
ハイルブロンの怪人の意味と事件の犯人!綿棒のDNAと現在までをまとめ
ハイルブロンの怪人の意味は、1993年から2008年にかけて、ドイツをはじめヨーロッパ各地で起きた殺人事件、窃盗事件など40件余りの事件に共通したDNA採取によって判明した同一のDNAから推定された、架空の大犯罪者のことです。その犯人は誰で、使われた綿棒はどんなものだったのか、また、現在の科学捜査の基準までを解説していきます。
一連の調査結果から、「ハイルブロンの怪人」のDNAと言われた綿棒から検出されたDNAは、綿棒の製造会社の従業員のものであることが判明し、当時の犯罪における科学捜査体制のずさんさが明るみに出ることとなります。
ハイルブロンの怪人の、DNAを混在させる元凶となった綿棒工場の女がその後どういう処分になったのか凄い興味ある。のに、情報出てこない🧟♀️#ハイルブロンの怪人 #DNA捜査 #ドイツ史上最もお粗末な事件
— ぴじょん (@6WnrXjhbAbsCVQ7) 2020年10月20日
こんにちは。12/17の #アンビリーバボー では、「(当該女工71歳は)罪に問われることはなかった」と言ってました。綿棒の説明書に、『DNA鑑定に使用するのは適切ではない』と書いてあったんだとか。それで警察の失態になったんだそうです。
— ail東京迷子マメルリハインコ黄緑@もふ部 (@aoiail) 2020年12月19日
ハイルブロン警察殺人事件の真相
これまでの成り行きから、ドイツの新聞フランクフルター・アルゲマイネは、この出来事について「戦後のドイツ警察の歴史で最もお粗末」と評しています。
ハイルブロンの怪人がハイルブロン警察殺人事件の真犯人ではなかったことから、2011年になってようやく殺人事件の捜査が新たな展開を見せます。
その直後に、残された女性メンバーが証拠隠滅のために家を爆破させます(写真の家)。この家は、旧東独ツヴィッカウで「国家社会主義地下組織」が使用していた住宅。爆破された後の画像です。
そのことから、犯人との因果関係があったのではないかと当時の連邦捜査局局長イェルク・チールケさんが主張していました。
しかし、彼女の祖父によって否定されています。
現在、ドイツ全域に、ナチスを想起させる国家社会主義地下組織(NSU)がある。急成長の政党「ドイツのための選択肢」(AfD)とNSUの関係、及び、AfD設立の翌年の2014年にハイデガー「黒ノート」が刊行された事に、マルクス・ガブリエルは疑惑を感じている。『全体主義の克服』99頁。 https://t.co/wVIg46EQyv
— 原田 忠男 (@harapion) 2020年8月16日
このような連続テロ事件はドイツでは初めてのことで、当時のドイツ国民を震撼させています。
2013年3月21日、殺された犠牲者の慰霊碑が、ニュルンベルクのオペラハウスの向かいに建てられました。
出典:独ネオナチ裁判開廷、問われる極右と治安当局の闇の関係 写真2枚 国際ニュース:AFPBB News
月曜日にちょうど、ツヴィッカウ出身のアーティストと話してて、2011年に国家社会主義地下組織の家が燃えて、人種差別殺人事件が明るみに出た時に近くにいて、1990年代、旧東地区の若者の間に広まっていた極右のシーンを一気に思い出した、と言っていた。あの時代、あの空気。
— kawachi_berlin (@berlinbau) 2022年8月24日
ハイルブロンの怪人を教訓にした現在の科学捜査の基準
「ハイルブロンの怪人」における科学捜査でのずさんな体勢から、「戦後のドイツ警察の歴史で最もお粗末」と言われ、この事件を機に国際標準化機構で綿棒の規格化を推し進めます。
これにより、2016年に発行された規格「ISO 18385」(科学捜査のための生体物質の収集、保管及び分析に使用する製品のヒトDNA混入のリスク最小化−要求事項)が制定されました。
「ハイルブロンの怪人」は戦後のドイツ警察の歴史で最もお粗末な捜査!【まとめ】
以上、「ハイルブロンの怪人」について解説してきました。事件の内容は単純そのものですが、科学捜査での解説が入ると、かなり複雑になり、わかりにくかったかもしれません。
まとめますと、ハイルブロン警察殺人事件の科学捜査で見つかったDNAが、ドイツ全域やオーストラリアやフランスでの殺人事件、窃盗事件、麻薬事件などのDNAと全てが一致したことから起きた、奇々怪々な成り行きとなってしまいました。
原因はDNA鑑定に使われた綿棒で、綿棒製造工程の段階で工場勤務の従業員のDNA付着によるものだったということ。犯罪とは一切関係のないところで惑わされた捜査は混迷を極め、ドイツ全域を巻き込む大捜査となってしまいました。
原因が解明された結果、ハイルブロンの怪人事件は「戦後のドイツ警察の歴史で最もお粗末な捜査」として歴史に残りました。
このエピソードは、
— こいずみまり (@koizumimari1) 2020年4月13日
『CSI:ニューヨーク』のシーズン6第4話(通算121話)「幻の女」
ERじゃなかったですw
Wikipedia「ハイルブロンの怪人」の項にありました!
元ネタあったんですね〜https://t.co/rUVfPW2iGl pic.twitter.com/4uNDO8WURG
関連するまとめ

アメリカの大学の人気ランキングTOP50【最新決定版】
今回は、アメリカの大学の人気ランキングTOP50を紹介していきます。グローバル社会が根付いている現代において…
maru._.wanwan / 1223 view

中村哲医師はアフガンでなぜ殺された?犯人と殺害の動機・過去の功績や現在の状況まとめ
2019年12月4日、アフガニスタン東部のジャララバードで武装勢力に襲撃され殺害された医師の中村哲さんはなぜ…
passpi / 4230 view

ブラックマンデーの原因と影響!日本の日経平均株価・為替・チャートなどわかりやすく解説
ブラックマンデーをわかりやすく解説していきます。ブラックマンデーはいつ何年に起きたのか、原因・影響は何だった…
cyann3 / 1132 view

ビアンカ・デヴィンズ殺害事件の犯人!インスタの遺体写真も総まとめ
2019年7月13日、ニューヨーク州ユーティカの高校を卒業したばかりのビアンカ・デヴィンズさん(当時17歳)…
Mrsjunko / 5053 view

アノニマスの意味や仮面の正体!日本との関係・現在の活動もまとめ
インターネット上の国際ネットワーク集団「アノニマス」について、その意味などが注目を集めています。また、アノニ…
cyann3 / 1170 view

舌盗んだはベネズエラの事件!被害者と犯人・動画を見る方法とその後現在まとめ【検索して…
検索してはいけない言葉「舌盗んだ」ははベネズエラで起こった事件で、その被害者と犯人、画像と動画を見る方法、そ…
cyann3 / 1479 view

エベンキ族の歴史と現在!特徴や顔・韓国人との共通点や関係性・韓国の反応まとめ
ロシア・中国・モンゴルに移住する「エベンキ族」について、その歴史が注目されています。また、エベンキ族の特徴や…
cyann3 / 1966 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

チェルノブイリ原発事故の現在!当時から今までの変化まとめ
ソビエト連邦(現ウクライナ)で起こった「チェルノブイリ原発事故」について、現在の様子が注目を集めています。ま…
cyann3 / 1719 view

ダッカ日航機ハイジャック事件の犯人は日本赤軍!詳細や人質解放・その後現在まとめ
1977年9月28日にバングラデシュ・ダッカのシャージャラル国際空港で起こった、日本赤軍によるダッカ日航機ハ…
Mrsjunko / 847 view

トンガ王国が東日本大震災で支援した義援金の金額は?国家予算で比較した結果も紹介
2022年1月15日、トンガ王国で1000年に1度とも言われる大規模な海底火山の噴火が発生しました。 これ…
passpi / 955 view

コソボ紛争の原因や現在!NATOと空爆・地雷・画像と動画・映画もわかりやすく解説
ヨーロッパ南東部・バルカン半島で起こったコソボ紛争について、わかりやすく解説してみました。コソボ紛争について…
cyann3 / 1799 view

チャレンジャー号爆発事故まとめ/原因はOリング・責任と乗組員の遺体や生きている可能性…
1986年1月28日、チャレンジャー号打ち上げからわずか73秒後に、空中で分解した爆発事故の原因はOリングだ…
Mrsjunko / 1635 view

グエンの名前・苗字がベトナム人に多い理由!その割合や歴史・漢字もまとめ
ベトナム人の名前について、「グエン」という苗字が1番多いと言われています。また、ベトナム人のグエンの苗字の割…
cyann3 / 1299 view

タリバンの資金源とは?支援国は意外にも多かった
2021年8月からアフガニスタンで政権を握っているタリバン。彼らはなぜ長年に渡って活動を続けられ、今後どのよ…
aquanaut369 / 690 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
2011年、音楽家のバッハの出生地で知られているアイゼナハで、銀行強盗を犯し、キャンピングカーで逃走したネオナチの男2人(ウーヴェ・ムントロースとウーヴェ・ベーンハルト)が、警察の追及から逃れるために、車に火をつけて焼身自殺を図りました。