ダニエル・ブーンについて紹介

プロフィール

プロフィール

本名:ピーター・リー・スターリング
生年月日:1942年7月31日
出身地:イングランド・バーミンガム
職業:シンガーソングライター
主な楽曲:ビューティフル・サンデー、ハッピー・ジャンプ、スカイダイバーなど

出典:YouTube

洋楽で史上最高のヒット曲

洋楽で史上最高のヒット曲

今聴いても軽快で濁りのない曲『ビューティフル・サンデー』は、おそらく知らない方はいないのではないでしょうか。日本では洋楽で史上最高のヒット曲と言われています。

オリコンチャートで15週連続の1位を記録し、シングルの売り上げ総数は192万4千枚で、2位のセリーヌ・ディオンの曲『トゥ・ラヴ・ユー・モア』の売り上げ枚数126万4千枚をはるかに凌ぐ勢いです。

そして、3位がマライア・キャリーの『恋人たちのクリスマス』109万4千枚を記録していますので、そんなバブル期の大ヒット曲をも上回った売れ行きでした。

ディスコブーム最盛期の時代

ディスコブーム最盛期の時代

日本ではちょうどディスコブーム最盛期の1976年当時、子門真人(しもん まさと)さんの『およげ たいやきくん』が453万6千枚の大ヒットを飛ばした時期でもあります。

ビューティフル・サンデーはこの曲に次ぐ第2位の記録を飛ばし、ディスコの中でもおよげたいやきくんの曲が流れ、ビューティフル・サンデーの曲でステップダンスを踊るという楽しい時代でもありました。

なかなかヒットに恵まれなかった

なかなかヒットに恵まれなかった

ダニエル・ブーンさんは、本名のピーター・リー・スターリングという名前で1963年に「ブルーザーズ」というグループに所属。曲をリリースしますがヒットに恵まれませんでした。

しかし作曲家としてマージービーツに作った曲「I Think Of You」で全英5位となります。その後1971年にラリー・ペイジのレーベルと契約してダニエル・ブーンとして活動を始めます。

『Daddy Don't You Walk So Fast』がスマッシュヒット

『Daddy Don't You Walk So Fast』がスマッシュヒット

ダニエル・ブーンとして活動を始めた最初のシングル『Daddy Don't You Walk So Fast(行かないでパパ)』が、全英17位のスマッシュヒットを記録します。

次にリリースしたのが『ビューティフル・サンデー』でした。イギリスでは最高21位止まりでしたが、アメリカでは15位、ドイツ・ニュージーランド・ノルウェイ・南アフリカで1位となり、世界的大ヒットに繋がったのです。

出典:YouTube

『ビューティフル・サンデー』は様々な人たちからカバーされた

発売当初はヒットせず「キャラバンII」のテーマ曲に起用されて大ヒットに

発売当初はヒットせず「キャラバンII」のテーマ曲に起用されて大ヒットに

1972年に世界各国でヒットしたビューティフル・サンデー、当初日本でも「すてきなサンデー」という邦題でリリースしましたが、ヒットには至りませんでした。

しかし、1976年のTBS朝の情報番組『おはよう720(セブンツーオー)』での看板コーナーである「キャラバンII」のテーマ曲に起用すると、シングルの売れ行きが跳ね上がり、ヒットに至ります。

そんなビューティフル・サンデーは、テーマ曲に起用した2週間後に日本語のカバーが2ヴァージョン発売されます。

1つ目は田中星児のカバー

1つ目は田中星児のカバー

田中星児さんはTBSの朝の番組「8時の空」に出演していました。そのテーマソングとのカップリングでビューティフル・サンデーをリリース。

「Hey hey hey, it's a beautiful day」の部分が、「すば!すば!すば!すばらしいサンデー」と訳されて歌われていたのが、今聴くととても笑えたというか、違和感のあるフレーズでした。

「すば!すば!すば!」の部分は英語表記の「ヘイ!ヘイ!ヘイ!」でも良かったんじゃないかと思えますが、当時はあまり気にならなかったのでしょう。

出典:YouTube

2つ目はトランザムがカバー

2つ目はトランザムがカバー

田中星児さんのカバーでは、「さわやかな日曜 降り注ぐ太陽」という出だしですが、トランザムの歌詞は全くニュアンスが違い「隣に住んでる 下宿屋のマドンナ」となっています。

2つを比べると、田中星児さんの歌詞は原曲に近い感じですが、トランザムの場合はちょっと思考が偏っているような感じがします。しかしこちらはオリコンチャート9位のヒットを記録。

動画を2つ挙げておきましたので、聴き比べてみてください。

出典:YouTube

他にも、NHKの歌番組「ヤング101」のメンバーや演歌歌手の都はるみさんもカバーしていました。演歌調の場合はマイナーキーも含まれていて、ちょっと感じが変わっているようです。それだけ誰にでも受け入れられた曲だったのではないでしょうか。

ダニエル・ブーンのその後と現在

現在は舞台裏で活躍している

現在は舞台裏で活躍している

ダニエル・ブーンさんは、ビューティフル・サンデーのヒット後は目立ったヒット曲がなく、自身が歌手としての道を歩むことを断念したようです。

現在は本名のピーター・リー・スターリングとして作曲活動を続け、舞台裏でひっそりと活動しているようです。トム・ジョーンズの大ヒット曲である『it's not unusual』などの制作にも携わっています。

【まとめ】ビューティフル・サンデーは演歌からポップスへ導く足がかりとなった曲

世界的に大ヒットしたダニエル・ブーンさんの『ビューティフル・サンデー』について紹介してきました。日本では「およげたいやきくん」の爆発的なヒットとこの曲によって、暗いイメージの演歌とは対照的な曲が流行った1970年代。

自虐的な演歌の流行から、明るく開放感のあるポップスに傾倒していくきっかけとなったと言っても過言ではないでしょう。そんなダニエル・ブーンさんは現在、ビューティフル・サンデー以降のヒットがなく、歌手としての途を断念して舞台裏で地道な活動を続けているようです。

現在もまだこの曲は日本人にとって定番の曲となっており、伊丹市などで「盆踊り」のレパートリーとして定着しているそうです。

出典:YouTube

関連するまとめ

ニルヴァーナのアルバム一覧&おすすめランキング8選【最新版】

世界的人気バンドとなったニルヴァーナ。驚異的な人気を誇りましたが、ボーカルの死で幕を閉じた伝説のバンドです。…

マギー / 1352 view

R&B洋楽男性歌手の人気ランキングTOP50【最新版】

大人な雰囲気を漂わせ、カッコいい音楽ジャンルのひとつである「R&B」は、アメリカが本場で、そのかっこいいサウ…

maru._.wanwan / 6118 view

ジョンレノンの暗殺の犯人と最期~暗殺の理由・その後の犯人の行方も徹底解説

ビートルズのリーダーで音楽家、平和運動家として世界的に名声を得ていたジョンレノンさんは、1980年12月8日…

Mrsjunko / 2426 view

ボブ・マーリーの死因!晩年と病気・葬儀とお墓を総まとめ

レゲエミュージックのレジェンドであるボブ・マーリー。彼は早くに死去したことで知られていますが、その死因は何だ…

aquanaut369 / 1769 view

ロス・リンチとコートニー・イートンの熱愛と破局!現在までを総まとめ

ディズニー・チャンネルの人気青春ドラマ『オースティン & アリー』に主演し人気を博したロスリンチさんですが、…

sumichel / 2210 view

レッドツェッペリンのメンバー4人の現在!プロフィール付きで紹介【最新版】

世界的なロックバンド「レッドツェッペリン」のメンバーとして、世界に名を刻んだ4人の偉大なミュージシャンたち。…

kent.n / 1613 view

サムスミスが痩せた!身長・体重・ダイエット方法まとめ

世界的アーティストのサムスミス(Sam Smith)が痩せたと話題になっています。今回はサムスミスの身長・体…

kii428 / 1822 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

チャーリー・ワッツの死因!若い頃の名言や伝説・病気や手術を総まとめ【ローリング・スト…

ローリング・ストーンズのドラムとして活躍したチャーリー・ワッツさんですが、2021年8月24日に死去したと報…

sumichel / 1440 view

サムスミスが痩せた!身長・体重・ダイエット方法まとめ

世界的アーティストのサムスミス(Sam Smith)が痩せたと話題になっています。今回はサムスミスの身長・体…

kii428 / 1822 view

歌手CREAMの人気曲ランキングTOP15!名曲を厳選【最新版・動画あり】

歌手のMinamiさんとラッパーのStaxx Tさん、2人の天才が結成した音楽ユニットである「CREAM」。…

kent.n / 1190 view

ボビー・ブラウン(歌手)の元嫁と子供(娘/息子)が死去!結婚と離婚・再婚を総まとめ

アメリカ合衆国出身のR&B歌手でありダンサーであるボビー・ブラウン。元嫁と娘、息子が死去していますが、死因も…

rirakumama / 1806 view

R&Bの洋楽50選!おすすめ名曲ランキング【動画付き・最新版】

R&Bはリズムやビートに乗りながら、ブルース感のある歌を叫ぶように歌うのが特徴です。ここでは、そんなR&Bの…

kii428 / 2036 view

カート・コバーンの名言/格言25選!人気ランキング

ニルヴァーナのギターヴォーカルであるカート・コバーンは、1994年4月5日にシアトルの自宅で薬物を服用の上シ…

Mrsjunko / 1410 view

マイケルジャクソンの肌の病気と色の変化について総まとめ

世界のキングオブポップマイケルジャクソン。デビュー当時は黒人で肌の色が黒かったのですが、徐々に白い肌になって…

kii428 / 2940 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);