
ヴォイニッチ手稿の内容解読は危険?その正体や全文ダウンロードなどを総まとめ
ヴォイニッチ手稿は1912年にイタリアで発見されてから、100年経った今でも解読不可能となっている謎の多い文書です。そんなヴォイニッチ手稿の内容はどんなものなのでしょう。また、全文をダウンロードする方法やその正体、危険と言われる理由などもまとめています。
マルチ、キルヒャー、ルドルフ2世へと引き継がれる
ルドルフ2世、ピーター・ヤン・ベッククスを経て1912年にヴォイニッチの元へ

その後200年の間の記録はわかっていませんが、ローマのコレッジョ・ロマーノの図書館の所蔵になったという説があります。そして、再びヴォイニッチ手稿が表舞台に立つのは1870年のこと。
ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世がローマを占領し、新政府が大学の図書館の蔵書と教会財産の没収を決定した時です。
ヴォイニッチ手稿は、当時のイエズス会の指導者で大学の学長を務めていたピーター・ヤン・ベッククスの蔵書となって、ローマからフラスカーティのヴィラ・モンドラゴーネに移されました。
しかし1912年に財政難となり、所有している財産をウィルフリッド・ヴォイニッチが購入した時に入っていたものの1つがヴォイニッチ手稿だったのです。
このように、ヴォイニッチ手稿は様々な人物の手を渡り歩いて今日の話題の寄稿となっているわけです。
ヴォイニッチ手稿の正体とは?
1912年にウィルフリッド・ヴォイニッチによって発見されたヴォイニッチ手稿は、謎めいた文字や、ある意味かわいくも見える挿し絵が話題となり、世界各国の植物学者や暗号解読者などの研究者の間で解読を試みるも、未だに決め手のない不思議な手稿としてミステリアスという噂が絶えません。
そんなヴォイニッチ手稿ですが、前述していますように2019年4月に最も濃厚と思われる正体説が発表されていたのです。
ヴォイニッチ手稿が危険と言われている理由とは?
今までヴォイニッチ手稿のことを解説してきましたが、危険要素になるようなものは見当たりませんでした。しかし、「ヴォイニッチ手稿」というワードで検索をかけると、「危険」という複合ワードが出てきます。
これはいったいどういうことでしょう。調べてみました。
以上のことから、何が危険なのかを推測してみました。
おそらくですが、ヴォイニッチ手稿では、人間よりも植物の方が優位に立っていて、解読すると人間が植物になってしまう?または、人間が植物に食べられてしまう?などの意味合いにとれました。
結論としては、200年以上も解読不能なヴォイニッチ手稿になぞらえて、ミステリアスな脚本に仕上げたいというユーモアや願望だったのではないでしょうか。
夢があって面白いかもしれませんが、実際のヴォイニッチ手稿は医学的な論文に似ています。
ヴォイニッチ手稿完全に読破したわ
— 危険思想 (@dangerous_image) 2022年2月22日
世界の理とか全部聞いて欲しい
#ヴォイニッチ手稿
ヴォイニッチ手稿は全文ダウンロードできる?
以下にリンクを貼っておきますので、そちらからダウンロードしてください。
上のリンクが画像直リンクで、下のリンク先がPDFです。
出典:Converting the Voynich Manuscript into an eBook – Terence Eden’s Blog
ヴォイニッチ手稿の解読は徐々に進んでおり解明されるのは近いかも【まとめ】
1912年にイタリアのウィルフォリド・ヴォイニッチによって発見されたヴォイニッチ手稿は、様々な人物が解読に挑戦しましたが、100年が経った現在でも解読されていませんでした。
しかし、2019年4月にイギリス・ブリストル大学の言語学者ジェラルド・チェシャー教授が、たった2週間でヴォイニッチ手稿の解読に成功したと発表。
全文解読には至っていませんが、ヴォイニッチ手稿は徐々に正体を明らかにするでしょう。
関連するまとめ

ピナトゥボ山の現在!火山の噴火・影響と日本の冷夏などその後を総まとめ
1991年にフィリピンのピナトゥボ山で起こった大噴火。その影響はすさまじく、フィリピンだけでなく、日本も「冷…
aquanaut369 / 63 view

アルビノのモデル20選~芸能人や有名人を男性女性別で紹介【最新版・画像付き】
アルビノのモデルで知名度の高い芸能人・有名人を厳選して20名をご紹介します。世界のアルビノのモデルさんはどの…
cyann3 / 175 view

ゼレンスキー大統領のコメディアン時代と“股間ピアノ”の持ちネタまとめ【動画あり】
ロシアに一歩も怯まず、「どんなことがあっても母国を守り抜く」という覚悟を、ウクライナ国民のみならず、全世界に…
passpi / 67 view

ルクソール熱気球墜落事故の原因や日本人死者の死因・操縦士のその後まとめ
エジプトの観光地・ルクソールの町並みを空から眺めることができる熱気球でのルクソール遊覧飛行。 2013年2…
passpi / 54 view

メラニズムの動物!犬・猫・ライオン・虎・馬の画像/黒くなる原因や確率もまとめ
アルビノの逆とされるメラニズムについて、「メラニズムの動物とは?」として注目を集めています。また、メラニズム…
cyann3 / 107 view

中村哲医師の結婚や嫁と子供(息子/娘)の情報!脳腫瘍で亡くなった次男も総まとめ
長年パキスタンやアフガニスタンにて活動していた医師の中村哲。彼が2019年に亡くなったあと、家族も注目を集め…
aquanaut369 / 77 view

モーターサイクル男の顔が怖い!合成で嘘の噂・画像と動画・現在もまとめ【検索してはいけ…
検索してはいけない言葉「モーターサイクル男(モタ男)」について、怖い顔写真の画像・動画の話題が出ています。ま…
cyann3 / 60 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

トーマス・マシュー・クルックス(トランプ銃撃犯人)の動機や死因!経歴と顔写真・家族や…
ドナルド・トランプの銃撃事件の犯人であるトーマス・マシュー・クルックス。彼は一体なぜこのような事件を起こした…
aquanaut369 / 51 view

イルミナティカードがコロナウイルスを予言?志村けん暗殺説も総まとめ
災害が起きると、必ず話題に挙がるのがイルミナティカードです。新型コロナウイルスについてもイルミナティカードで…
Mrsjunko / 37 view

マクロン大統領とプーチン大統領の仲や関係!絶望し悲壮感漂う画像の真相も紹介
ロシアによるウクライナ侵攻により世界的に孤立を深めているプーチン大統領と、開戦前から頻繁に電話会議を行ってい…
passpi / 61 view

海外・世界の未解決事件20選!衝撃順にランキング【最新版】
日本でも多くの未解決事件があると思いますが、海外にも同様に未解決事件は多数存在します。今回は海外の未解決事件…
aquanaut369 / 108 view

ゲイリー・リッジウェイの現在!母親や子供時代・事件・映画まとめ
アメリカのシリアルキラー(連続殺人犯)として有名なゲイリー・リッジウェイさんについて、現在の活動が注目を集め…
cyann3 / 53 view

ロックフェラー家の資産!家系図やアメリカ5大財閥・邸宅を売却の話題まとめ
ロックフェラー家について、資産に関する話題が挙がっています。また、ロックフェラー家の家系図やアメリカ5大財閥…
cyann3 / 68 view

切り裂きジャックの正体!実在する犯人や被害者子孫のDNA鑑定まとめ
19世紀のイギリスで売春婦が凄惨な殺され方をした「切り裂きジャック(ジャック・ザ・リッパー)」は世界中で有名…
Mrsjunko / 59 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
それは、帝国図書館やスウェーデン王立図書館の記録にも残っていないような情報でした。神聖ローマ皇帝ルドルフ2世が、600ドゥカート金貨という大金でヴォイニッチ手稿を買い取ったこと。
最近になってその事実があったことが、ドイツ ・ブレーメン芸術大学のシュテファン・グジー教授によって、明らかにされました。それは、当時の宮廷の帳簿に、ヴォイニッチ手稿を購入したらしいことを示す新たな記録が発見されたからでした。
1599年に、医師のカール・ヴィーデマンという人物が、ルドルフ2世に写本のコレクションを500ターラー銀貨で売却したものだということ。この写本は「注目すべき/珍しい本」とされ、小さな樽で運ばれたそうです。
因みに、500ターラー銀貨は600ドゥカート金貨と同じ価値があったという事です。