自転車レースは事故が多い?じつは死者続出の危険なものだった

自転車レースはとにかく事故が多い

自転車レースはとにかく事故が多い

自転車レースにはじつは事故は付き物で、かなり頻繁に起こっているようです。速いスピードでほとんど密着して走るため、プロ・アマ問わず事故は多いのだとか。ただ、事故を起こす危険性はアマのほうが多いのは事実で、アマチュアの自転車レースの大会はこうした危険性が高いと問題視する声もあります。

自転車レースは死者続出の危険なレース

自転車レースは死者続出の危険なレース

自転車レースでは毎年かなりの事故が起きていますが、それと同様に事故による死者も多いのだとか。とくにアマチュアの大会ではかなり多く、レース参加者の技量などが問題として挙げられています。日本のアマチュア自転車レースでも死者は毎年のように出ていて、かなり激しい走りをしていることが伺えます。

沖縄県宮古島市平良の市道で、自転車のロードレースに参加していた数台が接触、転倒する事故があり、男性3人が病院に搬送された。
ツール・ド・フランスでも過去に死亡事故が起きている

ツール・ド・フランスでも過去に死亡事故が起きている

世界的な自転車レースのツール・ド・フランスでも死亡事故は過去に起きていて、これは1995年に起きました。亡くなったのはイタリアのファビオ・カサルテッリという選手でなんと24歳という若さでこの世を去っています。

この頃はレース中のヘルメット着用が義務付けられていなかったことが一番の要因となっていて、落車に巻き込まれた彼はそのままコンクリート製の車止めに激突しました。

1995 ツール・ドフランス 第15ステージ (悲劇のステージ) - YouTube

出典:YouTube

自転車事故はレースでなくとも多い

自転車事故はレースでなくとも多い

自転車事故はたとえレースでなくとも頻繁に起きていて、日本でもかなり多いようです。とくに競技向けのスピードが出るスポーツタイプの自転車はかなり危険で過去にはそういった自転車にはねられてしまう事故も起きています。

自転車であっても交通ルールを守るのは当たり前

自転車であっても交通ルールを守るのは当たり前

自転車は非常に事故が多く、日本では車の仲間としてルールが定められています。また、近年では自転車用の保険などもあり、自転車の危険性や運転ルールなどを理解する必要があります。安全運転を絶対として道路交通法を守って乗りましょう。

現在犯人女性は何してる?ツール・ド・フランス2021はどうなった?

現在犯人女性への訴えは取り下げられている

現在犯人女性への訴えは取り下げられている

ツール・ド・フランス2021の大クラッシュを引き起こした犯人女性については現在すでに訴えが取り下げられています。これは犯人女性の反省が大きいことや世間の反応の大きさが要因になっているようです。

ただ、犯人女性はその後も身柄を警察に拘束されたままになっているようで、今後この女性がどうなるのかにも注目が集まっています。

ツール・ド・フランス2021はその後も順調に進行

ツール・ド・フランス2021はその後も順調に進行

ツール・ド・フランス2021は初日で大クラッシュに見舞われましたが、現在も順調に進行しています。初日の事故で棄権となった選手以外は全員レースに復帰していて、7月4日までに第9ステージまでが終了しました。

【ハイライト】ツール・ド・フランス 第8ステージ|Cycle*2021 - YouTube

出典:YouTube

2日目、3日目もクラッシュが相次いだ

2日目、3日目もクラッシュが相次いだ

ツール・ド・フランス2021は初日で大クラッシュに見舞われましたが、なんと2日目と3日目もクラッシュが相次ぐ波乱のレースとなりました。ただ、初日のような大きなクラッシュではないため、レースにはそこまで支障は無かったようです。

【ハイライト】ツール・ド・フランス 第3ステージ|Cycle*2021 - YouTube

出典:YouTube

4日目には選手全員が途中で停車し抗議した

4日目には選手全員が途中で停車し抗議した

ツール・ド・フランス2021では初日で前代未聞の大クラッシュが起こり、2日目と3日目にもクラッシュが相次いだことを受け、4日目には選手たち全員が示し合わせ、コースの途中で停車し抗議した場面がありました。これは安全にレースができることを訴えたもので、その後無事レースは再開されました。

【ハイライト】ツール・ド・フランス 第4ステージ|Cycle*2021 - YouTube

出典:YouTube

その後「FUCK OPI OMI」の看板を持ったファンも現れた

その後「FUCK OPI OMI」の看板を持ったファンも現れた

ツール・ド・フランス2021では初日に「Allez Opi-Omi!」と書かれた看板を持った女性に選手が接触して大きな転倒事故が起こりました。その後、彼女が持っていた看板と似せた「FUCK OPI OMI」と書かれた看板を持つファンが現れ話題になりました。これは看板女性や危険な応援する観客に向けられたもので、安全にレースが行われるように書いたものと思われます。

現在は看板のメッセージがグッズにもなっている

現在は看板のメッセージがグッズにもなっている

ツール・ド・フランス2021で事故の原因となった女性の看板に書かれていた「Allez Opi-Omi!」はすでにグッズとなっているようで、Tシャツやキャップ、ハットなどが展開されています。

少し不謹慎な気もしますが、海外ではこのような大事故であってもネタになってしまうようです。

ツール・ド・フランス2021の看板女性のコラが話題に

ツール・ド・フランス2021の看板女性が海外で様々なコラになっている

ツール・ド・フランス2021の看板女性が海外で様々なコラになっている

ツール・ド・フランス2021で話題になった看板女性ですが、その後海外で様々なコラが作られ話題になっています。彼女のコラはすべて危険性を表現しているものばかりで、今後もまだまだコラが作られるものと思われます。

ツール・ド・フランス2021の看板女性のコラ画像1

ツール・ド・フランス2021の看板女性のコラ画像1

とてつもないクラッシュのコラ画像。選手たちは大きく吹っ飛んでいて、実際の事故以上に激しいものになっています。

ツール・ド・フランス2021の看板女性のコラ画像2

ツール・ド・フランス2021の看板女性のコラ画像2

あまりにも危険すぎるコラ画像。あからさまに選手の転倒を狙っているようなコラージュに仕上がっています。

まとめ

ここまでツール・ド・フランス2021の初日に起きた大クラッシュについてまとめてみました。この事故は世界中で大きく報道され、犯人の女性はその後逮捕されました。

現在はレースも再開されていて、事故に遭った選手たちも1人を除いて全員が復帰しています。今後はこういった大事故が無いよう祈るばかりです。

関連するキーワード

関連するまとめ

検索してはいけない言葉100選・危険度別ランキング【最新決定版】

検索すると思わぬグロ画像や衝撃動画にたどり着いてしまい、トラウマになりかねないような危険な言葉があります。今…

maru._.wanwan / 410 view

リトル・ヘラクレスの現在!身長と体重・筋肉とステロイドの噂・家族(父親)や結婚・その…

8歳にして筋骨隆々とボディビルダーとして注目を集めたリトル・ヘラクレスさんですが、その後や現在にも注目が集ま…

sumichel / 49 view

ティリクム・シャチ事件と現在!死亡事故の原因・動画や映画も総まとめ

アメリカ合衆国フロリダ州オーランドのシーワールドで飼育され、ショーの人気者だったシャチのティリクムが3名の死…

Mrsjunko / 182 view

リーマンショックの原因と影響!日本の日経平均株価・為替・チャートなどわかりやすく解説

2008年9月、アメリカの有力投資銀行である「リーマンブラザーズ」の経営破綻が原因で発生したリーマンショック…

cyann3 / 56 view

エボラ出血熱の現在!日本での最新情報・基礎知識まとめ

エボラ出血熱はアフリカが発生源と言われ、初期の段階では助かる確率が高いですが、治療が遅れると50%から90%…

Mrsjunko / 49 view

ハイランダー症候群はデマ?寿命と日本人の芸能人(荒木飛呂彦/鈴木杏樹)・サミーやイザ…

ハイランダー症候群とは、老化することなくいつまでも若さを保っているという奇病です。寿命は短いと言われています…

Mrsjunko / 139 view

プーチン大統領の年収と資産・自宅「プーチン宮殿」まとめ

“世界一豪華な自宅”と揶揄されているロシアのプーチン大統領の自宅別荘「プーチン宮殿」の全貌が暴露され、話題に…

passpi / 55 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

トンガ王国の場所と地図・人口は?日本人の人数も総まとめ

温暖な気候の南国として知られている「トンガ王国」。2022年には海底火山の噴火で話題になりました。今回はトン…

aquanaut369 / 27 view

ヒンターカイフェック事件の真相~犯人や概要まとめ

ヒンターカイフェック事件とは、1922年にドイツのバイエルンで起きた6人の殺害事件です。未だ犯人の特定には至…

Mrsjunko / 55 view

エリザベス・ホームズの現在!生い立ちと父親など家族・経歴や美人画像・小保方晴子との関…

「女版ジョブズ」と呼ばれた実業家のエリザベス・ホームズは詐欺事件での逮捕が話題になりました。今回はエリザベス…

aquanaut369 / 84 view

ブラックマンデーの原因と影響!日本の日経平均株価・為替・チャートなどわかりやすく解説

ブラックマンデーをわかりやすく解説していきます。ブラックマンデーはいつ何年に起きたのか、原因・影響は何だった…

cyann3 / 49 view

モンキーシュガーがヤバい理由!本物の画像や動画・見る方法と知恵袋サイト・いらすとや情…

モンキーシュガー(検索してはいけない言葉)について、ヤバい理由が注目を集めています。また、モンキーシュガーの…

cyann3 / 95 view

グアム無差別殺傷事件の被害者にバチェラー野原遥!犯人の現在も総まとめ

日本でも大きなニュースとして報道された「グアム無差別殺傷事件」。この事件は計3人の命が奪われ、10人以上の被…

aquanaut369 / 72 view

ガイルくん死去はなぜ?死因はうつ病?逮捕や行方不明・死の真相まとめ

ゲーム系YoutuberのEtika(エティカ)こと「ガイルくん」の死が注目されており、ガイルくんの逮捕の経…

cyann3 / 50 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク