ウサインボルトとは

プロフィール

本名:ウサイン・セント・レオ・ボルト
出身地:ジャマイカ・トレローニー
国籍:ジャマイカ
生年月日:1986年8月21日
活動内容:元短距離走選手、サッカー選手

2008年:北京オリンピック100m1位、200m1位、4×100リレー剥奪
2012年:ロンドンオリンピック100m1位、200m1位、4×100mリレー1位
2016年:リオデジャネイロオリンピック100m1位、200m1位、4×100リレー1位
2007年:大阪世界選手権200m2位、4×100mリレー2位、
2009年:ベルリン世界選手権100m1位、200m1位、4×100mリレー1位
2011年:タイキュウ世界選手権200m1位、4×100mリレー1位
2013年:モスクワ世界選手権100m1位、200m1位、4×100mリレー1位
2015年:北京世界選手権100m1位、200m1位、4×100mリレー1位
2017年:ロンドン世界選手権100m3位
2015年:ナッソーIAAF世界リレー大会4×100m2位
2014年:グラスゴーコモンウェルスゲームズ4×100mリレー1位

ウサインボルトは子供の頃から病気「脊柱側弯症」を抱えていた

病気「脊柱側弯症」は生まれつき?

日本でも有名な元陸上選手のウサイン・ボルトさんは、子供の頃から病気を抱えていた事が明らかになっていました。ウサインボルトさんの抱えていた病気は、先天性の「脊柱側弯症」というモノで、陸上選手に関係なくアスリートなどにとっては致命的な病気だったようです。

ウサインボルトさんは、走っている途中だけでなく、スタートの時の構えなどの時にも病気の脊柱側弯症が原因で腰痛などに苦しんでいた事を明かしています。

脊椎は背骨が柱につながったものをいうが、正常な脊椎は図のようにまっすぐ、横から見るとS字状になっていると言われる。しかし、脊椎側弯症は図6の赤線のように曲がっている。そのため歩行や走行中に骨盤がゆがんだり、非対称に揺れたりする。走りづらくスピードがでない。陸上選手には致命的な病気といえる。

 ボルトはこの先天的な病気に向き合ってきた。曲がった背骨はスタート時や走行時に大きな負担を体に強いる。10代のボルトは腰痛に苦しんだ。それでも先天的に走る才があった。

障害を乗り越えて世界記録を更新

ウサイン・ボルトさんは、先天性の脊柱側弯症により若い頃から悩まされ続けていましたが、障害を克服するために色々なトレーニングを実践し、見事世界新記録を何度も更新していました。

実際にウサイン・ボルトさんの功績は、同じく脊柱側弯症に悩まされている人々に希望を与えたとメディアでも称されています。ウサイン・ボルトさんは、自分のパフォーマンスを高める為にカイロプラテックなども実践していました。

ウサイン・ボルトさんの実施しているカイロプラクティックは、世界中で支持されていて、体のゆがみなどを直し、自分の体をより良い状態にする事を目的としているので、一般の方にもおすすめです。

ボルトは、側弯症を克服するため体幹を鍛えるトレーニングに取り組んだ。骨盤の揺れを最小限にし、それを推進力に変えるためだ。体幹が前後方向だけでなく、左右に揺れながら推進力を得るボルト独特の走りはこのトレーニングから生まれた。特に大腰筋が鍛えられた。大腰筋は大腿骨と背骨を結ぶインナーマッスル。足を上げ下げしたり、前に蹴りだしたりするのにかかわる重要な筋肉だ。高齢者がつまずいて転んだり、歩幅が狭くなったりするのはこの大腰筋が衰えてしまうからだ。

ウサインボルトの病気「脊柱側弯症」とは

脊柱側湾症

ウサイン・ボルトさんを悩ませた病気の脊柱側弯症は、世界だけでなく日本でも200万人以上の患者がいます。実際に日常生活を難なく送っている人たちも多く、症状や痛みなどは人それぞです。

脊椎は7つの頚椎、12つの胸椎、5つの腰椎に分けられます。正常な脊椎は前から見ると直線状ですが、横から見ると頚椎は前に、胸椎は後ろに、腰椎は前にカーブしています。(図1)

側弯症は前から見て脊椎が10度以上曲がる状態です。原因はいろいろとありますが、多くはその原因が明らかでない特発性側弯症といわれるものです。

その他、神経や筋肉の病気、外傷、腫瘍などが原因となることもあります。

また、側弯症の多くは、成長期の子供に発症しますが、自覚症状が乏しいため、初めは本人も周りの人達も気づかないことが多く見受けられます。

外見の変化が明らかになるころには、脊椎の変形が相当進んでいる場合もあるので、治療のタイミングを逸しないためにも早期発見が大切です。

ウサインボルトの病気まとめ

・ウサイン・ボルトは先天性の「脊柱側弯症」という病気を患っており、競技中も腰痛などに苦しんでいた事を明かしている。

・ウサイン・ボルトは「脊柱側弯症」を克服するためにトレーニングを行いながら、世界記録を何度も更新してきた。

この記事では、たくさんの有名な大会で活躍していた「ウサイン・ボルト」さんのプロフィールや病気の脊柱側弯症についてや、障害を乗り越えて世界記録を生み出した情報などを紹介していきました。

ウサイン・ボルトさんは、たくさんの人に勇気や希望をもたらした人物としても知られているので。過去や現在の活躍を是非チェックしてみてください。

関連するキーワード

関連するまとめ

ハビエル・フェルナンデスと彼女・安藤美姫の現在!その後の破局や結婚情報も総まとめ

2018年の平昌オリンピックにて銅メダルを獲得したこともあるハビエル・フェルナンデス。過去に日本人フィギュア…

aquanaut369 / 1448 view

ルイス・ネリの現在~戦績や強さ/ロドリゲスや山中慎介との対戦も総まとめ

現WBC世界スーパーバンタム級王者のルイス・ネリですが、度重なる体重超過やドーピング疑惑などでも有名です。そ…

Mrsjunko / 778 view

ピート・ローズの永久追放の理由!野球賭博とコルクバット使用疑惑まとめ

元メジャーリーガーのピート・ローズさんについて、永久追放の理由が話題になっています。また、野球賭博とコルクバ…

cyann3 / 914 view

サッカー選手の髪型50選|海外・日本別のおしゃれランキング【最新版】

イケメンばかりのサッカー業界において、髪型が素敵な選手たちが世界中で活躍しています。今回の記事では、髪型がお…

kent.n / 1789 view

メジャーリーグの通算本塁打ランキングTOP50【最新決定版】

今回の記事は、メジャーリーグ(MLB)の本塁打通算ランキングTOP50をまとめました。野球界でホームランをた…

kent.n / 1401 view

カイルアグォン(山本美憂の旦那)の年齢と戦績!結婚や馴れ初め・子供の画像まとめ

山本美憂さんと結婚したアメリカ出身の総合格闘家であるカイルアグォンさんについて、年齢と戦績が注目されています…

cyann3 / 1536 view

ローマンゴンザレスの現在!戦績とヤファイ戦・シーサケット戦・強さの理由まとめ

プロボクサーのローマンゴンザレス選手についての現在が注目を集めています。ローマンゴンザレス選手の戦績とヤファ…

cyann3 / 782 view

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

アーロン・ジャッジの嫁や子供!結婚や彼女情報を総まとめ

ニューヨーク・ヤンキースに所属し、ホームラン王でも知られるアーロン・ジャッジさんですが、プライベートにも注目…

sumichel / 4129 view

ジェラール・ピケの元嫁はシャキーラ!結婚と子供・離婚原因と浮気相手の彼女を総まとめ

元スペイン代表でバルセロナで活躍するジェラール・ピケさんですが、2022年6月にシャキーラさんとの離婚を発表…

sumichel / 1083 view

ボビー・バレンタインの嫁と子供は?結婚と離婚・再婚など家族まとめ

日本の千葉ロッテでも監督を務めていたボビー・バレンタイン。彼は長年連れ添った嫁とはすでに離婚していることがわ…

aquanaut369 / 3933 view

タイガーウッズの事故原因は?現場やヒュンダイの車を総まとめ

プロゴルファーとして世界中で有名なタイガーウッズさんですが、2021年2月に自動車事故を起こし重症を負ってい…

sumichel / 997 view

アニマル・ウォリアーの死因は?素顔やステロイド使用の噂・嫁と息子を総まとめ

伝説のタッグ「ロード・ウォリアーズ」として活躍した人気プロレスラーのアニマル・ウォリアー。今回はアニマル・ウ…

aquanaut369 / 1215 view

メイウェザーの年収&資産は?自宅や時計・車などを大公開

今回は、メイウェザーの資産や年収、さらに豪華すぎる自宅や時計、車などをご紹介したいと思います。元プロボクサー…

rirakumama / 1934 view

ネイサンチェンと羽生結弦の関係は?比較や引退まとめ

たくさんの試合で活躍している「ネイサンチェン」さんと「羽生結弦」さんは、実力なども含めて多くの面で比較される…

shasser / 759 view

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

スポンサードリンク

"); } })(jQuery);