5歳からスケートをはじめ、2015~2016年シーズンの全日本ノービス選手権Aクラスと2016年トリグラフトロフィーのノービスクラスで優勝を果たした実力者。

2018年にはオンドレイネペラ杯でシニアデビューを果たし、いきなり優勝を飾るなど、これからまだまだ成長が期待できる若手のホープ。

2019年の世界国別対抗戦のショートプログラムに関してはワールドレコードになる83.97点を叩き出しています。

【第5位】樋口新葉

【第5位】樋口新葉

本名:樋口 新葉(ひぐち わかば)
生年月日:2001年1月2日
出身地:東京都

【ISUパーソナルベストスコア】
トータルスコア:217.63 2017 CSロンバルディア杯
ショート:74.26 2017 CSロンバルディア杯
フリー:145.30 2017 国別対抗戦

3歳のころからスケートをはじめ、ノービスからジュニア、そしてジュニアからシニアと順調に実力をつけてきたフィギュアスケート選手です。

ジュニア時代には全日本選手権で2位、そして2年連続世界ジュニア選手権で銅メダルを獲得し、シニアに移ってからも全日本選手権2年連続2位、GPファイナル6位、世界選手権2位、北京五輪団体3位など、かなりの好成績を収めています。

ちなみに女子競泳選手の池江璃花子とは頻繁に連絡を取り合うほどで、非常に仲の良い親友同士ということです。

PIW横浜2019 町田樹解説14 樋口新葉 - YouTube

出典:YouTube

~樋口新葉~

【第4位】宮原知子

【第4位】宮原知子

本名:宮原 知子(みやはら さとこ)
生年月日:1998年3月26日
出身地:京都府

【ISUパーソナルベストスコア】
トータルスコア:222.38 2018 平昌五輪
ショート:76.08 2018 NHK杯
フリー:146.44 2018 平昌五輪

非常に実力の高いフィギュアスケート選手。様々な国際大会でメダルを獲得していて、今までに金メダルも多数獲得しています。

幼少期は両親の都合でアメリカで暮らし、アメリカの地でスケートをはじめました。京都に戻ってからもスケートを続け、本田真凜や紀平梨花などを指導してきた濱田美栄(はまだ みえ)コーチから学びました。

ちなみに宮原知子は2014年~2017年まで全日本フィギュアスケート選手権を4連覇したこともあります。

【第3位】荒川静香

【第3位】荒川静香

本名:荒川 静香(あらかわ しずか)
生年月日:1981年12月29日
出身地:東京都

【ISUパーソナルベストスコア】
トータルスコア:191.34 2006 トリノ五輪
ショート:66.02 2006 トリノ五輪
フリー:125.32 2006 トリノ五輪

イナバウアーが代名詞とも言える元オリンピック金メダリスト。2006年のトリノオリンピックでは美しいイナバウアーを披露して世界中を魅了しました。(ちなみにイナバウアーは加点対象にはならない)

現在は選手を引退したもののフィギュアスケートには携わっていて、解説やキャスター、アイスショーへの出演などをしています。

じつは荒川静香さんは見た目とは裏腹にバイクが趣味で、なんと大型自動二輪免許まで持っているほど。インスタグラムにもバイクの写真を載せています。

【第2位】本田真凛

【第2位】本田真凛

本名:本田 真凜(ほんだ まりん)
生年月日:2001年8月21日
出身地:京都府

【ISUパーソナルベストスコア】
トータルスコア:201.61 2017 世界Jr.選手権
ショート:68.35 2017 世界Jr.選手権
フリー:133.26 2017 世界Jr.選手権

2歳からフィギュアスケートをはじめた5人兄妹の次女。兄の太一と妹の望結、紗来もフィギュアスケートをしています。

2016年の世界ジュニアフィギュアスケート選手権では優勝したほどの実力を持っていて、現在はシニアの選手として第一線で活躍しています。

その人気は非常に高く、スケート選手として女の子としてとくに女性からの支持が多い選手です。

本田真凜 世界ジュニア選手権 FS 解説:荒川静香 - YouTube

出典:YouTube

~本田真凜 2016年世界ジュニア選手権~

【第1位】浅田真央

【第1位】浅田真央

本名:浅田 真央(あさだ まお) 
生年月日:1990年9月25日
出身地:愛知県

【ISUパーソナルベストスコア】
トータルスコア:216.69 2014 世界選手権
ショート:78.66 2014 世界選手権
フリー:142.71 2014 ソチ五輪

日本におけるフィギュアスケート界では人気・実力ともにトップに君臨するまさに女王。その人気は非常に高く、過去にはオリコンが発表した好きなスポーツ選手ランキングの女子部門で何度も1位を獲得するほど。

2005年のGPファイナル後にISUの年齢制限によってトリノオリンピックに出場できなかったのは記憶に新しいところ。

現在はアイスショーを行いながら全国を回り、自分を応援してくれた日本国民への感謝を伝えています。

мao @sada Grand Prix Final FS - YouTube

出典:YouTube

~浅田真央 2005年GPファイナル~

フィギュアスケート女子選手の歴代人気ランキングについてまとめ

フィギュアスケート女子選手の歴代人気ランキングTOP30をご紹介しました。

第1位 浅田真央
第2位 本田真凛
第3位 荒川静香
第4位 宮原知子
第5位 樋口新葉

いかがでしか?あなたの好きな選手は何位にランクインしていましたか?

すでに引退してしまった選手やこれから活躍が期待される選手、そして海外の選手もご紹介しました。

今後もまた必ずスター選手が続々と誕生すると思うので、その時はまた改めてランキングにしてみようと思います。

この記事をご覧の方には以下の関連記事もおすすめです

関連するまとめ

アザレンカ(テニス)の声がうるさい?年齢や性格・コーチ・ラケットについて総まとめ

世界ランク1位にもなったことがある女子テニス選手のビクトリア・アザレンカ。試合中の声がうるさいことでも知られ…

aquanaut369 / 1503 view

リンジー・ブリューワーの彼氏や結婚は?子供の噂も総まとめ

カーレーサーとして人気のリンジー・ブリューワー。その美貌とスタイルで高い男性人気を誇っていますが、彼氏はいる…

aquanaut369 / 578 view

リプニツカヤの引退理由は拒食症?太ったり激やせした真相も紹介

ユリア・リプニツカヤは冬季オリンピックの金メダリスト最年少記録を持つロシアのフィギュアスケート選手ですが、2…

aquanaut369 / 1225 view

歴代女子テニス選手30選~かわいい&美女ランキング【最新版】

スポーツ選手は美人が多いのですが、特に目立つのが女子テニスたち。スレンダーな美女が多く、これまで多くの男性た…

kent.n / 4857 view

キャメロン・ブリンクの身長と体重!胸カップサイズなどスタイル・大谷翔平との2ショット…

アメリカのプロバスケットボール選手のキャメロン・ブリンク。圧倒的な美貌とスタイルの持ち主で、ドジャースの始球…

aquanaut369 / 1505 view

アンナ・シドロワ(ロシアのカーリング美女)の身長や胸カップ数・水着姿とプロフィールま…

圧倒的美女として人気が高いロシアのカーリング選手アンナ・シドロワ。その美しさから多くの男性ファンを抱えていて…

aquanaut369 / 839 view

ソトニコワと浅田真央の仲や関係は?エピソードまとめ

女子フィギュアスケート界のレジェンドであるソトニコワさんと浅田真央さんは、仲良しな関係で有名。今回の記事では…

kent.n / 880 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

<競艇女子>歴代ボートレーサーのかわいい人気ランキングTOP20【最新版】

女子の競艇選手と言えば、やはりのその「可愛さ」に目がいってしまうもの。かわいいとそれだけで応援したくなります…

aquanaut369 / 2513 view

アリーナ・カバエワの現在!行方不明とスイスに潜伏説も総まとめ

アテネオリンピック新体操の金メダリストでプーチン大統領の愛人だと言われているアリーナ・カバエワさんですが、行…

sumichel / 1886 view

トルソワの性格は?コーチとのハグ拒否&中指立てた理由を総まとめ

北京オリンピック女子フィギュアスケートで銀メダルを獲得したアレクサンドラ・トルソワ選手ですが、演技終了後にコ…

sumichel / 1485 view

歴代女子ホッケーのかわいい選手人気ランキング20選~海外・日本別TOP10【最新版】

女子ホッケーというと少しマイナーな競技に感じる方もいるかもしれませんが、女子日本代表は「さくらジャパン」と呼…

aquanaut369 / 1552 view

かわいい女子体操選手30選~美女ランキング【海外日本別・最新版】

体操選手たちは、可憐なルックスと美しいスタイルで男女問わず人気を獲得していますよね。海外にもかわいい選手が多…

kent.n / 4753 view

【競泳】歴代水泳選手のかわいい人気ランキング44選~海外・日本別TOP22【最新版】

オリンピックや世界大会に出場している歴代の水泳選手の中には、日本や海外に関係なくかわいい方が多く活躍していま…

shasser / 5018 view

シェルバコワと羽生結弦の仲や関係をツーショット写真で総まとめ

2022年2月に開催された北京五輪の女子フィギュアで、五輪初出場にして見事金メダルを獲得したROCのシェルバ…

passpi / 1279 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);