオナルド・ダ・ヴィンチ

若手ミケランジェロ・ラファエロの台頭により、仕事を失っていったレオナルド・ダ・ヴィンチ

レオナルド・ダ・ヴィンチは若手であるミケランジェロ・ラファエロの台頭により仕事を失っていました。

この頃にはレオナルド・ダ・ヴィンチの時代は終わり、次世代の活躍が見られていました。

フランソワ1世の招きでイタリアを捨てて、フランスに移住

フランソワ1世の招きでイタリアを捨てて、フランスに移住

レオナルド・ダ・ヴィンチが64歳頃、フランソワ1世の招きでイタリアを捨てて、フランスに移住しています。

そしてレオナルド・ダ・ヴィンチの晩年はフランスで過ごすことになりました。

1519年(67歳)、フランスで息を引き取ったレオナルド・ダ・ヴィンチ

1519年(67歳)、フランスで息を引き取ったレオナルド・ダ・ヴィンチ

レオナルド・ダ・ヴィンチは67歳の1519年、フランスで息を引き取っています。

死因は謎に包まれていますが、フランソワ1世の腕の中で亡くなったそうです。

資産は弟子・兄弟・使用人達に分配し、完璧な終活だった

資産は弟子・兄弟・使用人達に分配し、完璧な終活だった

レオナルド・ダ・ヴィンチの晩年は完璧なもので、資産は弟子・兄弟・使用人達に分配しています。

葬儀の出席者なども決めており、完璧な終活だったと語られています。

【8分で解説】レオナルド・ダ・ヴィンチのあまり知られていない10の事実【偉人伝】Leonardo da Vinci - YouTube

出典:YouTube

レオナルド・ダ・ヴィンチのあまり知られていない10の事実の動画

レオナルド・ダ・ヴィンチの天才ぶり・本名・その他まとめ

レオナルド・ダ・ヴィンチの天才ぶりは、「万能の天才」という異名から明らかです。本名はレオナルド・ディ・セル・ピエロ・ダ・ヴィンチで彼の生涯、結婚、晩年、死因などが現在も話題となっています。そんなレオナルド・ダ・ヴィンチの生き様、歴史に今後も注目です。

関連するまとめ

ウォルト・ディズニーの名言100選!格言ランキング【最新決定版】

「ミッキー。マウス」の生みの親であるウォルト・ディズニーですが、これまで数々の名言を残しています。そこで今回…

maru._.wanwan / 2215 view

ホモサピエンスの歴史!進化の過程・ネアンデルタール人や猿人との違いまとめ

ホモ・サピエンスの歴史・進化の過程について注目を集めています。また、ホモ・サピエンスとネアンデルタール人、猿…

cyann3 / 2536 view

アレキサンダー大王の生涯と歴史!配偶者の死因やその後・功績まとめ

アレキサンダー大王(アレクサンドロス3世)の生涯と歴史をご紹介します。また、アレキサンダー大王は配偶者の死を…

cyann3 / 1834 view

ハプスブルク家の末裔の現在とは?レーサーの噂・日本人との関係まとめ

11世紀に創設された貴族ハプスブルク家について、末裔の現在が注目されています。また、顎に特徴のある画像やレー…

cyann3 / 1783 view

カーネル・サンダースの子孫!結婚した嫁や子供・孫も総まとめ

ケンタッキーフライドチキンの生みの親であるカーネル・サンダース氏。そんな彼の結婚や嫁、子供・孫などの子孫やケ…

Mrsjunko / 4681 view

パブロ・ピカソの女性遍歴!結婚や嫁と子供・孫・子孫を総まとめ

世界的な画家のパブロ・ピカソさんについて、過去の女性関係が話題です。また、パブロ・ピカソさんの結婚した嫁と子…

cyann3 / 1467 view

キング牧師の名言ランキング45選【最新決定版】

キング牧師(マーティン・ルーサー・キング・ジュニア)は、アフリカ系アメリカ人公民権運動の指導者として活動、「…

maru._.wanwan / 1490 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

アウシュヴィッツ強制収容所の人体実験とは?性実験女性の生理・死者数・生き残りやその後…

アウシュヴィッツ強制収容所の人体実験について解説します。生実験された女性の生理、死者数、生き残りなどはどうだ…

cyann3 / 10049 view

グレース・ケリーの名言ランキング30選【最新決定版】

グレース・パトリシア・ケリーは、モナコ公国の公妃で、元アメリカ合衆国の女優です。今回はそんなグレース・ケリー…

maru._.wanwan / 1081 view

アインシュタインの舌の写真や身長!舌を出している理由を総まとめ

アルベルト・アインシュタインと言えば、舌を出した写真で有名で名前くらいは誰でも聞いたことがあるのではないでし…

sumichel / 2278 view

スターリンの死因と最期!暗殺説や死の真相まとめ

1924年1月から死去する1953年3月まで、29年間という長きに渡ってソビエト連邦の最高指導者として君臨し…

passpi / 1994 view

ナチス・ドイツのユダヤ人迫害はなぜ?その理由と収容所の画像・法律・映画まとめ

独裁政権として世界的に有名なナチス・ドイツについて、「ユダヤ人迫害はなぜ?」と理由が気になる方が多いようです…

cyann3 / 1367 view

トーマス・エジソンの死因!晩年と最期・葬儀と墓の場所まとめ

トーマス・エジソンさんについて、死因に関する話題が挙がっています。また、トーマス・エジソンさんの晩年エピソー…

cyann3 / 1146 view

クレオパトラ7世の人生!カエサルや家族との関係・最後まとめ

「絶世の美女」と称されたクレオパトラ7世について、その生きた人生について注目されています。また、家族やカエサ…

cyann3 / 1407 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);