
トンガ王国が東日本大震災で支援した義援金の金額は?国家予算で比較した結果も紹介
2022年1月15日、トンガ王国で1000年に1度とも言われる大規模な海底火山の噴火が発生しました。
これにより、トンガ王国が東日本大震災(3.11)の時にしてくれた心温まる支援が、11年の時を経て再び注目を集めているようです。
そこで今回、トンガ王国の義援金の金額をそれぞれの国家予算で比較し、トンガ王国が日本に対してしてくれた支援の実質的な価値について調べてみました。
トンガ王国がいかに頑張って約900万円もの義援金を捻出してくれたことがわかります。
ちなみに…IMF(国際通貨基金)が発表した2021年度の日本のGDPは、世界第3位の「5,378,136(百万US$)」で、トンガ王国の1万倍ある計算になります。
③また、トンガは東日本大震災の際にも、約900万円の義捐金を被災地のために届けてくれました。トンガのGDPは日本の約1万分の1ですので、日本が約900億円規模の支援を行うのと同様の規模です。当時、外務省で国際協力を担当していた私も、深く感動したことを記憶しています。
— 並河健 (@namikawa_ken) 2022年2月3日
トンガ王国は人口約10万人、GDPは5.1億ドルの小国であるが、ラグビー等を通じた人的交流が盛んであり、東日本大震災の際には、義援金の金額をGDP比で換算すると日本に最も貢献してくれた親日国である。
— 一知半解 (@dFWMvvEzks8Uljd) 2022年2月6日
トンガ王国と日本の国家予算を比較してみると…
次に、日本とトンガ王国の国家予算を比較してみましょう。
トンガ王国の最新の国家予算を調べてみたところ、残念ながら2017年度の予算案の金額しか分かりませんでした。
それによると、3億8,245パアンガ(約1億7000万米ドル)で、日本円に換算すると…197億3462万円となります。
一方、2022年度の日本の国家予算は、107兆5964億円でした。
ここは単純化して、トンガ王国の国家予算が200億円、日本の国家予算が100兆円として計算すると…
トンガ王国の国家予算は、日本のそれの約「5000分の1」と言うことになります。
つまり、今回のトンガ王国を襲った海底火山噴火に対して、東日本大震災の時にトンガ王国が日本にしてくれた支援と同等の支援をお返しするとすれば…
なんと、今回日本は、トンガ王国に対して【900万円×5000=450億円】分の義援金を贈らなくてはならないことになるんですよねぇ…
450億円と言えば、現在の国家予算の4倍以上の金額です。
現在の日本に、それほどの金額を庫出することは到底不可能ですが、少なくとも当時のトンガ王国が、日本に対してどれだけのことをしてくれたのかが、おわかりいただけたのではないでしょうか。
現在、ネット上では、「トンガ王国に今こそ恩返しができる時だ!」との声が続々と上がっているようです。
週プレに斉藤さんによるトンガの記事。今こそトンガに恩返しを!! pic.twitter.com/isZVGtAF77
— ユニオン (@union2525) 2022年1月24日
トンガって東日本大震災の時に1000万円寄付して国を挙げて弔意と支援を表明してくれた国なんよな
— 夏南渡🐋 (@77_nanato_10) 2022年1月15日
その恩返しとして我々も寄付なりなんなりしなきゃいけない
"tsunami"の恐怖は日本が一番わかっているのだから
トンガの人口は、江別や小樽よりも少ない10万4千人。11年前の東日本大震災の時、日本はそのトンガの人々から900万円ものお金とたくさんの里芋をいただいたそうです。今こそ恩返ししなければ!
— 和田 哲/ブラサトル (@Satoru_Wada) 2022年1月16日
ここに写っている人たちはご無事なのでしょうか?#トンガ #トンガ大噴火 https://t.co/fvPYkCkhte
「トンガは東日本大震災の時1000万もの義援金をよこしたから、今度はこっちが恩返ししないと!」
— 藤宮(とうぐう)ケイ (@kei_tohgu) 2022年1月16日
ってツイがあちこちから回ってくるけど、安易にその手の街頭募金に入れたらあかんで。
こういうのは大抵、日本赤十字社が募金口座設けるから立ち上がったらそちらへ。
特に、この人が大使をつとめる「日本ユニセフ協会」が絡むと、あろうことか善意の塊である募金額の上前を“経費”と称してハネてくるらしいので注意が必要です。
どうせ募金するなら、トンガ大使館公式の義援金口座にするのが安心ですよ。
トンガ大使館公式の義援金口座できた!さぁ、みんな!東日本大震災の時の恩返しをしよう! https://t.co/Sqgp5pI3mo
— polaris💉💉 (@Polaris_sky) 2022年1月28日
まとめ
いかがでしたでしょうか。
2022年1月15日、トンガ王国を襲った1000年に1度とも言われる大規模な海底火山の噴火により、かつてトンガ王国が東日本大震災の時にしてくれた支援が、時を経て再び注目を集めているようです。
そこで今回、トンガ王国の義援金の金額をそれぞれの国家予算で比較し、トンガ王国が日本に対してしてくれた支援の実質的な価値について調べてみました。
さぁ、今こそ最大の親日国であるトンガ王国に恩返しをする時がきたようです。
関連するまとめ

ピザ配達人爆死事件と犯人の現在!爆死したブライアン・ウェルズの遺体/映画やアンビリバ…
2003年のペンシルベニア州で、ピザ配達人ブライアン・ウェルズが銀行強盗を起こした直後に、首につけた爆弾が爆…
passpi / 206 view

中国のウイグル族迫害・弾圧はなぜ?強制収容所や臓器狩り・真実まとめ
世界で注目されているウイグル族のニュースについて、中国が迫害・弾圧しているのはなぜという話題が挙がっています…
cyann3 / 138 view

ルーマニア女子大生殺人事件の真相&犯人の現在!ブラッド・ニコラエが益野友利香さんを殺…
2012年8月15日、兵庫県宝塚出身の女子大生である益野友利香さんが、ルーマニアで殺害され金品を奪われた事件…
Mrsjunko / 516 view

中村哲医師の結婚や嫁と子供(息子/娘)の情報!脳腫瘍で亡くなった次男も総まとめ
長年パキスタンやアフガニスタンにて活動していた医師の中村哲。彼が2019年に亡くなったあと、家族も注目を集め…
aquanaut369 / 140 view

【なぜ】ウォーターゲート事件をわかりやすく説明!基の映画も総まとめ
1972年に始まったアメリカの政治スキャンダル「ウォーターゲート事件」は、盗聴に始まりニクソン大統領の辞任ま…
Mrsjunko / 177 view

舌盗んだはベネズエラの事件!被害者と犯人・動画を見る方法とその後現在まとめ【検索して…
検索してはいけない言葉「舌盗んだ」ははベネズエラで起こった事件で、その被害者と犯人、画像と動画を見る方法、そ…
cyann3 / 117 view

ロックフェラー家の資産!家系図やアメリカ5大財閥・邸宅を売却の話題まとめ
ロックフェラー家について、資産に関する話題が挙がっています。また、ロックフェラー家の家系図やアメリカ5大財閥…
cyann3 / 102 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

カナダ古川夏好さん殺害事件と犯人の現在!ウィリアム・シュナイダーの犯行動機・死因とそ…
2016年9月28日、カナダのバンクーバーに留学していた古川夏好さんが、廃屋で遺体となって発見された事件。犯…
Mrsjunko / 142 view

エドワード・スノーデンの現在!日本への警告・生い立ちと家族や結婚・事件内容と今の活動…
NSAが世界中から情報収集を行っていることを暴露して話題になったエドワード・スノーデン。今回はエドワード・ス…
aquanaut369 / 133 view

ゼレンスキー大統領のコメディアン時代と“股間ピアノ”の持ちネタまとめ【動画あり】
ロシアに一歩も怯まず、「どんなことがあっても母国を守り抜く」という覚悟を、ウクライナ国民のみならず、全世界に…
passpi / 107 view

海外・世界の未解決事件20選!衝撃順にランキング【最新版】
日本でも多くの未解決事件があると思いますが、海外にも同様に未解決事件は多数存在します。今回は海外の未解決事件…
aquanaut369 / 173 view

サミュエル・リトルの生い立ち!事件の動機や被害者の似顔絵・現在の状況まとめ
アメリカの元ボクサーで連続殺人犯のサミュエル・リトルについて、これまでの生い立ちが話題になっています。事件の…
cyann3 / 90 view

グアム無差別殺傷事件の被害者にバチェラー野原遥!犯人の現在も総まとめ
日本でも大きなニュースとして報道された「グアム無差別殺傷事件」。この事件は計3人の命が奪われ、10人以上の被…
aquanaut369 / 98 view

ロスチャイルド家の資産!家系図や当主・日本のデヴィ夫人との関係まとめ
ロスチャイルド家について、資産に関する話題が挙がっています。また、ロスチャイルド家の家系図や当主、日本のデヴ…
cyann3 / 129 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
「国際連合児童基金(ユニセフ)」とは別組織なのです!