
デーモン・コア事故の原因は?パロ画像の現場猫・被爆した被害者のその後や現在もまとめ
アメリカの秘密研究所「ロスアラモス研究所」で1945年8月と1946年5月の2度に渡って臨界事故を起こしたデーモン・コア。
今回、デーモン・コア実験の詳細と再現画像、臨界事故が発生した原因、そして大量被爆の被害にあった物理学者のその後、さらに現在も話題になっているデーモン・コアのパロ画像「現場猫」についてまとめました。
The Demon Core 1945 - YouTube
出典:YouTube
次の瞬間、スローティンは半球の上半分を払い除け、核連鎖を止めようとしたのですが、わずか1秒の間に21シーベルトもの致死量の大量の中性子線とガンマ線を浴び、実験から9日後に放射線障害により死亡しています。
なお、リーマー・シュレーベルが見たという“青い閃光”は、俗に「それを見た者は死ぬ」と言われている“チェレンコフ放射光”と呼ばれるもので、放射線が空気中の電子に反応して、高エネルギーのフォトンを放射したために発生した光なのだとか。
デーモン・コアの被爆事故で被害に遭った物理学者のその後
ロスアラモス研究所で起きた2度の臨界事故による直接的な死亡者は、ハリー・ダリアンとルイス・スローティンの2人だけでした。
2016年5月、「The New Yorker」が、2人目の犠牲者となったルイス・スローティンに焦点を当て、事故後の彼の容体について克明に綴っています。
臨界事故後、実験の参加者はロスアラモス病院に搬送されました。
臨界状態に達したデーモン・コアのすぐ間近で被爆したルイス・スローティンは、検査前の数時間の間に数回嘔吐を繰り返すも、翌朝にはその症状も治まっており、「健康状態は良好に見えた」と報告されています。
しかし、時間とともにルイス・スローティンの身体に異変があらわれ始めるんですよねぇ…。
時間と共にスローティン博士の左手はマヒし、徐々に痛みが増していったとのこと。スローティン博士の左手はデーモン・コアに最も近い位置にあったため、推定でなんと1万5000レムもの低エネルギーX線を浴びていたことが判明しています。
人間の致死量は500レムと言われており、スローティン博士は全身でもその4倍以上である2100レムの中性子線、ガンマ線、X線を浴びていました。
その後、博士の左手は青白く変色して大きな水ぶくれができ、担当医は左手を氷で冷やすことで腫れと痛みを和らげようとしました。
さらに、事故発生から5日目になると、体内に深刻な異変が現れはじめます。
事故発生から5日目になると、スローティン博士の白血球数は劇的に減少し、体温と脈拍も大きく上下し始めます。そして、「その日から患者は急速に動けなくなっていった」と、医療報告書には記されています。
スローティン博士はその後も嘔吐と腹痛に苦しみながら徐々に体重を減らしていくのですが、これは「体内の放射線やけどによるもの」とのこと。
そして、事故から7日後には、精神錯乱状態に陥ったルイス・スローティンは、その後まもなく昏睡状態となり、事故から9日後に「急性放射線症候群」により、35歳の若さで死亡しています。
デーモン・コア事故のパロ画像「現場猫」が話題に
デーモンコア事故から75年以上が経過した現在も、ネット上では「現場猫」と呼ばれる、デーモン・コア事故のパロ画像がことあるごとに話題になっているようです。
例えばこんな感じのものです。
唐突にRTで回ってくるデーモンコアとチェレンコフ光と現場猫に笑う pic.twitter.com/5YKH7Eo6pp
— sweat in the sky (@not_dry_3825) 2019年9月17日
いわゆる“うっかりミス”をコメディタッチで表現した、ブラックジョーク的なネタなのですが、誰しも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
ちなみに、このパロ画像の元ネタはこちら。
これまで見てきたように、実はデーモン・コア実験は危険極まりない実験なのですが、当時はまだ放射能への知識が浅かったこともあり、今見るとツッコミ所満載の画像なんですよね。
例えば…
・反射体包まれているとは言えデーモン・コアを素手で触っている
・普段着のようなラフな服装(現在なら防護服でガチガチに固めているはず)
・雑然とした実験室
・机の上にはコーラの空き瓶まで!(飲みながら実験してた?)
などなど、危険極まりない実験だっtないも関わらず、危機感がまるでない様子がギャグ要素になっているようです。
なお、「現場猫」にはバリエーションがあるようで、目についたものをいくつか拾ってみると…。
やけくそシュレーディンガーの猫 pic.twitter.com/oP80x0tKDK
— からめる (@purinharumaki) 2019年2月26日
なお、パロ画像は現場猫に限らない模様です。
最近のお仕事です pic.twitter.com/aT65XHwNGV
— ユウタ (@tech_yuuta) 2019年12月21日
デーモンコアをいじるカドルス pic.twitter.com/Gqak55nfhR
— Strange (@Strange56513963) 2019年11月29日
実験大好きポンコツ女子高生・葉加瀬冬雪さんの末路 #はかせレポート #デーモン・コア pic.twitter.com/ai1IdElPBW
— トカゲと影 (@TOKAGEtoKAGE3) 2019年10月23日
遂にはTシャツまで(笑)
ちょっと欲しいかも~
関連するまとめ

リーマンショックの原因と影響!日本の日経平均株価・為替・チャートなどわかりやすく解説
2008年9月、アメリカの有力投資銀行である「リーマンブラザーズ」の経営破綻が原因で発生したリーマンショック…
cyann3 / 1241 view

中村哲医師とタリバンの関係!幹部の発言やエピソードまとめ
アフガニスタンで国民的英雄と讃えられた日本人医師・中村哲さん。残念ながら2019年12月に武装勢力に銃撃され…
passpi / 1133 view

レプティリアンの正体や真実!特徴と見分け方など総まとめ
「ヒト型爬虫類」とも言われ、多くの人の想像をかきたてている未知の存在である「レプティリアン」。この記事では、…
kent.n / 2303 view

国別の女性平均身長ランキングTOP90【最新決定版】
昔に比べて世界的にも女性の身長は伸び続けており、今や男性よりも大きな女性は珍しくはありません。ではいったいど…
maru._.wanwan / 1170 view

ムンバイ同時多発テロの犯人と日本人犠牲者!事件の場所と首謀者の動機・その後現在・映画…
2008年11月26日夜からインドで起こったムンバイ同時多発テロは、4日間に渡って10カ所で起こり、襲撃犯9…
Mrsjunko / 1389 view

ディアトロフ峠事件の真相や原因と犯人~被害者の舌が無くなった謎の事象や関連映画まとめ
ディアトロフ峠事件とは、1959年に当時ソ連領のウラル山脈北部で登山をしていた男女9人が、不可解な死を遂げ、…
Mrsjunko / 1286 view

ルーマニア女子大生殺人事件の真相&犯人の現在!ブラッド・ニコラエが益野友利香さんを殺…
2012年8月15日、兵庫県宝塚出身の女子大生である益野友利香さんが、ルーマニアで殺害され金品を奪われた事件…
Mrsjunko / 6544 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

レプティリアンの正体や真実!特徴と見分け方など総まとめ
「ヒト型爬虫類」とも言われ、多くの人の想像をかきたてている未知の存在である「レプティリアン」。この記事では、…
kent.n / 2303 view

アン王女の旦那と子供(息子/娘)・スキャンダルや事件まとめ
イギリスのエリザベス女王の娘として知られているアン王女。今回はアン王女の結婚した旦那や子供(息子・娘)、孫、…
aquanaut369 / 594 view

タイヤネックレスの動画がヤバい!南アフリカと見る方法・漫画イラストと知恵袋・生き残り…
検索してはいけない言葉「タイヤネックレス」について、画像や動画がヤバいとして注目を集めています。また、タイヤ…
cyann3 / 3617 view

ゲイリー・リッジウェイの現在!母親や子供時代・事件・映画まとめ
アメリカのシリアルキラー(連続殺人犯)として有名なゲイリー・リッジウェイさんについて、現在の活動が注目を集め…
cyann3 / 784 view

ヒンターカイフェック事件の真相~犯人や概要まとめ
ヒンターカイフェック事件とは、1922年にドイツのバイエルンで起きた6人の殺害事件です。未だ犯人の特定には至…
Mrsjunko / 1346 view

ナワリヌイの死因や現在!毒殺の暗殺・刑務所での死亡を総まとめ
ロシアのプーチン政権を真っ向から批判し、19年の刑期を受けて投獄されていたアレクセイ・ナワリヌイ氏が、202…
Mrsjunko / 820 view

ロシアのクリミア侵攻はなぜ?理由と期間・死者・制裁と影響・海外の反応もわかりやすく解…
過去にウクライナのクリミア半島で起きたロシアの軍事侵攻。この出来事は世界中に大きな影響を与えましたが、クリミ…
aquanaut369 / 915 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
チェレンコフ放射とは、荷電粒子が空気や水などの媒質中を運動する時、荷電粒子の速度がその媒質中を進む光速度よりも速い場合に光が放射される現象。チェレンコフ効果ともいう。
このとき放射される光をチェレンコフ光、またはチェレンコフ放射光という。