
カーネルサンダース像の呪いと現在!道頓堀川その後・日本に来日の回数・親日や反日も総まとめ
1985年10月16日のセントラル・リーグでの阪神優勝の際、勢い余った阪神ファンがカーネル・サンダース像を道頓堀川に投げ込んだエピソードがあり、それが「カーネル・サンダース像の呪い」と言われて都市伝説になっていました。そんなカーネル像のその後と現在や、カーネル・サンダースが日本に来た回数、親日・反日などをまとめました。
これは2022年まで続き、2023年に18年振りのセ・リーグ優勝を果たします。これは、カーネル・サンダース像と深く関わっていたのでしょうか。
出典:YouTube
カーネル・サンダース像の発見
阪神が38年ぶりに日本一へ!カーネル像の呪い解く
ケンタッキーフライドチキンが公式Xで阪神の日本一祝福 ネットは「カーネルの呪いが解けたー!」と歓喜#阪神タイガース #tigers #阪神 #阪神優勝 #阪神日本一 #日本シリーズ #日本シリーズ第7戦 https://t.co/qsAk8NExzF
— 中日スポーツ (@chuspo) 2023年11月5日
現在カーネル像はどうなっている?
【まとめ】
カーネル・サンダース氏は日本を3回ほど訪れており、ケンタッキー・フライド・チキンの製法を最も忠実に守り続けている日本に感銘を受け「世界で日本のKFCが一番好き」と言ってくれたのです。
しかし、そんな心優しいカーネル・サンダース氏を象徴する像を、1985年の阪神優勝の際に道頓堀川に投げ入れてしまったことで、「カーネル・サンダース像の呪い」が始まり、阪神タイガースは不幸の連続に見舞われました。
それから38年後に再び阪神が優勝するのですが、それは2009年に道頓堀川に捨てられたカーネル像が発見され、きちんと安置されたことで、呪いが解けたと日本中が歓喜に沸きました。
果たして呪いの効力はあったのでしょうか。気になるところですね。
関連するまとめ

マリーアントワネットの名言と生涯!子供・子孫・死因エピソードまとめ
フランス王妃のマリーアントワネットについて、名言と生涯に関して注目されています。また、マリーアントワネットの…
cyann3 / 972 view

グレース・ケリーの名言ランキング30選【最新決定版】
グレース・パトリシア・ケリーは、モナコ公国の公妃で、元アメリカ合衆国の女優です。今回はそんなグレース・ケリー…
maru._.wanwan / 751 view

始皇帝(嬴政)の歴史と性格!死因と最期・墓の画像も総まとめ
中国の初代皇帝(秦の始皇帝・嬴政)の歴史について調べてみました。始皇帝はどんな人・性格だったのでしょうか。ま…
cyann3 / 830 view

ユダヤ人の迫害の歴史とは?嫌われる理由と杉浦千畝の功績・日本への反応まとめ
ユダヤ人の迫害の歴史に関する話題が挙がっています。また、ユダヤ人が嫌われる理由や杉浦千畝さんの功績、日本への…
cyann3 / 848 view

ネアンデルタール人の絶滅理由!ルーツと生き残り・子孫・ロシアとの関係まとめ
ネアンデルタール人について、「絶滅理由はなぜ?」という話題が挙がっています。また、ネアンデルタール人のルーツ…
cyann3 / 1008 view

ニーチェの名言・格言ランキング104選【決定版】
現代では実存主義の代表的な思想家の一人として知られるドイツ連邦・プロイセン王国出身の哲学者、古典文献学者のニ…
maru._.wanwan / 1098 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

アインシュタインの脳は天才!IQと学歴・英語・性格や功績・発明・相対性理論まとめ
理論物理学者のアルベルト・アインシュタインについて、その天才ぶりが注目されています。また、アルベルト・アイン…
cyann3 / 1721 view

ヨシフ・スターリンは身長が低い?史上最強の独裁者が抱えていたコンプレックスまとめ
約29年間という長きに渡ってソビエト連邦の最高指導者として君臨し、独裁者として恐れられたヨシフ・スターリンで…
passpi / 2199 view

アガサ・クリスティーの死因!生い立ちや若い頃・結婚した旦那と子供・子孫や遺産を総まと…
『ミステリーの女王』と呼ばれ、数多くの名作を世に送り出したアガサ・クリスティーさん。 そこで今回は、アガサ…
sumichel / 1354 view

クレオパトラ7世の人生!カエサルや家族との関係・最後まとめ
「絶世の美女」と称されたクレオパトラ7世について、その生きた人生について注目されています。また、家族やカエサ…
cyann3 / 1032 view

第二次世界大戦をわかりやすく解説!年表と原因きっかけ・死者総数・日本が参戦した理由・…
第二次世界大戦をわかりやすく解説します。当時の年表と原因きっかけとなった事件、死者総数などをご紹介します。ま…
cyann3 / 3496 view

ライト兄弟の名言30選!格言ランキング【最新決定版】
アメリカ合衆国出身の動力飛行機の発明者かつ世界初の飛行機パイロットの兄弟として知られるライト兄弟。今回はそん…
maru._.wanwan / 1218 view

モナリザのモデル「リザ・デル・ジョコンド」の生涯!生い立ちや家族・結婚・死因を総まと…
世界で最も有名な油彩画と言っても過言ではない『モナ・リザ』。そのモデルとなったのがリザ・デル・ジョコンドさん…
sumichel / 1060 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
翌年の1987年には、球団史上最低勝率の0.331を記録します。ここから2001年までの15シーズンに渡り、連続10回の最下位という暗黒時代を迎えることに。
日本テレビの『ズームイン!!朝!』で、当時読売テレビのアナウンサーだった辛坊治郎さんや森たけしさんが、阪神が負けるたびに「なんぎやなあ」と嘆き、その年の流行語大賞銀賞を獲得するという出来事もありました。