タフィローズのプロフィール

タフィローズのプロフィール

タフィローズのプロフィール

本名:カール・デリック・ローズ
生年月日:1968年8月21日
出身地:アメリカ合衆国オハイオ州シンシナティ
職業:元プロ野球選手、元野球コーチ

【所属チーム】

ヒューストン・アストロズ (1990~1993年)
シカゴ・カブス (1993~1995年)
ボストン・レッドソックス (1995年)
近鉄バファローズ
大阪近鉄バファローズ (1996~2003年)
読売ジャイアンツ (2004~2005年)
オリックス・バファローズ (2007~2009年)
富山GRNサンダーバーズ (2015~2016年)

過去に本塁打王を4回も獲ったほどの打撃力の持ち主

過去に本塁打王を4回も獲ったほどの打撃力の持ち主

タフィローズと言えばその打撃力。日本のプロ野球界では過去に4回も本塁打王を獲得していて、決して打率が良かったわけではありませんが、一発がある選手として長く活躍しました。

また、ホームランを40本以上打ったシーズンは全部で7回もあり、タフィローズが打席に立つたびにファンは一発に期待しました。

ちなみに日本での通算本塁打数は歴代13位で、外国人助っ人としては唯一400本もの本塁打を放ったことでも知られています。

また、シーズン本塁打数は歴代2位のタイ記録を保持している人物でもあります。

タフィローズの名前の由来

タフィローズの名前の由来

タフィローズは本名カール・デリック・ローズと言いますが、登録名であったタフィローズの「タフィ」とは一体どういった意味があるのでしょうか?

それは彼がまだ7歳の頃、当時リトルリーグで野球をしていたローズ少年が顔面にデッドボールを受け、鼻血を出してしまうと言うアクシデントがありました。

これを見た当時のコーチが「タフな子供だ」と言ったことからタフィという名前にしたそうです。

タフィローズの名前の由来にはいくつかの理由が噂されていたようですが、「リトルリーグのコーチの発言がきっかけ」と本人が過去のインタビューで答えています。

55号の本塁打記録はもしかするともっと伸びていた?

55号の本塁打記録はもしかするともっと伸びていた?

タフィローズは2001年に55本ものホームランを放ったことは多くのファンが知るところですが、その後は敬遠されることも多く、結局55本止まりとなってしまいました。

もちろん1シーズンに55本ものホームランを放っている打者が相手なら戦略的に敬遠されるのは仕方のないことではありますが、当時は「もっともっと記録を伸ばしてほしい」と願ったファンは多かったものです。

2001年当時55本の本塁打は王貞治が持つ記録と並び歴代1位でしたが、2013年には当時ヤクルトに所属していたウラディミール・バレンティンが60本ものホームランを放ったことで塗り替えられました。

タフィ・ローズ 55号ホームラン - YouTube

出典:YouTube

タフィローズのメジャーでの成績

メジャーでの成績

メジャーでの成績

タフィローズは日本のプロ野球界では輝かしい成績を収めた選手ですが、来日する前のメジャーでの成績はどうだったのでしょうか?

ヒューストン・アストロズ、シカゴ・カブス、ボストン・レッドソックスと渡り歩いているのですが、成績はいまひとつと言った感じでほとんど活躍はできなかったようです。

【ヒューストン・アストロズでの成績】

1990年:打率.244、安打数21、本塁打数1、打点3

1991年:打率.213、安打数29、本塁打数1、打点12

1992年:打率.0、安打数0、本塁打数0、打点0

1993年:打率.0、安打数0、本塁打数0、打点0

1993年の途中からシカゴ・カブスへと移籍

1993年の途中からシカゴ・カブスへと移籍

タフィローズは1993年シーズンの途中からシカゴ・カブスへと移籍しました。ただカブスに変わってからも結果はいまひとつと言った感じで、日本での活躍からは想像もつかないような成績を収めています。

【シカゴ・カブスでの成績】

1993年:打率.288、安打数15、本塁打数3、打点7

1994年:打率.234、安打数63、本塁打数8、打点19

1995年:打率.125、安打数2、本塁打数0、打点2

メジャー記録となる3打席連続ホームランを放っている

メジャー記録となる3打席連続ホームランを放っている

タフィローズはいまだにメジャーに残る記録として開幕戦で1打席目から3打席まで連続してホームランを打っています。その後はまったく成績は振るわなかったのですが、この時にホームランバッターとしての素質を見せていました。

NYM@CHC: Rhodes blasts three homers against the Mets - YouTube

出典:YouTube

~3打席連続ホームラン~

1995年の途中からボストン・レッドソックスでプレー

1995年の途中からボストン・レッドソックスでプレー

タフィローズは1995年にシーズン途中でシカゴ・カブスからボストン・レッドソックスへ移籍しています。レッドソックスでは結局1995年の1シーズンのみ過ごすことになり、その後、来日して近鉄バッファローズへ入団することになります。

【ボストン・レッドソックスでの成績】

1995年:打率.098、安打数4、本塁打数0、打点3

タフィローズのメジャーでの成績

日本では近鉄バッファローズから始まり13年間活躍

日本では近鉄バッファローズから始まり13年間活躍

タフィローズが来日後に入団したのは当時の近鉄バッファローズ。ここからタフィローズの華々しいプロ野球選手としての人生が始まります。

日本のプロ野球では1996年~2009年までの13年間に渡って活躍し、その後は独立リーグなどでプロ復帰したこともありました。

【近鉄(大阪近鉄)バッファローズでの成績】

1996年:打率.293、安打数147、本塁打数27、打点97

1997年:打率.307、安打数157、本塁打数22、打点102

1998年:打率.257、安打数127、本塁打数22、打点70

1999年:打率.301、安打数148、本塁打数40、打点101

2000年:打率.272、安打数143、本塁打数25、打点89

2001年:打率.327、安打数180、本塁打数55、打点131

2002年:打率.272、安打数145、本塁打数46、打点117

2003年:打率.276、安打数140、本塁打数51、打点117

日本1年目からチーム三冠王を獲得

日本1年目からチーム三冠王を獲得

タフィローズは1996年に近鉄バッファローズに入団しましたが、1年目から全試合に出場し、優秀な成績を収めてチーム三冠王にも輝きました。

メジャーの頃と比べて成績は明らかに良いもので、サヨナラホームランも3本打つなどいきなりチームに貢献します。

それまでのメジャーの地でプレーしていたのにも関わらず、1年目からすぐに日本のプロ野球に適応したプレーを見せ、今後成績はドンドン上がっていきます。

彼には日本のプロ野球のほうがプレーしやすかったのかもしれません。

2年目は好成績を収めるも3年目は不調

2年目は好成績を収めるも3年目は不調

タフィローズの2年目は3割越えの打率を誇り、4試合連続で猛打賞の活躍を見せるなど非常に優秀な成績を収めました。これにより2年目ながらなんとベストナインにも選ばれ、強力な外国人助っ人として名を上げます。

ただ、3年目は2年目に比べると明らかに不調で打率.257でシーズンを終えました。ただし、本塁打に関しては前年と同じ22本でホームランバッターとしての可能性を見せます。

4年目は40本のホームランを放つもチームは2年連続最下位

4年目は40本のホームランを放つもチームは2年連続最下位

タフィローズの4年目は打率三割越えのホームラン40本という素晴らしいものでした、ただチームは低迷していた時期でもありこれだけの活躍を見せるも最下位に終わってしまいます。

その後、5年目となる2000年もチームは最下位になってしまい、タフィローズの成績も前年と比べると良いものではありませんでした。

4年目は大きな活躍を見せたものの5年目は自身も含めチーム全体が低迷してしまいました。ただ6年目からは自身も含め、チーム全体の流れは一気に変わります。

関連するキーワード

関連するまとめ

アドリアーノの現在!父親・結婚した嫁と子供・体重増加や最近の活動まとめ

元ブラジル代表のサッカー選手のアドリアーノ・レイテ・リベイロさんについて、現在の話題が注目を集めています。こ…

cyann3 / 119 view

タバコ喫煙者の野球選手20選~衝撃順にランキング【日本・海外別最新版】

スポーツ選手にとってタバコは控えないといけませんが、意外と喫煙者の野球選手が多い模様です。今回は、喫煙者の野…

kent.n / 1602 view

シリル・アビディの現在!年齢や安保瑠輝也との試合結果・弱い噂まとめ

フランスの元男性キックボクサーのシリル・アビディさんについて、現在の活動が注目を集めています。また、シリル・…

cyann3 / 113 view

アルシンドの現在!ハゲは若い頃から?現役時代や嫁・息子の画像もまとめ

元サッカー選手のアルシンドさんについて、ハゲは若い頃からだったのかが注目を集めています。現役時代の髪型や嫁・…

cyann3 / 259 view

野球選手のネックレス26選~おしゃれ順にランキング【日本・海外別最新版】

この記事では、野球選手たちが着用しているネックレスのおしゃれランキングを大公開!海外・日本別でランキングして…

kent.n / 189 view

ザッケローニ監督の現在!解任理由や日本好きエピソードも総まとめ

2010年にサッカー日本代表に就任したザッケローニ監督は、就任後のAFCアジアカップで日本初の優勝へ導き、そ…

Mrsjunko / 190 view

トム・プライスの死因と事故!首負傷の動画・原因はマーシャルの話題まとめ

レーシングドライバーの故トム・プライスさんについて、死因である事故が話題となっています。また、トム・プライス…

cyann3 / 216 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

コナー・マクレガーとメイウェザーの勝敗と強さを比較

総合格闘技史上最も人気のある男と言われるコナー・マクレガーとボクシング5階級制覇のメイウェザーが、2017年…

Mrsjunko / 76 view

ショーン・ホワイトの彼女や結婚は?ニーナ・ドブレフとの馴れ初めと交際まとめ

スノーボード選手として絶大な人気を集めているショーン・ホワイト。彼は女優のニーナ・ドブレフと交際していること…

aquanaut369 / 68 view

マラドーナの今現在!サッカー引退理由とその後の監督業・死去まで総まとめ

元サッカー選手のマラドーナさんは2020年11月25日に亡くなっています。マラドーナさんのサッカー引退理由や…

cyann3 / 130 view

ルイス・ネリの現在~戦績や強さ/ロドリゲスや山中慎介との対戦も総まとめ

現WBC世界スーパーバンタム級王者のルイス・ネリですが、度重なる体重超過やドーピング疑惑などでも有名です。そ…

Mrsjunko / 71 view

デニステンと浅田真央の仲は?2人の関係について総まとめ

2018年に2人組の男に襲われて亡くなったフィギュアスケート選手のデニステン。そんな彼は日本の浅田真央ととて…

aquanaut369 / 171 view

アニマル・ウォリアーの死因は?素顔やステロイド使用の噂・嫁と息子を総まとめ

伝説のタッグ「ロード・ウォリアーズ」として活躍した人気プロレスラーのアニマル・ウォリアー。今回はアニマル・ウ…

aquanaut369 / 103 view

メジャーリーグのシーズン本塁打ランキングTOP48【最新決定版】

大谷翔平さん達の確約でメジャーリーグ(MLB)も日本の野球ファンたちから注目されており、ホームラン数の記録が…

kent.n / 162 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク