ロニーコールマンについて紹介

プロフィール

プロフィール

本名:ロニーコールマン
身長:180cm
生年月日:1964年5月13日
出身地:アメリカ合衆国ルイジアナ州モンロー
職業:警察官、ボディビルダー
身長:180cm
体重:オフシーズン143-145kg/オンシーズン130kg-136kg(現役時)
胸囲:150cm(現役時)
腕回り:61cm(現役時)
配偶者:スーザン・ウィリアムソン (2016年~現在)

ロニーコールマンさんは、IFBB(国際ボディビルダーズ連盟)の大会に、通算66回出場し、26回もの優勝に輝いています。その功績を紹介していきます。

過去のコンテストの成績

過去のコンテストの成績

1.1991年 IFBB 世界アメトワール選手権:1位
2.1992年 IFBB シカゴプロインビテーショナル:11位
3.1992年 IFBB ナイトオブチャンピオンズ:14位
4.1992年 IFBBミスターオリンピア:予選敗退
5.1993年 IFBB シカゴプロインビテーショナル:6位
6.1993年 IFBB グランプリフランス:4位
7.1993年 IFBB グランプリドイツ:6位
8.1993年 IFBB ナイアガラフォールズプロインビテーショナル:6位
9.1994年 IFBB グランプリフランス:3位
10.1994年 IFBB グランプリドイツ:3位
11.1994年 IFBB ミスターオリンピア:15位
12.1994年 IFBB サンノゼプロインビテーショナル:4位
13.1995年 IFBB カナダプロカップ:1位
14.1995年 IFBB グランプリフランス:4位
15.1995年 IFBB グランプリロシア:6位
16.1995年 IFBB グランプリウクライナ:3位
17.1995年 IFBB Houston Pro Invitational 6位
18.1995年 IFBB ナイトオブチャンピオンズ:3位
19.1995年 IFBB ミスターオリンピア:11位
20.1996年 IFBB カナダプロカップ:1位
21.1996年 IFBB フロリダプロインビテーショナル:2位
22.1996年 IFBB グランプリイングランド:5位

23.1996年 IFBB グランプリドイツ:5位
24.1996年 IFBB グランプリスペイン:5位
25.1996年 IFBB ナイトオブチャンピオンズ:2位
26.1996年 IFBB ミスターオリンピア:6位
27.1997年 IFBB アーノルドクラシック:4位
28.1997年 IFBB グランプリチェコ共和国:4位
29.1997年 IFBB グランプリイングランド:5位
30.1997年 IFBB グランプリフィンランド:3位
31.1997年 IFBB グランプリドイツ:5位
32.1997年 IFBB グランプリハンガリー:6位
33.1997年 IFBB グランプリロシア:1位
34.1997年 IFBB グランプリスペイン:7位
35.1997年 IFBB アイアンマンプロインビテーショナル:3位
36.1997年 IFBB ミスターオリンピア:9位
37.1997年 IFBB サンノゼプロインビテーショナル:6位
38.1998年 IFBB グランプリフィンランド:1位
39.1998年 IFBB ナイトオブチャンピオンズ:1位
40.1998年 IFBB ミスターオリンピア:1位
41.1998年 IFBB サンフランシスコプロインビテーショナル:2位
42.1998年 IFBB トロントプロインビテーショナル:1位
43.1999年 IFBB グランプリイングランド:1位
44.1999年 IFBB ミスターオリンピア:1位

45.1999年 IFBB 世界プロ選手権:1位
46.2000年 IFBB グランプリイングランド:1位
47.2000年 IFBB ミスターオリンピア:1位
48.2000年 IFBB 世界プロ選手権:1位
49.2001年 IFBB アーノルドクラシック:1位
50.2001年 IFBB グランプリニュージーランド:1位
51.2001年 IFBB ミスターオリンピア:1位
52.2002年 IFBB オランダグランプリ:1位
53.2002年 IFBB ミスターオリンピア:1位
54.2002年 IFBB ストレングスプロチャンピオンシップ:2位
55.2003年 IFBB グランプリロシア:1位
56.2003年 IFBB ミスターオリンピア:1位
57.2004年 IFBB グランプリイングランド:1位
58.2004年 IFBB オランダグランプリ:1位
59.2004年 IFBB グランプリロシア:1位
60.2004年 IFBB ミスターオリンピア:1位
61.2005年 IFBB ミスターオリンピア:1位
62.2006年 IFBB グランプリオーストリア:2位
63.2006年 IFBB オランダグランプリ:2位
64.2006年 IFBB グランプリルーマニア:2位
65.2006年 IFBB ミスターオリンピア:2位
66.2007年 IFBB ミスターオリンピア:4位

ロニーコールマンの6回1サークルのトレーニングメニュー

ロニーコールマンさんは1週間に6日メニューを変えてトレーニングを積んでいました。そのハードなトレーニング内容を紹介していきます。

1回目のトレーニングメニューは背中・肩・二頭筋

1回目のトレーニングメニューは背中・肩・二頭筋

1.ベントオーバーロウ:10~15回を3セット
2.Tバーロウ:15~20回を3セット
3.ダンベルロウ:15~20回を3セット
4.ワイドグリップラットプルダウン:15~20回を3セット
5.デッドリフト:12回を3セット
6.ビハインドネックプルダウン:10回を3セット
7.バーベルカール:15~20回を3セット

8.ダンベルプリチャーカール:15~20回を3セット
9.オルタネイトハンマーカール:15~20回を3セット
10.ケーブルカール:15~20回を3セット
11.スミスマシンショルダープレス:10~12回を3セット
12.シーテッドダンベルプレス:12回を3セット
13.ダンベルサイドレイズ:15~20回を3セット
14.ダンベルフロントレイズ:15~20回を3セット
15.ダンベルリアレイズ:15-20回を3セット

2回目のトレーニングメニューは脚

2回目のトレーニングメニューは脚

1.レッグプレス:12回を4セット
2.スクワット:2~12回を3セット
3.ランジ:100ヤード(約92メートル)を2セット
4.スティッフレッグドデッドリフト:12回を3セット
5.シーテッドレッグカール:15~20回を3セット

3回目のトレーニングメニューは胸と三頭筋

3回目のトレーニングメニューは胸と三頭筋

1.ベンチプレス:12回を5セット
2.インクラインベンチプレス:12回を3セット
3.デクラインベンチプレス:12回を3セット
4.ダンベルフライ:12回を4セット
5.ナローベンチプレス:12回を3セット
6.シーテッドダンベルエクステンション:12回を3セット
7.スカルクラッシャー:12回を3セット

4回目のトレーニングメニューは肩・背中・二頭筋

4回目のトレーニングメニューは肩・背中・二頭筋

1.ベントオーバーロウ:10~12回を5セット
2.ロープリーロー:10~12回を4セット
3.ラットプルダウン(マシン):10~12回を3セット
4.フロントラットプルダウン:10~12回3セット
5.インクラインダンベルカール:12回を4セット
6.マシンカール:12回を3セット
7.ケーブルカール:12回を4セット
8.マシンサイドレイズ:8~25回を3セット
9.ダンベルフロントレイズ:8~25回を3セット
10.シーテッドダンベルプレス:12回を3セット

5回目のトレーニングメニューは脚

5回目のトレーニングメニューは脚

1.レッグエクステンション:30回を4セット
2.フロントスクワット:15~20回を3セット
3.ハックスクワット:10~15回3セット
4.スタンディングレッグカール:12~15回を3セット
5.ライイングレッグカール:12回を4セット

6回目のトレーニングメニューは腹筋・三頭筋・胸・カーフ

6回目のトレーニングメニューは腹筋・三頭筋・胸・カーフ

1.インクラインダンベルベンチプレス:12回を3セット
2.デクラインベンチプレス:12回を3セット
3.ダンベルフライ:12回を4セット
4.インクラインダンベルフライ:12回を3セット
5.デクラインダンベルプレス:12回を3セット
6.ナローベンチプレス:12回を3セット
7.シーテッドダンベルエクステンション:12回を3セット
8.スカルクラッシャー:12回を3セット
9.ドンキーカーフレイズ:12回を3セット
10.シーテッドカーフレイズ:12回を4セット
11.クランチ:出来なくなるまで

1週間のうち1~2日の休息日を設けるのは、トレーニングの基本と言えます。体にかかった負荷を取り除き、筋肉を休めて体力を回復します。

ロニーコールマンの食事が面白い

この白い物体は何?

この白い物体は何?

ロニーコールマンさんが食べようとしている白い泡状のものがとても気になりますが、一体なんでしょう。

大柄なロニーコールマンがタッパーの中の白いものをスプーンで少しずつ食べている姿が可愛らしくて面白いとツイッターで話題になったことがあります。

現在は削除されているようですが、この白い泡のような食事について紹介していきます。

こちらはトロッとしている物ではなく硬さがあり、メレンゲで言えば角が立つ程度の硬さのようです。

ツイッターでのトレーナーからの情報によりますと、グリッツ、卵白スクランブルエッグ、無脂肪のチーズ、チーズなどの候補が物質に挙げられていたそうです。

ロニーコールマン VS ジェイカトラーの最高の年 - YouTube

出典:YouTube

グリッツとは?

グリッツとは?

中でも一番近い物質が「グリッツ」ということ。グリッツとはトウモロコシを挽いて作られた穀粒で、アメリカの南部でよく食べられている手軽な食事のようです。

水や牛乳で煮て食べるのが通常の食べ方のようで、美味しさはイマイチということ。ボディビルダーであるロニーコールマンさんが食べているのですから、体には良いのかもしれませんね。

ロニーコールマンの食事やプロテインについて

オンシーズンの食事

オンシーズンの食事

1食目:グリッツ4分の3カップ(チーズ入り)、卵白カップ2杯、コーヒー1杯
2食目:ホエイプロテイン1杯
3食目:チキン220g、レッドビーンズカップ1杯半、玄米カップ1杯半、コーンブレッド2切れ
4食目:じゃがいも1個、チキン220g
5食目:ポテト1個、チキン220g、ピンクレモネード1杯、フライドポテト、ヒレ肉250g
6食目:ホエイプロテイン4杯

関連するまとめ

鈴木彩艶の英語力は?出身高校・中学・小学校もまとめ

浦和レッズからベルギーのシント=トロイデンに移籍した、J1の鈴木彩艶選手ですが、どんな学歴の持ち主なのか気に…

Mrsjunko / 504 view

カカの現在!サッカー選手の全盛期やプレースタイル・引退理由と最近の様子まとめ

元ブラジル代表のカカさんについて、サッカーのプレースタイルについての話題が挙がっています。また、カカさんの全…

cyann3 / 1603 view

ルイス・ハミルトンの歴代彼女&結婚情報まとめ【F1レーサー】

「マクラーレンの秘蔵っ子」などの愛称で親しまれ、華々しいF1デビューを飾ったルイスハミルトン。今回は、そんな…

rirakumama / 2487 view

デンベレは天才?プレースタイルの特徴・身長や利き足とスピードも総まとめ

多くのサッカーファンから「天才」と呼ばれているFCバルセロナのウスマヌ・デンベレ。彼はそのプレースタイルが魅…

aquanaut369 / 794 view

野球選手のイケメン人気ランキング50選~海外・日本別【最新版】

世界的には、他のスポーツよりも人気がイマイチな野球。しかし、日本では国民的な支持を集めており、最も人気が高い…

kent.n / 4062 view

ボビー・バレンタインの嫁と子供は?結婚と離婚・再婚など家族まとめ

日本の千葉ロッテでも監督を務めていたボビー・バレンタイン。彼は長年連れ添った嫁とはすでに離婚していることがわ…

aquanaut369 / 4100 view

プルシェンコと羽生結弦の関係~2人の仲やエピソードまとめ

トリノ五輪フィギュアスケートの金メダリストであるプルシェンコさんとソチ・平昌五輪の金メダリスト羽生結弦さんは…

Mrsjunko / 687 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

アンディフグの身長と体重・トレーニング方法と食事も大公開

極真空手の猛者であり、K-1のトップファイターでもあったアンディフグ。そんな彼のトレーニングや食事とは?今回…

rirakumama / 1479 view

クリスティアーノロナウドの子供は6人!母親は誰なのかも紹介

サッカー界の王者であるクリスティアーノ・ロナウドさんには、これまで6人の子供が誕生しており、1人は残念ながら…

kent.n / 2392 view

ガルベスの現在!巨人での成績・ホームランや乱闘・引退後の今の活動まとめ

元プロ野球選手のバルビーノ・ガルベスさんについて、巨人での成績、ホームランや乱闘、そして引退後の現在の活動に…

cyann3 / 3033 view

マイケルチャンの子供(娘2人)と嫁まとめ!アンバーリューとの結婚生活も紹介

元プロテニスプレーヤーで現在は錦織圭のコーチを務めているマイケルチャン。そんな彼には元テニスプレーヤーの嫁と…

aquanaut369 / 1220 view

アベベ・ビキラの死因!出身地・マラソンでの金メダルや事故も総まとめ

『走る哲人』とも呼ばれマラソンで金メダルを獲得したアベベ・ビキラさんですが、41歳という若さで亡くなっていま…

sumichel / 1411 view

レミーボンヤスキーの現在!戦績と強さ・演技派と言われる理由や嫁について総まとめ

元K-1世界王者のレミーボンヤスキーさんですが、現役時代は演技派と言われることもありました。 今回は、レミ…

sumichel / 1373 view

ゲルト・ミュラーの死因!嫁と息子・伝説と逸話・プレースタイルと背番号や成績を総まとめ

ドイツの「爆撃機」と呼ばれた元サッカー選手のゲルト・ミュラーは数多くの伝説や逸話を残していて、その成績やプレ…

aquanaut369 / 1298 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);