ヴォイニッチ手稿の内容解読は危険?その正体や全文ダウンロードなどを総まとめ
ヴォイニッチ手稿は1912年にイタリアで発見されてから、100年経った今でも解読不可能となっている謎の多い文書です。そんなヴォイニッチ手稿の内容はどんなものなのでしょう。また、全文をダウンロードする方法やその正体、危険と言われる理由などもまとめています。
マルチ、キルヒャー、ルドルフ2世へと引き継がれる
ルドルフ2世、ピーター・ヤン・ベッククスを経て1912年にヴォイニッチの元へ
その後200年の間の記録はわかっていませんが、ローマのコレッジョ・ロマーノの図書館の所蔵になったという説があります。そして、再びヴォイニッチ手稿が表舞台に立つのは1870年のこと。
ヴィットーリオ・エマヌエーレ2世がローマを占領し、新政府が大学の図書館の蔵書と教会財産の没収を決定した時です。
ヴォイニッチ手稿は、当時のイエズス会の指導者で大学の学長を務めていたピーター・ヤン・ベッククスの蔵書となって、ローマからフラスカーティのヴィラ・モンドラゴーネに移されました。
しかし1912年に財政難となり、所有している財産をウィルフリッド・ヴォイニッチが購入した時に入っていたものの1つがヴォイニッチ手稿だったのです。
このように、ヴォイニッチ手稿は様々な人物の手を渡り歩いて今日の話題の寄稿となっているわけです。
ヴォイニッチ手稿の正体とは?
1912年にウィルフリッド・ヴォイニッチによって発見されたヴォイニッチ手稿は、謎めいた文字や、ある意味かわいくも見える挿し絵が話題となり、世界各国の植物学者や暗号解読者などの研究者の間で解読を試みるも、未だに決め手のない不思議な手稿としてミステリアスという噂が絶えません。
そんなヴォイニッチ手稿ですが、前述していますように2019年4月に最も濃厚と思われる正体説が発表されていたのです。
ヴォイニッチ手稿が危険と言われている理由とは?
今までヴォイニッチ手稿のことを解説してきましたが、危険要素になるようなものは見当たりませんでした。しかし、「ヴォイニッチ手稿」というワードで検索をかけると、「危険」という複合ワードが出てきます。
これはいったいどういうことでしょう。調べてみました。
以上のことから、何が危険なのかを推測してみました。
おそらくですが、ヴォイニッチ手稿では、人間よりも植物の方が優位に立っていて、解読すると人間が植物になってしまう?または、人間が植物に食べられてしまう?などの意味合いにとれました。
結論としては、200年以上も解読不能なヴォイニッチ手稿になぞらえて、ミステリアスな脚本に仕上げたいというユーモアや願望だったのではないでしょうか。
夢があって面白いかもしれませんが、実際のヴォイニッチ手稿は医学的な論文に似ています。
ヴォイニッチ手稿完全に読破したわ
— 危険思想 (@dangerous_image) 2022年2月22日
世界の理とか全部聞いて欲しい
#ヴォイニッチ手稿
ヴォイニッチ手稿は全文ダウンロードできる?
以下にリンクを貼っておきますので、そちらからダウンロードしてください。
上のリンクが画像直リンクで、下のリンク先がPDFです。
出典:Converting the Voynich Manuscript into an eBook – Terence Eden’s Blog
ヴォイニッチ手稿の解読は徐々に進んでおり解明されるのは近いかも【まとめ】
1912年にイタリアのウィルフォリド・ヴォイニッチによって発見されたヴォイニッチ手稿は、様々な人物が解読に挑戦しましたが、100年が経った現在でも解読されていませんでした。
しかし、2019年4月にイギリス・ブリストル大学の言語学者ジェラルド・チェシャー教授が、たった2週間でヴォイニッチ手稿の解読に成功したと発表。
全文解読には至っていませんが、ヴォイニッチ手稿は徐々に正体を明らかにするでしょう。
関連するまとめ
シャロン・テート事件と犯人の現在!マンソン・ファミリーや殺害現場・その後も総まとめ
1960年代に人気を集めた女優のシャロン・テート。人気絶頂のときにチャールズ・マンソン率いるマンソン・ファミ…
aquanaut369 / 583 view
中国のウイグル族迫害・弾圧はなぜ?強制収容所や臓器狩り・真実まとめ
世界で注目されているウイグル族のニュースについて、中国が迫害・弾圧しているのはなぜという話題が挙がっています…
cyann3 / 258 view
ロドニーピアーズ(日本人留学生射殺事件犯人)の現在!フリーズプリーズ事件とその後・海…
1992年にアメリカで起きた「日本人留学生射殺事件」はフリーズプリーズ事件としても有名です。この事件では犯人…
aquanaut369 / 192 view
グアム無差別殺傷事件の被害者にバチェラー野原遥!犯人の現在も総まとめ
日本でも大きなニュースとして報道された「グアム無差別殺傷事件」。この事件は計3人の命が奪われ、10人以上の被…
aquanaut369 / 119 view
オズワルドのケネディ暗殺の真実~生い立ちや子供の現在も総まとめ
第35代アメリカ合衆国大統領ジョン・F・ケネディを暗殺した犯人とされるリー・ハーヴェイ・オズワルド。このペー…
Mrsjunko / 124 view
メラニズムの動物!犬・猫・ライオン・虎・馬の画像/黒くなる原因や確率もまとめ
アルビノの逆とされるメラニズムについて、「メラニズムの動物とは?」として注目を集めています。また、メラニズム…
cyann3 / 126 view
ケネディ大統領暗殺の真相!夫人が脳みそを拾った?犯人も総まとめ
パレード中に暗殺されたことで知られているケネディ大統領。死の真相は未だハッキリしておらず、その真犯人も謎のま…
aquanaut369 / 120 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!
アステカの祭壇の心霊写真や場所!生贄や心臓・アンビリバボー・映画の話題まとめ
有名な心霊現象である「アステカの祭壇」について、場所と写真についての話題が挙がっています。また、生贄の心臓、…
cyann3 / 114 view
スープおじさんの意味と死因!画像や動画・ドロドロの原因・解説まとめ
ネットで話題の「検索してはいけない言葉」として、スープおじさんの意味が話題になっています。また、スープおじさ…
cyann3 / 325 view
世界のテロ事件100選・衝撃ランキング【最新決定版】
テロ事件といえば、アメリカ同時多発テロが思い浮かびますが、現在でも日々世界中でテロ事件は多発しています。今回…
maru._.wanwan / 558 view
グエンの名前・苗字がベトナム人に多い理由!その割合や歴史・漢字もまとめ
ベトナム人の名前について、「グエン」という苗字が1番多いと言われています。また、ベトナム人のグエンの苗字の割…
cyann3 / 177 view
カニバリズムの事件や現在!病気の民族・中国/日本/世界の歴史・有名人や映画など総まと…
カニバリズム(食人)という言葉には嫌悪感を覚えるのではないでしょうか。そんなカニバリズムの世界各国の歴史や有…
Mrsjunko / 240 view
アマンダルイス事件の真実と真犯人~息子AJの現在や祖父の陰謀説まとめ
2019年5月に放送された『ワールドミステリー』で話題となったアマンダルイス事件。その事件の冤罪説と真実や真…
Mrsjunko / 193 view
エド・ゲインの生い立ちと母親!資産や事件・最期と死因・名言と関連映画も総まとめ
50年代のアメリカで殺人を犯し、その遺体を弄んだエド・ゲイン。今回はエド・ゲインの生い立ちと母親など家族、資…
aquanaut369 / 1051 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
![Celeby[セレビー]|海外エンタメ情報サイト](file/image/202510/fd2da5036cd69f9866bb316a630be8c4.jpg)






それは、帝国図書館やスウェーデン王立図書館の記録にも残っていないような情報でした。神聖ローマ皇帝ルドルフ2世が、600ドゥカート金貨という大金でヴォイニッチ手稿を買い取ったこと。
最近になってその事実があったことが、ドイツ ・ブレーメン芸術大学のシュテファン・グジー教授によって、明らかにされました。それは、当時の宮廷の帳簿に、ヴォイニッチ手稿を購入したらしいことを示す新たな記録が発見されたからでした。
1599年に、医師のカール・ヴィーデマンという人物が、ルドルフ2世に写本のコレクションを500ターラー銀貨で売却したものだということ。この写本は「注目すべき/珍しい本」とされ、小さな樽で運ばれたそうです。
因みに、500ターラー銀貨は600ドゥカート金貨と同じ価値があったという事です。