当初ロシアのクリミア統合は国民からの支持も多かった

当初ロシアのクリミア統合は国民からの支持も多かった

ロシアのクリミア統合は国民からの支持も多く、ロシア国内でも大きな盛り上がりを見せていました。もちろんこれはロシア側のみの盛り上がりで、ウクライナは一切歓迎していません。

現在はロシア国民の熱も冷めてきている?

現在はロシア国民の熱も冷めてきている?

ロシアのクリミア統合は当初国民から多くの支持を集めていましたが、統合から5年後に行われた世論調査では「クリミア併合は悪影響より良い影響のほうが大きい」と考える人の割合が67%から39%にまで減少。そのため、国民の半数以上はクリミア統合に大した意味を感じておらず、興味も示していないことが判明しました。

ロシアの世論調査機関「世論基金」(FOM)によれば、クリミア併合は悪影響より良い影響のほうが大きいと考える人の割合は2014年の67%から現在は39%に減少。
現在ロシアはウクライナへも軍事侵攻を行っている

現在ロシアはウクライナへも軍事侵攻を行っている

2014年にクリミアを統合したロシアは2022年にウクライナへも軍事侵攻を行い話題となりました。この軍事侵攻によってウクライナは街を破壊され、一般市民にまで被害が及ぶことに。

そのため、ロシアは現在世界中から非難を受けていて、今後の動向にも注目が集まっています。

【瞬間映像】ロシアがウクライナ軍事侵攻 首都でも爆発音 国連会合で「プーチンに電話しろ」

出典:YouTube

ロシア国内からも軍事行動に反発する声が挙がっている

ロシア国内からも軍事行動に反発する声が挙がっている

クリミア侵攻を行い、現在はウクライナへ軍事侵攻をしているロシアですが、じつは国内でも武力行使を非難する声は挙がっています。最近では元ロシア連邦国家院議員でクリミア共和国の検察官ナタリア・ポクロンスカヤは「私たちは平和への団結を呼びかけます」と語っていて、ロシア内部にいながら軍事侵攻を否定する発言を行っています。また、彼女以外にも多くのロシア国民が声を挙げていますが、まだまだ軍事侵攻には賛成の声が多く、力及ばずといった様子です。

クリミア半島とはどんな地域なの?クリミアの特徴を紹介

クリミア半島は元々リゾート地

クリミア半島は元々リゾート地

クリミア半島は元々はリゾート地として親しまれた場所で、黒海に面していることもあり、夏場には多くのウクライナ人が足を運んでいたのだとか。美しい砂浜が広がるビーチが点在し、リゾートホテルも多く、海外からの観光客も多いことで知られています。

観光名所も多い

観光名所も多い

クリミア半島は非常に観光名所が多いことでも有名で、とくにツバメの巣と呼ばれる崖上に建った城「スワローズ・ネスト」は世界中から人気を集めています。

他にも古代ギリシアの遺跡や宮殿、大聖堂などがあり、自然も雄大でどこを見ても足を運びたくなるところばかりです。

Crimean Peninsula - by drone [4K]

出典:YouTube

ロシア色も強かった

ロシア色も強かった

クリミア半島は非常にロシア色の強い地域としても知られていて、これはウクライナ統治下の時代も同じです。現地に住む住民の半数以上はロシア人で、これがあったからこそロシアは再びクリミアを併合できたものと見られています。実際に2009年の世論調査では住民の3分の1がウクライナから離脱し、ロシアへ併合することを望んでいたこともわかっています。

ロシア帝国が支配するまではクリミア・タタール人が暮らしていた

ロシア帝国が支配するまではクリミア・タタール人が暮らしていた

クリミアはロシア帝国が支配するまでクリミア・タタール人と呼ばれる先住民族が暮らしていました。現在もクリミア・タタール人は現地にいるものの、数を減らし、旧ソ連時代には迫害を受けるなど辛い時期を過ごしていました。

実はロシア人じゃなかった!?タタール人とは誰ですか?タタール美人に聞いてみた!ロシア人との違いは?タタール語、文化や料理など!

出典:YouTube

クリミア・タタール人は現在も迫害を受けている

クリミア・タタール人は現在も迫害を受けている

クリミアで暮らすクリミア・タタール人は現在も迫害を受けていることがわかっていて、ウクライナ本土への避難民は年々増加しています。また、ロシア側から政治犯扱いされた者は逮捕され、拉致監禁だけでなく、最悪は殺害されてしまうこともあるのだとか。

クリミア侵攻後は観光客が激減している

クリミア侵攻後は観光客が激減している

クリミア半島は元々リゾート地ということもあっていつも多くの人で賑わっていましたが、ロシアのクリミア侵攻後は観光客は激減し、クリミアに暮らす人々やロシア人ばかりになってしまいました。これは軍事侵攻でロシアに併合された地域というのが影響していると思われ、賑わい自体はあるものの、外国からの訪問者は以前と比べてかなり減っているようです。ちなみに以前はビーチにクルーズ船が多く停泊していたようですが、現在こうしたクルーズ船はほとんど見られないのだそうです。

閉鎖された米マクドナルドの店舗は放置され、外国人観光客らしき姿はまったく見かけない。領土問題を抱えたクリミアに来る海外からの観光客は「皆無になった」(地元住民)。
クリミア侵攻後は物価も上がっている

クリミア侵攻後は物価も上がっている

ロシアのクリミア侵攻後は現地の物価が上がっているようで、これは欧米諸国からの経済制裁の影響だと思われます。そのため、クリミアはロシア政府の財政頼みとなっていて、輸出入もかなり制限されているため、海外からの物資も乏しいのが現状です。

クリミアの治安は良いの?

クリミアの治安は良いの?

クリミアの現在の治安についてはハッキリしたことはわかっていません。ただ、ロシアへの併合から緊張状態は高まっていて、良いとは言えないのが現状だと思われます。

まとめ

ここまでロシアのクリミア侵攻について色々とまとめてみました。クリミア半島は以前はロシア帝国の領土でしたが、旧ソ連の崩壊でウクライナの統治下に。ですが、国内で親ロシア派と反ロシア派の衝突が起き、クリミアが新ロシア派が力を強め、ついにはロシア軍が侵攻。

現在もクリミア半島はロシアが掌握していて、ウクライナとの争いの火種にもなっています。

関連するキーワード

関連するまとめ

ゼレンスキー大統領は無能?暗殺の危険性と支持率の推移から無能の理由まとめ

2022年2月、ロシアによるウクライナ侵攻で話題のウクライナのゼレンスキー大統領。西側メディアはこぞって彼を…

passpi / 1559 view

メキシコカッターの動画がヤバい!被害者と犯人と画像・見る方法・その後や現在まとめ【検…

メキシコカッター(検索してはいけない言葉)について、そのヤバさが注目を集めています。また、メキシコカッターの…

cyann3 / 1546 view

ホアキン・グスマン(麻薬王)の現在!身長と資産・息子や女性関係・映画などの話題まとめ

メキシコの「麻薬王」と言われるホアキン・グスマンさんの生い立ち、身長と資産、女性関係・息子、そして映画・現在…

cyann3 / 3118 view

メアリーベルの現在!事件とその後・生い立ちと母親や家族・結婚や孫・映画も総まとめ

11歳にして凄惨な殺人事件を起こしたメアリー・ベル。今回はメアリー・ベル事件の内容、かわいい・美人とも話題の…

aquanaut369 / 2185 view

POSO(ポソ宗教戦争)の現在!動画や写真・検索してはいけない理由まとめ

この記事ではPOSO(ポソ宗教戦争)の詳細と現在や、検索してはいけないと言われている動画や写真の理由をまとめ…

Mrsjunko / 1805 view

ファイアーボールオハイオ事故の原因と現在!被害者のその後・発生場所も総まとめ

ファイアーボールオハイオ事故とは、2017年7月26日、米中西部オハイオ州コロンバスで移動遊園地のアトラクシ…

Mrsjunko / 1269 view

ノルウェー連続テロ事件の死者と犯人の動機は?生存者が語るウトヤ島銃乱射と映画・犯人の…

2011年7月22日に発生した、単独犯によるノルウェー庁舎爆破事件とウトヤ島銃乱射事件という2つの事件からな…

passpi / 2379 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ノルウェー連続テロ事件の死者と犯人の動機は?生存者が語るウトヤ島銃乱射と映画・犯人の…

2011年7月22日に発生した、単独犯によるノルウェー庁舎爆破事件とウトヤ島銃乱射事件という2つの事件からな…

passpi / 2379 view

レプティリアンの正体や真実!特徴と見分け方など総まとめ

「ヒト型爬虫類」とも言われ、多くの人の想像をかきたてている未知の存在である「レプティリアン」。この記事では、…

kent.n / 3129 view

長木谷麻美の死因と犯人は?事件やカーニバル関連のテレビ出演もまとめ

日本人女性の長木谷麻美さんについて、事件に関する話題が挙がっています。テレビ出演したカーニバル美女の話題と死…

cyann3 / 2127 view

カニバリズムの事件や現在!病気の民族・中国/日本/世界の歴史・有名人や映画など総まと…

カニバリズム(食人)という言葉には嫌悪感を覚えるのではないでしょうか。そんなカニバリズムの世界各国の歴史や有…

Mrsjunko / 1624 view

エドワード・スノーデンの現在!日本への警告・生い立ちと家族や結婚・事件内容と今の活動…

NSAが世界中から情報収集を行っていることを暴露して話題になったエドワード・スノーデン。今回はエドワード・ス…

aquanaut369 / 5134 view

ティリクム・シャチ事件と現在!死亡事故の原因・動画や映画も総まとめ

アメリカ合衆国フロリダ州オーランドのシーワールドで飼育され、ショーの人気者だったシャチのティリクムが3名の死…

Mrsjunko / 4958 view

チェルノブイリ原発事故の現在!当時から今までの変化まとめ

ソビエト連邦(現ウクライナ)で起こった「チェルノブイリ原発事故」について、現在の様子が注目を集めています。ま…

cyann3 / 2489 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);