NFLチームの人気&強さランキング(21位~32位)

【第32位】ジャクソンビル・ジャガーズ

【第32位】ジャクソンビル・ジャガーズ

創設年:1993年
本拠地:エバーバンク・フィールド
スーパーボウル出場回数:0回
スーパーボウル優勝回数:0回
所属:AFC南地区

1993年に創設されたばかりの比較的新しいアメフトチーム。いまだスーパーボウルへの出場経験は無く、2017年シーズンにはAFC内で上位に入るものの、それ以外のシーズンは最下位に近い順位が続いています。

【第31位】タンパベイ・バッカニアーズ

【第31位】タンパベイ・バッカニアーズ

創設年:1976年
本拠地:レイモンド・ジェームス・スタジアム
スーパーボウル出場回数:1回
スーパーボウル優勝回数:1回
所属:NFC中地区

2016年に一度NFC内で順位を上げたものの、それ以外のシーズンは下位が続いているアメフトチーム。それでも2002年にはスーパーボウルに初出場し、初優勝も経験しています。ただ、ファンは他のチームと比べても少ないようで、チームの活躍が期待されます。

【第30位】テネシー・タイタンズ

【第30位】テネシー・タイタンズ

創設年:1960年
本拠地:ニッサン・スタジアム
スーパーボウル出場回数:1回
スーパーボウル優勝回数:0回
所属:AFC南地区

1999年にスーパーボウルに出場したアメフトチーム。2015年シーズンにはAFC内で最下位になったものの、それ以降は徐々に順位を上げてきています。今後再びスーパーボウルに出場し、優勝するようなことがあればファンも急増してチーム全体も盛り上がります。2019年シーズンは期待したいチーム。

【第29位】バッファロー・ビルズ

【第29位】バッファロー・ビルズ

創設年:1960年
本拠地:ニューエラ・フィールド
スーパーボウル出場回数:4回
スーパーボウル優勝回数:0回
所属:AFC東地区

1990年代に圧倒的な強さを見せたアメフトチーム。スーパーボウルに出場した4回すべて1990年代です。また、1990年代には4年連続AFC王者になったこともあり、多くのファンを抱えていました。ただ、近年ではAFC全体の中盤から上になかなか上がることができず、チームは少し行き詰っています。現在はファンも少なくチームが勝つには何か大きな変化が必要だと感じます。

【第28位】シンシナティ・ベンガルズ

【第28位】シンシナティ・ベンガルズ

創設年:1968年
本拠地:ポール・ブラウン・スタジアム
スーパーボウル出場回数:2回
スーパーボウル優勝回数:0回
所属:AFC北地区

1980年代に2回スーパーボウルに出場して強さを見せたアメフトチーム。2015年にはAFC全体でトップになったもののスーパーボウルには出場できず、それ以降チームは低迷気味になっています。ファンの数も他のチームと比べて少なく、今後チーム内に何か変化や成長が無いと厳しい戦いが続きそうです。

【第27位】ロサンゼルス・ラムズ

【第27位】ロサンゼルス・ラムズ

創設年:1936年
本拠地:ロサンゼルス・スタジアム・アット・ハリウッドパーク
スーパーボウル出場回数:4回
スーパーボウル優勝回数:1回
所属:NFC西地区

1999年にスーパーボウルで優勝したアメフトチーム。2017年からは再び順位を上げ、2018年シーズンには再びスーパーボウルへと出場。惜しくも敗れてしまいましたが、近年成長と活躍が目覚ましいチームです。これで優勝することがあれば、ファンも増えてよりチームは盛り上がるでしょう。

【第26位】ロサンゼルス・チャージャーズ

【第26位】ロサンゼルス・チャージャーズ

創設年:1959年
本拠地:ロサンゼルス・スタジアム・アット・ハリウッドパーク
スーパーボウル出場回数:1回
スーパーボウル優勝回数:0回
所属:AFC西地区

1994年シーズンにスーパーボウルに出場したアメフトチーム。惜しくも優勝とはなりませんでした。2017年シーズンからは徐々に順位を上げてきていて、2019シーズンもチームの活躍に注目が集まります。また、2020年には新しいスタジアム「ロサンゼルス・スタジアム・アット・ハリウッドパーク」が完成予定となっています。

【第25位】アリゾナ・カージナルス

【第25位】アリゾナ・カージナルス

創設年:1898年
本拠地:フェニックス大学スタジアム
スーパーボウル出場回数:1回
スーパーボウル優勝回数:0回
所属:NFC西地区

NFL内で最古の歴史を持つアメフトチーム。ただ、これまでにスーパーボウルに出場した回数はわずか1回で、惜しくも優勝を逃しました。2015年シーズンにはNFC全体で2位になったものの、2018年シーズンは逆に最下位となっています。チームとしての波が大きく、シーズンごとに順位の変動が大きいのが特徴です。

【第24位】クリーブランド・ブラウンズ

【第24位】クリーブランド・ブラウンズ

創設年:1946年
本拠地:クリーブランド・ブラウンズ・スタジアム
スーパーボウル出場回数:0回
スーパーボウル優勝回数:0回
所属:AFC北地区

未だにスーパーボウルへの出場経験が無いアメフトチーム。近年でもあまり成績は良くなく、2017年シーズンにはAFC内で最下位となっています。2000年以降は「万年地区最下位」の状況が続いていて、今後大きな変化がないと勝てるチームにはなれないかもしれません。

【第23位】カンザスシティ・チーフス

【第23位】カンザスシティ・チーフス

創設年:1960年
本拠地:アローヘッド・スタジアム
スーパーボウル出場回数:2回
スーパーボウル優勝回数:1回
所属:AFC西地区

1960年代に2回のスーパーボウル出場を果たし、1回の優勝経験を持つアメフトチーム。ただ、1970年代からはスーパーボウルへの出場はありません。ただ、近年ではAFC全体でTOP3に入ることも多く、3回目のスーパーボウル出場が近づいてきています。もし出場し、優勝するようなことがあれば、またファンの数も大きく膨れ上がるでしょう。

【第22位】ニューヨーク・ジェッツ

【第22位】ニューヨーク・ジェッツ

創設年:1960年
本拠地:メットライフ・スタジアム
スーパーボウル出場回数:1回
スーパーボウル優勝回数:1回
所属:AFC東地区

1968年シーズン以降スーパーボウルへの出場から遠ざかっているアメフトチーム。2018年シーズンにはAFC全体で最下位になってしまいました。他のシーズンもかなり厳しい戦いが続いていて、今後の大きな成長や改革にファンの期待が集まります。

【第21位】インディアナポリス・コルツ

【第21位】インディアナポリス・コルツ

創設年:1947年
本拠地:ルーカス・オイル・スタジアム
スーパーボウル出場回数:4回
スーパーボウル優勝回数:2回
所属:AFC南地区

過去に4回スーパーボウルに出場していて、2回の優勝を誇るアメフトチーム。2000年代には2006年に優勝し、2009年にもスーパーボウルへ出場したものの近年ではあまり良いところがありません。2018年シーズンはAFC全体で上位に入れたので、2019年シーズンはさらに上を目指して頑張ってもらいたいところです。

NFLチームの人気&強さランキング(11位~20位)

【第20位】デトロイト・ライオンズ

【第20位】デトロイト・ライオンズ

創設年:1929年
本拠地:フォード・フィールド
スーパーボウル出場回数:0回
スーパーボウル優勝回数:0回
所属:NFC北地区

関連するキーワード

関連するまとめ

ファン・ダイクがイケメン!身長と体重・筋肉・髪型を総まとめ

リヴァプール所属でオランダ代表として活躍するファン・ダイクさんですが、イケメンと話題で筋肉や髪型にも注目が集…

sumichel / 81 view

ベッケンバウアーの現在!背番号・ポジション・引退理由まとめ

ドイツの元サッカー選手であるフランツ・ベッケンバウアーさんについて、現在の活動が話題になっています。また、ベ…

cyann3 / 64 view

ベッカム娘・ハーパーセブンの昔~現在までを総まとめ【最新画像付き】

ベッカム夫妻の末娘のハーパー・セブンちゃんは、その可愛らしさから生まれた時から注目を集めていました。今回はそ…

rirakumama / 113 view

モハメドアリの名言や格言ランキングTOP22【決定版】

伝説的なボクサーとして有名な「モハメドアリ」さんは、生前にたくさんの名言を残していました。この記事では、たく…

shasser / 92 view

クリス・ベノワの死因!佐々木健介との事件・結婚した嫁と子供・死去の真相・ステロイド自…

レスリング選手のクリス・ベノワさんについて、佐々木健介さんとのある事件が現在も注目されています。また、クリス…

cyann3 / 246 view

クリスティアーノロナウドの嫁や結婚は?歴代彼女31人も公開

今回は、クリスティアーノ・ロナウドさんの31人と言われている歴代彼女と結婚しているのかについてまとめました。…

kent.n / 233 view

マイクタイソンとメイウェザーの強さを比較~最強の2人はどっちが強いのか検証

マイクタイソンとメイウェザーと言えば、どちらもボクシングのヘビー級チャンピオンとして知らぬ者はいないほどの強…

aquanaut369 / 89 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

オシムの死因!脳梗塞や日本代表監督・名言など現在までまとめ

元サッカー選手のイビチャ・オシムさんが2022年5月1日に亡くなられました。死因は心臓発作と報道されています…

cyann3 / 94 view

タフィ・ローズの現在!メジャーと日本での成績~音信不通と言われる今までを総まとめ

日本で大きな活躍を見せた元プロ野球選手のタフィローズ。強力な外国人助っ人の一人として多くのファンも存在します…

aquanaut369 / 105 view

ロニーコールマンの現在!名言・脊髄怪我の原因と最近の活動まとめ

ボディビルダーのロニーコールマンさんについて、過去に発言した名言と現在が話題を集めています。また、ロニーコー…

cyann3 / 289 view

マイケルチャンの子供(娘2人)と嫁まとめ!アンバーリューとの結婚生活も紹介

元プロテニスプレーヤーで現在は錦織圭のコーチを務めているマイケルチャン。そんな彼には元テニスプレーヤーの嫁と…

aquanaut369 / 82 view

チャップマンのMLBでの球速は最速何キロ?身長と筋肉・亡命の真相もまとめ

メジャーリーガーのチャップマン選手について、MLBでの球速は最速何キロなのか、身長・筋肉の話題、そして亡命の…

cyann3 / 105 view

ロジャー・フェデラーの若い頃!昔の画像や最強エピソードまとめ

今回は、ロジャー・フェデラーさんの昔や若い頃のイケメン画像に加え、最強エピソードをご紹介します。現在のテニス…

kent.n / 88 view

ハビエル・フェルナンデスの現在!引退理由と最新情報を総まとめ

スペインを代表するフィギュアスケート選手のハビエル・フェルナンデス。彼は2019年に現役を引退し、現在の活動…

aquanaut369 / 61 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク