愛用していたラケットが12万5000ドルで落札されたこともあるなど、世界的な人気を得ていたビリー・ジーン・キングさん。現役時代は、シングルスとダブルスの両方で年間ランキング1位を達成しており、実際に最強の称号を獲得した女王として君臨していました。

歴代女子テニス選手最強ランキングTOP5-1

5位:シュテフィ・グラフ

5位:シュテフィ・グラフ

生年月日:1969年6月14日 
出身地:西ドイツ・マンハイム
職業:元プロテニス選手

主な成績
1987年 全仏オープンテニス シングルス 優勝
1988年 ソウルオリンピック シングルス 金メダル
1988年 全豪オープンテニス シングルス 優勝
1988年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝
1996年 全仏オープンテニス シングルス 優勝

シュテフィ・グラフさんの美貌は、いま見ても美しいと思えるほどの輝きを放っていますね。現役時代はソウルオリンピックで獲得した金メダルを始め、最強の称号に恥じない成績を残してきました。

4位:イボンヌ・グーラゴング

4位:イボンヌ・グーラゴング

生年月日:1951年7月31日
出身地:オーストラリア・ニューサウスウェールズ州グリフィス
職業:元プロテニス選手

主な成績
1971年 全仏オープンテニス ダブルス 優勝
1971年 ウィンブルドン選手権 ダブルス 優勝 
1973年-1976年 全米オープンテニス シングルス 準優勝
1980年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝

シングルスとダブルの両方で好成績を残してきたイボンヌ・グーラゴングさん。1988年に殿堂入りを果たし、全豪オープンテニスと全米オープンテニスのシングルスで4回ずつ優勝を果たしています。

3位:セリーナ・ウィリアムズ

3位:セリーナ・ウィリアムズ

生年月日:1981年9月26日
出身地:アメリカ合衆国ミシガン州サギノー
職業:プロテニス選手

主な成績
2012年 ロンドンオリンピック シングルス 金メダル
2012年 ロンドンオリンピック ダブルス 金メダル
2015年 全豪オープンテニス シングルス 優勝
2015年 全仏オープンテニス シングルス 優勝
2016年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝
2017年 全豪オープンテニス シングルス 優勝

セリーナ・ウィリアムズさんは、女子スポーツ選手史上最大の金額である、生涯獲得賞金8000万ドルを記録した最強のテニスプレイヤーです。シドニー、北京、そしてロンドンオリンピックと三度にわたり金メダルも獲得しており、東京オリンピックのメダル候補としても注目を集めています。

2位:シモナ・ハレプ

2位:シモナ・ハレプ

生年月日:1991年9月27日
出身地:ルーマニア・コンスタンツァ
職業:プロテニス選手

主な成績
2014年 全仏オープンテニス シングルス 準優勝
2017年 全仏オープンテニス シングルス 準優勝
2018年 全豪オープンテニス シングルス 準優勝
2018年 全仏オープンテニス シングルス 優勝

2017年にシングルス年間ランキング1位を達成したシモナ・ハレプさん。2018年の全仏オープンテニスで初の優勝を果たし、キュートなルックスなどさまざまな意味で最強の称号を冠しています。

1位:マルチナ・ナブラチロワ

1位:マルチナ・ナブラチロワ

生年月日:1956年10月18日
出身地:チェコスロバキア・プラハ
職業:元プロテニス選手

主な成績
1979年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝
1981年 全豪オープンテニス シングルス 優勝
1982年 ウィンブルドン選手権 ダブルス 優勝 
1984年 全仏オープンテニス シングルス 優勝
1986年 全米オープンテニス シングルス 優勝
1988年 全仏オープンテニス ダブルス 優勝
1989年 全豪オープンテニス ダブルス 優勝
1990年 ウィンブルドン選手権 シングルス 優勝

現役時代のマルチナ・ナブラチロワさんは、ウィンブルドン選手権の史上最多の優勝回数を記録するなど、数々の伝説を残している最強の女子テニス選手です。乳がんも克服しており、生命力も最強と思える力を発揮しています。

歴代女子テニス選手の最強ランキングについてまとめ

歴代女子テニス選手の最強ランキングTOP30をご紹介しました。

1位:マルチナ・ナブラチロワ(チェコスロバキア)
2位:シモナ・ハレプ(ルーマニア)
3位:セリーナ・ウィリアムズ(アメリカ)
4位:イボンヌ・グーラゴング(オーストラリア)
5位:シュテフィ・グラフ(西ドイツ)

今まで女子テニスが注目される機会が多くなかったので、今回初めて知った選手もいたのではないでしょうか。

現在日本人が最も注目しているのが大坂なおみさんですよね。2019年までは二重国籍でしたが、日本国籍を選択したことで更に日本中が喜びに沸きました。このまま最強への道を貫き続けてほしいです。

この記事をご覧の方には以下の関連記事もおすすめです

関連するキーワード

関連するまとめ

シェルバコワと羽生結弦の仲や関係をツーショット写真で総まとめ

2022年2月に開催された北京五輪の女子フィギュアで、五輪初出場にして見事金メダルを獲得したROCのシェルバ…

passpi / 695 view

イシンバエワの現在!身長と腹筋・結婚や旦那と子供・過去の世界記録やドーピング疑惑を総…

ロシアの女子棒高跳び選手として活躍したエレーナ・イシンバエワは何度も世界記録を塗り替えていて、その後はドーピ…

aquanaut369 / 1434 view

リプニツカヤの引退理由は拒食症?太ったり激やせした真相も紹介

ユリア・リプニツカヤは冬季オリンピックの金メダリスト最年少記録を持つロシアのフィギュアスケート選手ですが、2…

aquanaut369 / 794 view

ザギトワの秋田犬マサルの現在!死んだ?生きてる?その後の様子を総まとめ

秋田犬のマサルを飼っていることでも知られているザギトワ。当初は子犬だったマサルも数年経ち、現在は大きく成長し…

aquanaut369 / 4590 view

アリソンフェリックスの現在!旦那と結婚や子供の出産・年収も総まとめ

陸上競技・金メダリストのアリソンフェリックスさんについて、現在に関する話題が挙がっています。また、アリソンフ…

cyann3 / 2334 view

歴代スピードスケート女子のかわいい人気選手ランキング24選~海外・日本別【最新版】

スタートからゴールまでものすごいスピードで駆け抜けるスピードスケート。女子選手であってもスゴイ太ももをしてい…

aquanaut369 / 1443 view

歴代空手女子のかわいい人気選手ランキング20選~海外・日本別TOP10【最新版】

空手の女子選手と聞くとたくましく、強そうな女性をイメージする人も多いかもしれませんが、じつはかわいい選手はた…

aquanaut369 / 1079 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

大坂なおみが結婚?旦那コーデーとの熱愛や子供も総まとめ

たくさんの試合で活躍しているプロテニスプレイヤーの「大坂なおみ」さんは、彼氏や結婚、子供なども注目されていま…

shasser / 744 view

リプニツカヤの引退理由は拒食症?太ったり激やせした真相も紹介

ユリア・リプニツカヤは冬季オリンピックの金メダリスト最年少記録を持つロシアのフィギュアスケート選手ですが、2…

aquanaut369 / 794 view

ビクトリア・リーの死因!死去の原因やプロフィールまとめ

総合格闘技「ONE」で活躍していたビクトリア・リーは2023年1月に死去が報じられ、その突然ンの死去には「な…

aquanaut369 / 630 view

歴代女子アイスホッケーのかわいい人気選手ランキング23選~海外・日本別【最新版】

アイスホッケーと言うと男子のイメージが強いですが、じつは女子アイスホッケーもあり、日本のチームも存在します。…

aquanaut369 / 1581 view

トルソワの体型変化!身長と体重・腹筋や筋肉・胸カップ数まとめ

北京オリンピックの女子フィギュアスケートで銀メダルを獲得したアレクサンドラ・トルソワ。その演技でバキバキに割…

aquanaut369 / 1281 view

ミシェルウィーの現在!結婚した旦那や子供を総まとめ

女子プロゴルファーとして大活躍しているミシェルウィーさんですが、現在は結婚しており子供がいます。今回は、ミシ…

sumichel / 808 view

ミケイラ・デマイターの身長と体重・胸カップサイズは?水着姿・ファッションを総まとめ

超美人な元アイスホッケー選手として人気のミケイラ・デマイター。彼女はその圧倒的な美貌と抜群のスタイルが魅力で…

aquanaut369 / 1324 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);