Training Jason Statham & Alicia Vikander!!! - YouTube

出典:YouTube

~ジェイソンステイサムの筋肉~

ジェイソンステイサムの筋トレメニュー

ジェイソンステイサムは週6日筋トレをしている

ジェイソンステイサムは週6日筋トレをしている

ジェイソンステイサムのあの大きな筋肉は週6日の筋トレで作られているようです。簡単にはあの体になれないことはわかりますが、週6日の筋トレとはさすがです。

また、1日目、2日目といったように日ごとにトレーニング内容を変えていて、メニューに従って行っているところにも彼のストイックな部分が見えてきます。

筋トレ目メニュー1日目~デッドリフト~

筋トレ目メニュー1日目~デッドリフト~

ジェイソンステイサムの筋トレメニュー1日目はデッドリフトです。デッドリフトはスクワットやベンチプレスと並ぶほど負荷の大きいトレーニングです。

また、デッドリフトは背筋を効果的に鍛えることもでき、間違いなくジェイソンステイサムの大きな背中はデッドリフトによるものが大きいと言えます。

デッドリフトをするときは徐々に負荷を上げていってるようで、最初は60㎏から始まり最終的には165㎏まで上げるそうです。日々こうした筋トレを行うことであの背中を手に入れられるので、憧れている男性諸君はぜひがんばってみてください。

筋トレメニュー2日目~全身を鍛える~

筋トレメニュー2日目~全身を鍛える~

2日目は全身の筋肉を鍛えるため、フロントスクワット、チンニング、デクラインプッシュアップ、パワークリーン、ニートゥエルボウなどを行っています。そうすることで体の全体の筋肉を鍛えることができ、身体能力アップに役立ちます。

自らスタントを行うことも多いジェイソンステイサムは、見た目の筋肉ではなく、機能的な筋肉をつけるためにトレーニングを行っているのがわかります。

こうした筋トレ内容は今後も出演する映画で必ず役に立つ場面が出てくるでしょう。

筋トレメニュー3日目~有酸素運動~

筋トレメニュー3日目~有酸素運動~

ジェイソンステイサムの筋トレメニュー3日目は有酸素運動です。ランニングやスプリントなどのロードワークを行い体を絞り体力をつけます。スプリントに関しては500mを6本ほど走りこむようで、あらゆる面で使える体を作り上げています。

筋トレメニュー4日目~再び全身を鍛える~

筋トレメニュー4日目~再び全身を鍛える~

4日目の筋トレメニューは再び全身を鍛えます。フロントスクワットを中心に腕立てやローイングマシンで汗を流します。このメニューは少し体幹を軸においたトレーニングのようで、まるでプロアスリートのような鍛え方をしています。

筋トレメニュー5日目~サーキットトレーニング~

筋トレメニュー5日目~サーキットトレーニング~

ジェイソンステイサムの筋トレメニュー5日目はサーキットトレーニングです。以下がそのメニューです。

ロープクライミング
フロントスクワット
ウィップスマッシュ
ボールスラム
ベンチプレス
ディップス
ディッピング
ボールスラム

筋肉を大きく使う運動と、短いインターバルを交互に取り入れて、心拍数を適度に保ったまま継続して行う(※)有酸素運動のことです。次の4つが、サーキットトレーニングが効果的といわれるポイントです。
筋トレメニュー~6日目フリースタイルトレーニング~

筋トレメニュー~6日目フリースタイルトレーニング~

最後の6日目はフリースタイルで自由に筋トレを行っているようです。ですが、ここまで6日にも渡って筋トレをこなすというのは、鍛えるのが好きなのはもちろんですが、それ以上にジェイソンステイサムの俳優としての流儀のようにも感じます。

いつでも最高の自分で映画に臨めるようにジェイソンステイサムは今日も鍛えています。

筋トレ効果を上げるサプリも活用している

筋トレ効果を上げるサプリも活用している

ジェイソンステイサムはサプリも活用することで筋トレの効果を上げています。ホエイプロテイン、カゼインプロテイン、EAA、マルチビタミン、ミネラルが主な活用しているサプリメントになります。

筋トレだけでなく食事も気を付けている

筋トレだけでなく食事も気を付けている

ジェイソンステイサムの食事は基本的にタンパク質と野菜多めです。また、食事の回数は1日に6回と徹底しているようです。食事に関しては水泳選手だった頃に大切さを学んだようで、筋トレだけでなく、食事にもストイックなのはさすがとしか言いようがありません。

「アクション俳優」というプロアスリート

「アクション俳優」というプロアスリート

ジェイソンステイサムはまさに「アクション俳優」というプロアスリートです。どんな映画にも対応できるようにここまで体を作りこめる俳優はなかなかいません。年齢はすでに50歳を超えているのですが、まったく年齢を感じさせないのもさすがです。

こうしたトレーニングを続ける限り、今後も筋肉ムキムキの体で最高のアクションを見せてくれるのは間違いないでしょう。

ジェイソンステイサムの身長と体重、筋トレについてまとめ

・ジェイソンステイサムは水泳の飛込競技の選手、モデルを経験した後、1998年に俳優デビューを果たした。

・ジェイソンステイサムは身長178cm、体重84kg。

・ジェイソンステイサムは毎日メニューをかえながら週6日筋トレをしており、サプリを摂取したり、たんぱく質や野菜多めの食事を一日に6回とったりすることで筋肉隆々な体型を維持している。

ジェイソンステイサムファンには以下の関連記事もおすすめです

関連するまとめ

ベッカムの私服ファッション50選!季節別おしゃれランキング【最新版】

FIFA最優秀選手賞では2位に2度選出され、2004年に初めて最も収入を得たデビッド・ベッカム。ファッション…

kii428 / 1802 view

ドウェインジョンソンの筋肉が凄い!身長と体重・筋トレや食事メニューを総まとめ

『ワイルド・スピード』シリーズや『ジュマンジ』シリーズで有名な最強の筋肉を誇るドウェインジョンソンさんは「ザ…

Mrsjunko / 2395 view

ラファエルナダルの髪がハゲで薄毛に?噂を徹底検証

ハゲもとい薄毛は、全世界の男性が抱える深刻な問題です。世界的なテニス選手も男性である以上薄毛からは逃げられず…

kent.n / 2458 view

ブラッドリークーパーの身長と髪型ファッション!若い頃からイケメン【画像付き】

ハリウッド俳優のブラッドリークーパーさんは、日本でもイケメンだと話題になっていました。この記事では、イケメン…

shasser / 1385 view

トムホランドの髪型まとめ~かわいい魅力も紹介【画像付き】

マッチョな肉体を持ち、トレーニングに精を出すという男らしい一面もある一方で、母性をくすぐられてしまうかわいさ…

Arisu / 1590 view

オーランドブルームの髪型まとめ!時系列で紹介【画像大量】

ハリウッドの正統派イケメンとして全世界の女性から注目されているオーランド・ブルームさん。今回は、そんなイケメ…

kent.n / 3075 view

ダニエルクレイグの腕時計まとめ~007ジェームズボンド映画で着用【最新決定版】

ダニエルクレイグと言えば映画「007」シリーズのジェームズボンドですが、そのジェームズボンドが使う腕時計は多…

aquanaut369 / 1003 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

トムホランドの髪型まとめ~かわいい魅力も紹介【画像付き】

マッチョな肉体を持ち、トレーニングに精を出すという男らしい一面もある一方で、母性をくすぐられてしまうかわいさ…

Arisu / 1590 view

トビーマグワイアの筋肉が凄い/身長と体重や筋トレ方法も公開

スパイダーマンの主人公「ピーターパーカー役」で一躍有名になったトビーマグワイア。そんな彼の身長と体重、劇中で…

aquanaut369 / 1697 view

トムホランドの筋肉!身長と体重&スタイルも総まとめ

「スパイダーマン:ホームカミング」で見事主役に抜擢されたトム・ホランドさん。今回は、細マッチョということで女…

Arisu / 1593 view

クリスエヴァンスの筋肉が凄い!筋トレメニューや身長&体重を大公開

キャプテンアメリカ役で知られる俳優のクリスエヴァンスさんですが、筋肉がすごいと注目を集めているようです。今回…

rirakumama / 3649 view

ザックエフロンの筋肉画像が凄い!身長と体重&筋トレや食事も大公開

多くの作品に出演し続け、マルチな才能を発揮している俳優のザックエフロン。そんな彼の筋肉がすごいと話題になって…

rirakumama / 1747 view

ブラッドピットの筋肉!身長と体重&筋トレ方法も総まとめ

慈善活動家や映画プロデューサーなど、幅広い分野で活躍していることで知られている俳優であるブラッド・ピットさん…

Arisu / 1768 view

ブラッドピットの私服ファッション32選~おしゃれランキングを大公開【最新版】

アカデミー賞に俳優として3度、プロデューサーとして3度ノミネートされている世界的に有名なブラッドピット。ここ…

kii428 / 1457 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);