ベーブ・ルースと大谷翔平は似てる?2人のプロフィールを紹介

ベーブ・ルースと大谷翔平は似てる?

ベーブ・ルースと大谷翔平は似てる?

現在アメリカ・メジャーリーグで活躍している大谷翔平ですが、彼は過去に活躍した野球選手であるベーブ・ルースに似てると話題になっています。2人には様々な共通点があるようで、記録を比較するともはや生まれ変わりのように感じてしまいます。

ベーブ・ルースのプロフィール

ベーブ・ルースのプロフィール

ベーブ・ルースのプロフィール

名前:ジョージ・ハーマン・ルース・ジュニア
生年月日:1895年2月6日
出身地:アメリカ合衆国
身長:188㎝
職業:プロ野球選手

ベーブ・ルースはメジャーリーグの伝説の選手

ベーブ・ルースはメジャーリーグの伝説の選手

ベーブ・ルースはメジャーリーグで活躍した世界的に有名な野球選手。彼が残した成績は桁違いなものばかりで、とくにホームランは生涯で714本と圧倒的な数字を残しています。

また、選手としての人気も圧倒的なものがあり、子供と約束をしてホームランを打ったなど、数多くの逸話も残っています。

ベーブ・ルース - YouTube

出典:YouTube

所属した球団は全部で4球団

所属した球団は全部で4球団

ベーブ・ルースが所属した球団は全部で4球団となっていて、初めて所属したのは「ボルチモア・オリオールズ」。19歳でプロ入りを果たした彼は翌年にメジャーリーグのボストン・レッドソックスに移籍。

レッドソックスでは本塁打王獲得など素晴らしい活躍を見せ、1919年にニューヨーク・ヤンキースへ移籍します。彼が加入してからのヤンキースは黄金時代を迎え、アメリカンリーグ優勝6回、ワールドシリーズ優勝3回など、圧倒的な強さを誇りました。引退前の最後の1年はボストン・ブレーブスで過ごし、チームが低迷していたこともあって以前のような活躍は見られませんでした。

荒れた幼少期を送り、全寮制の学校で野球を学んだ

荒れた幼少期を送り、全寮制の学校で野球を学んだ

ベーブ・ルースは父親は仕事で忙しく、母親は病弱ということもあり、荒れた幼少期を送り、ケンカや万引き、酒にたばこなど、とても幼子とは思えない日々を送っていました。そんな彼を見かねた両親は7歳のときに全寮制の学校兼孤児院である「セント・メアリー少年工業学校」に彼を入学させます。

この学校で彼は野球に夢中になり、ルールから打撃・守備に至るまで教えてもらいます。また、その一方で彼は勉強や服の仕立ての仕方も教わっていて、プロ野球選手になる前は洋服の仕立て屋に就職する予定だったのだそうです。

現役時代は素行の悪さも有名だった

現役時代は素行の悪さも有名だった

ベーブ・ルースは人気の野球選手ということもあって当時はかなり派手な私生活を送っていたようで、毎晩のように酒や女遊びにいそしんでいたのだとか。

また、車の運転もめちゃくちゃなことで知られていて、過去には車が大破する大事故を起こしたり、スピード違反で警察に捕まることも多かったのだそうです。

こうした素行の悪さもあって彼は引退後はメジャーリーグの球団の監督になることは拒否されていたようで、引退後にブルックリン・ドジャースのコーチになるも1年で辞めてしまいました。

引退後は熱心なチャリティー活動を行っていた

引退後は熱心なチャリティー活動を行っていた

ベーブ・ルースは現役を引退したあと、ブルックリン・ドジャースにて1年だけコーチを務め、その後は子供たちのために熱心なチャリティー活動を行うようになります。

このときはチャリティー試合への出場や退役軍人の「アメリカ在郷軍人会」の少年野球プログラムを担当したり、「ベーブ・ルース財団」を設立して恵まれない子供たちのためのチャリティーを行っていました。

がんにより53歳でこの世を去った

がんにより53歳でこの世を去った

ベーブ・ルースは1946年に首に悪性の腫瘍が発見され入院。このときの腫瘍は「鼻咽頭癌」と言われていて、当時の最新の化学療法を受けてなんとか一命を取り留めます。

その後も健康状態は不安定だったようで、晩年はまるで別人のように衰弱し、見た目は骨と皮のみのように痩せこけていたのだとか。そして1948年8月16日、彼はがんにより53歳の若さでこの世を去りました。

大谷翔平のプロフィール

大谷翔平のプロフィール

大谷翔平のプロフィール

名前:大谷 翔平(おおたに しょうへい)
生年月日:1994年7月5日
出身地:岩手県
身長:193㎝
職業:プロ野球選手

大谷翔平は二刀流のメジャーリーガー

大谷翔平は二刀流のメジャーリーガー

大谷翔平は現在アメリカ・メジャーリーグの「ロサンゼルス・エンゼルス」に所属しているプロ野球選手で、バッターとピッチャーの両方を務める二刀流で活躍しています。

彼は2018年からメジャーリーグでプレーし、2019年から二刀流として活動。打ってヨシ投げてヨシの活躍を見せ、2021年9月には「世界で最も影響力のある100人」 にも選ばれました。

大谷翔平 2021ホームラン集 (全46本 Shohei ohtani Homeruns) - YouTube

出典:YouTube

メジャーリーグに行く前は日ハムでプレーしていた

メジャーリーグに行く前は日ハムでプレーしていた

大谷翔平はメジャーリーグへ挑戦する前は「北海道日本ハムファイターズ」でプレーしていました。彼は2013年に入団し、この頃からすでに「アメリカでやりたい」と語っていました。

日ハム時代も二刀流で活動し、バッターとピッチャーの両方で活躍。2016年シーズンにはNPB史上初の「10勝、100安打、20本塁打」を記録し、野球選手として絶大な人気を集めました。

大谷翔平は高校時代から怪物だった

大谷翔平は高校時代から怪物だった

大谷翔平は高校は花巻東高校でエースだった菊池雄星に憧れ、同じ高校に進学。1年生の頃からレギュラーに選ばれ、4番ライトで活躍。1年生の秋頃からエースとしてピッチャーも務めるようになり、2年生のときには最速151km/hを記録しました。

2年生のときは夏の甲子園。3年生のときは春の選抜にそれぞれ出場し、優勝はならなかったものの、アマチュア野球史上初となる160km/hを記録するなど、怪物ぶりは当時から健在でした。

大谷翔平はリトルリーグ時代も違う

大谷翔平はリトルリーグ時代も違う

大谷翔平は小学3年生の頃にリトルリーグで野球をはじめ、当時から全国大会に出場するなど、大きな活躍を見せていました。この頃も彼はバッターとピッチャーの両方で活躍していたようで、当時は球速110km/hをマークし、6回17奪三振という圧倒的な成績を残しています。

ちなみに彼が当時憧れていたプロ野球選手は打者では松井秀喜、投手ではダルビッシュ有だったのだそうです。

ゴミ拾いが話題に

ゴミ拾いが話題に

大谷翔平はそのプレーだけでなく、人格者としても知られていて、とくに試合中に見せるゴミ拾いは多くの人の感動を呼んでいます。彼は試合中であってもゴミを見つければそれを拾うという行為を行っていて、そのさりげないゴミ拾いの姿は全米で称賛を浴びています。彼のゴミ拾いは高校時代から始まったようで、当時の監督から「ゴミを拾うことで運を拾う」と教わったことがきっかけとなっているようです。

大谷翔平はベーブ・ルースの生まれ変わり?2人の共通点と記録の比較、海外の反応を紹介

大谷翔平はベーブ・ルースの生まれ変わり?

大谷翔平はベーブ・ルースの生まれ変わり?

大谷翔平は先ほども少し触れたように「ベーブ・ルースに似てる」と話題になっていて、その共通点などから「生まれ変わりでは?」とも言われています。

たしかに2人はメジャーリーグで大きな活躍を見せていますが、果たしてどれほどの共通点があるのでしょうか?

ベーブ・ルースと大谷翔平の共通点!似てるポイントや記録、2人の違いは?

ベーブ・ルースと大谷翔平の共通点①~2人とも二刀流

ベーブ・ルースと大谷翔平の共通点①~2人とも二刀流

大谷翔平と言えば「二刀流」としてバッター、ピッチャーの両方で素晴らしい活躍が見せていますが、じつはベーブ・ルースも二刀流で活躍した選手。彼はメジャーリーグでデビューした年は5試合に出場し、4試合でピッチャーとしてプレー。その後もピッチャーとして素晴らしい成績を残し、主にレッドソックス時代に二刀流の選手として活躍しました。

ベーブ・ルースと大谷翔平の共通点②~体格が似てる

ベーブ・ルースと大谷翔平の共通点②~体格が似てる

ベーブ・ルースと大谷翔平は体格も似てると言われていて、2人とも大柄な体格なことも比較されています。ベーブ・ルースは身長188㎝で体重は97.5㎏。

一方の大谷翔平は身長193㎝で体重は95.3㎏です。身長は大谷翔平のほうが少し高く、体重はベーブ・ルースのほうが重く、見た目のスタイルの良さは圧倒的に大谷翔平の勝ちです。

ただ、身長と体重を数字だけ見ると2人はたしかによく似ていて、大柄な分、2人とも有り余るパワーを持っていることが伺えます。

ベーブ・ルースと大谷翔平の共通点③~記録の比較

ベーブ・ルースと大谷翔平の共通点③~記録の比較

ベーブ・ルースと大谷翔平の2人は記録についても「似てる」と言われる点が多く、海外でも「ベーブ・ルースの〇〇シーズンと大谷翔平の〇〇シーズンが似てる」と比較されています。また、ベーブ・ルースの1921年シーズンのホームランと大谷翔平の2021年シーズンのホームランが酷似しているのも話題になっていて、まさに生まれ変わりとも言える共通点を持っています。

ベーブ・ルースの1921年6月のホームラン

ベーブ・ルースの1921年6月のホームラン

6月10日・・・17号ホームラン

6月11日・・・18号ホームラン

6月12日・・・19号ホームラン

6月13日・・・20号ホームラン、21号ホームラン

6月14日・・・22号ホームラン、23号ホームラン

大谷翔平の2021年6月のホームラン

大谷翔平の2021年6月のホームラン

6月15日・・・18号ホームラン

6月16日・・・19号ホームラン

6月18日・・・20号ホームラン、21号ホームラン

6月19日・・・22号ホームラン

6月20日・・・23号ホームラン

関連するまとめ

セルジオ・ミトレ(楽天の元投手)の現在!娘に暴行で逮捕や経歴まとめ

日本の楽天でもプレーしたことがあるプロ野球選手のセルジオ・ミトレ。2022年に娘への性的暴行での逮捕のニュー…

aquanaut369 / 583 view

スポーツ選手のイケメン100選!世界・日本別のランキングで紹介【最新版】

鍛えられた筋肉に爽やかなルックス、そして何より競技に対して真剣に取り組んでいる時の表情など、スポーツ選手はイ…

kent.n / 3409 view

【MLB】メジャーリーグの人気球団ランキング30~アリーグ・ナリーグ別【最新版】

メジャーリーグと言えば世界でも最高のレベルを誇るプロ野球のリーグ。ア・リーグとナ・リーグ合わせて全30球団が…

aquanaut369 / 3691 view

プロ野球の助っ人外国人32選!歴代最強ランキング【最新版】

日本のプロ野球には、たくさんの助っ人外国人が活躍していて、歴代の選手のプレーなどが現在でも人気です。この記事…

shasser / 2344 view

ベーブ・ルースの結婚や嫁と子供!息子と娘・孫・子孫も総まとめ

アメリカ人の心の中に今なお生き続ける偉大なる「野球の神様」であるベーブ・ルース。 今回は、そんなベーブ・ル…

passpi / 3058 view

ダルビッシュ有と紗栄子の離婚理由や子供・慰謝料は?馴れ初めから結婚・現在まで総まとめ

2007年に結婚し、2012年に離婚したダルビッシュ有と紗栄子の2人、その馴れ初めや離婚原因はどういったもの…

aquanaut369 / 2495 view

メジャーリーグの通算本塁打ランキングTOP50【最新決定版】

今回の記事は、メジャーリーグ(MLB)の本塁打通算ランキングTOP50をまとめました。野球界でホームランをた…

kent.n / 1300 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

メイウェザーの嫁と子供(息子/娘)!結婚歴・国籍と家族まとめ

世界的プロボクサーのメイウェザー。彼はこれまでに3人の嫁がいたことがわかっていて、結婚や子供(息子、娘)にも…

aquanaut369 / 3552 view

フルトンの筋肉が凄い!身長と体重・トレーニング方法や食事方法を総まとめ

プロボクサーとして人気を集めているスティーブン・フルトン。彼は非常に優秀な選手として知られていて、その筋肉に…

aquanaut369 / 394 view

ペレとマラドーナは不仲?生前の関係とサッカー実績比較まとめ

「サッカーの王様」ペレさんと「英雄」マラドーナさんについて、仲良し・不仲どっちという話題が挙がっています。ま…

cyann3 / 950 view

セルジオ・ミトレ(楽天の元投手)の現在!娘に暴行で逮捕や経歴まとめ

日本の楽天でもプレーしたことがあるプロ野球選手のセルジオ・ミトレ。2022年に娘への性的暴行での逮捕のニュー…

aquanaut369 / 583 view

ジェンソン・バトンの身長&体重は?スタイルも総まとめ【イケメン人気F1レーサー】

イケメンの人気F1レーサーであるジェンソンバトンの身長や体重とは?今回は、ジェンソンバトンの身長や体重、ドラ…

rirakumama / 960 view

ルカ・モドリッチの嫁が超美人!結婚や子供(息子/娘)・自宅もまとめ

クロアチアのスター選手であるルカ・モドリッチ。彼は嫁がかなりの美人として知られていて、子供や自宅についても注…

aquanaut369 / 984 view

マイクタイソンとメイウェザーの強さを比較~最強の2人はどっちが強いのか検証

マイクタイソンとメイウェザーと言えば、どちらもボクシングのヘビー級チャンピオンとして知らぬ者はいないほどの強…

aquanaut369 / 1241 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);