ロドニー・ピアーズが結婚した嫁や子供について

ロドニー・ピアーズは結婚し、嫁や子供がいた

ロドニー・ピアーズは結婚し、嫁や子供がいた

日本人留学生射殺事件の犯人ロドニー・ピアーズは当時すでに結婚していて、事件現場となった自宅には嫁と子供がいたようです。

ロドニー・ピアーズは再婚

ロドニー・ピアーズは再婚

ロドニー・ピアーズはじつは過去に離婚歴があったようで、事件当時結婚していた嫁とは再婚なんだそうです。子供については再婚前から1人いたようで、再婚後にもう1人生まれたのだそうです。

ロドニー・ピアーズが結婚した嫁はどんな人?夫婦仲は悪かった?

ロドニー・ピアーズの嫁はどんな人?

ロドニー・ピアーズの嫁はどんな人?

ロドニー・ピアーズの嫁については一般女性ということ以外はわかっておらず、詳しい人物像などはわかっていません。

ロドニー・ピアーズの嫁も再婚だった

ロドニー・ピアーズの嫁も再婚だった

ロドニー・ピアーズは再婚だったことがわかっていますが、じつは嫁も再婚だったようで、前の旦那との間に子供が1人いたのだそうです。そのため、再婚時には互いに1人ずつ子持ちで、再婚後は子供たちも一緒に暮らしています。

夫婦仲は悪かった?

夫婦仲は悪かった?

ロドニー・ピアーズと嫁の2人は夫婦仲は悪かったということがわかっていて、日頃から喧嘩が絶えなかったのだそうです。その理由が「嫁の前の旦那」だそうで、毎週前の旦那が子供を迎えに来ていたのだとか。

ちなみに事件当日は前の旦那が子供を迎えに来る日だったようで、この日も夫婦は喧嘩していたのだそうです。

ロドニー・ピアーズの子供について

ロドニー・ピアーズの子供は何人?

ロドニー・ピアーズの子供は何人?

ロドニー・ピアーズの子供は全部で「3人」。1人は自身と前の嫁との間に生まれた子供。もう1人は再婚後の嫁が前の旦那との間に出産した子供。そして3人目は再婚後に生まれた子供なんだそうです。

日本人留学生射殺事件の判決について

日本人留学生射殺事件の判決はどうなったの?

日本人留学生射殺事件の判決はどうなったの?

日本人留学生射殺事件はその後に裁判が行われ、日本でもその判決に注目が集まりましたが、犯人のロドニー・ピアーズは「無罪」となっています。ただ、その後の裁判で「65万3000ドルの支払い」の判決が下っていて、この事件は幕を閉じました。

日本人留学生射殺事件の判決~刑事裁判

「計画性のない殺人罪」で起訴された

「計画性のない殺人罪」で起訴された

日本人留学生射殺事件の犯人ロドニー・ピアーズは「計画性のない殺人罪」で起訴され、刑事裁判が行われることになります。これは日本の刑法では「傷害致死罪」に相当するものだそうです。

【ロドニー・ピアーズの裁判での主張】

・警告したにもかかわらず、被害者が立ち止まらずに至近距離まで歩み続けたため、脅威に感じ発砲した

・被害者が手に持っていたカメラを凶器と誤認してしまった

刑事裁判の判決は全会一致で「無罪」

刑事裁判の判決は全会一致で「無罪」

刑事裁判でのロドニー・ピアーズの判決はなんと陪審員の全会一致で「無罪」となっています。このときの陪審員は全12人となっていて、うち白人が10人。黒人が2人となっています。

彼の無罪判決についてはその理由が明かされておらず、これについては様々な憶測が流れています。

ルイジアナ州の法律では「屋内への侵入者」には発砲が許可されている

ルイジアナ州の法律では「屋内への侵入者」には発砲が許可されている

日本人留学生射殺事件が起きたルイジアナ州の法律には屋内への侵入者には発砲が許可されているようで、それもあって銃を所持していたものと思われます。

ただ、この事件で被害者は敷地内へは入っていたものの、屋内には侵入しておらず、通常なら発砲するのは法律違反となるはずです。

判決が無罪になった理由は何なのか?

判決が無罪になった理由は何なのか?

ロドニー・ピアーズは刑事裁判で無罪判決が下っていますが、その理由は何だったのでしょうか?これについては詳しいことはわかっていませんが、当時の各メディアは「正当防衛が認められた」と報じています。

また、被害者が警告を理解できなかった文化の違いなども挙げられていますが、ハッキリとした理由はわかっていません。

日本人留学生射殺事件の判決~民事裁判

刑事裁判後、被害者遺族から訴訟を起こされた

刑事裁判後、被害者遺族から訴訟を起こされた

ロドニー・ピアーズは刑事裁判のあと、被害者遺族から損害賠償を求める民事裁判を起こされていて、再び事件の判決に大きな注目が集まりました。

この裁判では新たな事実が判明していて、ロドニー・ピアーズの正当性に疑問を感じる声も挙がりました。

公平性を保つため、裁判は陪審員裁判ではなく、判事裁判になった

公平性を保つため、裁判は陪審員裁判ではなく、判事裁判になった

日本人留学生射殺事件の遺族が起こした民事裁判では公平性を保つため、刑事裁判で行われた陪審員裁判から判事裁判へと変わっていて、これにより感情などに左右されず、証拠に基づいた裁判が行われることになりました。

ちなみにアメリカでは陪審員裁判にする場合、原告と被告がそれぞれ申請し、費用を支払う必要があるのだそうです。

事件の矛盾を指摘

事件の矛盾を指摘

日本人留学生射殺事件の民事裁判では事件の矛盾を被害者側の弁護士が指摘しています。ロドニー・ピアーズ側の弁護士が「被害者との距離は90㎝から150㎝ほどしかなかった」というのに対し、被害者側は専門家の調査の結果「被害者との距離は190㎝から250㎝」と主張。

これはロドニー・ピアーズの腕や銃の長さから判明したもので、実際には至近距離まで詰め寄られたわけではなかったようです。

発砲以外の選択肢を取らなかったことを指摘

発砲以外の選択肢を取らなかったことを指摘

日本人留学生射殺事件の民事裁判ではロドニー・ピアーズが発砲以外の選択肢を取らなかったことも指摘されていて、応対せずに警察を呼んだり、威嚇射撃ではなく、いきなり相手目掛けて発砲したことが言及されます。

さらに玄関にライフル銃があったにも関わらず、わざわざ寝室に置いてあるマグナム銃を取りに行っていることにも不自然だという指摘がされました。

ウソの証言も指摘された

ウソの証言も指摘された

ロドニー・ピアーズは刑事裁判の際、「過去2年間に銃を使用したことは一度もない」と証言していたようですが、これはその後の調査で「2年間で200回以上の射撃」を行っていたことが判明しています。そのため、民事裁判ではウソの証言も指摘されていて、彼の正当性は崩れていきます。

じつはかなりのガンマニアだった

じつはかなりのガンマニアだった

ロドニー・ピアーズは民事裁判の中でかなりのガンマニアということが判明していて、なんと自宅には6丁もの銃を所持していたのだそうです。さらに普段から鹿狩りを行っていたようで、2年間で200回以上射撃していたというのは事実であることが伺えます。

殺意が認められ、損害賠償を請求された

殺意が認められ、損害賠償を請求された

ロドニー・ピアーズは民事裁判にて事件の矛盾やウソの証言などが指摘され、正当防衛ではなく、「殺意あり」とみなされ「65万3000ドル(日本円で約7000万円)」の損害賠償が請求されました。その後は高等裁判所に控訴するも棄却され、この裁判は損害賠償を支払うことで判決が決まりました。

ロドニー・ピアーズや遺族のその後!現在はどうしてるの?

日本人留学生射殺事件のその後について

日本人留学生射殺事件のその後について

日本人留学生射殺事件はその後、一応決着という形になっていて、ロドニー・ピアーズが自宅にかけていた保険金から10万ドルが賠償金として支払われています。

ただ、ロドニー・ピアーズの刑事責任は問われておらず、懲役刑などは一切受けていません。

関連するキーワード

関連するまとめ

イラク戦争の原因や死者数!間違いによる侵略でアメリカに責任?日本の対応・株価への影響…

多くの犠牲者を出したイラク戦争。この戦争はアメリカの強硬な姿勢も原因となっていて、最終的には「間違い」による…

aquanaut369 / 1564 view

ムンバイ同時多発テロの犯人と日本人犠牲者!事件の場所と首謀者の動機・その後現在・映画…

2008年11月26日夜からインドで起こったムンバイ同時多発テロは、4日間に渡って10カ所で起こり、襲撃犯9…

Mrsjunko / 3572 view

センチネル族の現在!やらせと女好きの噂・ドローン・芸能人と宣教師・ダーウィン賞・コロ…

インド洋東部・北センチネル島に住む先住民族「センチネル族」について、やらせや女好きなどの話題が挙がっています…

cyann3 / 8137 view

ナッシュビル爆発事件はテロの噂!ミサイル・犯人・その後のニュースまとめ

アメリカ・テネシー州で起こった「ナッシュビル爆発事件」について、テロの噂が浮上しています。また、ミサイル・被…

cyann3 / 1217 view

コソボ紛争の原因や現在!NATOと空爆・地雷・画像と動画・映画もわかりやすく解説

ヨーロッパ南東部・バルカン半島で起こったコソボ紛争について、わかりやすく解説してみました。コソボ紛争について…

cyann3 / 2819 view

ブラック・ダリア事件の真相~犯人や関連映画まとめ

1947年にアメリカで起きた殺人事件「ブラック・ダリア事件」は、当時22歳のエリザベス・ショートという女性が…

Mrsjunko / 2448 view

ルーシー・ブラックマン事件の真実!犯人の織原城二は在日?場所は洞窟やマンション・判決…

日本で起こった「ルーシー・ブラックマンさん事件」について、その真実が注目を集めています。殺害場所は洞窟・マン…

cyann3 / 2648 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

検索してはいけない言葉100選・危険度別ランキング【最新決定版】

検索すると思わぬグロ画像や衝撃動画にたどり着いてしまい、トラウマになりかねないような危険な言葉があります。今…

maru._.wanwan / 2973 view

マードック家殺人事件は実話!犯人の現在・家系図や相関図もまとめ

マードック家の家系図や相関図と、殺人事件の犯人の現在をまとめました。1世紀にも渡ってサウスカロライナ州ローカ…

Mrsjunko / 3417 view

ナワリヌイの死因や現在!毒殺の暗殺・刑務所での死亡を総まとめ

ロシアのプーチン政権を真っ向から批判し、19年の刑期を受けて投獄されていたアレクセイ・ナワリヌイ氏が、202…

Mrsjunko / 1184 view

グエンの名前・苗字がベトナム人に多い理由!その割合や歴史・漢字もまとめ

ベトナム人の名前について、「グエン」という苗字が1番多いと言われています。また、ベトナム人のグエンの苗字の割…

cyann3 / 1830 view

ロシアのクリミア侵攻はなぜ?理由と期間・死者・制裁と影響・海外の反応もわかりやすく解…

過去にウクライナのクリミア半島で起きたロシアの軍事侵攻。この出来事は世界中に大きな影響を与えましたが、クリミ…

aquanaut369 / 1486 view

首長族の首輪はなぜ?レントゲン写真と骨格・首輪なし画像と外すタイミングまとめ

タイの少数民族・首長族について、「首輪はなぜ?」という話題があがっています。また、レントゲン写真・骨格、首輪…

cyann3 / 10037 view

イスラム国日本人人質事件で湯川遥菜と後藤健二はなぜ殺された?最期・切断写真・モールス…

2015年1月、シリア国内でイスラム国に拘束されていた日本人人質の湯川遥菜さんと後藤健二さんが、相次いで殺害…

Mrsjunko / 3729 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);