ラミレスのプロフィール

ラミレスのプロフィール

ラミレスのプロフィール

本名:アレキサンダー・ラモン・ラミレス・キニョーネス
生年月日:1974年10月3日
出身地:ベネズエラ
職業:元プロ野球選手、プロ野球チーム監督

【所属チーム】
クリーブランド・インディアンス (1998~2000年)
ピッツバーグ・パイレーツ (2000年)
ヤクルトスワローズ、東京ヤクルトスワローズ (2001~2007年)
読売ジャイアンツ (2008~2011年)
横浜DeNAベイスターズ (2012~2013年)
群馬ダイヤモンドペガサス (2014年)

現役時代は大活躍した外国人助っ人

現役時代は大活躍した外国人助っ人

ラミレスは2000年にヤクルトスワローズに入団してから2013年まで日本のプロ野球界で活躍しました。リーグ優勝や日本一も経験したことがあり、プロ野球選手としてはまさに申し分ない成績を収めて現役を引退しました。

ラミレス特集 - YouTube

出典:YouTube

2015年に再婚と出産で現在は一児のパパ

2015年に再婚と出産で現在は一児のパパ

ラミレスは2015年に現在の奥さんである美保さんと再婚し、剣侍(けんじ)くんという長男を授かりました。また、剣侍くんはダウン症で、同じようにダウン症の子供をサポートするボランティアにも積極的に活動しています。

ラミレスは現在DeNAの監督

2016年に横浜DeNAベイスターズの監督に就任した

2016年に横浜DeNAベイスターズの監督に就任した

ラミレスは現役を引退後、2016年から横浜DeNAベイスターズの一軍監督に就任しました。横浜DeNAベイスターズに外国人が監督に就任するのは初めてのことで当時は大きな話題になりました。

監督就任一年目からクライマックスシリーズに出場した

監督就任一年目からクライマックスシリーズに出場した

ラミレスがDeNAの監督に就任した1年目からチームはリーグ3位の成績を収めてクライマックスシリーズに出場しました。

当時、リーグ2位の巨人に勝って広島と対戦しましたが、1勝4敗で惜しくも日本シリーズへの切符を逃しました。

監督2年目は日本シリーズに進出した

監督2年目は日本シリーズに進出した

ラミレスがDeNAの監督になった2年目。前年と同じようにチームはリーグ3位の成績を収めてクライマックスシリーズに出場します。ただ、前年とは違ったのはクライマックスシリーズで見事優勝を果たし、日本シリーズへの切符を手に入れたところです。

日本シリーズではソフトバンクと対戦し、2勝4敗と負けてしまったものの監督としては就任してから2年で十分な実績を残しました。

3年目となった2018年はクライマックスシリーズ進出を逃す

3年目となった2018年はクライマックスシリーズ進出を逃す

監督3年目となった2018年はリーグ4位となってしまい、チームはクライマックスシリーズへの進出を逃しました。投手陣の不調がこの順位に響いたものとされ、チームが低迷した年になりました。

2019年6月はリーグ4位。ここからどう勝ち上がっていくのか?

2019年6月はリーグ4位。ここからどう勝ち上がっていくのか?

2019年シーズンは6月末までで現在リーグ4位。ここから後半戦はどのように戦うのかラミレスの采配が期待されます。折り返し地点でまだまだどうなるかわからないので、これからのチームの活躍次第では十分リーグ優勝も狙えます。

ラミレスは日本語が苦手?日本国籍なのに通訳がいる

2019年に日本国籍取得も日本語が苦手

2019年に日本国籍取得も日本語が苦手

ラミレスは2019年に長年の夢だった日本国籍を取得しました。ただ、彼自身日本語はかなり苦手なようで、これから少しずつ日本語を勉強していくようです。

奥さんからも「これからは英語を使わずに日本語を話して」と言われているようです。

DeNAのアレックス・ラミレス監督(44)が24日、日本国籍を取得したことが分かった。昨年1月に申請していることを公表していたが、提出書類の不備で取得が遅れていた。23日付の官報で告示され「やっと夢がかなった。愛、信頼。日本に対する気持ちが受け入れられた」と喜んだ。
ラミレス監督には専用の通訳がいる

ラミレス監督には専用の通訳がいる

ラミレス監督は日本語がいまだ苦手なため、専用の通訳が存在します。名前は丸山剛史(まるやま つよし)さんという方で、取材などあらゆる場面で通訳としてラミレス監督を支えています。

いくら日本語を勉強すると言ってもなかなか多忙で日本語の勉強が捗らないラミレス監督。無事に日本語が喋れる日が来るのかはわかりませんが、このように見えないところで支えてくれる人のおかげでラミレスは監督として成り立っています。

ラミレス監督は無能?采配がひどい?その真相は

ラミレス監督が一部のファンから采配を疑われ、無能と呼ばれている

ラミレス監督が一部のファンから采配を疑われ、無能と呼ばれている

これまで監督としての実績を見ると、1年目はリーグ3位。2年目は日本シリーズ進出。3年目は4位とそこまで悪くはありません。

ですが、一部のファンからは無能呼ばわりされ、その采配が疑われています。

なぜそこまで采配に対して無能呼ばわりされるのか?

なぜそこまで采配に対して無能呼ばわりされるのか?

DeNAは2019年6月末でリーグ4位。まだまだ優勝を狙える圏内にいることはたしかです。ですが、Twitterを見てみるとかなり無能呼ばわりしているツイートが目立ち、その采配に対して一部のファンは激怒しています。

もちろんファンが言うことも一理あるのはたしかだと思いますが、ラミレスも長年プロ野球選手を務め、監督としても実績を残している経験豊富な監督です。

ラミレスの采配とファンが思う采配に大きなギャップがあるのは当たり前です。ただ、その采配が結果的に良いものにはならなかったために熱くなったファンが無能呼ばわりしているのだと思われます。

ラミレス監督の日本語や采配についてまとめ

・ラミレスは2000年から13年間日本のプロ野球界で外国人助っ人として活躍し、引退後2016年には横浜DeNAベイスターズの一軍監督に就任した。

・ラミレスは2019年に日本国籍を取得しているが日本語が苦手で、専用の通訳もいる。

・ラミレスは監督就任1年目でクライマックスシリーズに2年目で日本シリーズにチームを導いているが、2018年以降不調が続いたことでファンからはラミレスの采配に対して無能という声もあがっている。

ここまでラミレス監督についてその実績や采配に対して無能呼ばわりされる真相をまとめてみました。チームの監督としてはそこまで悪い感じはなく、むしろ監督だけで試合をするわけではないので、無能呼ばわりしているのはファンの負けた腹いせです。

1年目、2年目と好調を見せていたチームなだけに監督4年目となる今年はぜひともリーグ優勝を期待したいところです。また、シーズンが終われば日本語の練習も捗ると思うので、そのうち日本語ペラペラのラミレスを見ることができるかもしれません。

これからもラミレス監督率いる横浜DeNAベイスターズを応援していきましょう。

この記事をご覧の方には以下の関連記事もおすすめです

関連するキーワード

関連するまとめ

チャップマンのMLBでの球速は最速何キロ?身長と筋肉・亡命の真相もまとめ

メジャーリーガーのチャップマン選手について、MLBでの球速は最速何キロなのか、身長・筋肉の話題、そして亡命の…

cyann3 / 747 view

ロナウドの現在!ブラジル代表や全盛期の活躍・凄さの理由・結婚や子供・最近の活動まとめ

元ブラジル代表・サッカー選手のロナウドさんについて、ブラジル代表と全盛期の活躍が注目されています。ロナウドさ…

cyann3 / 972 view

【アメフト】NFLチームの人気&強さランキングTOP32~全チームをまとめて紹介【最…

NFLと言うと、アメリカで一番人気を誇るアメフトリーグ。全32チームで優勝争いをしていてその強さや人気も様々…

aquanaut369 / 9668 view

パッキャオの身長と体重や筋肉!腹筋の筋トレ方法まとめ

ボクサー選手のマニー・パッキャオさんは、腹筋の筋肉が凄い事などが日本でも話題になっていました。この記事では、…

shasser / 928 view

ルイス・エンリケの現役時代!若い頃やプレースタイルを総まとめ

スペイン代表監督も務めていた元サッカー選手のルイス・エンリケ。彼は現役時代にレアル・マドリードやFCバルセロ…

aquanaut369 / 1401 view

パントージャの国籍と家族!結婚した嫁。子供と自宅もまとめ

UFCのフライ級王者のアレッシャンドリ・パントージャ。彼は苦労人としても知られていて、家族を何より大切にする…

aquanaut369 / 512 view

トム・ブレイディの嫁はジゼル・ブンチェン!結婚と子供も総まとめ

“史上最高のQB(クォーターバック)”と称され、2022年2月に引退を発表し話題となっているトム・ブレイディ…

sumichel / 659 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

キリアン・エムバペの歴代彼女と結婚の噂を総まとめ

世界的なサッカー選手として人気が高いキリアン・エムバペ。彼はかなりのモテ男としても知られていて、これまでに数…

aquanaut369 / 1487 view

ダルビッシュ有と山本聖子の馴れ初めと結婚・子供!過去の離婚理由などを総まとめ

有名アスリート同士の結婚で注目を集めたダルビッシュ有と山本聖子。2人とも離婚歴があり、2度目の結婚となりまし…

rirakumama / 5459 view

天才ジーコの全盛期!凄さやプレースタイルを総まとめ

デビュー当時から「天才」と呼ばれ、これまでに多くの功績を残してきたジーコ。そんな彼の凄さを伝えるために今回は…

aquanaut369 / 1418 view

ボビー・バレンタインの現在!来日中の事故と怪我まとめ

2005年に千葉ロッテマリーンズを日本一に導いたボビー・バレンタイン監督ですが、来日していた2023年12月…

Mrsjunko / 572 view

クレメンスの凄さと成績!年俸推移と全盛期のパワプロ再現まとめ

投手として最高の名誉である「サイ・ヤング賞」を歴代最多となる7度も受賞したほか、史上初の1試合20奪三振を2…

passpi / 2884 view

ベーブ・ルースの晩年や死因!病気と闘病生活もまとめ

球界に残した偉大な功績から『野球の神様』と呼ばれたベーブ・ルースさんですが、53歳という若さでこの世を去って…

sumichel / 1336 view

サッカー選手の筋肉30選|衝撃順ランキング【海外と日本別・最新版】

スポーツ選手の筋肉は逞しいのが当然ですが、サッカー選手は細マッチョのイケメンが多く、世界中の女性たちを虜にし…

kent.n / 2737 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);