The Demon Core 1945 - YouTube

出典:YouTube

次の瞬間、スローティンは半球の上半分を払い除け、核連鎖を止めようとしたのですが、わずか1秒の間に21シーベルトもの致死量の大量の中性子線とガンマ線を浴び、実験から9日後に放射線障害により死亡しています。

なお、リーマー・シュレーベルが見たという“青い閃光”は、俗に「それを見た者は死ぬ」と言われている“チェレンコフ放射光”と呼ばれるもので、放射線が空気中の電子に反応して、高エネルギーのフォトンを放射したために発生した光なのだとか。

チェレンコフ光

チェレンコフ光

チェレンコフ放射とは、荷電粒子が空気や水などの媒質中を運動する時、荷電粒子の速度がその媒質中を進む光速度よりも速い場合に光が放射される現象。チェレンコフ効果ともいう。

このとき放射される光をチェレンコフ光、またはチェレンコフ放射光という。

デーモン・コアの被爆事故で被害に遭った物理学者のその後

ロスアラモス研究所で起きた2度の臨界事故による直接的な死亡者は、ハリー・ダリアンとルイス・スローティンの2人だけでした。

2016年5月、「The New Yorker」が、2人目の犠牲者となったルイス・スローティンに焦点を当て、事故後の彼の容体について克明に綴っています。

臨界事故後、実験の参加者はロスアラモス病院に搬送されました。

臨界状態に達したデーモン・コアのすぐ間近で被爆したルイス・スローティンは、検査前の数時間の間に数回嘔吐を繰り返すも、翌朝にはその症状も治まっており、「健康状態は良好に見えた」と報告されています。

しかし、時間とともにルイス・スローティンの身体に異変があらわれ始めるんですよねぇ…。

時間と共にスローティン博士の左手はマヒし、徐々に痛みが増していったとのこと。スローティン博士の左手はデーモン・コアに最も近い位置にあったため、推定でなんと1万5000レムもの低エネルギーX線を浴びていたことが判明しています。

人間の致死量は500レムと言われており、スローティン博士は全身でもその4倍以上である2100レムの中性子線、ガンマ線、X線を浴びていました。

その後、博士の左手は青白く変色して大きな水ぶくれができ、担当医は左手を氷で冷やすことで腫れと痛みを和らげようとしました。

さらに、事故発生から5日目になると、体内に深刻な異変が現れはじめます。

事故発生から5日目になると、スローティン博士の白血球数は劇的に減少し、体温と脈拍も大きく上下し始めます。そして、「その日から患者は急速に動けなくなっていった」と、医療報告書には記されています。

スローティン博士はその後も嘔吐と腹痛に苦しみながら徐々に体重を減らしていくのですが、これは「体内の放射線やけどによるもの」とのこと。

そして、事故から7日後には、精神錯乱状態に陥ったルイス・スローティンは、その後まもなく昏睡状態となり、事故から9日後に「急性放射線症候群」により、35歳の若さで死亡しています。

ルイス・スローティン

ルイス・スローティン

デーモン・コア事故のパロ画像「現場猫」が話題に

デーモンコア事故から75年以上が経過した現在も、ネット上では「現場猫」と呼ばれる、デーモン・コア事故のパロ画像がことあるごとに話題になっているようです。

例えばこんな感じのものです。

いわゆる“うっかりミス”をコメディタッチで表現した、ブラックジョーク的なネタなのですが、誰しも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

ちなみに、このパロ画像の元ネタはこちら。

これまで見てきたように、実はデーモン・コア実験は危険極まりない実験なのですが、当時はまだ放射能への知識が浅かったこともあり、今見るとツッコミ所満載の画像なんですよね。

例えば…

・反射体包まれているとは言えデーモン・コアを素手で触っている
・普段着のようなラフな服装(現在なら防護服でガチガチに固めているはず)
・雑然とした実験室
・机の上にはコーラの空き瓶まで!(飲みながら実験してた?)

などなど、危険極まりない実験だっtないも関わらず、危機感がまるでない様子がギャグ要素になっているようです。

なお、「現場猫」にはバリエーションがあるようで、目についたものをいくつか拾ってみると…。

なお、パロ画像は現場猫に限らない模様です。

遂にはTシャツまで(笑)
ちょっと欲しいかも~

関連するキーワード

関連するまとめ

ソニー・ビーン一族事件は嘘?実在?洞窟や死刑を逃れた末裔と真相まとめ

ソニー・ビーンとは、15世紀頃にスコットランドに実在したとされる人物です。48人の一族がいて洞窟に住み、人間…

Mrsjunko / 5864 view

メキシコカッターの動画がヤバい!被害者と犯人と画像・見る方法・その後や現在まとめ【検…

メキシコカッター(検索してはいけない言葉)について、そのヤバさが注目を集めています。また、メキシコカッターの…

cyann3 / 1564 view

タリバンとアルカイダの関係や違いをわかりやすく解説【アフガニスタン】

2021年8月15日、アフガニスタンに駐留するアメリカ軍が撤退を開始するや、アフガンの反政府勢力・タリバンが…

passpi / 1575 view

ナイアガラの滝の日本人/徳升彩乃さん転落死亡事故の詳細!場所や行き方も総まとめ

2011年8月14日にカナダで起こった「ナイアガラの滝転落事故」で死亡した、日本人女性の徳升彩乃さんのことが…

Mrsjunko / 2597 view

ラブロフ外相はプーチン大統領の犬?2人の仲や関係まとめ

ロシアのラブロフ外相と言えば、プーチン政権の下、実に18年以上に渡ってロシアの外務大臣を務め、“プーチンの犬…

passpi / 1455 view

アンドレイ・チカチーロの生い立ちと事件!名言・日本人が脳を買い取る発言・嫁と息子・映…

1978年から1990年にかけておよそ52人を殺害したアンドレイ・チカチーロの生い立ちや事件の詳細、裁判の様…

Mrsjunko / 7746 view

ツール・ド・フランス2021事故と犯人の女の現在!クラッシュの詳細とその後まとめ

ツール・ド・フランス2021の初日で起きた目を疑うような大クラッシュ。事故の原因は看板を持っていた女性で、犯…

aquanaut369 / 2220 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

海外旅行で行ってはいけない危険な国ランキング32選【最新決定版】

世界にはとても危険な国がたくさんあります。ここでは、海外旅行で行ってはいけない危険な国を32か国、ランキング…

Mrsjunko / 3256 view

メルボルン事件の犯人と真相!本多千香のその後と現在・個人通報・自業自得も総まとめ

1992年6月に、本多千佳さんを含めた日本人女性3名と男性4名が、成田空港からオーストラリア旅行に旅立ち、麻…

Mrsjunko / 2819 view

ジョージフロイドは何をした?犯罪歴(薬物/偽札)や死因・警官の逮捕のいきさつを総まと…

警官の行き過ぎた暴力によって死去したジョージフロイドは何をしたのか?今回はジョージフロイドが亡くなった事件に…

aquanaut369 / 1074 view

中村哲医師はアフガニスタンでなぜ殺された?死因と犯人の動機・現在の用水路建設・事件の…

2019年12月、アフガニスタンで日本人医師の中村哲さんが銃撃されて亡くなりました。中村哲さんはなぜ殺された…

Mrsjunko / 2072 view

バリ島爆弾テロ事件の犯人と日本人犠牲者!歴代テロ事件やその後現在まとめ

2002年10月12日に起きたバリ島爆弾テロ事件は、202人の死者を出した衝撃的なテロ事件となりました。その…

Mrsjunko / 1397 view

ゼレンスキー大統領のコメディアン時代と“股間ピアノ”の持ちネタまとめ【動画あり】

ロシアに一歩も怯まず、「どんなことがあっても母国を守り抜く」という覚悟を、ウクライナ国民のみならず、全世界に…

passpi / 1834 view

世界の有名な宗教20種類!人口の多い順にランキング【最新決定版】

日本の宗教では仏教や神道などが有名ですが、世界的にはさらに様々な特徴を持った宗教があり、多くの人が信仰してい…

maru._.wanwan / 2042 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);