通常の食事

通常の食事

1食目(12:00):卵白のスクランブルエッグ2カップ、グリッツ2カップ、無脂肪チーズスライス4枚
2食目(14:00)ワークアウト前:サプリメント大さじ1杯
3食目(15:00)ワークアウト後:ホエイプロテイン100グラム
4食目(17:00):鶏胸肉2枚、米1カップ、豆1カップ、コーンブレッドスライス2枚
5食目(19:00):鶏の胸肉141グラム、フィレ肉141グラム、ベイクドポテト1個、フライドポテト少量
6食目(21:00):フィレ肉340グラム、米1カップ
7食目(24:00):ホエイプロテイン100グラム
8食目(3:00)就寝前:カゼインプロテイン50グラム
9食目(4:00)就寝前:RESURRECT-P.M.(サプリメント)大さじ1杯

1日9食も摂るとは驚きですね。しかし9回の内5回はプロテインだけのようですので、食材を食べているのは4回ということになります。

ロニーコールマンのステロイドサイクルが凄い!

使用したステロイドの種類

使用したステロイドの種類

たくさんのボディビルダーの中で、筋肉量が最も多いのはロニーコールマンさんです。現在もこの方を上回るボディビルダーは現れていません。

この隆々の筋肉は主にステロイド効果なのですが、ロニーコールマンさんのステロイドサイクルはどのようなものなのでしょう。ここで紹介していきます。

ロニーコールマンさんが使用していたと思われるステロイドの種類は、「サスタノン」、「デカデュラボリン」、「ダイアナボル」、「インシュリン」、「HGH」の可能性が高いとみられています。

サスタノン

サスタノン

オリンピアのボディビルダーであれば必ずと言って良いほど使用しているのが、テストステロン系のステロイドです。

テストステロン濃度を体内で長期間高めることが出来る効果があります。

デカデュラボリン

デカデュラボリン

デカデュボリンはステロイドホルモンの「ナンドロロン」を含んでいるアナボリックステロイドです。ナンドロロンは他のステロイドとは性質が違うので重複して使用できます。

ロニーコールマンさんは、その効果を利用して使える限りのステロイドを使った可能性があります。

ダイアナボル

ダイアナボル

サスタノンやデカデュラボリンは注射器で摂取する形のステロイドで、効果が出るまでに3週間ほどかかります。その間にダイアナボルのような吸収の早いテストステロンを摂取して、効果を早く得るようにします。

インスリン

インスリン

インスリンは通常糖尿病の患者が血糖値を下げるために使用する薬品です。しかしロニーコールマンのようなムキムキの体を作るには、上記のようなステロイドだけでは不可能です。

インスリンを投与することで、筋肉に強制的に栄養を送り込み、あのような筋肉を作っています。

HGH

HGH

HGHとはヒト成長ホルモンのことです。ロニーコールマンさんの腹部を見ればわかりますが、不自然に肥大していますね。これはHGHを使用していることで筋肉の発達を増強し、超人ハルクのような体を作ることが可能になります。

不自然についた筋肉を持っているボディビルダーなら、HGHを使っていると言って良いでしょう。

ステロイド剤はかなりの種類がありますので、ロニーコールマンさんの場合他にも大量に使用していると考えられます。

しかし、ステロイド使用の副作用は恐ろしいものでした。

車椅子生活になった原因は

車椅子生活になった原因は

超高重量のトレーニングとステロイドの影響で、関節に大怪我をしてしまい長期療養を余儀なくされました。現在は車椅子生活をしているということです。

それまでにも何度も椎間板ヘルニアを患って、治療を受けながらボディビルダーとして活動していましたが、2007年には現役引退しています。

椎間板ヘルニアだけでは普通車椅子生活にはならないのですが、ロニーコールマンさんの場合、過度なステロイド使用の副作用と過度なトレーニングが命取りになったとみられています。

ロニーコールマンのトレーニング方法やステロイドと食事【まとめ】

・ロニーコールマンは国際ボディビルダーズ連盟の大会に、通算66回出場し26回優勝している。

・ロニーコールマンは1週間に6日メニューを変えてハードなトレーニングをこなしていた。

・ロニーコールマンは通常、一日9回(内5回はプロテイン)の食事をとっている。

・ロニーコールマンは大量のステロイドを使用していたと見られ、椎間板ヘルニアを患って車いす生活になってしまったのはステロイドの副作用や過度なトレーニングも原因だと言われている。

ロニーコールマンさんは現役引退後もトレーニングを続けていて、車椅子生活者とは思えないほどお元気だということです。また、サプリメントの会社を設立して、ロニーコールマン監修のサプリメントとして販売しており、売れ行きも好調なようです。

しかし車椅子生活を余儀なくされるまでステロイドの使用や過度なトレーニングは、一生を左右するものですので、慎重になることが望ましいのではないでしょうか。

関連するまとめ

ラファエル・ナダルが彼女と結婚へ~嫁の情報まとめ

テニス界の超大物であり、イケメンテニス選手としても注目集めているラファエル・ナダルさん。長年交際している彼女…

kent.n / 1704 view

トレバー・バウアーの現在!結婚や嫁・子供・家族も総まとめ

女性DV疑惑や投手の粘着物質問題で揺れるトレバー・バウアー。投手能力は高いものの様々な問題を抱えてメジャーリ…

Mrsjunko / 630 view

ハリルホジッチの現在!日本代表監督の解任とその後まとめ

元サッカー日本代表監督のハリルホジッチさんについて、現在の様子が再び注目を集めています。また、監督時の戦術や…

cyann3 / 1228 view

キリアン・エムバペの身長と体重や筋肉画像!スピードはウサイン・ボルト超え?

サッカー選手として素晴らしい活躍を見せているキリアン・エムバペ。彼はとくにその驚異的なスピードが持ち味で、な…

aquanaut369 / 1601 view

ローリー・ウィンクラーの身長と体重!腕の筋肉とステロイド・トレーニング・食事メニュー…

ボディビルダーのローリー・ウィンクラーさんについて、身長と体重が注目を集めています。また、腕の筋肉とステロイ…

cyann3 / 1662 view

ロナウド(元ブラジル代表)の嫁と子供!結婚と離婚・再婚を総まとめ

元ブラジル代表でサッカー選手として大活躍したロナウドさんですが、プライベートにも注目が集まっています。 そ…

sumichel / 1598 view

アイルトンセナの恋人や息子は?結婚や子供情報などを総まとめ

「音速の貴公子」と呼ばれ女性からも熱烈な支持を得ていた元レーシングドライバーのアイルトンセナ。今回は、そんな…

rirakumama / 4196 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

テニス選手のラケット破壊王ランキング11選【最新決定版】

テニスの試合で、選手が怒りに任せてラケットを地面に叩きつけて破壊する行為を目にしますが、見ている側からすれば…

maru._.wanwan / 6600 view

ラミレス監督は日本語が下手?采配が無能と言われる原因も総まとめ

横浜DeNAベイスターズで監督務めるラミレス。そんな彼がいまだ日本語通訳を付けている理由は?また、監督として…

aquanaut369 / 1399 view

フェデラーと錦織圭の仲は?対戦成績やエピソードまとめ

プロテニス界の王者であるロジャー・フェデラーさんと、日本を代表するプロテニス選手の錦織圭さん。今回は、ロジャ…

kent.n / 1206 view

ロベルト・カルロスの現在!サッカー引退理由や今の活動まとめ

元ブラジル代表のサッカー選手だったロベルト・カルロス(ロベカル)さんについて、現在の状況が注目を集めています…

cyann3 / 2779 view

マイケルチャンと錦織圭のコーチ関係エピソード!いない時期・涙の理由まとめ

テニスのマイケルチャンコーチと錦織圭選手について、コーチ関係エピソードが注目を集めています。マイケルチャンコ…

cyann3 / 1463 view

メジャーリーグのシーズン本塁打ランキングTOP48【最新決定版】

大谷翔平さん達の確約でメジャーリーグ(MLB)も日本の野球ファンたちから注目されており、ホームラン数の記録が…

kent.n / 1766 view

ピーター・アーツの現在!身長・戦績と全盛期の試合・引退説や最近の活動まとめ

オランダ出身・キックボクサーのピーター・アーツさんの身長、戦績と全盛期の試合、そして現在の活動・引退説なども…

cyann3 / 1765 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);