グレース・ケリーの名言ランキングTOP10-6

10位:自由と自立の代償は、孤独と孤立ね

10位:自由と自立の代償は、孤独と孤立ね

「生き方が解放されて自由になり、自立することは素晴らしいこと。しかしその行動には、孤立や孤独といった責任が伴う」と発言しています。

9位:森の中や小道、海沿いをひとりで散歩して、自然と調和することがとても好きです。これはセラピーのようなもので、ひとりになることでリチャージできるのです

9位:森の中や小道、海沿いをひとりで散歩して、自然と調和することがとても好きです。これはセラピーのようなもので、ひとりになることでリチャージできるのです

パートナーとの円満の秘訣は、ひとりの時間をつくって楽しむことだと語っているグレース・ケリー。まずは自分自身が幸せになることが一番の近道と言えそうです。

8位:家族の柱となることは女性の生まれながらの役割です

8位:家族の柱となることは女性の生まれながらの役割です

レーニエ3世と結婚してからは女優を引退し、一国の君主を献身的に支える妻として、そして3児の良き母として家族を支えたグレースの説得力のある名言です。

7位:レーニエ3世と結婚したとき、私は彼のステータスではなく、彼という人間と結婚することを決めたの。彼と恋に落ちて、それ以外のことは考える暇もありませんでした

7位:レーニエ3世と結婚したとき、私は彼のステータスではなく、彼という人間と結婚することを決めたの。彼と恋に落ちて、それ以外のことは考える暇もありませんでした

モナコの王子と人気絶頂の大女優との結婚は、「世紀のシンデレラストーリー」として大々的に語られましたが、結婚の決め手は、ルックスや肩書ではなく、内面性だったそうです。

6位:私の成功に劣等感を感じてしまう男性との結婚は、考えられないわ

6位:私の成功に劣等感を感じてしまう男性との結婚は、考えられないわ

人並みならぬ美貌だけでなく、演技の才能も認められた一方で、まだ女性の活躍が珍しかった時代、早くも女性のキャリア進出、男女平等をにおわす言葉には、彼女の内に秘めた信念の強さが垣間見えます。

グレース・ケリーの名言ランキングTOP5-1

5位:私が未婚だったころ、女性たちは私をライバルとして危険視しました。そのような扱いにとても傷つきました

5位:私が未婚だったころ、女性たちは私をライバルとして危険視しました。そのような扱いにとても傷つきました

圧倒的な美貌と演技力で、世界に名をはせたグレース。その成功とその名声による、同性からの嫉妬に苦しんでいた様子がうかがえます。

4位:女性の解放と同時に、彼女たちは女性特有の魅力も手放してしまった

4位:女性の解放と同時に、彼女たちは女性特有の魅力も手放してしまった

裕福な家庭で育った淑女らしい雰囲気と上品なファッションで、男性を虜にしたグレースらしい名言です。

3位:花を愛することでいろんな可能性が開けました。多くの友人ができたのも花に対する情熱によるもの。

3位:花を愛することでいろんな可能性が開けました。多くの友人ができたのも花に対する情熱によるもの。

何かひとつ、興味があるものがあれば、それを共有できる友人に出会うことができます。

2位:絶対に不可能とは言わないし、いつもそうなるとも言わないわ。

2位:絶対に不可能とは言わないし、いつもそうなるとも言わないわ。

自分が諦めたらすべてがそこで終わります。グレイス・ケリーは決して諦めないという強い意志を持っていたことがわかります。

1位:怒ったって何も解決しないわ。

1位:怒ったって何も解決しないわ。

怒りという感情は、憎しみ以外に何も生み出しません。怒っている時間があるなら、解決に向けて気持ちを切り替えるべきです。

まとめ

ここまでグレース・ケリーの名言ランキングを紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。1位は、「怒ったって何も解決しないわ」でした。みなさんもここで紹介した名言を今後の人生に役立ててみてはいかがでしょうか。

関連するキーワード

関連するまとめ

ツタンカーメンの家系図と家族!父親と母親・結婚した嫁や子供・子孫を総まとめ

古代エジプト・ファラオの中でも最も人気が高いツタンカーメンですが、複雑な家系図としても知られています。 そ…

sumichel / 424 view

ネアンデルタール人の絶滅理由!ルーツと生き残り・子孫・ロシアとの関係まとめ

ネアンデルタール人について、「絶滅理由はなぜ?」という話題が挙がっています。また、ネアンデルタール人のルーツ…

cyann3 / 197 view

始皇帝(嬴政)の歴史と性格!死因と最期・墓の画像も総まとめ

中国の初代皇帝(秦の始皇帝・嬴政)の歴史について調べてみました。始皇帝はどんな人・性格だったのでしょうか。ま…

cyann3 / 125 view

クレオパトラ7世メイクの特徴とやり方まとめ【絶世の美女】

世界三大美女の中でも絶世の美女と言われている「クレオパトラ7世」のメイクは、現在のメイクなどにも通じる部分が…

shasser / 244 view

パブロ・ピカソの名言ランキング42選【最新決定版】

これまで数々の作品を残し、多くの人たちに影響を与えてきた世界的にも有名なパブロ・ピカソ。今回はそんなパブロ・…

maru._.wanwan / 141 view

アインシュタインの脳は天才!IQと学歴・英語・性格や功績・発明・相対性理論まとめ

理論物理学者のアルベルト・アインシュタインについて、その天才ぶりが注目されています。また、アルベルト・アイン…

cyann3 / 165 view

セオドア・ルーズベルトの名言ランキング28選【最新決定版】

アメリカ合衆国の軍人、政治家、第25代副大統領および第26代大統領として活躍したセオドア・ルーズベルト。今回…

maru._.wanwan / 126 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

モナリザの正体と謎9選!値段と怖い理由・解説動画まとめ

イタリアの美術家レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた油彩画「モナ・リザ」について、その謎や正体が話題になっていま…

cyann3 / 164 view

ロザリア・ロンバルド(少女のミイラ)の現在!父など家族や生前の姿・目の瞬きを総まとめ

‟世界一美しい少女のミイラ”と言われるロザリア・ロンバルドさんですが、今も多くの謎が残っていると言われていま…

sumichel / 998 view

キュリー夫人の功績!ノーベル賞と放射能・元素・研究用ノートの話題まとめ

ポーランド出身の物理学者・化学者のキュリー夫人について、過去に行った功績が注目を集めています。また、キュリー…

cyann3 / 137 view

モナリザのモデル「リザ・デル・ジョコンド」の生涯!生い立ちや家族・結婚・死因を総まと…

世界で最も有名な油彩画と言っても過言ではない『モナ・リザ』。そのモデルとなったのがリザ・デル・ジョコンドさん…

sumichel / 226 view

スターリンの結婚や嫁と子供!息子と娘・孫を総まとめ

旧ソ連の最高指導者ヨシフ・スターリン。彼は生前2度の結婚を経験していて、その嫁や子供(息子、娘)にどのように…

aquanaut369 / 198 view

日露戦争の原因と死者!日本が勝てた理由と英雄・Z旗や得たもの・賠償金や風刺画・海外の…

日本とロシアの間で起こった「日露戦争」。この戦争は何が原因で始まり、日本が勝てた理由は何なのか?英雄やZ旗、…

aquanaut369 / 156 view

スターリンの死因と最期!暗殺説や死の真相まとめ

1924年1月から死去する1953年3月まで、29年間という長きに渡ってソビエト連邦の最高指導者として君臨し…

passpi / 190 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク