
歴代フェンシング選手の人気有名ランキング20選~女子男子別TOP10【最新版】
素早い剣さばきで相手からポイントを奪うフェンシング。2008年の北京オリンピックでは日本初の銀メダル獲得で一気に認知度も上がりました。そこで今回は歴代の有名フェンシング選手を男女別にランキングにしてまとめてみました。
【女子】歴代有名フェンシング選手人気ランキング(1位~10位)
全日本選手権の個人エペで優勝したこともあるフェンシング女子選手。2016年の3月には一度現役を引退したのですが、同じ年の9月には現役復帰を表明したことも話題になりました。現在は結婚していますが、まだまだ現役でフェンシングを続けている選手です。
フェンシングを始めたのは意外と遅く高校生から。そこからはドンドン実力を付けていき、日本の大会だけでなく、国際大会にも出場して優勝を経験しています。今後は国際大会の個人で上位を狙いつつ、2020年の東京オリンピック代表を目指すとのことです。
父と母がフェンシング元選手で、オリンピックにも出場した経験があるため、自身もその影響から小学生の頃からフェンシングをはじめました。2014年にはユースオリンピックの大陸別混合団体で金メダルを獲得し、その後もアジア選手権やワールドカップなどでメダルを獲得しました。
2020年に東京オリンピックが開催されますが、ぜひともがんばって出場してもらいたい選手です。
妹の東晟良とともにフェンシングをはじめ、小学校、中学校、高校とそれぞれの年代で妹とともに大会でワンツーフィニッシュを決めるほど実力は高い。2016年の全日本選手権大会では女子の高校生としては初の準優勝を決めて話題になりました。
ユースオリンピックに出場するなど、若くから活躍していたフェンシングの女子選手。幼い頃にはピアノやバレエなどを習っていたそうで、フェンシングは小学4年生から始めました。そこからは数多くの国際大会に参加し、優秀な成績をおさめています。
女子エペで国内ランキング1位の選手。海外と日本の大会で数多くの優秀な成績をおさめていて、全日本の大会で個人エペで見事優勝を果たしました。両親ともにフェンシングをしていたようで、彼女も幼いの頃からフェンシングに取り組んでいました。
これからの活躍に期待が集まる若きフェンシング選手。高校生でありながら数多くの大会で活躍し、多く優勝を獲得しています。ジュニアだけでなく、その実力はシニアの中でもかなりのもので、2019年5月には国内シニア3位にランクインしているほどです。
FE 2018 122 T64 02 F F Individual Tauberbischofsheim GER WC BLUE LU USA vs UENO JPN - YouTube
出典:YouTube
~上野 優佳~
ジュニアの大会では何度も優勝している女子フェンシング選手。2016年には全日本選手権でも個人で優勝するなど若くしてその開花させました。ちなみに彼女は父、母、兄、姉もフェンシングをするというフェンシング一家に育ちました。
専大 菊池ー日体大 東(晟) - YouTube
出典:YouTube
女子フルーレの国内ランキング1位の女子フェンシング選手。姉も同じフェンシングの東莉央。高校生のときにはアジアジュニア・カデ選手権で優勝。その翌年には全日本選手権でも優勝しました。
その後も数多くの国際大会で優勝するなど優秀な成績をおさめている期待の若手選手。
フェンシング女子フルーレの東&宮脇が、驚異のテクニックを披露してくれた!! - YouTube
出典:YouTube
【男子】歴代有名フェンシング選手人気ランキング(1位~10位)
全日本選手権男子サーブル個人で4回も優勝したことがある選手。2008年には北京オリンピックにも出場しましたが、1回戦で敗れてしまいメダル獲得とはなりませんでした。2012年にはロンドンオリンピックの最終予選にも出場しましたが、決勝で負けてしまいオリンピック出場を逃しました。
関連するまとめ

マイケルジョーダンの現在!バスケ引退後やオーナー業・資産の話題まとめ
バスケの神様と言われるマイケルジョーダンさんの現在について調べてみました。また、マイケルジョーダンさんのオー…
cyann3 / 1684 view

ランディジョンソンの鳩事件!成績と年俸・フォームや球種まとめ
今回はランディジョンソンの成績や年俸、球種や最速、鳩事件などをまとめてみました。 ランディジョンソンはその…
aquanaut369 / 2386 view

トッティの現在!引退理由・自伝やローマ買収など近況まとめ
元サッカー選手のトッティさんについて、引退した理由と現在が話題になっています。また、トッティさんの自伝やロー…
cyann3 / 718 view

ネイサンチェンと三原舞依の関係~歴代彼女も総まとめ
2019年GPファイナルで5回の4回転ジャンプを見事に決め、ダントツで金メダルを獲得したネイサンチェン選手で…
Mrsjunko / 2313 view

ペタジーニの現在!嫁オルガとの離婚・メジャーと日本での成績など総まとめ
日本のプロ野球界で活躍した外国人選手のロベルト・ペタジーニ。今回はペタジーニのプロ野球選手としての成績と嫁オ…
aquanaut369 / 3627 view

ピート・ローズの嫁と子供・結婚歴と離婚歴まとめ~3人目の嫁は韓国人のキアナ・キム
ピート・ローズさんは、アメリカ大リーグでの通算安打4256の歴代一位、そして、通算試合数・打数・出塁数など未…
Mrsjunko / 244 view

天才ジーコの全盛期!凄さやプレースタイルを総まとめ
デビュー当時から「天才」と呼ばれ、これまでに多くの功績を残してきたジーコ。そんな彼の凄さを伝えるために今回は…
aquanaut369 / 1665 view

ベッカム次男・ロメオの現在!身長や彼女など総まとめ
幼い頃から『イケメン』と注目を集めていたベッカム家の次男「ロメオ・ベッカム」。そんなベッカム次男・ロメオの現…
rirakumama / 1029 view

コナー・マクレガーとメイウェザーの勝敗と強さを比較
総合格闘技史上最も人気のある男と言われるコナー・マクレガーとボクシング5階級制覇のメイウェザーが、2017年…
Mrsjunko / 206 view

マイケルチャンと錦織圭のコーチ関係エピソード!いない時期・涙の理由まとめ
テニスのマイケルチャンコーチと錦織圭選手について、コーチ関係エピソードが注目を集めています。マイケルチャンコ…
cyann3 / 853 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ジェンソン・バトンと道端ジェシカの結婚や子供&離婚の原因まとめ
F1ドライバーのジェンソンバトンさんとモデルの道端ジェシカさんの馴れ初め、結婚や子供の話題、そして離婚した原…
cyann3 / 1656 view

ローマンゴンザレスの現在!戦績とヤファイ戦・シーサケット戦・強さの理由まとめ
プロボクサーのローマンゴンザレス選手についての現在が注目を集めています。ローマンゴンザレス選手の戦績とヤファ…
cyann3 / 1237 view

オビスポの現在!巨人と日本ハム時代の経歴・逮捕とその後まとめ
日本で活躍したプロ野球選手であるウィルフィン・オビスポさんについて、現在の活動が注目を集めています。また、巨…
cyann3 / 420 view

ニコライ・モロゾフの現在!安藤美姫や高橋大輔との関係まとめ【コーチ/振付師】
日本の高橋大輔や安藤美姫のコーチを務めたことでも知られているニコライ・モロゾフ。コーチ兼振付師としては非常に…
aquanaut369 / 1976 view

ドログバの現在!チェルシー後のキャリアと日本での骨折騒動・内戦を止めた話題まとめ
元サッカー選手のドログバさんについて、現在の活動が注目を集めています。また、ドログバさんのチェルシー後のキャ…
cyann3 / 662 view

ペタジーニの現在!嫁オルガとの離婚・メジャーと日本での成績など総まとめ
日本のプロ野球界で活躍した外国人選手のロベルト・ペタジーニ。今回はペタジーニのプロ野球選手としての成績と嫁オ…
aquanaut369 / 3627 view

歴代男子バスケットボールのイケメン人気選手ランキング20選~海外・日本別TOP10【…
男子バスケットボールと言うと、イケメン達によるかっこいいプレーも見どころのひとつ。そこで今回は歴代男子バスケ…
aquanaut369 / 3887 view

マイケルジョーダンの現在!バスケ引退後やオーナー業・資産の話題まとめ
バスケの神様と言われるマイケルジョーダンさんの現在について調べてみました。また、マイケルジョーダンさんのオー…
cyann3 / 1684 view

コービーブライアントの凄さや名言!年俸・年収・資産なども総まとめ
2020年1月26日、不慮の事故でこの世を去ったNBA界のスターであるコービー・ブライアントさん。生前はロサ…
Mrsjunko / 951 view

ロニーコールマンの筋肉と握力が凄い!身長と体重も公開
ロニーコールマンと言えばボディービル業界では知らぬ者はいないほど有名な存在です。そんな彼は過去に国際大会で8…
aquanaut369 / 4259 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
本名:山田 里衣(やまだ りえ、旧姓:大橋)
生年月日:1991年1月17日
出身地:岐阜県
【主な成績】
全日本フェンシング学生個人選手権大会:女子エペ優勝(2012年)
全日本フェンシング個人選手権:女子エペ2位(2013年)
アジア競技大会:団体エペ3位(2014年)
全日本選手権大会:個人エペ優勝(2018年)