世界のテロ事件 衝撃ランキングTOP100-51

100位:ロンドン・ウェストミンスター襲撃テロ事件

100位:ロンドン・ウェストミンスター襲撃テロ事件

2017年3月22日にロンドン・シティ・オブ・ウェストミンスターの、ウェストミンスター橋・ウェストミンスター宮殿敷地内で発生したテロ事件です。実行犯はイギリス・ケント出身の52歳ハリド・マスードでした。被疑者はウェストミンスター橋上で自動車を暴走させて2人を殺害した後、車を捨てて宮殿敷地内へと侵入し、その後非武装の警官を刺殺して、構内で別の警察官によって射殺された。ウェストミンスター宮殿構内で起こったテロ事件としては1979年のエアリー・ニーヴ殺害以来のことであり、ロンドンで起こったテロ事件としては2015年にレイトンストーン駅で精神疾患患者が起こした刺傷事件以来のことでした。

99位:ストックホルム・トラック突入テロ事件

99位:ストックホルム・トラック突入テロ事件

2017年ストックホルムトラックテロ事件は、2017年4月7日にスウェーデンの首都ストックホルムの中心部で、直前に盗難されたトラックが故意にDrottninggatan(女王通り)に沿って歩行者を襲い、デパートに突入した事件です。この事件で5人が死亡、14人以上が負傷し、そのうち9人は重傷でした。

98位:キズリャル教会襲撃事件

98位:キズリャル教会襲撃事件

キズリャル教会襲撃事件は、2018年2月18日にロシア連邦ダゲスタン共和国キズリャルの教会において、一人のテロリストが教会から出てきた住民たちに向けて突如銃撃を開始したテロ事件です。 襲撃によって住民5名が死亡、5名が負傷した他、実行犯は駆けつけた警察官によって射殺されました。

97位:ウィスコンシン・シーク寺院銃撃事件

97位:ウィスコンシン・シーク寺院銃撃事件

ウィスコンシン州シク寺院銃乱射事件とは、2012年8月5日にアメリカ合衆国中西部のウィスコンシン州オーククリークにあるグルドワーラーと呼ばれるシク教の寺院で発生した銃乱射事件です 。この事件により6人が射殺され、4人が負傷し、犠牲者はいずれも参拝に来たシク教徒でした。

96位:ミディ=ピレネー連続銃撃事件

96位:ミディ=ピレネー連続銃撃事件

ミディ=ピレネー連続銃撃事件は、2012年3月11日から22日にかけてフランス南西部ミディ=ピレネー地域圏で発生した3回の銃撃事件の総称である。犯人を含め8人が射殺されたこの事件はフランス中を震撼させ、またフランスにおける人種差別問題を浮き彫りにしたことから、投票を約1ヶ月後に控えたフランス大統領選挙にも影響を与えるとしても注目されました。

95位:ロンドン橋・バラマーケット襲撃テロ事件

95位:ロンドン橋・バラマーケット襲撃テロ事件

2017年6月ロンドンテロ事件は、英国の首都ロンドンにおいて、2017年6月3日土曜日の22時08分(BST)ごろ発生した一連の襲撃事件です。ロンドン警視庁によりテロと認定された。最初の襲撃はロンドン中心部テムズ川にかかるロンドン橋で、実行犯は、ワゴン車を暴走させ橋上の歩行者数人を次々と轢いていきました。続いて、被疑者はバラ・マーケット付近へ移動し、車を乗り捨てた上で数人を刃物で刺傷させました。実行犯3人はいずれも駆けつけた警察によって射殺されました。射殺された容疑者らは自爆ベルトのようなものを身に着けていたが、偽物だと判明した。死者は8人、重軽傷者数は48人以上とみられています。

94位:チャールストン教会銃撃事件

94位:チャールストン教会銃撃事件

チャールストン教会銃撃事件は、2015年6月17日にアメリカ合衆国サウスカロライナ州チャールストンにある教会で白人男性が銃を乱射した事件です。聖書勉強会のために教会にいた教会員のうち9人が死亡し、1人が負傷した。死者の中には、聖職者であり州上院議員のクレメンタ・C・ピンクニーがいました。

93位:ミュンヘン銃撃事件

93位:ミュンヘン銃撃事件

2016年ミュンヘン銃撃事件は、2016年7月22日17時52分に、ドイツ・ミュンヘンのモーザハ地区、オリンピア・ショッピング・モール付近において発生した2件の銃撃事件である。これにより犯人を含む10人が死亡し、21人が負傷した。銃撃は、ショッピングモールにほど近いマクドナルドから始まりました。

92位:エールフランス8969便ハイジャック事件

92位:エールフランス8969便ハイジャック事件

エールフランス8969便ハイジャック事件は、1994年12月24日にエールフランスの旅客機が、武装イスラム集団によってハイジャックされた事件です。武装イスラム集団は、この事件をアメリカ同時多発テロ事件に先立つ大規模テロ作戦と捉えていたとされ、また特殊部隊によるテロリスト犯鎮圧としては稀に見る成功例となりました。

91位:マドリード=バラハス空港爆弾事件

91位:マドリード=バラハス空港爆弾事件

2006年マドリード=バラハス空港爆弾事件は、2006年12月30日にスペイン・マドリードにあるマドリード=バラハス空港の駐車場で起こった自動車爆弾によるテロ事件。 マドリード=バラハス空港のターミナル4駐車場で自動車爆弾が爆発し、2人が死亡し、52人が負傷しました。

90位:アメリカ炭疽菌事件

90位:アメリカ炭疽菌事件

アメリカ炭疽菌事件は、2001年9月18日と10月9日の二度にわたり、アメリカ合衆国の大手テレビ局や出版社、上院議員に対し、炭疽菌が封入された容器の入った封筒が送りつけられたバイオテロ事件である。この炭疽菌の感染により、5名が肺炭疽を発症し死亡、17名が負傷しました。

89位:駐パキスタン・デンマーク大使館自爆テロ事件

89位:駐パキスタン・デンマーク大使館自爆テロ事件

デンマーク大使館前爆発事件は、2008年6月2日にパキスタン、イスラマバード市内のデンマーク大使館前で発生した爆発物の爆発事件です。デンマーク大使館に盗難車のトヨタ・カローラが侵入を図るが失敗し、そのまま大使館前で爆発した。大使館前の建物が2棟破壊されたほか、走行中の自動車が巻き込まれて炎上するなどの被害。8人が死亡、約30人が負傷しました。

88位:クリケット・スリランカ代表襲撃事件

88位:クリケット・スリランカ代表襲撃事件

ラホールクリケットスリランカ代表チーム襲撃テロは2009年3月3日にパキスタンで発生した、スリランカのクリケット代表チームが武装グループの銃撃を受けた事件です。事件が起きたのはラホールにあるカダフィスタジアム付近で、スリランカ代表チームがバスでの移動中だったところ、AK-47自動小銃やロケット弾などで武装した約12人から成る武装グループの銃撃を受けました。スリランカの代表チームは死者はいなかったものの6人が負傷、6人の護衛警察官と2人の一般市民が銃弾を受けて死亡しました。

87位:駐ポルトガル・トルコ大使館襲撃事件

87位:駐ポルトガル・トルコ大使館襲撃事件

1983年のリスボン・トルコ大使館襲撃事件とは1983年7月27日ポルトガルの首都リスボンにて発生したアルメニア解放秘密軍によるトルコ大使館に対するテロ事件です。このテロによる死者は7人で2人が負傷しました。

86位:三菱重工爆破事件

86位:三菱重工爆破事件

三菱重工爆破事件は、1974年8月30日に日本の東京都千代田区丸の内で発生した、東アジア反日武装戦線「狼」による無差別爆弾テロ事件で、連続企業爆破事件の一つです。東アジア反日武装戦線の呼称はダイヤモンド作戦で、虹作戦で使用する予定であった爆弾を流用したといわれています。このテロによる死者は8人、負傷者は376人にも及びました。

85位:松本サリン事件

85位:松本サリン事件

松本サリン事件は、1994年6月27日に長野県松本市で発生したテロ事件で、警察庁における事件の正式名称は松本市内における毒物使用多数殺人事件です。 オウム真理教教徒らにより、神経ガスのサリンが散布されたもので、被害者は死者8人に及びました。

84位:血の金曜日事件

84位:血の金曜日事件

血の金曜日事件はIRA暫定派によって1972年7月21日にベルファストで引き起こされた一連の爆破事件である。80分間に20発の爆弾が爆発し、9人の死者と130人の負傷者を出した。爆弾の多くは車爆弾であり、同日に爆発地点に直接運転され運び込まれた。 爆破の一部はIRAとイギリス政府の交渉決裂に対する報復として行われました。

83位:ハイドパーク・リージェンツパーク爆弾テロ事件

83位:ハイドパーク・リージェンツパーク爆弾テロ事件

ハイドパーク・リージェンツパーク爆弾テロ事件は、1982年7月20日にイギリス、ロンドンのハイド・パークとリージェンツ・パークで発生したIRA暫定派(IRA)によるテロ事件です。ハイドパーク・サウスキャリエッジ駐車場に駐車した青いモリスマリーナトランクに載せられていた釘爆弾が爆発。2回目のテロは午後12時55分頃に発生し 、リージェンツパークの野外ステージの下で爆弾が爆発。死者11人、50人以上の負傷者を出しました。

82位:ミュンヘンオリンピック事件

82位:ミュンヘンオリンピック事件

ミュンヘンオリンピック事件は、1972年9月5日に西ドイツのミュンヘンでパレスチナ武装組織「黒い九月」により行われたテロ事件です。実行グループの名前から「黒い九月事件」とも呼ばれています。オリンピック開催中に発生し、イスラエルのアスリート11名が殺害された事件として知られています。

81位:地下鉄サリン事件

81位:地下鉄サリン事件

地下鉄サリン事件が起きたのは1995年3月20日。 朝の通勤、通学の時間帯に、新興宗教団体「オウム真理教」のメンバー5人が東京都心の地下鉄の3路線で猛毒のサリンをまきました。 このテロ事件により乗客・駅員計14人が死亡し、約6300人が負傷する大惨事となりました。

80位:フォンターナ広場爆破事件

80位:フォンターナ広場爆破事件

フォンターナ広場爆破事件は、1969年12月12日、ミラノのフォンターナ広場に面した全国農業銀行が爆破された事件です。この爆弾テロ事件は1969年12月12日の午後4時37分に発生、17人が死亡、88人が負傷した。いまなお真相は明らかになっていません。

79位:米艦コール襲撃事件

79位:米艦コール襲撃事件

米艦コール襲撃事件は、2000年10月12日に発生した、国際テロ組織アルカーイダによるアメリカ海軍所属のアーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦「コール」(USS Cole, DDG-67)に対する自爆攻撃です。このテロで死者17人、負傷者は39名にのぼりました。

78位:ハッキャリにおけるPKKとトルコ軍の武力衝突

78位:ハッキャリにおけるPKKとトルコ軍の武力衝突

ハッキャリにおける軍事衝突は、クルディスタン労働者党(PKK)とトルコ軍の間で生じた、一連の戦闘のことです。クルディスタン労働者党は、いくつかの国(アメリカ合衆国やNATOやヨーロッパ連合)においてテロ組織と認定されています。

77位:バンコク爆弾テロ事件

77位:バンコク爆弾テロ事件

バンコク爆弾テロ事件は、2015年8月17日にタイ王国、バンコクのパトゥムワン区、エーラーワンの祠近く、ラチャプラソン交差点で発生した爆発事件です。20人が死亡、125人が負傷。20名の死者と125名の負傷者を出ししました。事件現場の監視カメラには爆発の直前にバックパックを置いて去る人物がとらえられており、容疑者の1人として挙がった。2015年8月30日時点ではまだ容疑者はつかまっておらず、犯行声明も出されていません。9月26日になり警察は拘束している男が実行犯であると発表しました。

76位:バルド国立博物館銃乱射事件

76位:バルド国立博物館銃乱射事件

バルド国立博物館での銃乱射事件は、2015年3月18日にチュニジアの首都・チュニスのバルド国立博物館で、外国人観光客が武装した男2人組に襲われた事件です。犠牲になった外国人の観光客の内訳は、日本が5人、イタリアが4人、コロンビアが2人、オーストラリア、フランス、ポーランド、スペインがそれぞれ1人となっています。

75位:マンチェスター・アリーナ自爆テロ事件

75位:マンチェスター・アリーナ自爆テロ事件

マンチェスター・アリーナに於ける爆発物事件は、2017年5月22日(日本時間23日)にイギリスのマンチェスターにあるマンチェスター・アリーナで発生した自爆テロとみられる事件です。このテロで死者は22人、負傷者は59人に上りました。

関連するキーワード

関連するまとめ

イラク戦争の原因や死者数!間違いによる侵略でアメリカに責任?日本の対応・株価への影響…

多くの犠牲者を出したイラク戦争。この戦争はアメリカの強硬な姿勢も原因となっていて、最終的には「間違い」による…

aquanaut369 / 1242 view

コロンビア号空中分解事故まとめ~原因・死者や乗組員の最後の音声・残骸と遺体・その後現…

2003年2月1日に起きたコロンビア号空中分解事故は、ミッションを終えたコロンビア号が帰還する際の大気圏突入…

Mrsjunko / 3979 view

レーガン大統領暗殺未遂事件の犯人と現在!死者とSP・裁判判決やその後を総まとめ

1981年3月に暗殺未遂事件に巻き込まれたレーガン大統領。この事件はなぜ起こってしまったのでしょうか?今回は…

aquanaut369 / 1047 view

イルミナティとフリーメイソンの違い!比較と日本との関係性まとめ

イルミナティとフリーメイソンの違いに関する話題が挙がっています。また、それぞれの比較と日本との関係性について…

cyann3 / 2621 view

タリバンとイスラム国の関係や違いを3つの視点から総まとめ

我々日本人にとってみれば、「タリバンもイスラム国も似たようなもの」との印象がありますが、よくよく調べてみれば…

passpi / 1277 view

イスラム国日本人人質事件で湯川遥菜と後藤健二はなぜ殺された?最期・切断写真・モールス…

2015年1月、シリア国内でイスラム国に拘束されていた日本人人質の湯川遥菜さんと後藤健二さんが、相次いで殺害…

Mrsjunko / 2825 view

ハローキティ殺人事件の詳細と犯人!検索してはいけない言葉と言われる理由・幽霊や画像・…

“検索してはいけない言葉”と言われている1999年に香港で起きた残虐極まりない猟奇殺人「ハローキティ殺人事件…

passpi / 5689 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ハローキティ殺人事件の詳細と犯人!検索してはいけない言葉と言われる理由・幽霊や画像・…

“検索してはいけない言葉”と言われている1999年に香港で起きた残虐極まりない猟奇殺人「ハローキティ殺人事件…

passpi / 5689 view

H・H・ホームズの殺人ホテルの現在!生い立ちや家族・結婚・子孫と事件の詳細まとめ

H・H・ホームズは、1891年から1894年にかけて発生した連続殺人事件、および詐欺の犯人として知られていま…

Mrsjunko / 1351 view

グアム無差別殺傷事件の被害者にバチェラー野原遥!犯人の現在も総まとめ

日本でも大きなニュースとして報道された「グアム無差別殺傷事件」。この事件は計3人の命が奪われ、10人以上の被…

aquanaut369 / 1547 view

プーチン大統領の年収と資産・自宅「プーチン宮殿」まとめ

“世界一豪華な自宅”と揶揄されているロシアのプーチン大統領の自宅別荘「プーチン宮殿」の全貌が暴露され、話題に…

passpi / 1163 view

ゼレンスキー大統領のコメディアン時代と“股間ピアノ”の持ちネタまとめ【動画あり】

ロシアに一歩も怯まず、「どんなことがあっても母国を守り抜く」という覚悟を、ウクライナ国民のみならず、全世界に…

passpi / 1587 view

リトル・ヘラクレスの現在!身長と体重・筋肉とステロイドの噂・家族(父親)や結婚・その…

8歳にして筋骨隆々とボディビルダーとして注目を集めたリトル・ヘラクレスさんですが、その後や現在にも注目が集ま…

sumichel / 1647 view

ムンバイ同時多発テロの犯人と日本人犠牲者!事件の場所と首謀者の動機・その後現在・映画…

2008年11月26日夜からインドで起こったムンバイ同時多発テロは、4日間に渡って10カ所で起こり、襲撃犯9…

Mrsjunko / 1654 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);