プーチン大統領とマクロン大統領の会談の様子

プーチン大統領とマクロン大統領の会談の様子

この時にも2人の距離感が話題になりましたが…

プーチン大統領の最側近の1人、ショイグ国防相との会談の様子

プーチン大統領の最側近の1人、ショイグ国防相との会談の様子

「逆に近すぎ!」とか、「これは脅し?」と話題に(笑)

ラブロフ外相は“プーチン大統領の犬”なの?

ラブロフ外相のこれまでの経歴から、彼が老練な外交官であることは間違いなさそうです。

しかし、特に今回のロシアによるウクライナ侵攻における、世界中から投げつけられる非難の声を全く無視するかのような彼の言動には呆れるばかり。

中には、プーチン大統領の方針に完全に従いすぎたせいで、ロシア政府の見解を彼自身が本気で信じるようになっているのでは?なんて声も…。

この点について、ロシア政治分析サイト「R. Politik」を開設したタチアナ・スタノバヤ氏は、次のような見解を述べています。

プーチンが示した指針を具体化する仕事を、もう何年も続けてきていますからね。仕事ができることは確かです。国家とプーチンをあまり区別せずに、両者に仕えています。

また、ウクライナ出身の国際政治学者で現在のウクライナ情勢に詳しいグレンコ・アンドリー氏は、ロシアの外交官の特質について、次のように解説しています。

「ロシアの外交官というのは、その育成過程で自分が明らかな”うそ”を言っていると分かる内容でも堂々と語る話術を教わるんです。だから本人はなんとも思っていません。本人も誰かを騙そうというわけではなく、ロシアの主張との整合性を取るためだけに言っています。誰も信じないのは分かっています」

つまり、ラブロフ外相は、プーチン大統領を盲信しているわけでも、恐れているわけでもなく、ただ単に“ロシアの外交官”としての仕事を、ただただ実直にこなしているだけ…と言ったところなのでしょうか。

ラブロフ外相のユダヤ人をめぐる問題発言が話題にをめぐる問題発言が話題に

ただ、前出の政治アナリスト、タチアナ・スタノバヤ氏は、最近のラブロフ外相について、次のような指摘もされています。

ただ、西側諸国の無理解が高まるなか、昔にくらべると、かなり感情的になることが増えている気がします。

そんな中だった2022年5月、ラブロフ外相はイタリアのテレビ局のインタビューの中で、「私の記憶が正しければ…」という前置きが付いていたものの、次のようなとんでもない持論を展開したんですよね。

「『ゼレンスキー大統領がユダヤ人であるならナチ化するはずがない』というが、あのヒトラーにもユダヤ人の血が入っていたのでそのような主張は意味がない」

これはユダヤ系のウクライナ・ゼレンスキー大統領が「ネオナチ」だという、ロシア側の主張を正当化するために飛び出した発言のようですが、根拠に乏しく、国民の7割以上がユダヤ人のイスラエル政府は猛反発するんですよね。

イスラエルと言えば、これまで西側諸国が中心となって進めてきた、ロシアに対する経済制裁には加わらない立場を表明しており、ロシアとウクライナの間に入って仲介役を担おうと尽力してきた国です。

プーチン大統領とベネット首相

プーチン大統領とベネット首相

そんなイスラエルを敵に回しかねない事態に、さすがに「ヤバい!」と感じたのか、プーチン大統領はすぐさまイスラエルのベネット首相と電話会談を設け、ラブロフ外相の問題発言を謝罪したようです。

プーチン大統領にしてみれば、まさに“飼い犬に手を噛まれた”ってところでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

2004年3月にプーチン大統領に起用されて以来、実に18年以上に渡ってロシアの外務大臣として“ロシアの顔”を務めてきたラブロフ外相。

今回のウクライナ侵攻では、爆撃されたウクライナの惨状が世界中で報じられる中、それでも「ロシアはウクライナを攻撃していない」と豪語するラブロフ外相に世界中から非難の声が殺到しました。

そこでこの記事では、“プーチンの犬”とも揶揄されているラブロフ外相とプーチン大統領の実際の仲や関係についてまとめてみました。

関連するキーワード

関連するまとめ

チェルノブイリ原発事故と福島原発事故を比較!日本への影響まとめ

ソ連(現ウクライナ)で起こったチェルノブイリ原発事故について、福島原発事故との比較が話題になっています。また…

cyann3 / 36 view

O・J・シンプソン事件の真実と真犯人!嫁と子供や死去など現在までを総まとめ

元フットボール選手で俳優としても活躍していたO・J・シンプソンですが、元妻とその恋人の殺害犯としても知られて…

Mrsjunko / 46 view

トンガ王国の場所と地図・人口は?日本人の人数も総まとめ

温暖な気候の南国として知られている「トンガ王国」。2022年には海底火山の噴火で話題になりました。今回はトン…

aquanaut369 / 22 view

オズワルドのケネディ暗殺の真実~生い立ちや子供の現在も総まとめ

第35代アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディを暗殺した犯人とされるリー・ハーヴェイ・オズワルド。このペー…

Mrsjunko / 45 view

ロドニーピアーズ(日本人留学生射殺事件犯人)の現在!フリーズプリーズ事件とその後・海…

1992年にアメリカで起きた「日本人留学生射殺事件」はフリーズプリーズ事件としても有名です。この事件では犯人…

aquanaut369 / 102 view

メラニズムの人間は?病気の症状/原因/確率・日本人/外国人/モデルを総まとめ

メラニズムは身体が漆黒で神秘的な姿がカッコイイと話題で、動物では確認されていますが人間にもいるのでしょうか?…

sumichel / 73 view

中村哲医師はアフガニスタンでなぜ殺された?死因と犯人の動機・現在の用水路建設・事件の…

2019年12月、アフガニスタンで日本人医師の中村哲さんが銃撃されて亡くなりました。中村哲さんはなぜ殺された…

Mrsjunko / 99 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ディアトロフ峠事件の真相や原因と犯人~被害者の舌が無くなった謎の事象や関連映画まとめ

ディアトロフ峠事件とは、1959年に当時ソ連領のウラル山脈北部で登山をしていた男女9人が、不可解な死を遂げ、…

Mrsjunko / 41 view

グアム無差別殺傷事件の被害者にバチェラー野原遥!犯人の現在も総まとめ

日本でも大きなニュースとして報道された「グアム無差別殺傷事件」。この事件は計3人の命が奪われ、10人以上の被…

aquanaut369 / 61 view

チェルノブイリ原発事故と福島原発事故を比較!日本への影響まとめ

ソ連(現ウクライナ)で起こったチェルノブイリ原発事故について、福島原発事故との比較が話題になっています。また…

cyann3 / 36 view

ジョンベネ殺害事件の真犯人は?父・母・兄の犯人説/性的被害と霊視などの真相まとめ

1996年12月26日、当時6歳のジョンベネちゃんが自宅の地下室から遺体となって発見された事件は、当時センセ…

Mrsjunko / 62 view

パブロ・エスコバルの生涯~家族(母親・嫁・息子)や射殺の最後とドラマや映画まとめ

コロンビア最大の麻薬密売組織の創設者で、麻薬王と呼ばれたパブロ・エスコバル。今回は、パブロ・エスコバルの生涯…

Mrsjunko / 252 view

世界の有名な宗教20種類!人口の多い順にランキング【最新決定版】

日本の宗教では仏教や神道などが有名ですが、世界的にはさらに様々な特徴を持った宗教があり、多くの人が信仰してい…

maru._.wanwan / 94 view

エド・ゲインの本物の作品の写真!遺体で家具や衣服を制作・事件も総まとめ

1900年代半ばにアメリカ合衆国に実在した「プレイン・フィールドの屠殺解体職人」との異名をとる猟奇殺人鬼でる…

passpi / 3461 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク