ゲルト・ミュラーのプロフィール!引退後や背番号・アルツハイマーや認知症と死因なども紹介

ゲルト・ミュラーのプロフィール

ゲルト・ミュラーのプロフィール

名前:ゲルハルト・ゲルト・ミュラー
生年月日:1945年11月3日
出身地:西ドイツ
身長:175㎝
職業:元サッカー選手、サッカー指導者

ゲルト・ミュラーはドイツの元サッカー選手

ゲルト・ミュラーはドイツの元サッカー選手

ゲルト・ミュラーは60~80年代にかけて活躍したドイツのサッカー選手で、当時のあだ名は「爆撃機」。FWとして得点を量産することからこの名前が付けられました。

彼は現役時代に数多くの伝説や逸話を残していて、ドイツだけでなく、アメリカのサッカーリーグでも活躍。世界中に爆撃機の名前は知れ渡りました。現役時代一番長く所属していたクラブはドイツの「バイエルン・ミュンヘン」です。

ゲルト・ミュラー ゴール集 - YouTube

出典:YouTube

引退後はアルコール依存症に苦しんだ

引退後はアルコール依存症に苦しんだ

ゲルト・ミュラーは1982年に現役を引退しましたが、その後はアルコール漬けの日々を送るようになり、サッカーからも疎遠になったのだとか。その後はアルコール依存症に陥り、見かねた嫁や古巣であるバイエルン・ミュンヘンからのサポートを受け、依存症を克服。以降は古巣でアシスタントコーチを務めるなどして再びサッカー界に戻ってきました。

バイエルン・ミュンヘンのリザーブチームでコーチも務めた

バイエルン・ミュンヘンのリザーブチームでコーチも務めた

ゲルト・ミュラーは引退後は古巣バイエルン・ミュンヘンのリザーブチーム「FCバイエルン・ミュンヘンII」でコーチを務めていたようで、1992~2014年まで指導者として活躍しました。

彼は引退してからもバイエルン・ミュンヘンに尽くし、指導者としても優秀だったのだそうです。

2015年にアルツハイマーを告白

2015年にアルツハイマーを告白

ゲルト・ミュラーは2015年にアルツハイマーであることを公表して大きな話題となりました。この発表は古巣のバイエルン・ミュンヘンによるもので、このときはすでに専門的な治療を受けていたのだとか。当時は体力的には元気だったものの、養護施設にて生活を送っていて、嫁も普段から彼の介護をしてあげていたのだそうです。

2021年に75歳で生涯を終えた…死因は明かされず

2021年に75歳で生涯を終えた…死因は明かされず

ゲルト・ミュラーは2021年8月15日に亡くなりました。享年75歳でした。彼はアルツハイマーを患ってからは施設で生活を送るようになり、2020年にはすでにほぼ1日中寝て生活を送っていたのだそうです。

死因については明かされていないようですが、彼の嫁が2020年に「眠りながらゆっくりとあの世に向かっている」と語っていて、当時から1日の中で起きている時間はほんのわずかだったのだそうです。

2020年11月3日の誕生日で75歳になるが、『Bild』によれば、認知症を患っているという。妻のウッシーさんは「ゲルトは最期に向かって眠っている」と話したそう。
ドイツサッカー界の名選手で、バイエルン・ミュンヘンで607試合に出場して566ゴールを決めたゲルト・ミュラーさんが15日、死去したことがわかった。75歳だった。バイエルン・ミュンヘンが明らかにした。
ゲルト・ミュラーの背番号は「9」

ゲルト・ミュラーの背番号は「9」

ゲルト・ミュラーが現役時代につけていた背番号は「9」。彼は当時ドイツのブンデスリーガのクラブ「バイエルン・ミュンヘン」に所属していて、9番は1964~1979年まで彼の背番号でした。彼が亡くなったときには古巣のバイエルン・ミュンヘンの選手たちがこの背番号を付けて試合に黙とうを捧げ、ホームスタジアムの外壁には「ありがとうゲルト」という言葉を照らしていました。

この試合のキックオフ前には、バイエルンの選手たちがゲルト・ミュラー氏の名前と背番号「9」が入った特別なシャツを着用。
西ドイツ代表での背番号は「13」

西ドイツ代表での背番号は「13」

ゲルト・ミュラーはバイエルン・ミュンヘンでは「9」を背負っていましたが、西ドイツ代表のときは「13」が彼の背番号でした。ちなみに13番という背番号はとくにエースナンバーなどではありませんが、ドイツではエースナンバーではないものの、非常に人気が高い背番号なのだそうです。

現役時代はベッケンバウアーと仲良しだった

現役時代はベッケンバウアーと仲良しだった

ゲルト・ミュラーは現役時代「皇帝」の愛称で呼ばれた現バイエルン・ミュンヘンの名誉会長フランツ・ベッケンバウアーと大の仲良しだったことで知られています。2人は当時は同室だったようで、公私ともに「兄弟」のような関係だったのだとか。また、2人は同じ1964年からバイエルン・ミュンヘンの所属になっていて、同時期に西ドイツ代表にも選ばれていました。

ベッケンバウアーのプロフィール

ベッケンバウアーのプロフィール

名前:フランツ・アントン・ベッケンバウアー
生年月日:1945年9月11日
出身地:西ドイツ
身長:181㎝
職業:プロサッカー選手

ベッケンバウアー 皇帝と呼ばれた男のスーパープレイ集! バイエルン・ミュンヘン ドイツ代表【サッカー ゴール】Legend - YouTube

出典:YouTube

ゲルト・ミュラーの現役時代の伝説的な成績!数多くの逸話も紹介

ゲルト・ミュラーは現役時代に伝説的な成績を残している

ゲルト・ミュラーは現役時代に伝説的な成績を残している

ゲルト・ミュラーは現役時代に現在まで残る伝説的な成績を残していて、なんとドイツ・ブンデスリーガでの通算ゴール数は今も同リーグ最多記録として残ったままとなっています。

また、1971-1972シーズンには「40ゴール」という記録をたたき出し、これは2020-2021シーズンにバイエルン・ミュンヘン所属のFWロベルト・レヴァンドフスキが「41ゴール」を出すまでずっと最多記録でした。

【ゲルト・ミュラーの伝説的な成績】

・ブンデスリーガ:通算427試合365得点

・公式戦:通算607試合出場、566ゴール

・ブンデスリーガ得点王:7回

・ブンデスリーガ優勝:4回(1969年、1972~1974年)

・チャンピオンズカップ優勝:3回(1974~1976年)

・カップウィナーズカップ優勝:1回(1967年)

・西ドイツカップ優勝:4回(1966~1967年、1969年、1971年)

【ドイツ代表】

・UEFA欧州選手権優勝:1回(1972年)

・ワールドカップ優勝:1回(1974年)

個人の獲得タイトルもすごい!

個人の獲得タイトルもすごい!

ゲルト・ミュラーは伝説的な成績を残していますが、現役時代に獲得したタイトルも半端じゃないことがわかっています。彼はドイツの年間最優秀選手だけでなく、世界の年間最優秀選手であるバロンドールも獲得していて、現役時代のすごさが伝わってきます。

また、ワールドカップやUEFA欧州選手権、UEFAチャンピオンズカップでは得点王も獲得していて、彼の得点力の高さが伺えます。

【ゲルト・ミュラーの個人獲得タイトル】

・ヨーロッパ・ゴールデンブーツ(1967年、1969年)

・FIFAワールドカップ得点王(1970年)

・UEFA欧州選手権得点王(1972年)

・UEFAチャンピオンズカップ得点王(1973~1975年、1977年)

・ドイツ年間最優秀選手賞(1967年、1969)

・バロンドール(1970年)

アメリカ時代にも活躍していた

アメリカ時代にも活躍していた

ゲルト・ミュラーは現役としての晩年はアメリカのサッカークラブで活動し、そこでも晩年とは思えないほどゴールを量産していました。彼は1979~1980年は「フォートローダーデール・ストライカーズ」に所属し、現役最後の1980~1981年は「スミス・ブラザーズ」に所属。アメリカ時代は全「71ゴール」を挙げ、選手として有終の美を飾りました。

【ゲルト・ミュラーのクラブ遍歴と各成績】

〇ドイツ時代
・TSV1861ネルトリンゲン(1963~1964年)
31試合中51ゴール

・バイエルン・ミュンヘン(1964~1979年)
453試合中398ゴール

〇アメリカ時代
・フォートローダーデール・ストライカーズ(1979~1980年)
71試合中38ゴール

・スミス・ブラザーズ(1980~1981年)
42試合中33ゴール

ドイツ代表としての成績も圧倒的

ドイツ代表としての成績も圧倒的

ゲルト・ミュラーは1966年に初めてドイツのU-23代表に選ばれ、以降は1974年のワールドカップまでドイツ代表メンバーを務めました。彼はその間「63試合」に出場していて、決めたゴールの数は「69」。ドイツ代表としては毎試合1本以上ゴールを決めていた計算になり、彼の決定力の高さを物語っています。

【西ドイツ代表での成績】

・西ドイツ U-23(1966年)
1試合中1ゴール

・西ドイツ(1966~1974年)
62試合中68ゴール

ゲルト・ミュラーの凄さ!伝説の逸話まとめ

ゲルト・ミュラーの逸話①~16試合連続得点

ゲルト・ミュラーの逸話①~16試合連続得点

ゲルト・ミュラーはバイエルン・ミュンヘンで活躍していた1969-1970シーズンに驚異の「16試合連続得点」を記録。これはドイツ・ブンデスリーガの最多記録であり、現在も破られずに残り続けています。

関連するキーワード

関連するまとめ

アイルトンセナの恋人や息子は?結婚や子供情報などを総まとめ

「音速の貴公子」と呼ばれ女性からも熱烈な支持を得ていた元レーシングドライバーのアイルトンセナ。今回は、そんな…

rirakumama / 3662 view

ジョコビッチの筋肉&グルテンフリー食事方法~身長や体重も公開

テニス界のBIG4のひとりとして知られているノバク・ジョコビッチさん。グルテンフリーを広めた人物でもあり、食…

kent.n / 1334 view

パントージャの国籍と家族!結婚した嫁。子供と自宅もまとめ

UFCのフライ級王者のアレッシャンドリ・パントージャ。彼は苦労人としても知られていて、家族を何より大切にする…

aquanaut369 / 505 view

サッカー選手の年収&年俸ランキング40選【世界と日本別・最新版】

サッカーの世界で成功すると巨万の富を得ることができますが、日本と海外では、年収・年棒に大きな差があります。今…

kent.n / 1500 view

ハビエル・フェルナンデスの現在!引退理由と最新情報を総まとめ

スペインを代表するフィギュアスケート選手のハビエル・フェルナンデス。彼は2019年に現役を引退し、現在の活動…

aquanaut369 / 784 view

有名な歴代アーチェリー選手の人気ランキング20選~女子・男子TOP10【最新版】

日本でも過去のオリンピックでメダルを獲得したこともあるアーチェリー。海外勢が非常に強いため、日本は苦戦を強い…

aquanaut369 / 910 view

<競艇男子>歴代ボートレーサーのイケメン人気ランキングTOP22【最新版】

競艇というと公営ギャンブルとして長年人気を獲得しています。また、ボートレーサーの中にはイケメン男子選手も多数…

aquanaut369 / 1324 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ブアカーオと魔裟斗の最強対戦の結果や動画まとめ

歴代の「K-1」の歴代の対決の中でも最強と称されている「魔裟斗」さんと「ブアカーオ・ポー・プラムック」さんの…

shasser / 771 view

トレバー・バウアーの現在!結婚や嫁・子供・家族も総まとめ

女性DV疑惑や投手の粘着物質問題で揺れるトレバー・バウアー。投手能力は高いものの様々な問題を抱えてメジャーリ…

Mrsjunko / 401 view

ゴロフキンと村田諒太の試合結果と動画!試合後のエピソードやその後について総まとめ

2022年4月9日、ゲンナジー・ゴロフキン選手と村田諒太選手による日本ボクシング史上最大規模のビッグマッチが…

passpi / 806 view

メッシの嫁とは?結婚や子供&家族エピソードと画像まとめ

アルゼンチン代表のメッシ選手について、結婚した嫁について話題となっています。また、メッシ選手の子供は何人で、…

cyann3 / 1109 view

バレンティンが嫁と子供への暴行監禁で逮捕~その一部始終から現在までを総まとめ

バレンティンと言えば東京ヤクルトスワローズで活躍しているプロ野球選手。そんなバレンティンも過去には嫁と子供へ…

aquanaut369 / 704 view

ピーター・アーツの現在!身長・戦績と全盛期の試合・引退説や最近の活動まとめ

オランダ出身・キックボクサーのピーター・アーツさんの身長、戦績と全盛期の試合、そして現在の活動・引退説なども…

cyann3 / 1150 view

ウスマヌ・デンベレの現在!差別発言の内容・謝罪と海外の反応・処分・その後まとめ

プロサッカーのウスマヌ・デンベレ選手について、日本人に対する発言内容に関する話題が挙がっています。また、ウス…

cyann3 / 988 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);
async token error
S
S