通常の食事

通常の食事

1食目(12:00):卵白のスクランブルエッグ2カップ、グリッツ2カップ、無脂肪チーズスライス4枚
2食目(14:00)ワークアウト前:サプリメント大さじ1杯
3食目(15:00)ワークアウト後:ホエイプロテイン100グラム
4食目(17:00):鶏胸肉2枚、米1カップ、豆1カップ、コーンブレッドスライス2枚
5食目(19:00):鶏の胸肉141グラム、フィレ肉141グラム、ベイクドポテト1個、フライドポテト少量
6食目(21:00):フィレ肉340グラム、米1カップ
7食目(24:00):ホエイプロテイン100グラム
8食目(3:00)就寝前:カゼインプロテイン50グラム
9食目(4:00)就寝前:RESURRECT-P.M.(サプリメント)大さじ1杯

1日9食も摂るとは驚きですね。しかし9回の内5回はプロテインだけのようですので、食材を食べているのは4回ということになります。

ロニーコールマンのステロイドサイクルが凄い!

使用したステロイドの種類

使用したステロイドの種類

たくさんのボディビルダーの中で、筋肉量が最も多いのはロニーコールマンさんです。現在もこの方を上回るボディビルダーは現れていません。

この隆々の筋肉は主にステロイド効果なのですが、ロニーコールマンさんのステロイドサイクルはどのようなものなのでしょう。ここで紹介していきます。

ロニーコールマンさんが使用していたと思われるステロイドの種類は、「サスタノン」、「デカデュラボリン」、「ダイアナボル」、「インシュリン」、「HGH」の可能性が高いとみられています。

サスタノン

サスタノン

オリンピアのボディビルダーであれば必ずと言って良いほど使用しているのが、テストステロン系のステロイドです。

テストステロン濃度を体内で長期間高めることが出来る効果があります。

デカデュラボリン

デカデュラボリン

デカデュボリンはステロイドホルモンの「ナンドロロン」を含んでいるアナボリックステロイドです。ナンドロロンは他のステロイドとは性質が違うので重複して使用できます。

ロニーコールマンさんは、その効果を利用して使える限りのステロイドを使った可能性があります。

ダイアナボル

ダイアナボル

サスタノンやデカデュラボリンは注射器で摂取する形のステロイドで、効果が出るまでに3週間ほどかかります。その間にダイアナボルのような吸収の早いテストステロンを摂取して、効果を早く得るようにします。

インスリン

インスリン

インスリンは通常糖尿病の患者が血糖値を下げるために使用する薬品です。しかしロニーコールマンのようなムキムキの体を作るには、上記のようなステロイドだけでは不可能です。

インスリンを投与することで、筋肉に強制的に栄養を送り込み、あのような筋肉を作っています。

HGH

HGH

HGHとはヒト成長ホルモンのことです。ロニーコールマンさんの腹部を見ればわかりますが、不自然に肥大していますね。これはHGHを使用していることで筋肉の発達を増強し、超人ハルクのような体を作ることが可能になります。

不自然についた筋肉を持っているボディビルダーなら、HGHを使っていると言って良いでしょう。

ステロイド剤はかなりの種類がありますので、ロニーコールマンさんの場合他にも大量に使用していると考えられます。

しかし、ステロイド使用の副作用は恐ろしいものでした。

車椅子生活になった原因は

車椅子生活になった原因は

超高重量のトレーニングとステロイドの影響で、関節に大怪我をしてしまい長期療養を余儀なくされました。現在は車椅子生活をしているということです。

それまでにも何度も椎間板ヘルニアを患って、治療を受けながらボディビルダーとして活動していましたが、2007年には現役引退しています。

椎間板ヘルニアだけでは普通車椅子生活にはならないのですが、ロニーコールマンさんの場合、過度なステロイド使用の副作用と過度なトレーニングが命取りになったとみられています。

ロニーコールマンのトレーニング方法やステロイドと食事【まとめ】

・ロニーコールマンは国際ボディビルダーズ連盟の大会に、通算66回出場し26回優勝している。

・ロニーコールマンは1週間に6日メニューを変えてハードなトレーニングをこなしていた。

・ロニーコールマンは通常、一日9回(内5回はプロテイン)の食事をとっている。

・ロニーコールマンは大量のステロイドを使用していたと見られ、椎間板ヘルニアを患って車いす生活になってしまったのはステロイドの副作用や過度なトレーニングも原因だと言われている。

ロニーコールマンさんは現役引退後もトレーニングを続けていて、車椅子生活者とは思えないほどお元気だということです。また、サプリメントの会社を設立して、ロニーコールマン監修のサプリメントとして販売しており、売れ行きも好調なようです。

しかし車椅子生活を余儀なくされるまでステロイドの使用や過度なトレーニングは、一生を左右するものですので、慎重になることが望ましいのではないでしょうか。

関連するまとめ

アガシ(テニス選手)の現在!結婚した嫁と子供について総まとめ

グランドスラムを達成し、オリンピック金メダルも獲得した元テニスプレーヤーのアンドレ・アガシ。これまでに2回の…

aquanaut369 / 2164 view

歴代人気テコンドーの有名選手ランキング18選~海外・日本別【最新版】

韓国発祥の国技とされ、認知度も年々上がってきているテコンドー。海外や日本、男女合わせて7000万人以上の競技…

aquanaut369 / 1547 view

トニー・フェルナンデス(元西武)が死去!死因は重度の肺炎か

2000年に西武ライオンズで活躍し、MLB通算2276安打、4度のゴールドグラブ賞を受賞したトニー・フェルナ…

Mrsjunko / 866 view

メイウェザーの嫁と子供(息子/娘)!結婚歴・国籍と家族まとめ

世界的プロボクサーのメイウェザー。彼はこれまでに3人の嫁がいたことがわかっていて、結婚や子供(息子、娘)にも…

aquanaut369 / 4360 view

歴代男子トライアスロンのイケメン人気選手ランキング20選~海外・日本別TOP10【最…

水泳・自転車ロードレース・長距離走を1人で行う「トライアスロン」にもイケメンの男子選手は多数存在します。そこ…

aquanaut369 / 1152 view

アイルトン・セナの事故原因と真相~死因や命日も総まとめ

伝説のF1ドライバーであり、生前は多数の異名でファンに愛されていたアイルトン・セナさん。アイルトン・セナさん…

kent.n / 1381 view

キリアン・エムバペの国籍と家族!父親と母親・兄弟を総まとめ

パリ・サンジェルマン所属でフランス代表として活躍するキリアン・エムバペさんですが、国籍や家族にも注目が集まっ…

sumichel / 1124 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

シリル・アビディの国籍と家族!結婚した嫁と子供・自宅を総まとめ

K-1ファイターとして日本でも人気を集めたシリル・アビディ。2023年のブレイキングダウンで子供たちが応援に…

aquanaut369 / 866 view

ベーブ・ルースの二刀流の成績(野手/投手)と球速・その他記録まとめ

元メジャーリーガーの故ベーブ・ルースさんについて、二刀流の元祖として話題となっています。また、成績(野手・投…

cyann3 / 1271 view

トム・ブレイディの凄さは?年俸や年収・資産を総まとめ

NFL史上最高の選手との呼び声が高く、「GOAT」の異名で知られる名QBのトム・ブレイディ。 古巣であるペ…

passpi / 3257 view

歴代男子バスケットボールのイケメン人気選手ランキング20選~海外・日本別TOP10【…

男子バスケットボールと言うと、イケメン達によるかっこいいプレーも見どころのひとつ。そこで今回は歴代男子バスケ…

aquanaut369 / 2723 view

ハンクアーロンの死因はコロナワクチン?成績・王貞治やイチローとの関係との関係も総まと…

元メジャーリーガーの故・ハンクアーロンさんについて、過去の成績が注目を集めています。また、王貞治さんやイチロ…

cyann3 / 831 view

トミージョン手術の成功者と失敗者・海外と日本人別!復帰や球速も総まとめ

野球のピッチャーが行うトミージョン手術の手術の内容・費用、そしてトミージョン手術を行った野球選手の成功者と失…

cyann3 / 3419 view

ロベルトバッジョの名言10選!テクニックや魅力あるプレースタイルも総まとめ

「イタリアの至宝」「イタリアの偉大なポーニーテール」と言われた偉大なサッカー選手ロベルトバッチョ。ロナウドな…

Mrsjunko / 1067 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);