その後、リジー・ボーデンは「リスベス・ボーデン」に改名するのですが、1987年に万引きで逮捕され、再び世間にその名前が広がることになります。

結局、父アンドリューと後妻・アビーが亡くなったことで、リジーと姉・エマには巨額の財産が手に入りました。

1893年に無罪放免となったリジー・ボーデンは、姉・エマとともにフォールリバーの通称「ザ・ヒル」と呼ばれる中上流階級向けエリアにあった、アン女王様式の大邸宅を購入し、リジーは後にこの屋敷を「メイプルクロフト」と名付けました。

メイプルクロフト

メイプルクロフト

そして、事件から約130年が経過した現在、ボーデン家にまつわるこの2つの物件を所有しているのは、ドナルド・ウッズ氏という実業家なのだとか。

特に殺人事件があった家など“事故物件”として忌み嫌われる日本では考えられない発想ですが、彼はこの2つの物件を、博物館やB&B(低価格で泊まれる宿泊施設)として解放しており、恐いもの見たさの観光客が後を絶たないのだとか。

惨殺された父・アンドリューの死体と記念撮影

惨殺された父・アンドリューの死体と記念撮影

しかも、実際の殺害現場と言うから驚きです!

そんなボーデン家にまつわる2つの自宅は、観光客にとって人気のスポットになっていたのですが、実は現在、これらの自宅が売りに出されているそうです。

「リジー・ボーデンの家」は後年、博物館とB&Bに改装され、公開されてきた。その家がいま、200万ドル(約2億100万円)で売りに出されている。不動産業者のスザンヌ・セント・ジョンによると、この高価格は家の歴史的価値と、新型コロナウイルスによるパンデミック前に活況を呈していたビジネスのためだという。

リジー・ボーデン事件のその後③ リジーは66歳で死去!死因は?

そんな波瀾万丈の生涯を生きたリジー・ボーデンは、晩年に胆嚢を患い、胆嚢の全摘手術を受けるのですが、その後体調を崩すと…1927年6月1日、66歳にしてフォールリバーで死去しています。

直接の死因は「肺炎」だと言われています。

晩年のリジー・ボーデン

晩年のリジー・ボーデン

葬儀等の詳細は公表されておらず、参列者はほとんどいなかったとも…。

また、姉のエマ・ボーデンは、その9日後にニューハンプシャー州ニューマーケットの養護老人ホームで76年の生涯を閉じています。

彼女の死因は「慢性腎炎」と言われています。

なお、リジー・ボーデンとエマ・ボーデン姉妹は、結局一度も結婚することはなかったようです。

リジー・ボーデン事件のその後④ 事件に影響を受けた様々な映画などが誕生

“世界3大未解決事件”の一つに数えられる、19世紀末期のアメリカで起きた猟奇的殺人事件の被疑者となった、事件当時32歳のリジー・ボーデン。

多くの人の関心を惹き付けて放さない彼女の物語は、事件発生から約130年が経過した現在までの間に、様々な映画や舞台、小説、オペラやバレエなど、様々な作品に影響を与えることになります。

リジー・ボーデンがキャラクターとして登場する代表的な映画作品は次の通り。

 ・ 「リジー・ボーデン 奥様は殺人鬼」(女死刑囚の秘密)(1975年)
 ・ 「Saturday the 14th Strikes Back」(1988年)
 ・ 「モンキーボーン」(2001年)、
 ・ 「Joe Killionaire」(2004年)

2018年には、リジー・ボーデンの伝記映画「モンスターズ 悪魔の復讐」が公開され、話題になりました。

世界3大未解決事件と恐れられるリジー・ボーデン事件の真相とは?/映画『モンスターズ 悪魔の復讐』予告編 - YouTube

出典:YouTube

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今なお“世界3大未解決事件”の一つに数えられている、19世紀末期のアメリカで起きた猟奇的殺人事件「リジー・ボーデン事件」。

今回、そんなリジー・ボーデン事件の概要や真相、限りなくクロに近いとされながらも無罪となったリジー・ボーデンのその後や死因、さらにこの事件をインスパイアして制作された映画についてまとめてみました。

果たしてリジー・ボーデンは、犯人だったのでしょうか?

いずれにしても、想像を絶する忌まわしい事件に巻き込まれたボーデン家にまつわる自宅が、現在も観光名所になったり高値で売りに出されているという現実に、驚愕せずにはいられませんでした。

関連するキーワード

関連するまとめ

リンドバーグ愛児誘拐事件の真相~犯人の冤罪説や事件の裏側まとめ

伝説の飛行士チャールズ・リンドバーグの息子が誘拐されるという「リンドバーグ愛児誘拐事件」。その犯人に冤罪の疑…

Mrsjunko / 1991 view

タイヤネックレスの動画がヤバい!南アフリカと見る方法・漫画イラストと知恵袋・生き残り…

検索してはいけない言葉「タイヤネックレス」について、画像や動画がヤバいとして注目を集めています。また、タイヤ…

cyann3 / 4758 view

ワグネルの人数や戦力!意味と給料・日本人・プリゴジンの反乱を総まとめ

ロシアで反乱を起こして話題になった民間軍事会社の「ワグネル」。今回はワグネルの意味や由来、組織の規模と戦力、…

aquanaut369 / 1055 view

イルミナティカードがコロナウイルスを予言?志村けん暗殺説も総まとめ

災害が起きると、必ず話題に挙がるのがイルミナティカードです。新型コロナウイルスについてもイルミナティカードで…

Mrsjunko / 1477 view

中村哲医師とタリバンの関係!幹部の発言やエピソードまとめ

アフガニスタンで国民的英雄と讃えられた日本人医師・中村哲さん。残念ながら2019年12月に武装勢力に銃撃され…

passpi / 1672 view

ヒンターカイフェック事件の真相~犯人や概要まとめ

ヒンターカイフェック事件とは、1922年にドイツのバイエルンで起きた6人の殺害事件です。未だ犯人の特定には至…

Mrsjunko / 1892 view

イスラム国の女性の扱いが酷い!性奴隷の実態・服装や難民キャンプを総まとめ

過激なテロ組織として知られているイスラム国。彼らは女性の扱いが酷いとされていて、性奴隷も問題視されいます。今…

aquanaut369 / 1026 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

海外旅行で行ってはいけない危険な国ランキング32選【最新決定版】

世界にはとても危険な国がたくさんあります。ここでは、海外旅行で行ってはいけない危険な国を32か国、ランキング…

Mrsjunko / 3282 view

ベトちゃんドクちゃんの現在!原因は枯葉剤?家族(父親/母親)・手術や執刀医と内臓・死…

ベトちゃんドクちゃんについて、結合双生児の原因は枯葉剤という話題が挙がっています。また、ベトちゃんドクちゃん…

cyann3 / 3402 view

ナイアガラの滝の日本人/徳升彩乃さん転落死亡事故の詳細!場所や行き方も総まとめ

2011年8月14日にカナダで起こった「ナイアガラの滝転落事故」で死亡した、日本人女性の徳升彩乃さんのことが…

Mrsjunko / 2606 view

メラニズムの動物!犬・猫・ライオン・虎・馬の画像/黒くなる原因や確率もまとめ

アルビノの逆とされるメラニズムについて、「メラニズムの動物とは?」として注目を集めています。また、メラニズム…

cyann3 / 3187 view

ジェフリー・ダーマーの生い立ちと家族!父親や兄・事件詳細と関連映画も総まとめ

ジェフリー・ダーマーとは、1978年から1991年にかけて青少年17人を殺害し、屍姦や死体切断をした上にその…

Mrsjunko / 2533 view

カナダ古川夏好さん殺害事件と犯人の現在!ウィリアム・シュナイダーの犯行動機・死因とそ…

2016年9月28日、カナダのバンクーバーに留学していた古川夏好さんが、廃屋で遺体となって発見された事件。犯…

Mrsjunko / 3550 view

スープおじさんの意味と死因!画像や動画・ドロドロの原因・解説まとめ

ネットで話題の「検索してはいけない言葉」として、スープおじさんの意味が話題になっています。また、スープおじさ…

cyann3 / 6203 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);