QUEENの名曲を生み出した天才

名曲の作詞作曲

名曲の作詞作曲

映画「ボヘミアンラプソディー」でも再注目されている「ブライアン・メイ」さんは、QUEENの名曲1977年に発売の「ウィ・ウィル・ロック・ユー」の作詞作曲を務めた事でも知られています。

この曲には、ブライアン・メイさんのギターソロもありました。QUEENの名曲の中でも特に幅広い年代に知られていて人気です。独特の音楽や、耳に残りやすく盛り上がりやすい曲と知られています。

この名曲を生み出した事も、ブライアン・メイさんが才能豊かな天才と言われている理由です。

ブライアン・メイの作った曲

ブライアン・メイの作った曲

伝説的なロックバンドQUEENのブライアン・メイさんが生み出した曲は、とてもたくさんあります。
・アイ・ウォント・イット・オール(1989年)
・アンダー・プレッシャー(1981年)
・イッツ・レイト(1978年)
・イニュエンドウ(1991年)
・ウィ・ウィル・ロック・ユー(1977年)
・ウインターズ・テイル(1995年)
・オール・デッド
・クレイジー・ナイツ(1987年)
・ゴールデン・デイズ(1987年)
・サーティナイン(1976年)
・サンク・ゴッド・イッツ・クリスマス(1984年)
・シュウ・マスト・ゴー・オン(1992年)
・スキャンダル(1989年)
・セイヴ・ミー(1980年)
・タイ・ユア・マザー・ダウン(1977年)
・手をとりあって(1977年)
・トゥ・マッチ・ラヴ・ウィル・キル・ユー(1992年)
・ナウ・アイム・ヒア(1974年)
・ノー・ワン・バット・ユー(1997年)
・ハマー・トゥ・フォール(1983年)
・ファット・ボトムド・ガールズ(1978年)
・フラッシュのテーマ(1980年)
・ブレイクスルー(1989年)
・ヘッドロング(1991年)
・炎のロックンロール(1974年)
・ザ・ミラクル(1989年)
・ラス・パラブラス・デ・アモール(1982年)
・リヴ・フォーエバー(1986年)
・レット・ミー・リヴ(1996年)
・ロング・アウェイ(1977年)
・ワン・ヴィジョン(1985年)

QUEENでたくさんのヒット曲を生み出しただけでなく、音楽プロデューサーとして日本のアイドル歌手でもあった本田美奈子さんにも楽曲を提供していました。

学者としても夢を叶えた天才

ブライアン・メイの学歴

ブライアン・メイの学歴

世界的に有名な「QUEEN」の天才ギタリスト「ブライアン・メイ」さんは、作詞家や作曲家としても成功を収めていますが、天文物理学者としても成功しています。

ブライアン・メイさんは、イギリスのロンドンにある世界的に有名な理工学の名門「インペリアル・カレッジ」に通っていました。大学院では、宇宙工学を研究していたのです。

クイーンとしての活動が軌道に乗ってからは、研究をする時間がなく天文物理から離れていました。ですが、昔からきちんとした博士号が欲しいという願望があったと明かしています。

還暦を超えたブライアン・メイさんは、再び昔の夢を叶える為に研究に打ち込み論文を完成されていました。そして、昔通っていたインペリアル・カレッジで論文の審査に合格し博士号を獲得して夢を叶えています。

ブライアン・メイの著書

10,760円

ブライアン・メイさんは、天文物理学者として博士号を獲得しただけでなく、小説家として本を出版しています。日本でも人気がある本で、和訳されたモノが販売されていました。

映画「ボヘミアンラプソディー」で再びブライアン・メイさんの著書が注目を浴びています。ブライアン・メイさんが発売した本「宇宙の起源と進化の不思議」では、宇宙化学がわかりやすく解説されていました。

この本の見どころは、作詞家としても才能豊かなブライアン・メイさんの文章などもファンの間で人気があるので、科学に興味がなかった方も是非チェックしてみてください。

ブライアン・メイのギターソロ

ブライアン・メイのギターソロ

ブライアン・メイのギターソロ

映画「ボヘミアンラプソディー」でも注目されているバンドグループ「QUEEN」の中でもギターを担当している「ブライアン・メイ」さんの存在は欠かせないモノになっています。

ブライアン・メイさんのギターソロは、クイーンの披露するライブなどでも人気があり、日本の有名なアーティストたちにも影響を与えていました。

ギターに関するエピソード

ギターに関するエピソード

伝説的なロックバンドグループ「QUEEN」のギタリスト「ブライアン・メイ」さんの話の中でも有名なのは、ピックを使わずに演奏をしていたという事です。

ピックを使わなかったブライアン・メイさんが利用していたのは、6ペンスの硬貨という事がファンの間でも知られています。6ペンスは、日本の1円玉よりも少し大きいサイズです。

ブライアン・メイさんは、6ペンスの他にも外国の硬貨をいくつか使い分けていると明かしていて、軽さや重さや側面の形や大きさや裏と表などで演奏できる音が変わるとコメントしていました。

コインの形を少し変えて自分の指に馴染みやすくしているそうで、硬さが重要だと言っています。

ブライアン・メイ 渾身ソロ曲!Back to the light/Brian May - YouTube

出典:YouTube

QUEEN ブライアン ギターソロ ~ フレディ登場(by BSB) - YouTube

出典:YouTube

ブライアン・メイが生み出したギター

レッドスぺシャル

レッドスぺシャル

QUEENのギタリストのブライアン・メイさんが天才と言われる理由の1つは、オーダーメイドで作り上げたエレキギター「レッドスぺシャル」です。

このレッドスぺシャルは、10代の頃にブライアン・メイさんがエンジニアとして活躍している父親と一緒に5年の月日をかけて完成された事でも知られています。

このエレキギター「レッドスぺシャル」に使われた木材は、元々捨てる予定だったオークとマホガニーだったそうです。この木材は、ブライアン・メイさんの友人の家にあった100年以上前のモノを利用しています。

ブライアン・メイさんは、現在のミュージシャンとしての活動でもレッドスぺシャルを利用していました。改良などの手は加えていますが、日本のミュージシャンの間でも人気があります。

最高のサウンドを生み出したディーキーアンプ

最高のサウンドを生み出したディーキーアンプ

ブライアン・メイさんがオーダーメイドで作り上げたエレキギター「レッドスぺシャル」のサウンドを最大限に生かしていたとして知られているのが、同じくQUEENのメンバーでベーシストの「ジョン・ディーコン」さんが作り上げた「ディーキーアンプ」です。

ディーキーアンプは、日本のミュージシャンの間でも親しまれてるアンプの1つで、ジョンディーコンさんが電子工学科に通っていた時の知識と技術を生かして制作しています。

QUEENの才能を表現した最高のサウンドがあったのは、ディーキーアンプとブライアン・メイさんのレッドスぺシャルのおかげだとも言われていました。

天才ブライアン・メイのギターまとめ

・ブライアン・メイはQUEENのギタリストで、たくさんのヒット曲も生み出してきた。

・ブライアン・メイには天文物理学者や小説家といった肩書もある。

・ブライアン・メイはピックではなく硬貨を使用してギターを演奏していた。

・ブライアン・メイがオーダーメイドで作り上げたエレキギター「レッドスぺシャル」は、日本でも人気を得ている。

クイーンの天才ギタリスト

クイーンの天才ギタリスト

この記事では、幅広いジャンルで天才と言われているブライアン・メイさんの才能などを紹介していきました。

ブライアン・メイさんの楽曲やギターソロだけでなく、制作した楽曲や天文物理学者としての本なども是非チェックしてみてください。

ブライアンメイファンには以下の関連記事もおすすめです

関連するキーワード

関連するまとめ

リル・ピープの身長とタトゥー!髪型・私服ファッションも総まとめ

21歳という若さでこの世を去ったエモラップの先駆け者でもあるリル・ピープさん。音楽だけではなくファッションシ…

sumichel / 1603 view

クリストファー・クロスの現在!新型コロナ感染と今の病状まとめ

5度のグラミー賞に輝いたシンガーソングライターのクリストファー・クロスさんが、現地時間の2020年4月3日に…

Mrsjunko / 585 view

アクセルローズとエルトンジョンは仲が良い?2人の関係エピソードまとめ

1980年代から1990年代にかけて絶大な人気を誇ったアクセルローズ。彼は世界的アーティストであるエルトンジ…

aquanaut369 / 934 view

フレディマーキュリーとポールプレンターの関係!暴露された話も総まとめ

Queenのボーカリストのフレディ・マーキュリーさんは、ポール・プレンターという男性からプライベートを暴露さ…

kent.n / 1497 view

SUM41の人気曲ランキング30選【最新決定版・動画付き】

2007年の『アンダークラス・ヒーロー』が全米7位を記録し、世界的バンドへ躍進したものの2023年に解散した…

maru._.wanwan / 624 view

ボブ・ディランの歴代の嫁と子供情報~結婚や離婚も総まとめ

『風に吹かれて』や『ハリーケーン』など数々の名曲を世に送ったボブ・ディランさんですが、現在は独身で子供が6人…

Mrsjunko / 11228 view

洋楽アルバムのおすすめランキングTOP100【最新決定版】

洋楽が以前に増して世界的に流行っており、洋楽を聞く方がかなり増えていると言われています。そこで今回は、おすす…

risa / 838 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

リアムギャラガーの性格と名言!来日や日本語は喋れるのかも解説

世界的ロックバンド「オアシス」のメンバーであるリアムギャラガー。彼はかなり個性的な性格の持ち主で、彼のいう言…

aquanaut369 / 1222 view

ブルース・スプリングスティーンの名曲45選!人気ランキング【最新決定版・動画付き】

今回は、ブルース・スプリングスティーンの名曲45選を人気ランキング形式&動画付きで紹介します。ブルース・スプ…

maru._.wanwan / 1163 view

エドシーランのタトゥーがダサい?タトゥー一覧も紹介

世界的なシンガーソングライターとして活躍しているエドシーラン。そんな彼には体に刻まれた数多くのタトゥーがあり…

aquanaut369 / 1190 view

ジャスティン・ティンバーレイクの人気曲ランキング20選【最新決定版・動画付き】

10のグラミー賞とともに4つのエミー賞を獲得しているジャスティン・ティンバーレイクは、アメリカ合衆国の男性シ…

maru._.wanwan / 1025 view

ボビー・ブラウン(歌手)の元嫁と子供(娘/息子)が死去!結婚と離婚・再婚を総まとめ

アメリカ合衆国出身のR&B歌手でありダンサーであるボビー・ブラウン。元嫁と娘、息子が死去していますが、死因も…

rirakumama / 1405 view

フレディマーキュリーの晩年&最期~エイズの原因など総まとめ

Queenの天才ボーカリストとして大勢のアーティストたちに影響を与えてきたフレディ・マーキュリーさん。ここで…

kent.n / 2193 view

2017年の洋楽30選!おすすめランキング【動画あり・最新版】

この記事では、2017年にリリースされた洋楽のおすすめランキングをご紹介しています。海外ではノリ重視の楽曲中…

kent.n / 1036 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);