デヴィッドボウイについて

プロフィール

プロフィール

名前:デヴィッド・ボウイ
生年月日:1947年1月8日
没年月日:2016年1月10日
出身地:イングランド
職業:ミュージシャン、シンガーソングライター、音楽プロデューサー、俳優

高校時代から音楽を始めたデヴィッドボウイ。卒業後は広告代理店に入社しましたが半年で退社します。その後、1963年に『LIZA JANE』でデビューを果たしました。そして、1972年発表の『ジギー・スターダスト』でスーパー・スターの地位を揺るぎないものとしました。

1976年の映画『地球に落ちて来た男』で俳優デビューを果たしました。そのバイセクシャル的な風貌がたちまち話題となり、作品もカルト作として高い評価を得ました。日本映画『戦場のメリークリスマス』をはじめ、時々映画に関わりながら多種多様な独自の世界を作り上げています。

2016年1月10日、死去

2016年1月10日、死去

2004年のワールドツアー中に心臓の痛みを訴え緊急入院。以降、第一線からほぼ姿を消していたデヴィッドボウイですが、66歳の誕生日だった2013年1月8日に突如iTunes Storeにて新作を一斉配信して世界を驚かせました。多大な影響を放ち続けたデヴィッドボウイでしたが、2016年1月の自身の誕生日に最新アルバムを発表したその2日後の2016年1月10日、ニューヨークで家族に見守られながら息を引き取りました。この約1年半はガンとの闘いだったようです。

デヴィッドボウイは左右の目の色が違う”オッドアイ”だった

左右の目の色が違う”オッドアイ”をご存知ですか?デヴィッドボウイも実は左右の目の色が違うオッドアイのようです。そんなデヴィッドボウイの目やオッドアイについてまとめました。

”オッドアイ”とは?

オッドアイについて

オッドアイについて

”オッドアイ”は、正式名称『虹彩異色症』で、『左右の目で虹彩の色が異なる、もしくは、一方の瞳の虹彩の一部が変色する形質のこと』です。

オッドアイになる原因は?

オッドアイになる原因は?

先天的な特徴として現れるほか、ワールデンブルグ症候群、まだら症・ぶち症等の遺伝子疾患、後天的にはホルネル症候群、虹彩毛様体炎、緑内障、または、虹彩萎縮や、放射線などによる虹彩の損傷等の要因によって現れるようです。また、先天性虹彩異色は白人に多いという傾向が指摘されています。また、虹彩異色毛様体炎等によっても、両方の虹彩の色が異なったりするようです。

デヴィッドボウイの目について

事故でオッドアイになった

事故でオッドアイになった

デヴィッドボウイのオッドアイは先天性ではなく事故による後天的なものだそうです。原因は、学生時代の女の子の奪い合いによる喧嘩で失明したことだと言われています。なんとも壮絶ですね。

左右の目をよく見てみると彼の場合、片方の眼球だけ瞳孔が開いているのが分かります。デヴィッドボウイの場合は事故によりオッドアイになったようですが、全く違和感などなく逆に彼の魅力になっていますよね。

デヴィッドボウイのイケメンすぎる画像集

事故により左右の目の色が違うオッドアイとなったデヴィッドボウイですが、とてもイケメンですよね。そんなデヴィッドボウイのイケメン画像をたっぷりとお見せしたいと思います。

画像① 

画像① 

中世的な雰囲気がとっても魅力的でかっこいいですね。

画像②

画像②

ロックなデヴィッドボウイもかっこいいです。独創的な世界観が素敵ですね。

画像③

画像③

歳を重ねても劣化することなく魅力が増しているデヴィッドボウイ。オッドアイが美しいです。

【まとめ】デヴィッドボウイの目やイケメン画像について

・デヴィッドボウイは、学生時代の事故により失明し、左右の目の色が違うオッドアイとなった。

・デヴィッドボウイはオッドアイだが、違和感は全くなくかえって魅力が増し、歳を重ねても変わらずイケメンである。

関連するまとめ

歌唱力の高い洋楽男性歌手ランキングTOP40【歌の動画付き】

世界的アーティストと言われる洋楽アーティストですが、歌が上手い人が多いと言われています。ここでは歌唱力の高い…

kii428 / 2988 view

ビングクロスビーの人気曲15選!身長と家族や死因もまとめ【最新版・動画付き】

ビング・クロスビーさんは、世界が愛する「クリスマスソングの王様」であり、日本にも大きな影響を与えた偉大なマル…

kent.n / 1234 view

サム・スミスの人気曲19選&アルバム2選をランキングで紹介【動画付き・最新版】

ここでは、サム・スミス(Sam Smith)の人気曲&アルバムランキングを紹介しています。サム・スミスは数々…

kii428 / 1072 view

チャーリープースの人気曲12選!おすすめ名曲ランキング【最新版】

世界の音楽ファンを魅了するシンガーソングライターのチャーリー・プースさん。アメリカが誇る音楽の天才であるチャ…

kent.n / 1132 view

クリストファークロスの代表曲12選!人気曲ランキング【最新版・動画付き】

シンガーソングライターとして、世界の人々に感動を与えてきたクリストファー・クロスさん。今回は、クリストファー…

kent.n / 1435 view

ボンジョヴィは親日で日本好き~来日エピソードまとめ

日本が好きなアーティストとして有名な「ボンジョヴィ」は、世界中で人気のあるロックバンドです。この記事では、親…

shasser / 2853 view

ジムハットンとメアリーオースティンの遺産の確執まとめ

QUEENのメインボーカルのフレディ・マーキュリーさんを支えた人物として有名な恋人のジムハットンさん。今回は…

shasser / 1522 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

アップテンポの曲おすすめ50選~洋楽・邦楽別ランキング【動画付き・最新版】

アップテンポな曲は、カラオケやBGMやドライブやテンションを上げる時などに人気があり、邦楽も洋楽も色々なジャ…

shasser / 1712 view

エリッククラプトンのアルバム17選!おすすめランキング【最新版】

世界的な天才ミュージシャンとして注目を浴び、音楽を愛する世界中の人達に影響を与えてきたエリック・クラプトンさ…

kent.n / 2284 view

ハリー・スタイルズとテイラー・スウィフトの熱愛と破局原因まとめ

世間を大きく騒がせたワン・ダイレクションのハリー・スタイルズさんとカントリー歌手のテイラー・スウィフトさんの…

Mrsjunko / 923 view

ボブ・ディランの生い立ちと家族!父・母・兄弟まとめ

歌手として初のノーベル文学賞を受賞したボブ・ディランさんの音楽は、世界の人々に影響を与え、それと共に論争も巻…

Mrsjunko / 2095 view

ボンジョヴィは親日で日本好き~来日エピソードまとめ

日本が好きなアーティストとして有名な「ボンジョヴィ」は、世界中で人気のあるロックバンドです。この記事では、親…

shasser / 2853 view

ノエルギャラガーの天才的な名言!日本の福岡や牛丼に対する名言も紹介

元「オアシス」のメンバーで天才と称されるノエルギャラガー。同バンドで曲作りも担当していて、彼の持つ感性は世界…

aquanaut369 / 3786 view

エアロスミスの人気曲!名曲ランキングTOP25【動画付き・最新版】

R&Bとロック、ハードロックの懸け橋となるようなサウンドを確立することに成功した世界的アーティストのエアロス…

kii428 / 1076 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);