ナイアガラの滝で起きた日本人の徳升彩乃さん転落死亡事故について

2011年8月14日徳升彩乃さんがナイアガラの滝から転落

2011年8月14日徳升彩乃さんがナイアガラの滝から転落

2011年8月14日、愛知県出身のカナダ留学生である徳升彩乃さんが、ナイアガラの滝から転落した事故が起こりました。

写真では赤い服を着た女性が、人込みから離れた所に写っていますが、転落する直前の写真だったと思われます。

報道によりますと、場所はアメリカとカナダの国境にあるナイアガラの滝のカナダ側(1番大きな滝)で、8月14日に転落した女性の遺体が発見され、その女性は愛知県豊川市出身の留学生である徳升彩乃さん(20歳)であることが判明しました。

何故このような悲惨な事故が起こってしまったのでしょうか。以下で検証していきたいと思います。

徳升彩乃さんはカナダに語学留学していた

徳升彩乃さんはカナダに語学留学していた

徳升彩乃さんは、大学卒業後の2011年3月にワーキングホリデーを利用して、語学を勉強するためにカナダのトロントに留学。現地の語学学校である「ハンザ・ランゲージ・センター」に通っていました。

それから5か月後の8月14日午後8時半ごろ、アメリカとの国境にある観光名所のナイアガラの滝(カナダ側)を友達と訪れていました。カナダは緯度が高いため、この時間でも昼間のように明るかったのです。

ナイアガラの滝の転落防止柵にまたがりバランスを崩す

ナイアガラの滝の転落防止柵にまたがりバランスを崩す

一緒に訪れていた友人の証言では、事故が起きる直前、徳升綾乃さんはナイアガラの滝の転落防止柵にまたがった状態で、友人に写真を撮ってもらったということ。

その後徳升さんは、柵をまたいで戻ろうとした時にバランスを崩してしまい、滝川の方に体を持っていかれて滝つぼへと転落してしまい、行方不明となりました。

転落から4日後に遺体で発見される

転落から4日後に遺体で発見される

カナダとアメリカの捜索隊は合同で徳升彩乃さんの捜索をし、転落から4日後の8月18日午前10時に、ナイアガラの下流(アメリカ側)で、女性が水面に浮かんでいるところを発見、死亡が確認されたのをナイアガラの滝の観光名所「風の洞窟」の職員が通報しました。

徳升彩乃さんはとても明るい女性だった

徳升彩乃さんはとても明るい女性だった

画像を見てもわかりますとおり、徳升彩乃さんはとても明るい女性だったことを、家族や友人たちは一様に語っていました。徳升彩乃さんは英語が得意だったことから、カナダへの語学留学を決めたということ。

ロシアから来たクラスメイトのケイト・レベドバさんは「彼女はいつも笑っていて、幸せそうだった」と語り、担当教師は徳升彩乃さんがスウェーデン人の男性に恋していたのではないかとも語っていました。

ナイアガラの滝での徳升彩乃さん転落事故の影響はカナダやアメリカにも広がる

徳升彩乃さんがナイアガラの滝に転落した事故は、現地のカナダやアメリカでも大きく報じられました。

中でもカナダ側で写真を撮っていた現地の観光旅行者のカップルにとって、精神的に大きな波紋を残しました。

この写真の主はカナダのアンドレア・スミスさん

この写真の主はカナダのアンドレア・スミスさん

一番最初に載せた画像ですが、こちらの写真はカナダのオンタリオ州ウィンザーから観光に訪れていた、アンドレア・スミスさんとその恋人の写真です。そして、後ろの奥に写っているのがナイアガラの滝から転落する直前の、徳升彩乃さんと思われる女性。

アンドレアさんは、そんな徳升彩乃さんに話しかけていた可能性があることや、写真の女性が彼女である可能性を明かしていました。

写真奥の女性に「危ないわよ」と声をかけていた

写真奥の女性に「危ないわよ」と声をかけていた

アンドレアさんが恋人とナイアガラの滝を訪れていた際、若い東洋人の女性が防護柵にまたがるところを見つけて「危ないわよ」と声をかけたということ。

その後帰宅したアンドレアさんは、ナイアガラの滝に日本人の女性が転落したことをニュースで報道されているのを見て、もしかしたら私が声をかけた女性ではないかと思ったそうです。

写真を確認して徳升彩乃さんだと確信

写真を確認して徳升彩乃さんだと確信

その後、ナイアガラの滝で撮った写真を確認したところ、声をかけた女性が自分たちの後ろに写り込んでいるのを見つけ、メディアに公開。赤い服を着た女性が生前の徳升彩乃さんと思われます。

アンドレアさんは、ここに写っている女性が100パーセント徳升彩乃さんとは断言できないが、私はそうだと確信していると語っていたそうです。

そんな経緯から、日本のネット上では「ナイアガラの滝で自殺する直前の女性の写真」という見出しで公開され、「意味がわかると怖い写真」として拡散されました。

しかし、「自殺」というのは事実と異なります。

ナイアガラの滝での徳升彩乃さん転落死亡事故の原因は?

原因は傘を開いて防護柵をまたがったこと

原因は傘を開いて防護柵をまたがったこと

徳升彩乃さんがナイアガラの滝に転落して亡くなった原因については、もちろん溺死も要因の一つでしょう。しかし、何故転落してしまったのかについては、「傘をさしていて煽られた」という意見が殆どでした。

報道では、徳升彩乃さんは転落する直前に転落防止柵に傘を差した状態でまたがり、友人に写真を撮ってもらっている姿が目撃されていることから、傘が風に煽られてバランスを崩したのが転落の原因と見られています。どちらにしても傘を開いていたのが凶事となったのは間違いないかと思います。

ナイアガラの滝でも最も大きなカナダ滝では、水しぶきがかからないように傘をさしたと思われますが、水流によって起きる風はそうとう強いのではないでしょうか。

そこに傘を開いた状態で柵をまたがることは、自殺行為に等しいと感じます。

ナイアガラの滝での徳升彩乃さん転落死亡事故に誹謗中傷もあった

「自業自得」「馬鹿な事をして」とSNSで書き込みが…

「自業自得」「馬鹿な事をして」とSNSで書き込みが…

徳升彩乃さんがナイアガラの滝で転落した事故は、悲惨な結果になってしまいました。「傘をさして防護柵をまたぐ」という安易な行動がこういった結果を招いてしまいましたが、日本のSNS上でも面白おかしく投稿する人達がいました。

「せっかく命を張って笑いを取ろうとしたナイアガラ」という訳のわからない投稿や、「自業自得」「馬鹿な事をして現地の捜索隊に迷惑をかけた」などの誹謗中傷も相次いだのです。

やったことは確かに危険な行動で、現地の方たちにも迷惑をかけたことに変わりありませんが、亡くなられた方に対してのこういった行為は、残された家族や友人を更に傷つけることになりますね。

ナイアガラの滝に実際に飛び込んで生還した男性がいた!

渦があった。みんなが死ぬ理由が分かった!

渦があった。みんなが死ぬ理由が分かった!

2003年にカーク・ジョーンズ(Kirk Jones)さん(53歳)という方が、普通の格好のままナイアガラの滝に飛び込み、滝の下の岩に泳ぎ着いたところを救助隊に発見されたという事例がありました。

カークさんは、飛び込んだ感想を聞かれると「渦があった。みんなが死ぬ理由が分かった。(渦から)逃れるのは難しい」と語っていたということ。この時は、救命具などを着けずに飛び込んだ人の中で初の生還者として話題になっていました。

関連するキーワード

関連するまとめ

検索してはいけない言葉100選・危険度別ランキング【最新決定版】

検索すると思わぬグロ画像や衝撃動画にたどり着いてしまい、トラウマになりかねないような危険な言葉があります。今…

maru._.wanwan / 1868 view

エリサ・ラム事件の犯人と真相!現場のセシル・ホテル/なんJや現在の話題まとめ

アメリカ・ロサンゼルスで起こったエリサ・ラム事件について、話題になっています。また、エリサ・ラム事件の現場の…

cyann3 / 2149 view

海外・世界の未解決事件20選!衝撃順にランキング【最新版】

日本でも多くの未解決事件があると思いますが、海外にも同様に未解決事件は多数存在します。今回は海外の未解決事件…

aquanaut369 / 5851 view

ワグネルの人数や戦力!意味と給料・日本人・プリゴジンの反乱を総まとめ

ロシアで反乱を起こして話題になった民間軍事会社の「ワグネル」。今回はワグネルの意味や由来、組織の規模と戦力、…

aquanaut369 / 701 view

イラク戦争の原因や死者数!間違いによる侵略でアメリカに責任?日本の対応・株価への影響…

多くの犠牲者を出したイラク戦争。この戦争はアメリカの強硬な姿勢も原因となっていて、最終的には「間違い」による…

aquanaut369 / 1047 view

ガイルくん死去はなぜ?死因はうつ病?逮捕や行方不明・死の真相まとめ

ゲーム系YoutuberのEtika(エティカ)こと「ガイルくん」の死が注目されており、ガイルくんの逮捕の経…

cyann3 / 1094 view

マードック家殺人事件は実話!犯人の現在・家系図や相関図もまとめ

マードック家の家系図や相関図と、殺人事件の犯人の現在をまとめました。1世紀にも渡ってサウスカロライナ州ローカ…

Mrsjunko / 1845 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

プーチン大統領の年収と資産・自宅「プーチン宮殿」まとめ

“世界一豪華な自宅”と揶揄されているロシアのプーチン大統領の自宅別荘「プーチン宮殿」の全貌が暴露され、話題に…

passpi / 962 view

パブロ・エスコバルの生涯~家族(母親・嫁・息子)や射殺の最後とドラマや映画まとめ

コロンビア最大の麻薬密売組織の創設者で、麻薬王と呼ばれたパブロ・エスコバル。今回は、パブロ・エスコバルの生涯…

Mrsjunko / 12181 view

ジョージフロイドは何をした?犯罪歴(薬物/偽札)や死因・警官の逮捕のいきさつを総まと…

警官の行き過ぎた暴力によって死去したジョージフロイドは何をしたのか?今回はジョージフロイドが亡くなった事件に…

aquanaut369 / 690 view

ゼレンスキー大統領は無能?暗殺の危険性と支持率の推移から無能の理由まとめ

2022年2月、ロシアによるウクライナ侵攻で話題のウクライナのゼレンスキー大統領。西側メディアはこぞって彼を…

passpi / 1109 view

ガイルくん死去はなぜ?死因はうつ病?逮捕や行方不明・死の真相まとめ

ゲーム系YoutuberのEtika(エティカ)こと「ガイルくん」の死が注目されており、ガイルくんの逮捕の経…

cyann3 / 1094 view

エボラ出血熱の現在!日本での最新情報・基礎知識まとめ

エボラ出血熱はアフリカが発生源と言われ、初期の段階では助かる確率が高いですが、治療が遅れると50%から90%…

Mrsjunko / 881 view

タリバンの女性差別はなぜ?迫害のような扱いの理由まとめ

アフガニスタンでイスラム法を順守し活動しているタリバンは以前から女性の扱いが差別的だと話題になっていて、なぜ…

aquanaut369 / 1024 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);